【ドラマ】キムタクが乗って人気爆上がりに!? ドラマの劇中車として話題となった車5選 #さくら 【車】

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 08:57:53.09 ID:CAP_USER9

キムタクが乗って人気爆上がりに!? ドラマの劇中車として話題となった車5選 | くるまのニュース
https://kuruma-news.jp/post/289419

2020.08.29 Peacock Blue K.K.

高い視聴率を叩き出したドラマのなかには、主人公や脇役の相棒として数々の名車が登場しています。主人公たちの引き立て役として活躍し、放送後に人気が高まった車種も存在。今回は、有名ドラマで使われた名車を紹介します。

旧車から最近まで販売されていたクルマまで!
クルマが登場するドラマといえば、昔は「刑事もの」「ヤクザもの」が定番でした。近年は、漫画や小説が題材になったユニークなドラマが登場したことによって、登場するクルマも個性的になっています。

名ドラマで活躍したクルマは、どのような魅力があるのでしょうか。

●トヨタ「ランドクルーザー」 40系【GOOD LUCK!!】

「GOOD LUCK!!」は、空を飛んでみたいという少年時代の夢を実現させて副操縦士として操縦桿を握る新海元(木村拓哉)が主人公のヒューマンドラマです。TBS系「日曜劇場」枠で2003年に放送されました。

先輩パイロットとして堤真一、ヒロイン役に整備士の柴咲コウ、キャビンアテンダントに黒木瞳のほか、竹中直人やいかりや長介といった大御所も活躍しています。

キャストの演技力とストーリーの秀逸さによって平均視聴は30%を超え、瞬間最高視聴率41.6%を記録しています。また、ドラマの舞台になったANAの株価が上がるなどの社会現象になりました。

そんな名ドラマで新海の地上の相棒として活躍したのが、「ヨンマル」の愛称で親しまれたトヨタ「ランドクルーザー」40系です。

劇中で登場したのは1974年から生産されたBJ40型と推察されています。ディーゼルエンジンを搭載して1ナンバーだったランドクルーザーで、初めての4ナンバーとして登場しました。

ディーゼルエンジンの搭載はオイルショックへの対策とされていましたが、これ以降ランドクルーザーのディーゼルエンジンモデルは根強い人気を得ることになります。

また、GOOD LUCK!!の放送の影響を受け、ランドクルーザー40系の中古車相場が上がるという現象も起こりました。

ちなみに、現在新車で販売されているランドクルーザーは200系というモデルです。エントリーモデル「GX」なら482万6800円(消費税込)から購入できます。

●トヨタ「パブリカ」【TRICK】
(一部略)
劇中で次郎号と呼ばれた上田(阿部寛)の愛車は初代トヨタ「パブリカ」です。トヨタ初期の大衆車で、全長3580mm、全幅1415mmというボディサイズでした

なお、次郎号は1963年に追加投入されたデラックス版ですが、中古車として今でもわずかに流通しています。

●日産「ジューク」【逃げるは恥だが役に立つ】
(略)
登場したクルマは、サンライトイエ口ーの日産「ジューク」です。石田ゆり子演じる、独身のキャリアウーマン土屋百合の愛車として登場しました。

劇中の車体はジュークのなかでも「16GT FOUR パーソナライゼーション」と呼ばれる仕様です

●トヨタ「クラウン(14代目)」【半沢直樹】
(略)
今回は、直近の第2シリーズ第4話に登場したクルマを紹介します。

作中で半沢直樹の大和田常務(香川照之)が乗り込んだクルマが、トヨタ「クラウン」です。クラウンの中でも高級志向な「ロイヤル」というモデルで、作中に登場したのは14代目にあたります。

●ルノー「4」【ビーチボーイズ】
(略)
ドラマ内で桜井広海(反町隆史)の愛車として登場したのが、ルノー「4」(読み方はキャトル)です。ホイールベースの長さが左右で違うことが特徴的なFFの小型車で、1961年8月にデビューしました。

1992年まで生産された息の長いモデルで、途中でのフルモデルチェンジはありません。累計生産台数835万台が生産されました。日本では無名でしたが、このドラマに出たとたんに人気が急騰しています。

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 08:59:00.97 ID:CBR81T6n0
TW
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 08:59:28.65 ID:6sguqcmT0
フィガロは?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 08:59:41.47 ID:O8xkvJ++0
TWだよな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:00:12.69 ID:LNz+T0ez0
眠れる森は RAV4?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:00:36.34 ID:9zbNZn0T0
キムタクといえばRAV4だろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:01:25.68 ID:XvYnokbl0
TWは凄かった記憶。

田舎のあんちゃんですらTWばっかりになった

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:01:28.48 ID:BC0rgPT20
やっちゃえ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:02:09.80 ID:+AjaGadm0
ちょいめぇーっくぅ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:02:42.32 ID:zX7eZRmA0
免停犬ひき逃げ野郎か
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:05:02.43 ID:BVuhBZUh0
キムタクはRAV4だと思うけど
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:05:35.34 ID:0rLcQAzN0
カローラフィールダーは?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:05:41.61 ID:P+FUPMHG0
TWは元から人気だったこともあるけどドラマやってから更に流行った感じあったな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:06:48.64 ID:MEX9D3eZ0
スクールウォーズのOPで校内の廊下を激走していたVF400Fと校庭で女子生徒を追い回していたCBR400Fには憧れた
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:07:26.65 ID:WTQIqH8Y0
工藤ちゃんのベスパ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:08:03.76 ID:LoqeaZug0
ロンスイTWはキムタクが流行りに乗っただけだろ?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:19:32.63 ID:eStiteqM0
>>18
そうだよな。
おしゃれな奴らの中でTWは流行ってて、木村が後から流行りに乗っかってドラマでTW使ってきたんだよ。
木村が乗ってTW乗りが増えたことで、乗るのが恥ずかしくなって俺を含めて乗るのをやめた奴らも多かったはず。
ちなみに、木村のTWはロンスイではなかったよ。
まぁ個人的にもロンスイはダサいと思うけど。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:08:06.26 ID:zS9xiN2c0
シティは7位か…
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:09:28.66 ID:eStiteqM0
むしろ、木村より先に乗ってた者としては木村に影響されて買ったみたいな扱いされて迷惑なんだが。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:09:54.91 ID:tYaPePzp0
キムタクは凄い、キムタク一家は凄いはさすがにもううんざり
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:10:23.56 ID:p/MDvXo80
人生は上々だのベンツは入ってないのか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:10:33.07 ID:3tf68n//0
ネット時代はステマが通用した
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:10:47.97 ID:ibcACMyD0
アリアかっこよすぎ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:11:17.48 ID:Tr+3B8+f0
西部警察だろJK

スカイラインとかZとか

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:15:46.57 ID:lnINIPwG0
真っ先にビーチボーイズのルノー浮かんだけど流石にランク外だろうと開いたらあったし
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:16:23.13 ID:PT72XXna0
峰不二子のトライアンフボンネビル
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:16:29.24 ID:I9UTXLxNO
>>1
本物のスターってこういうことだわな
嵐みたいな偽人気グループでなく
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:18:08.48 ID:LiEngd4F0
モトコンポも乗ってやれよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:18:10.88 ID:MEX9D3eZ0
熱中時代刑事編のスバル360
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:18:44.81 ID:oxR37gtz0
ウルトラセブンのマツダ「コスモスポーツ」が頂点だろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:29:09.63 ID:Z1sTQ2S/0
>>31
節子、セブンやない帰りマンや
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:18:46.06 ID:OKXDVZ3I0
レパードは
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:19:13.71 ID:l76xwF5g0
半年くらい前だけど近所のバイク屋兼自転車みたいな店で新車のTWがまだ置いてあって驚いた
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:19:19.91 ID:4vy05DE70
これまで影響が一番大きかったのは、
私をスキーに連れてって の「セリカGT-FOUR」
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:21:14.93 ID:620HNsnB0
あぶない刑事のJフェリー
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:26:54.20 ID:dFgtlUA00
マジで猫も杓子もTW乗ってた
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:30:12.04 ID:iPn6tJAA0
車じゃないが、ドラマで乗っていたバイクとヘルメットには憧れた
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:30:25.24 ID:Ij98FvWd0
日産のラシーンも海外で人気だとか何かで読んだな
やっぱデザインって生き残るのが本物なんだろな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/29(土) 09:33:52.51 ID:PvvDJoE40
ルノーキャトルは昔に乗っていたけどクーラーは効きません!
ワイパーは大雨になると意味なしです。室音は五月蝿いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました