【ネバダ愚民】ブチジェッジがバイデン、4位に転落 ブティに焦ったロシアが不正介入しサンダースを支援

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:01:29.99 ID:okKUDMKi9

【ラスベガス=中村亮】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は21日、ロシアが11月の米大統領選に向けた民主党の候補指名争いをするサンダース上院議員を支援しているとの米政府の分析を報じた。サンダース氏は同日、訪問先の西部カリフォルニア州で記者団に対し、政府から報告を受けたと認めた。2016年の大統領選介入に続く民主主義の根幹を揺るがす事態に米当局は警戒をさらに強めそうだ。

サンダース氏は21日の声明で…

2020/2/22 9:36
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55967640S0A220C2NNE000/

ことし秋のアメリカ大統領選挙に向けた野党・民主党の候補者選びの第3戦となる西部ネバダ州の党員集会で、アメリカの主要メディアはサンダース上院議員が勝利を確実にしたと伝えました。

ことし11月の大統領選挙に向けて、政権奪還を目指す民主党の候補者選びは、第3戦となる西部ネバダ州の党員集会が日本時間のけさ5時から始まりました。

AP通信によりますと集計率4%で、
▽サンダース上院議員が54.3%、
▽バイデン前副大統領が17.5%、
▽ウォーレン上院議員が10.3%、
▽ブティジェッジ前サウスベンド市長が8.5%、
▽実業家のスタイヤー氏が6.6%などとなっています。

アメリカのABCテレビなど主要メディアは、サンダース氏が勝利を確実にしたと伝えました。

サンダース氏は民主党左派の代表格で、大企業を優遇する税制が格差を拡大させていると批判し、国民皆保険や公立大学の無償化、学生ローンの支払い免除などを公約に掲げて、若者を中心に支持の拡大を図ってきました。

サンダース氏は初戦のアイオワ州で僅差の2位、第2戦のニューハンプシャー州では勝利を収め、全米の世論調査でも支持率トップに立っていて、今回の連勝で8人が名乗りを上げる混戦から抜け出しました。

またネバダ州は、序盤の2州に比べてヒスパニックなど白人以外のマイノリティー層が多いことから、今回、サンダース氏が幅広い層の支持を得ていることを示す結果となりました。

サンダース氏は、今回の勝利で来月3日の全米14州で予備選挙が一斉に行われるスーパーチューズデーに向けて弾みをつけたことになり、最有力候補として躍り出る可能性が高まっています。

中略
トランプ大統領「サンダース氏が好調」
ネバダ州で民主党の党員集会の集計作業が続くなか、トランプ大統領はツイッターに「偉大な州、ネバダで、クレイジーなバーニー・サンダース氏が好調なようだ。バイデン前副大統領や他の候補者たちは弱く見える。おめでとうバーニー」などと書き込みました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200223/k10012297861000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:02:18.98 ID:OCSd/VDw0
ん?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:04:15.94 ID:m+mquExQ0
>>1
>またネバダ州は、序盤の2州に比べてヒスパニックなど白人以外のマイノリティー層が
>多いことから、今回、サンダース氏が幅広い層の支持を得ていることを示す結果となりました。

「バーニーの支持者は怒れる白人男性だけ」とか言っていたのにね

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:05:22.50 ID:XGsTm0m70
>>4
ニュースによるとロシアも加わった強固な陣営らしいな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:23:36.87 ID:hrQXqHJW0
>>4
それ以上にバイデンやブティジェッジがマイノリティ層に人気がない。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:06:22.03 ID:feeGuClu0
ごめん、スレタイの意味がわからなかった
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:31:48.24 ID:ZE7iOZul0
>>6
俺も。
プチジェッジがバイデン~

ルシがファルスでなんちゃらみたいな訳の分からなさ

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:06:46.82 ID:cKkLQ6ht0
ホモは最初に全力っでムーブメント出したかったが失速したな
サンダースはロシアの介入を認めたがこれが今後どう動くか

左のサンダース ロシア疑惑
中道のバイデン ウクライナ疑惑

他が出てきてもおかしくないな

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:16:00.95 ID:yY/sVMcM0
>>7
介入を認めたんじゃなくて、政府からそのような報告を受けたことを(記者団に対して)認めただけだぞ
お前は国語力無さ杉だろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:09:18.15 ID:a0K3aQrC0
ロシアはどうやって支援してんだ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:13:07.16 ID:cKkLQ6ht0
>>8
記事によるとデマの拡散や不正手段による情報活動

サンダース自身がツイッターで見たと言っている

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:26:23.69 ID:bND9vPic0
>>18
そのアカウントがロシアかどうか何て誰も分からん。

CIAなんていくらでも嘘をつくしな。

72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:29:14.84 ID:jocIanV+0
>>43
みんなが嘘つきなら平等に事が進んでるって話か
騙された奴らだけが損をする

…騙された奴らって誰だろねぇ

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:09:23.83 ID:9+Zwf9a90
ブッチギリでハイエン
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:09:30.00 ID:JdU/mZ+g0
いつ死んでもおかしくない爺にやらせるとか頭おかしい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:09:53.69 ID:GLjPFHOA0
トランプも確かロシアの介入疑惑あったよな。隠れて介入しても恩も義理もないから
交渉含めてロシアにとっては何の役にも立ってない気がするんだが
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:27:09.37 ID:9RRICJ+/0
>>11
とゆうか 日本は なんでロシアと仲良くできないの?

まだ アメリカのせいなの?

80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:57:51.20 ID:OahIoRve0
>>71
日本国民がロシアを嫌ってるから。

わざわざ接近するのは腹に一物ある奴だけ。

90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:00:01.08 ID:bND9vPic0
>>80
アホウヨはロシア嫌いかも知れませんが、日本を代表する世界的文化人の方々にはロシアが大好きです。

●手塚治虫さん(漫画家)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、代表作の『火の鳥』は「ストラビンスキー」の同名バレエから着想を得ている。

●黒澤明さん(映画監督)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、旧ソ連の出資で『デルスウザーラ』という大作映画も撮っている。『惑星ソラリス』 でカンヌ特別賞を受賞した「タルコフスキー」も大親友。

●村上春樹さん(作家)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、代表作には旧ソ連が打ち上げた世界初の人工衛星にちなんだ『スプートニクの恋人』がある。 他の作品でも「トルストイ」「チェーホフ」などロシア文学からの引用多数。

●富田勲さん(作曲家)
「ムソルグスキー」作曲のピアノ組曲『展覧会の絵』をシンセサイザーでカバーした作品が1975年のビルボード(クラシカル・チャート)で1位に、 「ストラビンスキー」の『火の鳥』でも5位にランクイン。

●小沢征爾さん(指揮者)
奥様でファッションモデルだった入江美樹さんは本名をヴェラ・ヴィタリエヴナ・イリーナという純粋なロシア人。

●北野武さん(映画監督)
北野武が愛した洋画(5作品)に名作ロシア映画の『戦艦ポチョムキン』が選ばれる。

●宮崎駿さん(アニメ映画監督)
ロシアのアニメ映画『雪の女王』は運命を変えた映画で、その事実を本人 が認めている唯一無二の作品。「ロシア語っていうのは実に素晴らしい」 とも語っている。 ちなみにナウシカの原作版では風の谷の人々がロシア語を話しているカットがある。
もちろん、一般の日本人も知らずにロシア文化を愛好しております。

★日本で一番売れたゲームソフト→ロシア科学アカデミーで開発された「テトリス」。
(全世界でも10億本売り上げてる。これはスーパーマリオの10倍。この記録は今後も破られることはない)

★日本で一番売れた外国人アーティストのCD→ロシアの女性デュオ「タトゥー(t.A.T.u.)」のデビューアルバム。
(英語版とロシア語版を合わせた売上は実に200万枚。この記録は今後も破られることはない)

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:11:20.38 ID:sbjxp/490
>>71
北方領土返せば仲好しになれる
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:17:22.99 ID:bND9vPic0
>>71
>日本は なんでロシアと仲良くできないの?
>アメリカのせいなの?

その通り、日露を離間させてるのはアメリカで間違いない。

ソ連に軍事支援して北方四島を取らせたのはアメリカだし(詳しくは「プロジェクト・フラ」で検索)

日本とソ連が2島返還で合意しようとした時に妨害したのもアメリカ(詳しくは「ダレスの恫喝」で検索)

アメリカとしては日露が融和したら日本列島を前線基地として使えなくなるから困るんだよ。

111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 20:25:23.62 ID:uqryXFkD0
>>71
北方領土を返さないことに尽きるわ
この点はロシアは日本人を見誤っている
2島でとか言ってる馬鹿もいるが
甘すぎるわ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:10:51.94 ID:ruRn3tN10
のんきな国だね 今、日本の衆院参院選挙がだったら、中止延期だね。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:11:11.39 ID:U++AQKps0
いや 尚武の国アメリカでゲイが大統領になると
 夢見るほうが頭にウジ沸いてんじゃないのw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:11:56.42 ID:uXxakIMl0
大金持ちは沈没か?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:16:55.41 ID:xFWoAHMM0
>>14
ブルームバーグは出てないんじゃない?
スーパーチューズデーからだったと思うわ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:12:45.97 ID:QR8/c9/70
いやいや
ロシア強すぎでしょw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:12:54.18 ID:mSaK5JcQ0
長い時間をかけて色々あってできた現在の秩序なんだよ
破壊から想像がうまれるとか安っぽい映画みたいな台詞いってるバカが壊そうとしてるのは
確かにおかしな所ダメな所もあるけど完全に破壊していいってもんでもない
そこから何かを創造しようとか言ってる連中がそういう機微を分かってないからダメなんだよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:13:02.61 ID:I46G5clJ0
NEVADA
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:15:39.81 ID:sV4rB86G0
ゲイ潜在的に嫌われてるからな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:16:28.22 ID:dKFjv4cU0
ロシアが支持してる社会主義者のサンダースってネガティヴキャンペーンしたい意図が見え見え

ロシアはどう見てもトランプ支持じゃん

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:25:55.82 ID:1gnCdzrO0
>>21
だから民主党候補がサンダースになったら
トランプが勝つから
サンダースを応援するロシア
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:27:42.04 ID:dKFjv4cU0
>>41
そゆこと

ロシアがサンダース勝たせるために工作してるのはあながちデマでも無い可能性が高い
意図はトランプ勝利の為だけどね

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:19:30.35 ID:PMF8W7hL0
>>21
それを今トランプ陣営にも民主党が言っていると、Twitterで言ってたぞ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 20:33:58.67 ID:uqryXFkD0
>>21
トランプ支持は前回の選挙のときだ
目的は次期大統領になるはずだったヒラリーへの嫌がらせ
それで少しでもアメリカの弱体化を狙ってたんだよ
瓢箪からコマでトランプが当選したがw
だから今回トランプを応援する動機はない
まあ何か密約でもしてたら別だがしてないと思うな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:16:57.14 ID:jZVJW5lB0
ホモは元々地元以外知名度ないしこんなもんよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:17:15.28 ID:3yk/5ObO0
ロシアが勝手になってる話だろ。少なくともサンダースの場合は。

トランプの場合、ロシア人との接触はあったけど。

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:18:28.62 ID:ERptXX2V0
ヒスパニック系とかカトリックがゲイを支持するとかありえないからなあ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:18:42.53 ID:6K+/YYw50
この報道が流れると言う事は、ロシアはサンダースだけにはなってほしくないという事。
まんじゅうこわいだな。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:26:20.56 ID:yY/sVMcM0
>>26
違う
サンダースに勝ってほしくないのは、ロシアじゃなくてアメリカのエスタブリッシュメント
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:19:43.36 ID:0pkTjWP80
トランプに有利になるにはどれが勝てばいいの?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:24:11.99 ID:m+mquExQ0
>>27
現状維持派の中道候補じゃないかな
民主党の代表がブタジェッジとかクロブシャーになったら、バーニーを熱烈に応援してる
人達は民主党の候補には投票しないと思う。#BlueNoMatterWho とはならないと思う。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:24:23.75 ID:hrQXqHJW0
>>27
誰が相手でも大苦戦だろうね。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:25:46.23 ID:2lcRj/OG0
>>27
ゲイが勝てばトランプが有利になる
口では性差別を批判しながら一番差別的なのが一般的アメリカ人だから
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:28:47.41 ID:+0b244c80
>>27
アメリカ人が嫌いな「社会主義者」のレッテル貼れるサンダースが民主党代表候補になると
トランプが確実に勝つからトランプを応援してるロシアはサンダースが民主党側の候補に
なるよう工作してるんだと
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:30:06.72 ID:iwmT6n0F0
>>48
とはいえ、バイデンにもロシアマネー疑惑があるし、
有力候補全員にロシア関わってるのが実情
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:20:50.53 ID:6hsRIK/Q0
NEVADAたん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:21:04.92 ID:xwDrSuio0
ゲイのファーストレディ見たかったなあ、残念w
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:21:18.17 ID:K4IHeF5h0
文在寅は謝罪しないのか?
MERSの時は朴槿恵に対して謝罪しろと大騒ぎしてただろ

今は席藁待罪しても足りない状況なのに、謝罪の言葉が一つもないとか実話なのか?

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:21:36.26 ID:dKFjv4cU0
米国民の目にはどう映るかな
多少頭が回ればロシアが大統領になってほしいのはトランプだと分かるけど
サンダースになれば対中姿勢軟化して国際協調路線に戻ってロシアにとっては両方マイナスなんだよね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:23:53.75 ID:sktJa86S0
ブルームバーグは曲者
今まで狸寝入りをして様子見していたが
勝機ありと踏んだからワラワラと出てきた
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 20:39:53.33 ID:r1OUWWRG0
>>33
トランプが憎いんだと
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:24:25.57 ID:H/QnW+i00
困ったらいつでもロシアのせいだなエスタブは
いいかげんおまえらが嫌われてることを認識しろエスタブ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:25:33.99 ID:hrQXqHJW0
>>36
そのエスタブリッシュメントの代表が今はトランプな訳だが。
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:41:28.22 ID:gEBoCmb70
>>37
前の選挙でもそれが間違ってたのに未だ言うてるアホw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:25:51.12 ID:xeqIeExL0
なんでもロシアのせいw 隠れゲイヘイターが多いだけでは?
市長経験だけで大統領がつとまるのかも疑問
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:25:54.48 ID:dKFjv4cU0
トランプはロシア以外の全方位に喧嘩売ってるから脱アメリカの動きを進める
そして反米有力候補の中国をアメリカは牽制してるけど元々ロシアは独立的動きなのでノータッチ

トランプのおかげでロシアは今わりとボーナスステージなんだよな

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:26:40.37 ID:R5K0pILL0
サンモニで薮中さんが言ってたな
サンダースは社会主義だから、こいつが対抗になったらトランプが勝つから
ロシアは応援してるって
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:26:53.57 ID:udZ5635l0
どいつも微妙。
女性とかLGBTとかアジア人とかインデアンとか、なんか新しい属性でもないと物足りない。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:27:59.22 ID:iwmT6n0F0
「僕はマイノリティに人気があるトランプに勝てる候補なんだ」とか言ってたのにバイデン終わてるやんw
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:30:20.43 ID:H/QnW+i00
おまえらが指示したバイデンが大コケし
おまえらがのっかったブティジェッジが急失速した
つまりサンダースを潰したけりゃおまえらがサンダース指示すりゃええんやで

解ってるか?糞味噌げろエスタブどもよ

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:31:55.08 ID:UoK828Cw0
┌(┌^o^)┐ホモォ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:32:47.76 ID:K5nDQrQ+0
ホモはまだ無理だよ
あと数百年はかかる
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:34:58.86 ID:XGsTm0m70
>>54
2000年前ならホモ皇帝だったのにな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:34:46.71 ID:dKFjv4cU0
今回の大統領選はメリケンの知性が問われる

アメリカって例えればソシャゲの運営だからプレイヤーとして勝つ必要は薄い
自国第一主義掲げジャイアン外交すれば士気は上がるかもしれんが
勝てないゲームを他国が続けると思うのは浅はかすぎる
諸外国が暴君のアメリカ嫌って中露に擦り寄ればアメリカの一人勝ちでも事実上アメリカは弱体化する

これに気付いてる人がどれだけいるかねえ

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:43:14.04 ID:bND9vPic0
>>56
どのみち2040年代には白人が少数派に転落してアメリカはヒスパニック国家になるんだよ。

どうあがいても無駄ですわ。

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:32:43.49 ID:9RRICJ+/0
>>60
ヒスパニックになっても アメリカはアメリカだし
変わらんよ
人間は 数の勝負でもないし 知性高いから白人さんら
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:42:24.31 ID:yY/sVMcM0
>>74
・ヒスパニックは大多数が民主党支持だし、白人とは全く別の性質を持っている
・アメリカは投票数で政治が決まる国

=ヒスパニックその他が増えれば確実に国柄が変わる

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:37:39.22 ID:xFWoAHMM0
ブルームバーグはすでに何百億円も使ったて報道されとるから
出るだろ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:38:13.57 ID:y5735OTu0
男とブチュとブチジェッジ!!
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 14:56:37.70 ID:Uio2eZ440
米国は自分が他国の選挙に介入しているから
それ意識の裏返し
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:05:54.20 ID:um84fCYU0
ロシアが介入してるという疑いが出た時点で戦争しろ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:06:16.50 ID:ruRn3tN10
世界中パニック状態のさなか のんきな国だね 
オカマとか後期高齢のジイサンとか ノンビリ選挙。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:09:36.45 ID:fBNob2nU0
誰かスレタイを訳してくれ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:15:56.37 ID:MSKyynqG0
トランプ潰したいのはロシアよりチャイナでしょw
11月の選挙すさまじいだろうね
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:20:25.96 ID:KvIyMTOq0
そもそもキリスト教国で同性愛者が大統領になれる訳ないやん
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:34:48.75 ID:MuPhSxgG0
プーチンが社会主義者ってこと?

独裁者じゃないの?

76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:39:21.30 ID:+B5M1aVR0
極左とゲイが台頭し本流のバイデンが苦戦とか
トランプが普通に見える始末ワロタ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 15:57:09.10 ID:OahIoRve0
ホモジェッジは資金不足とホモ問題がこれから効いてくるか。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:08:10.04 ID:Y/tJzNTm0
>>1
ブルームバーグが勝つわ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:15:11.73 ID:qB9hzxgx0
またGRUのヘタクソ工作員が
差別投稿をしてるだけだろw
リビアで工作するカネがないから書き込みバイトさせてるロシア
候補なんか誰でもいい
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:15:37.67 ID:dfpm7Zuf0
イメージ落とすために必死だな。
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:17:39.42 ID:qB9hzxgx0
トランプでロシアが有利にはなってない現実w
ボーナスステージとか言ってるバカもいるが
国がバラバラになっているだけw
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:51:05.76 ID:5ryVDjue0
黒人でホモで共産主義者でイスラム教徒の女性くらいじゃないとトランプには勝てんな。
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:31:03.14 ID:9GBiSRmI0
>>88
バーニー陣営の有名人とか、公式に支持表明した有名人に、そうした属性の人たちみんないる。
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 16:57:44.63 ID:DAyValZy0
ロシアが支援とか内政干渉じゃないのか?アメリカはいいのか?
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:02:43.67 ID:9GBiSRmI0
>>89
工作員がネットでデマ拡散したりするだけだからね(それに騙される有権者も多いわけだけど)外国による選挙への介入ということであれば、イスラエルは広告枠を買って、反バーニーの広告を流してる。
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:10:15.75 ID:bND9vPic0
>>91
>イスラエルは広告枠を買って、反バーニーの広告を流してる。

サンダースがユダヤって知ってるか?
これは言うまでもないがマルクスもレーニンもユダヤだぞ。

ちなみにイスラエルの農産物の半分以上がキブツ(ソ連で言うソフホーズ=共同農場)で生産されている。

93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:05:02.31 ID:bND9vPic0
>>89
正真正銘のCIAスパイ(岸信介)が首相になり、いまもその孫(安倍晋三)が首相やってる自分の国の心配しろよ、馬鹿ウヨくんww
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:07:56.25 ID:DAyValZy0
>>93
安倍は関係ないだろブサヨ。おまエラ本当に安倍が大好きだなwww
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:04:14.09 ID:zPznLBo40
全米と全日のホモがっかりw
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:11:28.68 ID:OzXn9n/K0
ブディジェッジは最初の2州のアイオワとニューハンプシャーに
遊説とか全力投球したって言われてたよな。
その宣伝効果が続くかと思ったけど、違ったか。

あと大富豪のブルームバーグが現れてvsサンダースって
分かりやすい戦いになったから、ブディは脇役になっちゃったのかな。

100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:22:27.60 ID:bND9vPic0
>>96
>ブルームバーグ(ユダヤ人)vsサンダース(ユダヤ人)

アメリカは自由の国なんかじゃない、ジュー(JEW)の国と呼ぶべきだな。

日本の与野党みたく似非右翼と似非左翼がプロレスやってる状態。

最終的にはトランプが当選するだろうが、こいつも娘婿クシュナー(ユダヤ人)の操り人形だしな。

98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:17:39.87 ID:uhF42dd/0
つまりトランプとロシアの大勝利
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:20:59.32 ID:WS5svNiF0
ホモは嫌ってだけだろ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:22:46.94 ID:OmpFrqCT0
the Whore state
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:23:37.82 ID:qB9hzxgx0
サンダースがソビエトシンパなのを
知らない奴が多数w
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:40:41.44 ID:eMoDt/m30
スレタイ
プチエンジェルで売春だって?
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:41:37.12 ID:OAQEZMjh0
とりあえずロシアのせい
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:47:55.55 ID:OzXn9n/K0
ネバダ州にはヒスパニックが多い。
それでサンダースの皆保険が魅力的だったって理由もあるんだな。
ブディジェッジは皆保険はやりすぎで何兆かかるんだって批判してた。
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 17:51:45.21 ID:L1cLu4tb0
トランプが一応警戒してるのがサンダースらしいな
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 19:41:44.25 ID:uhF42dd/0
>>107
支持層が比較的被ってるのと
やっぱ民主党代表になる最有力の候補だからな
警戒と対策は怠らない
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 18:23:42.90 ID:rj7HWY9I0
ロシアが邪魔くさいから
サンダースを盛り上げて当選させて
今度は共和党から民主党へ
ロシア疑惑をかけるフラグじゃねーの

4年前にトランプを当選で
同じことした民主党へのお返し

損をするのは何れもロシア

109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 18:27:25.72 ID:rj7HWY9I0
逆にトランプが再選になっても
共和党は「ロシアは民主党に肩入れしたよね」
とまた揉め事にされる
どう転んでもロシアは袋のネズミ

エスタブ様とやらにクサビ(キリッ
を打つ為に泡沫に肩入れするロシアのやり口は
ハナから読まれて失敗してる

112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 20:30:45.36 ID:3bOzBysp0
トランプ
勝利
確実だろ(笑)
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 20:36:15.90 ID:uqryXFkD0
有利不利は関係ないな
もうトランプの再選は磐石だから
今後のトランプ政権の運営には誰が民主党の候補になったらいいかってのが必要な視点だな
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 20:38:05.39 ID:TrSq3SIT0
アメリカのパヨちんメディアは自分の思い通りにならないとロシアのせいにする決まりでもあるのか?
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 20:39:06.49 ID:cd1mZZ580
やっぱサンダースで決まったか

実はトランプ対ホモの公開討論が見てみたかった人いる?w

118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 20:43:56.63 ID:6ZA6VpKJ0
>>116
討論にならないと思う
ブティ「あなたの政策は・・・」
トランプ「こいつはゲイだぞ」
だろうなw
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 20:48:49.02 ID:cd1mZZ580
>>118
トランプがホモ相手に何言うかが見所w

サンダースに決まりで楽しみが減った
爺さん同士じゃまともな話しかしないだろうから

120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 20:49:46.36 ID:IorwtsCW0
>>118
落選したらプロレスのリングでそのやりとりやってほしい
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 20:53:40.20 ID:rfvR6l3S0
サンダース支援は飛ばし記事みたいなもんだろ
仮にあったとしてもサンダースは知らないしロシアは関与してくるなって発言したみたいだけど
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/23(日) 20:53:50.10 ID:8iD9g17g0
ケツ穴で楽しむのはロシア紳士の伝統じゃなかったか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました