【トンボ鉛筆の歴史】トンボ鉛筆 屈さぬ精神込めた「勝ち虫」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:18:37.94 ID:pK3DbgYw9

レス1番の画像サムネイル

トンボのマークが刻印された鉛筆で知られる文具メーカー。創始者の小川春之助氏(1885~1957年)が1913年、小川春之助商店として東京・浅草に設立した。

 明治の文明開化期に日本に入ってきた鉛筆。父が鉛筆職人だった春之助は、文具商として、しゃれたデザインの鉛筆を考案し、ブランド化に成功した。27年にトレードマークに採用したトンボは、「勝ち虫」として伝わる縁起の良い虫で、何事にも屈しない気持ちが込められた。この鉛筆のヒットにより、39年に株式会社「トンボ鉛筆…

https://mainichi.jp/articles/20190901/ddm/012/020/070000c

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:19:03.21 ID:6f0NL6AK0
佐藤
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:47:44.25 ID:IkOeAXuH0
>>2
はええよ
226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:48:42.00 ID:RNJZdQ/A0
>>214
早くないだろ?
248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:52:38.98 ID:WMLcpVoZ0
>>2
40秒以上もかかっている。
やり直し。
325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:08:08.29 ID:kFh8Q4tt0
>>2
はい、2で終わり
337 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:11:00.96 ID:/xhXE2aH0
>>2
終わらすなや……
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:19:17.72 ID:SUVMd9r/0
<丶`∀´>ウェー
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:19:27.80 ID:MVyfjz5Q0
トンボ鉛筆の佐藤です
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:19:31.44 ID:Qq6yrBfFO
佐藤スレだとおもた
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:19:38.51 ID:jeObbcBb0
佐藤鉛筆のトンボです
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:19:47.66 ID:5SkqP+VR0
こんにちは(ry
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:19:55.82 ID:n1Kxd14H0
その先は言わなくてもわかりますよね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:19:58.53 ID:YMYBSx5X0
あとのことは・・・わかりますね?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:20:19.03 ID:RZWTiaD60
人の噂も七十五日

ちょくちょく地震があるせいで無理だな

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:28:08.73 ID:GhrP4fpU0
>>10
ネット時代の場合はほぼ永遠だぞ
飽きても痕跡は残る
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:32:02.08 ID:KelXQ04A0
>>10
七十五日に一回は地震が来るのでリセットやね
265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:56:02.74 ID:YZg23Ctw0
>>10
3200 日以上経ってるぞ
316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:05:10.27 ID:Jd1OIZf30
>>10
ワロタ
佐藤なかなか許されないなw
339 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:12:34.43 ID:lY4asV/a0
>>10
たぶん7500日だな
371 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:22:41.94 ID:k31uxiRG0
>>10
ネットのせいで今は人の噂も75年になってるんじゃね。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:20:27.10 ID:GHdMbn480
佐藤は順調に出世してるらしいな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:21:51.40 ID:C+UW4WiM0
>>11
クビになったやで
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:24:07.60 ID:aZklzyox0
>>11
経営陣を激怒させてるのに出世するわけないだろ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:27:44.87 ID:tyPpyVf20
>>11
地震があるたびに言われ続ける功績か
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:28:24.94 ID:gIl60TL40
>>71
この板では地震どころか他社ですら巻き込まれるw
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:31:21.03 ID:En1Euaqy0
>>11
一度電話して丁重に聞いたが聞き出せなかったw
まぁ常識のある会社ならクビだろうが、ココは佐藤以外にもいろいろあって
あまり常識はなさそうなので案外と出世してるかも。中のヒト情報が欲しいね
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:43:29.35 ID:yaMCdLx70
>>103
聞くなよ(笑)お客様センターか何かにか?
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:32:28.79 ID:whJxVAx90
>>11
無根拠デマくそ野郎ソース出せよ
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:46:04.50 ID:ClV7uEN10
>>11
震災から2年後くらいに人事部メンバーが載ったパンフの写真が出回って
まだ辞めてないんじゃないかって予測されてたな
262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:55:04.87 ID:07JvOMCE0
>>11
絶対に許せねえ
268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:56:25.96 ID:aA+xE6JQ0
>>11
クソバカホラッチョ滅びろ!
314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:04:57.61 ID:R6Tg8cCo0
>>11
今やゼネラルマネジャー
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:20:43.06 ID:SD2XBOEe0
勝ち虫といえば陸王
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:20:53.67 ID:md3jvJ8X0
地震フラグたてるな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:21:14.05 ID:4ZPsXFQZ0
佐藤トンボの鉛筆です
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:21:26.53 ID:X8FSPHZq0
トンボだけは買ってない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:21:31.26 ID:KXS+Boqo0
虫といえばわたしも
いわなくてもわかりますよね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:21:37.85 ID:EANBUwXk0
鉛筆屋が
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:21:57.61 ID:lJfnHbyP0
佐藤春之助
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:21:57.76 ID:q3Us+XgO0
コピペも貼らずにスレ立てすな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:22:16.64 ID:md3jvJ8X0
鉛筆なら三菱ハイユニ2B使ってるわ。
トンボとか安いとこのは書き味が悪くてなあ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:22:21.76 ID:f9ixJ/9W0
トンボ鉛筆の佐藤という社長より世間に知られているマイナス方向の広告塔
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:30:59.93 ID:tlYSi5mI0
>>23
一応、会社としては迅速丁寧に対応したケースだったと思うけど、それでも火消しできなかったんだよな…。

たった一人の社員が会社を揺るがせる、SNS時代の企業運営ってリスク高すぎじゃね?

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:22:25.90 ID:CJVvtK4U0
言語道断
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:22:35.94 ID:8RkXfThQ0
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:23:16.29 ID:Rc34OHzI0
>>25
遅いわ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:23:52.59 ID:Fux4Z7o60
>>25
これを見に来た
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:25:56.47 ID:LIkMVhZv0
>>25

デスゲームの始まり感があるよな

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:27:26.41 ID:xqn1tm7B0
>>25
これを見にきた
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:27:53.81 ID:SMG89HnV0
>>25
地震も起きてないのに貼るなぼけ。
震度5弱以上の地震が起きたときは、3秒以内に貼れ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:28:33.53 ID:kwX53IbX0
>>75
厳格だな
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:29:30.59 ID:5jvPrP9z0
>>75
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:28:59.92 ID:LIFKDPiK0
>>25

おせーよ

91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:29:36.83 ID:tScXzZbl0
>>25
震災関連で人々をイラつかせたレベルで云えば菅直人や枝野を超えているんでないか。最早偉人クラス。
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:41:11.84 ID:4tvulSZ40
>>91
あー笑えてきたwwwの秋元アナ
お祝いますのチョン
我欲天罰の石原

他あったかな

186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:43:43.98 ID:jzu/xA5Q0
>>176
復興支援を騙り中継準備の労働をボランティアにやらせたのはフジ?日テレ?
376 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:23:15.83 ID:m3ZMzlcD0
>>176
ハッピーハッピー瑞穂
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:31:12.78 ID:UJoUb/za0
>>25
今読むと特におかしいこと言ってない気がしてきた

都内勤務だったけど被害たいしたことなかったし
出社して日中自宅に居ないから計画停電も気にならなかった

114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:33:27.20 ID:yR+Mc8uq0
>>102
確かに、その自己中な目線は佐藤と共通してるな
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:33:31.31 ID:Fz0O16Kl0
>>102
まじかよ
やば
端々からほとばしる驕り高ぶり()を感じないのか??
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:44:33.25 ID:UJoUb/za0
>>115
都内のうちの会社は休みにならず普通に仕事してたし
通勤電車も満員で、いつも通りに忙しかったからね

震災後、出社せず自宅に居て四六時中被災の報道みる生活してたら
酷さに共感したり停電に悩まされたりして被災意識を持ったかもしれないけど

そうでなかった俺は被災意識、かなり低いのだと思う

201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:46:10.41 ID:Fz0O16Kl0
>>192
何を言いたいのかよくわかないが、佐藤に足りなかったのは被災意識ではない
250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:52:48.95 ID:tj/xKdzA0
>>192
しばらく電車まともに動いてなかったよ
急行が全面停止、半数運休とかそんな状態
乗れない人でホームが溢れるわ、余震ですぐ停車するわで
普通に通勤ができない状態だったけど
280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:58:47.56 ID:UJoUb/za0
>>250
地震のあった当日金曜は電車止まって終電近くまで動かなかったから徒歩で帰ることになったけど
土日休んで月曜日朝には俺は普通に出社してたわ
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:34:11.32 ID:jzu/xA5Q0
>>102
多摩地区勤務だったから停電に合わせて変則勤務でバタバタだったで
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:37:46.20 ID:tj/xKdzA0
>>102
被害たいしたことあったよ

余震続いてたから電車止まりまくりダイヤ乱れまくりだし
物流も途絶えるしで

204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:46:28.56 ID:yriuJh1q0
>>102
そうなんだよな
震災への怒りが人や団体に向けられてるだけ
自然や天災そのものを憎んではいけないって
考えがはびこりすぎ
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:34:41.11 ID:0/Tc2oc90
>>25
これ見に来た
もう少し早いともっと良かった
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:35:52.02 ID:LcILYKzO0
>>25
経営学の教科書に載せるべき偉業
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:36:40.03 ID:WkGZ+oqc0
>>25
こんにぢは、トンボ鉛筆の佐藤だ。改めで地震の方は大丈夫ですたが?
このメールば配信すた中には、被災されでら方多数いるど思います。
直接的な力にはなれねばって、
わー自身、都内がら自宅のある埼玉まで徒歩で8時間がげで帰宅すて、実際の東北の方さ比べる程のものでねばって被災の怖さば感ずだ。
さで、先日は咄嗟のメールだったはんで、返信すねでも大丈夫だはんでね。
会社は大丈夫だ。揺れは大ぎがったばって、今のどごろでったらだ事故・怪我の連絡は入っていね。
本当は週明げに全員さ送るべど思ってあったメールだ。
こったごどぐらいすか出来ねが、履歴書どESばお送りすます。
ただ、わった厳すい条件ばづげさせでいだだぎます。
その条件どは1点だげだ。
書類選考ば希望される方は、添付の専用履歴書どエントリースートばご確認いだだぎ、
3月15日(火)消印有効でその2枚ばセットにす、下記までご郵送ぐださい。
直前さ説明会さ予約出来だ場合は、ひとまず書類持参でお越すください。
会場で通り一遍等の説明・指示はすます。
その指示難すい場合は・・・その先は言う必要ねよね。
自分で考えでみでぐださい。
皆様にも言いでえごど、不満があるのは重々承知すていますた。
全部ではねが、わーも様々な心の奥にある声ば見で・聞いでら。
315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:05:04.54 ID:LWBRMMH70
>>142
消えないね
新種が現れたり
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:37:28.12 ID:En1Euaqy0
>>25

何度読んでも普通に悪文だが、とりわけ

>会場で通り一遍等の説明・指示はします。

のところが酷いwっていうか間違ってる。
「会場で一通りの説明・指示はします。 」だったらまぁOK
察するにこの佐藤ってのはかなり頭が悪い

169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:39:42.47 ID:+GCHmxYY0
>>148
俺が人事の立場だったら「させて頂きます」とはするがね・・・
「優位的立場にいる=自分が格上」って奴ほど謙虚にしなきゃならんと
教育せんかったんか?この会社
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:43:23.10 ID:Fz0O16Kl0
>>169
その「させて頂きます」は気持ち悪い使い方だな
ちゃんと敬語勉強しとけよ
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:46:19.75 ID:+GCHmxYY0
>>183
じゃ正しい文書見せてwww
227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:48:53.36 ID:Fz0O16Kl0
>>203
聞くことか?致します一択だろ恥ずかしい
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:43:46.70 ID:I75rcyyv0
>>25
感覚ずれすぎ。ヤバイなと途中できずくやろ
225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:48:39.68 ID:1rkCg02e0
>>187
きずく ではなく
きづく だと気付いてほしい
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:45:25.96 ID:yaMCdLx70
>>25
これは何?地震だろうと関係ねえ!俺は超厳しいみたいにテンパって少しイカレてんのか?
309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:03:11.08 ID:faP4iL+/0
>>25
事の重大性が分かっていない上に
上から目線でいらつかせる
本当に最悪の文だな
恐らく20年後も語り継がれているだろう
311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:03:20.70 ID:PdBwq/ph0
>>25
最後の日時までいれろよ
317 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:06:05.12 ID:N5af8py20
>>25
これさ、各文章を赤ペン先生みたいに理由付で修正してほしいな
単に当たり障り無くきれいごと並べる修正じゃなく、佐藤(企業側)の要望を出来るだけ全面に出した上で、問題視されない文章にさ
お前ら馬鹿にしてるが、佐藤(企業側)の要望を込めると、修正はかなり難しいと思うぞ
お前らやってみ?
327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:08:38.23 ID:KIcvTv/Y0
>>25
これを見て満足した
335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:10:50.54 ID:WfYkv1/p0
>>25
頭の悪さと教養のなさと性格の悪さがあちこちににじみ出ている文章だよね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:22:42.23 ID:2U1sK5jBO
佐藤スレ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:22:51.56 ID:r+WWGMlA0
もう佐藤いねーんだろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:22:53.88 ID:KQglfcbz0
トンボ鉛筆の黒歴史が語り継がれてるしなぁ。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:22:58.52 ID:yVHwhk3i0
不屈の佐藤、驕り高ぶり
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:23:06.64 ID:YHVaBzuf0
トンボの社員はろくなやつがいない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:23:12.47 ID:04D4/yrQ0
天敵は本多忠勝
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:24:17.51 ID:Rc34OHzI0
>>31
蜻蛉切りw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:23:16.24 ID:aPE8yG4Q0
創業者の名前もかすませる佐藤
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:23:18.29 ID:h/b8wvYb0
佐藤鉛筆のトンボか
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:23:19.44 ID:XkzxwIyP0
三菱
トンボ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:23:29.15 ID:5jvPrP9z0
どこで地震?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:23:31.55 ID:FZOc1Oge0
いつまで佐藤の話してんだよ!
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:23:32.11 ID:qWdXfR+e0
佐藤鉛筆のトンボです。地震のほうは大丈夫でしょうか?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:23:47.40 ID:IVLkp6Gn0
イキリ鉛筆
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:23:56.66 ID:fIN2VofI0
佐藤の会社か
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:23:59.78 ID:kwX53IbX0
鉛筆は中学からハイユニ使ってたわ
贅沢させてもらって親には感謝してる
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:24:13.86 ID:RSM+VIUL0
自分で考えてみてください
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:24:20.62 ID:3C0xnVVq0
ほーん
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:24:21.73 ID:m+HskkX50
プロ野球チームを持っていたなんて、誰も信じないだろうなw
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:39:56.11 ID:c05HiXL60
>>47
プロ野球チームは持っていない。
ただ企業名貸してスポンサーになっただけ。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:24:32.56 ID:Jt0nRZZG0
こんにちわ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:24:41.40 ID:fhPRNhTH0
驕り昂り
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:25:02.58 ID:Fux4Z7o60
おまえらいつになったら許すの?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:25:03.41 ID:dC4ESjIS0
会長がシャブで逮捕される会社だろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:25:08.39 ID:Vg3LiQnG0
砂糖のちから
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:25:33.35 ID:tyPpyVf20
地震でもないのに?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:26:34.49 ID:gIl60TL40
>>54
その先は言う必要ないですよね
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:25:59.35 ID:pVd9td9a0
3月13日付 件名「トンボ鉛筆選考専用履歴書・エントリー送付」に関するお詫び

学生の皆様へ 

平成23年3月14日
トンボ鉛筆 総務部ゼネラルマネージャー
長尾弘司

日頃から弊社へ格別のご理解を賜りまして深く御礼申し上げます。

さて、平成23年3月13日付で、
弊社人事グループ担当社員より発信しました弊社採用活動に関する文書の中に、
不適切かつ配慮に欠く表現が多々ありましたことを深くお詫び申し上げます。

先ず、東日本大震災発生の2日後に、罹災した地域への配慮を欠いたかたちで書類選考用紙等をメールし、
締切を15日消印有効としたことは言語道断であります。

また、随所に平等を欠く表現もありました。
さらに、弊社担当者の立場上の驕り昂ぶりが現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し上げます。

つきましては、平成23年3月16日開催を予定していました会社説明会は
延期させていただくことにいたしました。

理由は、電力問題でライフラインに支障をきたす危険があるためです。
そのため15日の消印有効としました書類送付締切も無効とさせていただきます。
会社説明会の実施日は決定次第ご連絡申し上げます。

弊社は人材の発掘に努めており、定時採用をたいへん重んじております。
書類選考の段階から役職者が加わり、最終選考では役員が加わり、
全社的に平等かつ公平にこれを運用しておりますが、 
採用担当者の発信文書の管理に問題がありました。
早速、公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置し、
再発を防止してまいりますと同時に、当該担当者を厳しく指導しました。

改めてこの度、不適切かつ配慮に欠く文書を発行しましたことを深くお詫び申し上げます。

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:27:26.19 ID:kwX53IbX0
>>56
上司可哀そう
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:28:05.00 ID:Jt0nRZZG0
>>65
世間の反応が無かったら動かなかったろうけどね
事によれば最初の指示は彼から出た物の可能性だって
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:32:59.99 ID:RNJZdQ/A0
>>65
無能だろ?なんで会社としての被災地域の採用方針についてトップダウンで社員に説明できなかったんだ?それがないから佐藤もこんな対応するしかなかったのだろうに。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:26:01.34 ID:dq4s8tic0
長尾さんには悪いが佐藤が解雇されたと確信できる情報がないので買わないようにしている
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:26:04.14 ID:ip+/opxV0
レスしようとしたらおいこら出るじゃねーか
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:26:18.49 ID:OJ3vy33U0
佐藤はもういないんでしょ?
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:38:17.23 ID:cmWy2Qn80
>>59
まだいるよ。
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:26:37.03 ID:RNJZdQ/A0
すごいな佐藤
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:27:36.09 ID:gIl60TL40
>>61
何円も炎上し続け社史に燦然と輝く存在
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:27:14.77 ID:Jt0nRZZG0
ネットで永遠の生命を得た佐藤
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:27:19.38 ID:Qlxxaetw0
やっぱり佐藤スレじゃねーか
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:27:20.82 ID:cwUAJSPp0
佐藤の一生、本で読みたい
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:27:26.58 ID:X9giXovz0
速記に適してるから愛用してるけど
あの日を境に違う意味で伝説になってしまった…
こんにちわ!
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:27:43.09 ID:q+UVHg+00
その先は言う必要ないですよね。 自分で考えてみてください。(´・ω・`)
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:27:43.29 ID:G0IvvTHh0
ステッドラーしかもうつかわない!
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:27:51.52 ID:d1JbUMqw0
お前ら佐藤ばかりに目がいってるかもだけど、ひとつ前の社長だか会長はずっとポン中で女とキメセクしてるところタイーホされたんだぞ
そういう会社なんだ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:27:51.71 ID:2x17D5Cr0
いまだに名前を書いてる奴は自分たちが元の事案をとっくに超えるほど
酷い事をしているという自覚が無いのだ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:27:52.73 ID:ViTG4KJH0
だれか佐藤の消息知らないの?
トンボと聞くたびあの人その後どうしてるんだろうと気になる
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:29:35.34 ID:KXS+Boqo0
>>74
同姓の社員まで被害受けるんだから
100パーやめてるだろ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:35:13.64 ID:RZWTiaD60
>>74
そもそも佐藤っていたのかね?
人事が共通で使っていた名前じゃねえの

やめたとか出世したとかはガセで

137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:35:54.15 ID:b3aINgGy0
>>131
画像検索すれば普通に顔写真も出てくるよ
205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:46:38.36 ID:RZWTiaD60
>>137
まじだ

フルネームで書かれてるし
何個かあるから
信じていいのかな

162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:39:21.05 ID:Fz0O16Kl0
>>131
それはあるかもね
佐藤に連絡が来たら即ち採用案件、みたいな
いずれ佐藤の中の人はどこ行ってもトラブル起こすタイプだろ
感性に問題あり
そして定期人事採用の連絡の中で「…」だとか「言わなくてもわかりますね?」とか使うような人間を人事部に置いた会社も問題あり
シャブ?
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:28:07.93 ID:CGfCqPKz0
佐藤しか知らんが
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:28:23.88 ID:7TlUZ4eq0
ト佐分ね
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:28:36.35 ID:tTalgluE0
佐藤とか言ってる奴は訴えられるといいのに
トンボ潰す気なの?
俺たちのトンボをよぉ ビキキッ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:30:44.66 ID:tyPpyVf20
>>82
社員さんですか
佐藤は元気?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:28:38.98 ID:FmIfj3QE0
トンボユニオンズ
1955年42勝98敗1分.300
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:28:44.69 ID:JZSR+W8v0
もう佐藤鉛筆でいいよ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:28:50.18 ID:Vg3LiQnG0
ケツ毛………
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:29:24.18 ID:jif7dH0sO
次の朝ドラか?
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:29:32.32 ID:SibxdeGH0
トンボエンピツノサトウデス
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:29:51.04 ID:kNbj8s0e0
佐藤のせいでトンボ製品買わなくなったからな
罪は大きい
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:30:05.21 ID:8H9GcRjM0
人事課○○ 「おらあああああ!!!地震ごときに負けんな就活生ども!!!」
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:30:20.85 ID:Bo//JT/n0
今まで造りあげてきた歴史をメールひとつで潰すんだから凄いよな(笑)
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:30:29.24 ID:OQKtt8000
TONBO鉛筆は不買い対象
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:30:31.84 ID:ItcfzToh0
トンボって差別用語だろ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:30:58.81 ID:+GCHmxYY0
震源地と震度いくつだった?
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:31:05.66 ID:G0IvvTHh0
1000億円の広告費かけても覆せないような会社の汚名を
かぶせた佐藤はすごい!任命したやつもすごい!
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:31:12.47 ID:+DxjD+TP0
本当に気の毒
あんな社員のメールのせいでまあ延々とネタ扱い
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:31:45.76 ID:jzu/xA5Q0
地震佐藤の鉛筆です、トンボは大丈夫だったでしょうか
338 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:12:27.34 ID:LbvssyYG0
>>104
キキ乙
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:32:01.41 ID:Gv1/GQxY0
確かに佐藤はやらかしたけど、企業の売上や株価が変わったわけでもないんだから、気にする必要ないと思うが

そもそも底辺職のおまえらって◯◯は買わないではなく、買えないの間違いだろ

107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:32:20.81 ID:9OUF4JIW0
余裕の佐藤スレ
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:32:48.95 ID:tj/xKdzA0
佐藤ともう一人いたよね
バカメール送ったの
佐藤よりは驕り昂ぶり言語道断はすくな目だったけど
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:32:58.16 ID:52E7otb00
なんで創始者が佐藤じゃねえんだよ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:32:58.52 ID:XjYLzw2f0
コクヨ鉛筆
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:33:06.64 ID:NEeUohDK0
佐藤は屈したの?
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:33:33.75 ID:6zqh/9N70
トンボ佐藤って印象しかない
子供にもそう教育している
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:33:38.90 ID:U3RPzZVL0
トンボ鉛筆ってシャーペン作ってないん、鉛筆衰退した今の主力商品なに(・ω・`)
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:36:49.04 ID:kJ6Dz3Lt0
>>117
今は学生も会社員もボールペンやろ
349 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:16:38.44 ID:3nF36BR00
>>117
作ってるよ、ざっと見て9種類ほど
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:33:41.22 ID:kJ6Dz3Lt0
こんなこと言ってるから、まさに社員が増長するんやろ
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:33:42.60 ID:Jt0nRZZG0
佐藤は滅びんよ
地震の度によみがえる
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:33:42.80 ID:DBK6P1Hy0
ぺんてるとかも
勝ち組らしいな
海外の評価が高い
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:33:57.46 ID:q/4txxMH0
三菱、トンボ、パイロットがエンピツ御三家な気がする
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:35:47.60 ID:+GCHmxYY0
>>121
パイロットはええね♪
すぐにボールペンが固まらない(その代わり液が大量に出る)
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:37:47.72 ID:FmIfj3QE0
>>121
子供の頃コーリン鉛筆ってあったけど潰れちゃったんだな
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:39:05.96 ID:8H9GcRjM0
>>152
コーリンの社員が引き継いでいてタイで生産が続けられているよ
Amazonでも色鉛筆は売られている
230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:49:35.84 ID:FmIfj3QE0
>>158
ありがと
色鉛筆は売ってるんだ
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:41:21.73 ID:QXtzlucd0
>>152
えっ、あのベヘリットみたいなマークの奴、なくなったの?
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:34:05.36 ID:b3aINgGy0
村岡ゼネラルマネージャー
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:34:28.58 ID:+GCHmxYY0
SHINDO鉛筆
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:34:36.15 ID:G0IvvTHh0
地上からは鎮火したように見えても何十年も地下で延焼しているような
炭鉱火災だな
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:34:40.31 ID:qL8QfDpJ0
驕り昂り言語道断
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:34:46.38 ID:EmK1B9Gl0
10年たってもトンボといえば佐藤だからな

100年後も言ってそうだわ

129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:35:10.37 ID:tTalgluE0
社会の貢献しているグレートカンパニーのブランド価値を棄損するな!
鉛筆売らないぞオルアァ
無くなったら困るだろ?!?
買えよッ!!!
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:35:12.00 ID:wvRDO8DG0
ここまで97%佐藤の話題である
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:35:29.97 ID:9Vt5st5i0
経理の佐藤智子さん、一緒に辞職しましょう
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:35:37.51 ID:pFGV6s620
トンボの佐藤でてこいや!
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:35:42.99 ID:M7JpwdsB0
あとのことはわかりますよね?
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:36:01.80 ID:T7lulHre0
佐藤のトンボです
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:38:21.65 ID:RNJZdQ/A0
>>138
佐藤さんで有名なトンボ鉛筆です

マジでそんな感じだな。最近トンボ鉛筆の製品使っていないし、

139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:36:16.79 ID:wjvumvIM0
ありきたりな名前でよかったな
俺がこんなザマになったら病院とかなんかで名前呼ばれるたびにネラーいたらあいつかーって思われる
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:36:17.49 ID:8lCNc0iy0
見せてください
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:36:33.49 ID:JZSR+W8v0
見て・聞いて(ナカグロかっけぇええええ)
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:36:55.50 ID:J9mlsLg40
トンボの砂糖の上司が凄かった記憶があるんだが砂糖のインパクトがあまりに強すぎて
255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:53:26.75 ID:5S+f9Rae0
>>144
総務課ゼネラルマネージャーだっけ?
謝罪文としてはクオリティ高かった記憶があるんだけど佐藤の破壊力には勝てなかったな…
263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:55:44.56 ID:7CxASNG00
>>255
同一人物説もある
281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:58:55.33 ID:Fz0O16Kl0
>>263
佐藤名の方のメールの文面は文法的に間違いだらけ
認知の仕方が違うから、同一人物ではないだろう
294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:01:07.73 ID:7CxASNG00
>>281
そら適当にかいておくったものと
会社HPにかくものとではチェックの度合いも違うよw
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:37:03.94 ID:Z7cW/aJP0
佐藤はありきたりな苗字なのと
名前が割れてないことでだいぶ助かってるよね
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:39:25.35 ID:tyPpyVf20
>>145
全国一二を争うほどいっぱいある名字なのに
佐藤と言えばトンボと地震なんだよな
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:37:17.61 ID:g+j08URV0
佐藤は平凡な苗字で得したなw
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:37:24.92 ID:PFLA2xVx0
トンボ鉛筆で最も有名な佐藤
バカに大事な仕事を任せると大変だな
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:37:28.95 ID:QXtzlucd0
レジェンド佐藤w
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:37:47.07 ID:8H9GcRjM0
マジレスするとトンボ鉛筆の高級クラスの鉛筆 MONO、MONO100は
とても気に入っているので、まとめて10ダースとか買っている
最近もスタンダードな鉛筆の8900を10ダースほど買った
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:38:06.42 ID:H+09rqa+0
言わなくても分かりますよね?
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:38:09.10 ID:z0QVfA5p0
また佐藤スレかよ。(´・ω・`)
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:38:49.24 ID:VLC3dedz0
だけどトンボの佐藤って凄すぎね?レジェンドやんw
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:39:06.87 ID:7Xakla/U0
机の上を片付けます

そこにそーっとトンボ鉛筆を立てます

立ちましたか?揺らさないで下さいね

161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:39:15.39 ID:MRXmO9jp0
あ、こんチクワ~ 佐藤さん

離婚なされたって、本当ですか?

164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:39:33.22 ID:Gdoj7JeN0
>>1

佐藤さんは、いずこへ?

165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:39:35.97 ID:1qpjs5wp0
なんとかホールディングスに飲み込まれないでやっていけるといいよね
小さい会社が消えていくのはさみしい
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:39:37.00 ID:eE9Y8fFm0
トンボ鉛筆の歴史
・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:39:37.21 ID:+aaOyGH30
見て、聞いています
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:39:40.47 ID:7szBA50R0
中の人いないの?
佐藤は社内じゃ問題にもされてないのか
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:40:00.19 ID:mm2pdG8+0
対外的にそういうことにしておあて、実は長尾より出世してたりしてな。
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:40:22.78 ID:ngmveaqs0
圧倒的な佐藤
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:40:54.04 ID:pDo1cHc30
今の子供って2Bが標準でHBは使わないというか小学校で禁止されている
時代は変わっているね
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:40:56.98 ID:yXqHr0Wh0
マジレスするとクビになってんだよなぁ
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:41:05.05 ID:UO1YGKg40
傲り高ぶり言語道断
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:42:05.43 ID:b3aINgGy0
長尾氏はあの時点で総務部長なら、今は重役ぐらいになってるのかな
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:42:22.80 ID:NOFzb8SE0
あれからトンボ製品避けてるし
佐藤の名は永遠に語り継がれるわ
罪な奴
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:42:57.76 ID:OJ3vy33U0
お前ら佐藤大好きだな
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:45:37.42 ID:+GCHmxYY0
>>180
①自分に無関係(佐藤が知人ならこのスレ見ない)
②「自分は格上www」と勘違いしてるアホ晒すの単純に面白いwww
③震災の混乱時に何だこの驕った内容は!トンボ鉛筆けしからん!

99%が②だろ

181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:43:12.67 ID:sXc43BAE0
案の定佐藤スレになってるww
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:43:17.49 ID:73q26oow0
最後にwをつけると格好良いとか思ったのか
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:43:24.38 ID:Sm2oR0dI0
コピペだと最初のメールしか出てこないけど、
本当にムカつくのはその次からのメールなんだけどな。
驕り高ぶりから、段々と説教臭くなってくるんだわ
389 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:25:36.06 ID:LHE8tbN00
>>184
初発のメールより更にって
想像つかねぇ
佐藤のポテンシャルすげぇw
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:43:49.00 ID:b3aINgGy0
大炎上ではあったけど、あれで懲戒解雇にできるかといえば無理だわな
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:44:24.71 ID:1tVuqh1f0
佐藤さんのメール、震災直後だとしても、もう少し書きようがあっただろうに
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:44:26.08 ID:sqAnov9L0
佐藤死んでも言われるなw
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:44:27.35 ID:i9Ffg4c30
ああ しあわせの佐藤よ どこへ
お前はどこへ飛んで行く

ああ しあわせの佐藤が ほら
舌を出して 笑ってらあ

193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:44:41.96 ID:TxVzNLQF0
お国言葉に翻訳されたコピペが大量にあって草
特に琉球方言のやつ
ハイサイ!
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:44:42.40 ID:1mHKyHpf0
佐藤で盛り上がってるところ悪いが、何の話題だったっけw
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:45:12.79 ID:DVt8Kxnt0
トンボ鉛筆は買っていなかったな。

別会社のトンボ体操服は着ていたけど。

198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:45:53.72 ID:X/w7Xeh60
想像通りで安心した
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:46:03.89 ID:UYWRtDYe0
薬で逮捕された社長よりも有名な佐藤
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:46:11.36 ID:8CHlwabz0
ネット検索のサジェスチョンで2番目辺りに出て来るんだろ
もうネット社会無くなるまでイメージ消えんわな
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:46:40.06 ID:wK6z1uK/0
その結果生み出したのが佐藤なのだから失敗だろ
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:46:58.91 ID:gmNOyegj0
なんというマイナス広告w
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:47:06.98 ID:gOhwPuCE0
俺の指先にはトンボ鉛筆の芯が入っている
受験戦争ど真ん中で酷く大変だった
苦しい時悲しい時それを良く眺めていた
頑張ってきた勲章だと今でも良く考える
だからトンボの佐藤はカスそれだけだ
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:47:07.42 ID:O+Zqpm+c0
ぺんてる影が薄いな・・・
ぺんてる、入ってるwなんつって(大爆笑)
231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:49:53.45 ID:kwX53IbX0
>>209
インテル「・・・」
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:47:14.64 ID:CMtvfgRm0
もうトンボってブランドはダメだから
佐藤は独立して新ブランドSATOを立ち上げるべきだな
233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:49:56.89 ID:MRXmO9jp0
>>210
そうするしか もはや ないよね
地震が来ようが 矢尻が刺さろうが 黒歴史は変えられないのさ
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:47:20.57 ID:9o9bnMB60
この前沖縄揺れたとき速攻沖縄語バージョン貼られてたのは草
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:47:26.11 ID:MRXmO9jp0
昨日 KOKUYOさんの ペン立てにもなるペンケース買いました
なかなか便利そう
チャックを開けてから、折り曲げれて、磁石でくっつくタイプのペン立てケースも欲しかったけど、時給安いから買えません 消しゴムもゲットしたよ~ん😃✌
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:47:39.92 ID:Ou/hjsjs0
100年の歴史を粉砕した佐藤の破壊力
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:47:48.99 ID:XcwoU4UF0
エントリーシートが欲しい方は
わたしの部屋まで来てください
その先は言う必要ないですよね
229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:49:28.16 ID:c2+qbXve0
>>215
オラァ!デテコイヨ
 __。 __ ゴカキーン
  o>| | | o
  | |。|。|ヘ/>
  /> | | ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:56:22.01 ID:e8eqdU2r0
>>215
オッス、佐藤兄貴!
マジで行ってもいいんスか?!
お疲れみたいだし、家で身体マッサージしますよ!揉んで欲しいとか遠慮なく言ってください!どこでも揉みますよ!
おれ揉むのうまいんで!
よくみんなから褒められるんスよ~
216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:47:52.87 ID:rl/8Czr80
佐藤への激しい批判に屈しない
217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:47:56.28 ID:ltZrxI6Y0
ガッコで使ってたころの今も木工や洋裁に重宝してるわ トンボはないな
218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:47:57.67 ID:vjbLxn780
創業者の佐藤です
219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:48:08.86 ID:yXqHr0Wh0
トンボ鉛筆は佐藤を広告塔に再雇用すべきだろ
220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:48:13.64 ID:Z7shnZg80
驕り高ぶり言語道断
221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:48:18.60 ID:dfBr9Ysg0
トンボ鉛筆です。その先は分かりますね
222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:48:24.59 ID:zr42ZCRL0
説明会の予約できなかった人は郵送でいいのに、予約できた人はわざわざ書類持って通り一辺倒の説明聞きに行かないと駄目なのかよ?
223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:48:25.80 ID:OgJnr5aG0
佐藤「トンボ鉛筆の倒し方、知らないでしょ?オレらはもう知ってますよ」
224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:48:31.91 ID:whnHiUvb0
佐藤っていう名前の人はトンボにはたくさんいるよね。名刺を出す度に辛い思いをしてるだろうね。
228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:48:53.55 ID:9OUF4JIW0
トンボ鉛筆の歴史とかどーでもいいからトンボの佐藤のその後を知りたい
232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:49:54.17 ID:7CxASNG00
トンボと言えば佐藤

あとは言わなくてもわかりますね

234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:50:04.20 ID:5L8JnBZ40
サトゥです
235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:50:28.53 ID:e8eqdU2r0
おまえらいい加減に忘れてやれよw
無理だろうけど
これがデジタルタトゥーというやつか
246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:52:29.82 ID:wK6z1uK/0
>>235
佐藤が自分で世間に自分はこんな人間だと広めたからなあ
しかも当人は逃げたままだし
そして日本は地震が頻繁に起きる国・・・その先は言う必要ないですよね。
259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:54:18.05 ID:Sm2oR0dI0
>>235
逃げ回ってるうちは10年経っても解決しないって過去のネット炎上から明らか
岡くんだってそう
261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:55:00.56 ID:RZWTiaD60
>>235
俺らは忘れたいんだが
地震が忘れさせてくれない

恨むなら地震スレを恨むしかない

319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:06:53.45 ID:e8eqdU2r0
>>261
地震が起きるたびか…
トンボも気の毒だなぁ
237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:51:07.83 ID:pInEhMqd0
これまでの伝統や歴史を吹き飛ばすほどの
佐藤の文章

トンボと名前が出たらもう「その先はいう必要ないですよね」のあのくだり

メーカーが人材部門が受験生相手のおごりたかぶりを表現する文才、それとタイミング
全て絶妙

238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:51:08.78 ID:33oFDDTe0
サンボのトピー園です
239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:51:16.19 ID:MX0cCrX80
佐藤スレ
もう佐藤鉛筆に改名しろ
240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:51:29.71 ID:lVJk+8CF0
創業者よりも歴代の社長よりも有名になったって凄いよな。モノケシか佐藤かってぐらいの知名度
241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:51:37.12 ID:StOTNQ200
デフレ期の就活はどこもこんな感じだった
地震だから叩かれただけ
242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:51:49.25 ID:Vm0R7PQE0
ヌルポ鉛筆
243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:52:11.77 ID:YZg23Ctw0
244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:52:16.56 ID:f8RsKJ7Y0
私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています

エスパー佐藤

245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:52:19.37 ID:HQi53kPd0
佐藤を首にしないトンボは許せないと当時のコピペが延々と貼られ続け
定期的に首になったというザマァを味わいたい人間の願望も貼られるという負の連鎖だな
247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:52:30.47 ID:OkuUR6YQ0
鉛筆佐藤のトンボです
249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:52:46.24 ID:CPSnLWMu0
震災でテンションおかしくなってたんだろうけど
あれがウケると思ったんかなあ
251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:53:03.96 ID:7CxASNG00
声に出して読みたい名悪文として永遠に語り継がれるよw
252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:53:05.51 ID:lXNDk9qI0
アマゾンで鉛筆買おうとすると同じ値段で
トンボは紙ケース
三菱はプラケースに消しゴム付き
253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:53:18.08 ID:oxERSVSL0
トヨタ自動車とかなら分かるが、たかが鉛筆屋がこんなに高飛車でたまげたなぁ…
254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:53:26.06 ID:wMS9kJ3l0
ネットの消しゴムがあったら消したいだろうに
そうだ、トンボは佐藤の件を教訓に
ネット消しゴム=そういうシステムを開発してみては?
数十年後にはトンボって今でこそIT企業だけど
昔は文房具売ってた事もあるんだぜ!と言われるようになるかも
256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:53:29.02 ID:1tVuqh1f0
下手に同情感出そうとして完全に失敗してる
無教養に加えて、思いやりもない内容になってしまった
自分で文章考えちゃダメなタイプ
定型文で何の問題もなかったのに
257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:53:45.50 ID:FJoNdHve0
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず勝虫持参でお越しください。
258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:54:17.14 ID:/DjM7asK0
「その先はいいね」と君が言ったから3月11日は佐藤記念日
260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:54:35.44 ID:7CxASNG00
トンボの佐藤って実在するの?
偽名ではないの?
264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:56:01.62 ID:wMS9kJ3l0
あの年で腹が立ったのは
すかすかおせちの製造過程の写真とトンボ佐藤の作文
266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:56:17.33 ID:MRXmO9jp0
[ペン立てケース]
磁石で 佐藤さんと、くっついてしまうんですね?

ペン立てなのに、筆箱
筆箱なのに、ペン立て

貴方と私の 秘密の物差し…📏

10センチまでは 貴方が線をひいて
11センチからは 私が線を引きます

269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:56:29.89 ID:DY8JIyla0
勝ち虫とか驕り高ぶり言語道断
270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:56:35.52 ID:+HDdS8tZ0
もう永遠に言われ続けるんだろうなぁ
271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:56:51.56 ID:jwPq/o+J0
歴史は
タダカツー!タスケテクレ!タダカツー!
までさかのぼる・・・
272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:56:52.54 ID:Sm2oR0dI0
↓最初のメールよりこっちのが10倍ムカつく。驕りが段々と高まってるのが分かる

正直ちょっと残念です。
説明会に参加しないと選考に進めないと私が言いましたか?
メールにはどんなことを書いていましたか?
私は男女差別はしませんは、男女の区別はします。
男として、こんなことでテンション下げてはダメですよ!
予約が取れた方は運もありますが、それなりの工夫や努力をしてます。
もし当社を第一志望に考えているのであれば、
まだまだ諦めるようなことはしないで欲しいです。

社会に出ると本当にもっともっと大変なことあります。
それでも歯を食いしばって頑張ることできっと道が開けてきます。

今後についてのご案内は確定したものを全員にお送りします。
今の時間をどう使うか?他の会社さんへ傾注するのも一つの手ですが・・・。
いずれにしても後で振りかえってこの時間が貴重だったんだなと
思えるように過ごしてください。

今回予約出来なかった方もまた一緒に加わり
書類選考がされる可能性があります。
しかし、書類はまだ予約した皆さんしか持っていません。
運であろうとなんであろうと他人よりも先に1歩でたと言う
事実に対してのメリットを皆さんに与えたいと思っています。
履歴書やエントリーシートを記入するまでもの凄く時間が
与えられています。
説明会までの時間、みなさんがどんな風に過ごしたかで
出来栄えが全然違ってくると思います。

274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:58:06.52 ID:W1UnnLDU0
>>272
鉛筆屋風情が偉そうに
277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:58:35.51 ID:Kx4StfUA0
>>272
これはネタだろ
283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:59:37.38 ID:+GCHmxYY0
>>272
初めて見たんだがこれ最初のメール後に送信したん?
あり得んだろ・・・
287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:59:55.28 ID:wMS9kJ3l0
>>272
いずれにしても後で振り返ってこの時間が貴重だったんだなと痛いほど思ってるだろうな
佐藤
306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:02:45.48 ID:Gv1/GQxY0
>>287
トンボ鉛筆に入社できるくらいなんだから、別の会社に入り直しただけだと思うが

そもそも、その佐藤ってありきたりな名前しか個人情報でてないし、履歴書にトンボ鉛筆退社って書く必要もないし

273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:57:20.36 ID:KlCtnDsj0
アースクエイクハイだったんだ
275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:58:09.00 ID:eD4dp19c0
佐藤
276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:58:25.68 ID:YGVA7+PQ0
同じ苗字の人は採用されなくなってたりしてね
301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:02:18.96 ID:YZg23Ctw0
>>276
いやこっちが入りたくないわ
わざわざ風評被害(本来の意味)を受けに行くようなもの
278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:58:38.73 ID:3E38tlfa0
トンボ~、今君は人生の大きな、大きな舞台に~立ち~
279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:58:43.71 ID:AXu+Zn1L0
ふーん
282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:59:12.91 ID:kTfu9NvT0
品質は三菱の方が上だと思う
284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:59:38.74 ID:7CxASNG00
ビジネス文書で・・・をつかうやつはカス
285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:59:50.46 ID:SyZIWL5u0
佐藤は今何やってるんだろ。スマイリー菊池と対談してほしい。
286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 13:59:53.89 ID:px7X6nyi0
トンボの驕り高ぶりです
そこから先は、、言語道断ですよね。。
288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:00:14.99 ID:XV+WnP+s0
例の佐藤さんはお元気にしてるの?
289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:00:19.46 ID:q/4txxMH0
???「まーじょ子さん♪」
↑こいつマジ、チャレーわ・・・
290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:00:26.80 ID:UrKYkymp0
トンボ?
ああ、アレだよ、アレ
「佐藤」
と言われてる内は許されないだろうなw
292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:00:58.15 ID:1vIm6Bz10
佐藤製薬のCMみるとトンボ佐藤をおもいだす
293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:00:59.35 ID:n7vmiRJX0
いまだに指示が難しい場合はどうすればいいのか分からない
自分で考えてみてください。じゃねーよ!誰か教えてくれ
295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:01:13.39 ID:YjAQHSBv0
佐藤とか大したことやってないだろ。
それより東海理化の加藤だよ
310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:03:20.48 ID:RZWTiaD60
>>295
あれは神だろ
296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:01:22.22 ID:8H9GcRjM0
お前ら風評被害辞めてやれよ
鉛筆自体のものは凄くいいんだから

ただ…ベトナム製になったせいか知らないが
MONOクラスの鉛筆でも、ジャリジャリと砂噛みする時があるんだよ
三菱鉛筆のUNIクラスではそんな事は起こらないと思うんだが…

297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:01:45.46 ID:JST/FWdU0
地震があるたびにネタにされる大きな負債を作った社員
298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:01:48.80 ID:wK6z1uK/0
会社としてあの面接方針にすると決めたのだから佐藤はう必要ないが
当然その方針に作成に関わっていたであろう上司の長尾こそ実はクズ筆頭まである
323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:07:32.53 ID:5S+f9Rae0
>>298
佐藤は人事、長尾は総務だから多分佐藤がメールした段階では作成やチェックには関わってないと思うよ
割と大きな企業の総務課にいたことあったけど、クレーム・炎上した後に丸投げされたのを鎮火するのが総務の仕事なんだよね…
348 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:16:20.87 ID:wK6z1uK/0
>>323
一般的に総務部人事課じゃね
長尾も何やってる奴か肩書きからはよく分からんな
どのみち長尾メールでも表現の問題にしていてあの方針自体は否定してないから実は佐藤と変わらん
299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:01:51.86 ID:dTAQbKTM0
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています
302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:02:26.85 ID:pInEhMqd0
佐藤って自ら辞めたんだろうか?
クビになったんだろうか?
異動で辞めるように仕向けられたんだろうか?
303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:02:32.76 ID:b3XfpChN0
佐藤だからまだよかったよね
珍しい名字だったら特定される
313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:04:52.99 ID:Fz0O16Kl0
>>303
むしろありきたりで良かったんじゃない
変わった名前だと、件のメールのせいで無関係の人間が色目で見られることになってたはず
304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:02:39.94 ID:UGjrBn600
トンボ鉛筆と聞くと、脳が佐藤と変換してしまうわ
305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:02:44.82 ID:D0WXQsmn0
朝鮮系遺伝子Y染色体Oの佐藤です
307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:02:50.93 ID:io0AYMbo0
佐藤鉛筆と長尾消しゴム売れば買うっていうのが面白かった
308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:03:08.79 ID:gANRyoVs0
びっくりした
佐藤がインタビュー受けたのかと思った
312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:03:33.57 ID:gJ2RglTs0
シュガースレだなあ
318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:06:31.89 ID:or+8/aqj0
トンボの代わりなんかいくらでもあるのにな
三菱のがブランド力たけーし
320 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:07:02.34 ID:G2W5Hc/60
言わなくてもわかってますよね
321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:07:02.72 ID:wwcIaCws0
佐藤なりの気遣い、謙虚さが垣間見える部分

直接的な力にはなれないですが、
実際の東北の方に比べる程のものではないですが
返信しなくても大丈夫ですからね。
こんなことくらいしか出来ませんが、
全部ではありませんが、

322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:07:30.84 ID:FqYs1heC0
[お詫び] 3月13日付 件名「トンボ鉛筆選考専用履歴書・エントリー送付」に関するお詫び

3月13日付 件名「トンボ鉛筆選考専用履歴書・エントリー送付」に関するお詫び
日頃から弊社へ格別のご理解を賜りまして深く御礼申し上げます。
さて、平成23年3月13日付で、弊社人事グループ担当社員より発信しました弊社採用活動に関する文書の中に、
不適切かつ配慮に欠く表現が多々ありましたことを深くお詫び申し上げます。
先ず、東日本大震災発生の2日後に、罹災した地域への配慮を欠いたかたちで書類選考用紙等をメールし、締切を15日消印有効としたことは言語道断であります。
また、随所に平等を欠く表現もありました。さらに、弊社担当者の立場上の驕り昂ぶりが現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し上げます。
早速、公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置し、再発を防止してまいりますと同時に、当該担当者を厳しく指導しました。
改めてこの度、不適切かつ配慮に欠く文書を発行しましたことを深くお詫び申し上げます。

365 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:21:12.14 ID:1tVuqh1f0
>>322
会社も大変だ
ロクでもないことで有名になっちゃって
324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:07:53.89 ID:ZP7fIgLK0
コクヨが圧倒的に一位なんだよな。なんで本社が大阪のあんなとこにあるんだろう
326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:08:19.10 ID:0tYtVe8w0
佐藤の文は内容は言わずもがなだが、助詞の使い方とか主語と述語が捻れていておかしなつながりになっていてとても読み難い
こんな奴が偉そうに人事の前面に出てたんだから学生にしてみりゃなんだこいつ状態だわな
328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:08:46.10 ID:ouA9LCnS0
あれからトンボ買ってないわ
意外といけるのなw
329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:09:15.45 ID:3sUm/nP00
企業へのダメージという点では、数あるバイトテロですら、いまだに佐藤の足元にも及んでいない
さすが正社員は違うな
364 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:20:28.17 ID:S1ooBlCk0
>>329
バイトテロは今は企業側が法的に罰したりクビになってるのが分かるから
佐藤はその後どうなったか分からないところが語り継がれる所以だと思う
330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:09:17.02 ID:vtp54nqC0
昔愛人だか売春だかで社長が解任された会社だよな
331 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:09:21.81 ID:kZn6QeWm0
その先は言う必要ないですよね。
332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:09:23.39 ID:MRXmO9jp0
よいですか 皆さん

佐藤だろうが、黒糖だろうが
自分が作ったもので 他人様を泣かし
外国人をも 勉強させる。とゆう技を身に付けてください
それが 本物の勝ちトンボです

333 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:09:33.01 ID:MU7kjWXM0
安定の佐藤スレ
334 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:10:20.79 ID:or+8/aqj0
ここまで自社に長期的にダメージあたえた
会社員て佐藤しかいないんじゃないの
336 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:11:00.78 ID:XxOML3jo0
>>1いいロゴなのに社員がクズじゃ不買されても仕方ない
340 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:13:01.85 ID:fVf2esZi0
トンボ鉛筆の佐藤は今何処で働いてるんだ?
347 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:15:45.91 ID:MRXmO9jp0
>>340
文具全般の ゼネラルマネジャープレミアム・アウトレットコーナー担当らしい
374 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:23:07.92 ID:a0GDEia20
>>347
ネットみて「ああ、まただよw」とか笑ってすませるご身分なんだなw
341 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:13:04.14 ID:vjbj3zxp0
おまえらなんでこんなに盛り上がってるんだ?
俺は冷静になって考えたけど、佐藤はちっとも悪くないだろ
君達より上からものを言うって実際立場上だからな
君たちウヨ、ニート、無職、学生が奴隷だとしたら社員は飼い主
当然だろ!もっと立場をわきまえましょうね^^
342 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:13:29.80 ID:M8h5cQot0
地震の度にスレ立てされる男
344 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:14:29.06 ID:L6+Z6XQ0O
両利きでガンバってるんだぉ~
345 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:15:13.08 ID:XxOML3jo0
結局あの年の採用試験と採用はどうなったのか?
355 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:18:44.50 ID:vfHY1pxI0
>>345
佐藤氏の分だけ枠が一つ増えたら笑えるなw
346 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:15:34.63 ID:XgDVn5hG0
【レス抽出】
対象スレ: 【トンボ鉛筆の歴史】トンボ鉛筆 屈さぬ精神込めた「勝ち虫」
キーワード: 佐藤

抽出レス数:124

350 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:18:02.30 ID:H+09rqa+0
東日本大震災とセットで半永久的に語り継がれる
351 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:18:03.63 ID:qlvz+2Ky0
トンボは後ろ向きに飛ばないから縁起がいいとかいうけどさ
虫は前にしか飛ばないのが普通だろ
Uターンすることはあるけどさ
352 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:18:05.50 ID:KMO0u/ED0
佐藤は独身38歳小太りブサメン
住まいはうんこすぎ
353 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:18:07.31 ID:yR5o4NGi0
蜻蛉はすいすい空を泳いでいるように見えるから
あやかって戦場をすいすい渡れるように前立ての意匠にした武将も多いとか
380 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:23:29.26 ID:/QcDIC4j0
>>353
後ろに進まないからだろ
354 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:18:31.60 ID:cOr6MOfS0
今は佐藤関係ないやろ!
356 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:18:45.61 ID:xESp3snU0
オゴリタカブリゴンゴドウダン
357 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:18:48.58 ID:1O7Q/LiK0
マジで佐藤はいまなにしてるの?
358 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:19:09.58 ID:yVHwhk3i0
トンボ鉛筆の佐藤って社員は名刺交換の度に相手の顔色を見ちゃってるんだろうなw
359 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:19:49.13 ID:yR5o4NGi0
ごめんなさい
鉛筆はHi-uni派でした
360 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:20:00.94 ID:1TfYimzW0
案の定の佐藤スレでほっこりしてる
361 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:20:11.90 ID:zcRShR4T0
結局鉛筆の箱にかい
362 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:20:15.30 ID:3sUm/nP00
佐藤テロの偉業は社史にも残すべきだな
あと長尾の見事な火消しの偉業も
363 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:20:18.14 ID:EOzCrCUB0
もうそろそろ許してやれよって思う
お前ら本当に粘着気質だな
366 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:21:34.33 ID:wT9EbRob0
おごりたかぶり
367 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:21:36.14 ID:rygf/ZGS0
同じようなもので同じような価格の品ならトンボ避けるし
就活生も特にこだわりなかったらトンボを第一候補にはしないだろう

その逆のことをしたいから
企業は莫大な広告費かけてブランドイメージを上げようとする
佐藤の罪は本当に重い

368 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:21:42.97 ID:su/Y41Dj0
トンボ鉛筆に対する損害を金銭換算すると
どれくらいになるのだろうか
知名度は間違いなく上げまくったよね
369 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:21:44.34 ID:S14OiDwB0
トンボ社内でも佐藤の消息を聞くのはタブーなんだろ?
おれはまだ在職左遷説をとりたい
385 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:24:44.85 ID:4iUCD4k+0
>>369

三菱鉛筆なら窓から飛ばされるよね

370 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:22:31.30 ID:/QcDIC4j0
↑奢り高ぶり言語道断
372 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:23:06.06 ID:H+09rqa+0
トンボの佐藤はちょっとした歴史上の人物になれそう
373 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:23:06.89 ID:Rlrq63Cs0
えんぴつ屋のくせに驕り昂り言語道断だわ
375 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:23:13.28 ID:su/Y41Dj0
地震 トンボ鉛筆 佐藤

記憶術かよ(´・ω・`)

377 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:23:15.86 ID:ltZrxI6Y0
昔コーリン鉛筆ってあったな キイキイ言った
378 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:23:23.98 ID:/WmsyUnt0
佐藤のコピペの真骨頂はよくみかけるあれではなく
正直ガッカリです的な内容の第二弾にあるんだかんな
379 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:23:28.79 ID:1O7Q/LiK0
佐藤が与えた損害は永久に語り継がれるから数十億円規模
381 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:23:34.77 ID:T+QD736j0
佐藤!佐藤!
382 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:24:00.75 ID:iX/S4d8Y0
佐藤さんは地震に屈しない精神を学生に示しただけなのに叩かれてかわいそうだった
あれは愛社精神の発露だよ
383 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:24:06.25 ID:zcRShR4T0
結局鉛筆の箱に描いてある
あのナメクジみたいな模様はなんなんだよ
384 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:24:27.24 ID:/QcDIC4j0
>>383
自分で考えてみてください
386 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:24:50.70 ID:ySRXdcI80
monoも長らく買ってない
387 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:24:54.50 ID:MHLwV5C00
佐藤って個人情報バレてんの?
388 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:24:56.62 ID:uPI3luTn0
信長も兜にトンボの意匠を着けてたからな
390 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:25:43.82 ID:pLHm96Ss0
本多忠勝??
391 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:26:02.44 ID:ke56CTYT0
佐藤の人間性て最悪だな
こんなんじゃ家族の人格まで疑われるだろ
嫁とかいるのかな
392 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:26:46.14 ID:GVnEMMGw0
トンボ鉛筆ってこの件で株を上げたのかね
下げたのかね

佐藤の後の対応が褒められることもあるしさ

393 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/22(日) 14:26:48.11 ID:8YAGJNAC0
仮に家が倒壊してまだ仮設住宅にも入れないで体育館で寝泊まり
家族は津波で行方不明かもしれないのにスーツ着て遅れず面接に来いよわかってるな?
と脅迫まがいなことしたわけなんでしょ?
コンビニでも優先して東北に食料を送ってたときに
鉛筆はそんな必要無かったんだよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました