【ドラマ】ゴールデンで視聴率2.8%、大コケを表す“レガる”の語源…「打ち切りドラマ」列伝(週刊女性) #はと 【レガッタ】

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:29:19.04 ID:CAP_USER9

ゴールデンで視聴率2.8%、大コケを表す“レガる”の語源…「打ち切りドラマ」列伝 | 週刊女性PRIME
https://www.jprime.jp/articles/-/18746

EXILEのAKIRA、織田裕二、上戸彩、速水もこみち(週刊女性プライム)
レス1番の画像サムネイル

春夏ドラマの多くが打ち切りという大惨事が起きている。

「打ち切りという呼び方が正しいのかわかりませんが、コロナ禍で撮影が延期になり、人気俳優のスケジュールが押さえられずにやむをえず話数を短縮しているという現状です」(テレビ局関係者)

木村拓哉主演の『BG~身辺警護人~』、13年前の大ヒット作品『ハケンの品格』シリーズも同様だ。

織田裕二の緊急入院で撮影が中断
異例の打ち切りといえば、織田裕二主演の『ロケットボーイ』(’01年フジテレビ系)だろう。

「織田裕二、ユースケサンタマリア、市川染五郎(当時)のトリプル主演で、30代の青春を描く群像劇が話題を呼んだのですが、織田が椎間板ヘルニアによる緊急入院で撮影を中断する事態になったんです。全11話予定だった脚本は7話に短縮され、第2話放映後の4週分は『踊る大捜査線』の再放送で穴埋めされました。織田復帰後は劇中でケガをさせ車椅子という役どころに。レンタル化もされていない同作は幻の作品となっています」(テレビ局関係者)

脚本は当時まだ売れっ子になる前の宮藤官九郎。

本編よりも再放送の『踊る』のほうが高視聴率をとるなど、クドカン自身も今ではこの苦い(?)出来事をネタにしている。

コロナ禍の今期ドラマや『ロケットボーイ』のようなやむをえないケースはまれ。打ち切りドラマの多くは低視聴率によるものだ。

(略)

“レガる”って知ってますか?
作品名がその後、大コケを表す言葉となって定着したのが、

大学ボート部が舞台の青春ラブストーリー『レガッタ~君といた永遠~』(’06年テレビ朝日系)。

「速水もこみち、相武紗季と当時旬のキャストを集めたのですが、平均視聴率は5・4%とふるわず9話で打ち切りに。当時、あまりの低視聴率ぶりに、以降の大コケ作品を“レガる”と表現する言葉まで生まれました」(同・前)

速水と相武コンビはその後、日本テレビ系で『絶対彼氏』(’08年)『リバウンド』(’11年)で再共演。こちらの2作品は“レガって”いない。

今をときめく若手女優・新木優子も打ち切りの憂き目に。初主演の『モトカレマニア』(’19年フジテレビ系)が第4話で3%を記録、9話で打ち切りに。高良健吾演じる元カレを忘れられず奮闘するストーリーだったが……。

「新木優子さんはとても頑張ってらっしゃいましたが、コメディー演技はまだ彼女には荷が重かった」

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:31:38.29 ID:8G2tmQnj0
>>1
9/5(土) 11:01配信
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:32:56.97 ID:akbde/r60
5・4って今なら結構高い方では?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:43:51.45 ID:KB96yJhJ0
>>3
まァ今じゃないからね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:49:27.70 ID:6J5sikjd0
>>3
あの当時の5%とか今でいう2%以下じゃね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:33:00.27 ID:Jg7BYPVW0
演者と裏方は数字取れなかったらサクサク入れ替えた方がいいな
豚キョン主演や韓流ババア脚本とか嫌がらせだろ
織田裕二と保奈美は退場で
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:33:53.90 ID:fgSYJFL60
脅迫犯罪者直樹も打ち切れよ。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:33:58.88 ID:+GspJSI30
石原さとみも
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:36:45.38 ID:k76VUaV40
2%台記録して、放送前から決まってた劇場版白紙になったAKIRAのHEAT
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:36:48.00 ID:tTSIsSKO0
主題歌をコブクロが歌うとレガる。

レガッタしかり
東京タワーしかり

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:40:27.52 ID:k76VUaV40
>>8
まぁ実際はコブクロが疫病神とかじゃなく
主題歌やってる検温の奴のドラマがコケまくってるだけなんだよな
東京タワーは当時も結構、低視聴率で叩かれたが
もこみちも悪くないし、良作の部類
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:55:14.31 ID:kNdLqIiw0
主演コンビは絶対彼氏でリベンジしてるしな
>>15
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:41:36.99 ID:xiZoU6310
>>8
あとTBS日曜劇場官僚たちの夏もお忘れなく
コブクロキモいもん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:38:12.11 ID:IPgEBTqH0
東京湾景も壮大にコケて2ちゃんでネタにされてた記憶がある
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:38:17.52 ID:FuvcCuvT0
レガッタってジャニーズのやつがなんかやらかして途中で変わったやつ?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:38:37.84 ID:dOf7SXwZ0
スシ王子は映画化したぞ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:51:14.44 ID:8kgSyQa80
>>11
スシ王子は先に映画化が決まってからドラマ作った
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:39:20.17 ID:Cqps3/RH0
ら行で始まる単語は外国語由来(漢語含む)

豆知識な

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:39:25.94 ID:0UFbFaAX0
こじはる主演の大コケドラマに触れない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:39:50.95 ID:xiZoU6310
>>1
子供の頃疑惑の家族って伊武雅刀が出てるドラマが面白くて楽しみに見始めたらタクシー運ちゃん暴行事件で打ち切りになってびっくりした記憶 
最近は低視聴率でも無理やりなんとか最後までやり切ることの方が多いよね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:41:46.70 ID:qB80erCm0
加山雄三の若大将ドラマが打ち切られて違うドラマになってたよな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:41:50.54 ID:xA89ge720
打ち切りドラマといえばもうひとつのJリーグ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:42:21.18 ID:BCMqCZIq0
精霊の守り人

国民の受信料を1話1億使って、4%出した
綾瀬はるかのやつほど酷いのはそうそう無い

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:42:58.31 ID:dttjt3AS0
レガッタって川口春奈の夫のカノジョより
平均視聴率高いんだな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:44:56.34 ID:A2NzwQNy0
レガッタは何回か見た
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:45:14.87 ID:fIFZwDXb0
俺たちのオーレが真っ先にあがってると思ったのに
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:45:49.63 ID:xRRCVeOg0
レガリング
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:46:00.27 ID:vTzkk/0D0
HEAT
モトカレマニア
夫のカノジョ

3大低視聴率ドラマ
レガッタなんて足元にも及ばない

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:46:08.04 ID:JCiA9UVR0
俺たちのオーレだろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:49:20.29 ID:vSHDs4Mq0
>>26
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:47:05.27 ID:DxjYeSD00
jリーグ開幕便乗ドラマはどれもコケてたな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:49:20.96 ID:5mQW6h8X0
俺たちのオーレ!のお陰で目立たずに済んでる
もうひとつのJリーグ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:50:12.82 ID:wYeKQ/SN0
レガッタ見てたけど確かにつまらなかった
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:50:14.78 ID:f0hidhac0
3.5姉妹探偵団
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:51:11.05 ID:AJAK10Sf0
レガらず
レガりたり
レガる
レガるとき
レガれども
レガれ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:51:26.69 ID:57CsSGOI0
レガッタは原作もクソつまんなかった
どうしてあんなのドラマ化したの
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:51:33.01 ID:3RHwaeKu0
レガるじゃなくて過去形でレガったって言い方をするという事では
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:51:38.20 ID:dyEQq8Tk0
レガッタは山本太郎がまだ闇堕ちする前だったなw
錦戸もジャニーズ辞めて表から消えたしな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:52:58.18 ID:04zEVhtj0
2ちゃんねる最盛期に放映された木村拓哉「HERO」が
平均視聴率38%だそうだから
低視聴率の原因はインターネット興隆のせいではないだろう
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:53:12.42 ID:cJOL790f0
タレントより脚本に金かけろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:53:52.08 ID:5mQW6h8X0
ギンザの恋
スマスマの裏で爆死したドラマのひとつで
BGMがベイ・シティ・ローラーズっていう
イカれた作品
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:54:42.07 ID:tSmhEMRh0
>>40
80年代かな?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:54:15.77 ID:vlwXiU+c0
なんだかんだ帝王は AKIRA2.8%
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:54:31.30 ID:bmr0xVXF0
レガッタのもこみちが使ってたボート漕ぐ筋トレマシーン欲しかったな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:54:34.32 ID:BlgpubLM0
レガスレなんとなく好きで見てたけど
当時レガってたドラマの出演者オタっぽいのに荒らされて過疎ってたような
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:55:24.51 ID:aziWgSfa0
本気でSFちょいホラーとかやってみ
15%いくから
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:55:41.47 ID:bGPyiQa10
>コメディー演技はまだ彼女には荷が重かった
 
役者のせいじゃ無いだろ。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/06(日) 10:55:49.04 ID:mfM90hjX0
藤井隆の乱歩も酷かったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました