- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:32:58.92 ID:CAP_USER
ドナルド・トランプ米大統領が「中国とのすべての関係を切ることもあり得る」と話した。トランプ大統領は14日(現地時間)、米保守報道機関「フォックス・ビジネス」とのインタビューで「米国にできることは多い」と伝えた。米国と中国は新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の発源地をめぐり激しい責任攻防を繰り広げている。フォックス・ビジネスは、新型肺炎事態以降中国に対するトランプ大統領の最も厳しい発言だと評価した。
彼はインタビューで「中国とすべての関係を切ることもあり得る(We could cut off the whole relationship)」と発言した。また「中国との関係を切る場合、5000億ドル(約53兆円)を節約できるはず」と述べた。
トランプ行政府は新型肺炎が中国の武漢ウイルス研究所で発生したと主張しながら中国責任論を押しつけている。米国内で中国に賠償を要求する動きも相次いでいる。
このような中で、今度は「中国とのすべての関係を切ることもあり得る」として強気の姿勢を見せたわけだ。この日、新型肺炎の被害補償を要求する米国に対して中国も反撃を準備しているという中国官営メディアの報道が出てきた。
トランプ大統領は「米国の会計基準に従わない(米国証券市場に上場された)中国企業らを注視している」とも話した。
インタビューを進めたアンカー、マリア・バーティロモ氏はツイッターを通じて「トランプ大統領がニューヨーク証券取引所(NYSE)とナスダックに上場された中国企業の中で米国の会計基準に従わない会社を注視していると明らかにした」と伝えた。トランプ大統領が中国を圧迫する新しいカードを切ったわけだ。
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2020.05.15 06:45
https://s.japanese.joins.com/JArticle/265959- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:34:35.99 ID:ZzBogOD9
- トランプ、倹約家だな。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:35:43.70 ID:NM9lsaYh
- だいたい中国を甘やかしてきたのがアメリカ
本当に断中できるのかね - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:39:39.49 ID:3XB/2k98
- >>3
47を育てたのが湯駄屋その手先寄進邪 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:07:32.94 ID:CoVN3Ui9
- >>3
甘やかしたというよりワンチャン与えたってところかな
それに砂引っ掛ける真似したから一昨年から潰すフェーズに入ったと - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:35:50.71 ID:IZuz6Qu4
- トランプのいつものホラ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:36:19.70 ID:Pb9or2Rq
- 節約ってw
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:37:23.20 ID:BjQaRTT+
- 日本も早く中韓切った方が得だよな。
マイナスしか無い。
必要なんて言ってるのはカスゴミと
界隈の連中だけやし。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:37:40.09 ID:e4SCqaJx
- 日本は韓国との全ての関係を断ち切ることが決定している
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:38:03.47 ID:Kf44+8Tv
- 有言実行するかどうかはともかく
米中関係は相当こじれてるね
米国人も中国人に対して同じ感情を持ってるんだろうか - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:39:30.50 ID:LJQk+Ks8
- 日本企業も駄目じゃん、撤退の準備しとけよ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:40:04.93 ID:eA5+lgN1
- だけどカリフォルニアにチャイナタウンとかありますよね?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:40:42.42 ID:OW+8PE+q
- そんなことしたら戦争になるよ?
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:08:54.75 ID:XQOxap84
- >>12
中国に味方するのはロシアとどこかな。 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:10:39.22 ID:t3n14+WE
- >>65
ロシアすら怪しい
南北の半島くらいじゃないかな? - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:11:46.71 ID:CsOqGBS/
- >>12
それが最終目的でしょ?トランプ氏の真意は知らんけど。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:41:23.23 ID:B42olxZ8
- 日本は外国がやる事を少しは見習えニダ。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:41:23.63 ID:mOJGLh/B
- Chinese Virus を処刑しよう。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:41:27.78 ID:VcmUmmWc
- >>1
支那チョンの正体わかるのに10年以上かかるとか馬鹿じゃねーの?
諭吉翁が知ったら呆れてるわ。
脱亜論でも翻訳して送ってやれ。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:47:11.13 ID:1Khvg+6p
- >>15
そんなの贈らなくても欧米には黄禍論の本が山ほどあるよ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:43:15.70 ID:CUH4bu7f
- 日本も早く中国から切れるべき。
早く中国人が買った日本の土地を取り返さないと、数年後には「中華人民共和国日本地区になるぞ」 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:43:47.23 ID:D++NPJF6
- 娘のファッション関連の工場はすべてチャイナにあるんだよな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:43:58.07 ID:DezSMjps
- 安倍「これは・・・好機・・・なの・・・か」
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:44:35.89 ID:1Khvg+6p
- トランプはヴィルヘルム2世とよく似ている
当世切っての放言家で他の人が言ったら大問題の発言を次から次へと繰り出ししかも前言がいとも簡単に覆される 精神分裂症のようだがこれが当人の中では整合が取れているのであるそしてヴィルヘルム2世が欧州各国に言いたい放題しているうちに欧州は第一次世界大戦に突入したのである
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:45:14.35 ID:t1LMuutJ
- 南北朝鮮とも関わらないほうが節約できまっせ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:47:37.34 ID:jt7D65ls
- 5000億ドル!
ええと、そんだけ浮くのなら駐留費と、恒久通貨スワップと、インドネシアの代わりにKFX…
K11の完成だって…
韓米同盟まんせー! - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:48:36.58 ID:XS7tovNI
- 中国と断行するのは簡単だけど勿体ないぞ
共産党政権を打倒するだけでいいんだから
CIAの出番じゃん
でもあいつらアジア圏じゃ目立つから活動できんのかな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:48:51.66 ID:Fv+DOOac
- iPhone入ってこないし食料も国内で作らんといかんけど?
トランプにそこまで考える脳味噌はないかw
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:50:19.56 ID:NICsFBTR
- ロシアはどうせ中国とべったりのままなんだろうな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:50:42.23 ID:jk6AgYX0
- いますぐやれ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:50:50.05 ID:UDzuSJG7
- だから日本も早くシナチョンと断交しろや。福沢諭吉の言う通りにすればいいんだよ。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:51:17.12 ID:cl2ES1ah
- 中国世界から数京円の損害賠償訴えられたな。
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:54:17.82 ID:cXAKDY19
- >>30
<丶`∀´>ノ コソーリ、うりも訴えたニダ!賠償金はドルで - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:55:44.57 ID:aDJXORD8
- >>34
っジンバブエドル - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:51:22.48 ID:p8abUz69
- まぁトランプはとりあえず言ってみて
相手の出方の反応を見る政治家だからな - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:54:01.94 ID:JtSuYUnR
- 外資系の脱出期間は、半年ぐらいで十分
逃げ遅れは捨てていいよ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:54:29.36 ID:KSuHUfND
- たしか、文大統領は、韓国は中国と同じ船に乗っていると言ってたよなあ。。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:55:37.37 ID:2nQ3p/Ud
- 日本も早く英米台側に付け。
まず、二階と石破、菅がコロナにかかればよい。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:56:37.11 ID:aDJXORD8
- >>36
そんなピンポイントでかかったらこえーw - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:56:05.03 ID:J7IKpAD/
- トランプの再選は絶対条件だな!
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:56:40.13 ID:quP2XBdU
- そもそもの話、労働争議からの賃金高騰で、
中国内の製造も外資逃げ出してたしな。
コロナとかよりずっと前から。今残ってるのは鼻薬かがされてた連中中心だから、
ぶっちゃけ潰されても西側諸国それほど痛くない。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:56:54.31 ID:XpLJ106n
- アメリカには、中国の主要都市を正義の核の炎で焼き払ってもらおう。
中国人どもが10憶人ほど、瞬間熱蒸発してくれれば、地球の寿命も延びるってもんだ。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 09:59:08.71 ID:ah9vRQ9m
- トランプも再選に向けて必死だろうけど
キンペーは失脚すると命にかかわるからそれ以上に必死だろう
これは長引く - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:02:24.47 ID:iq2FkOXp
- 日本は中国の属国だから後数年したら日本人より中国人が多くなってるんじゃね?
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:05:38.02 ID:NM9lsaYh
- >>47
なお中華の中国という呼称は日本の中国地方のパクり
「人民」も「共和」も日本人が本案した和製漢語 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:02:39.92 ID:1ir6VL81
- 実質5000億ドル以上だけどな
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:03:15.53 ID:105A5OYV
- 日本のバブル期のモーレツ社員が10倍いるようなもんだからな
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:03:26.23 ID:nd5Ugtb7
- 出来もしない癖に
やってから言えよ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:03:38.29 ID:ZwkOeVZ0
- TPPから緩やかに進めたらええ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:04:39.70 ID:iq2FkOXp
- アベ「キンペー皇帝万歳」だからね国賓招待もするだろうな嬉しいかおまいらw
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:05:07.05 ID:duRrv10n
- どうせできないくせに
口先だけのチキン野郎w - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:05:20.68 ID:76NXtzkt
- 国積廃棄するんかな
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:05:42.09 ID:qWtuExGI
- どっちもダメージ受けるけどダメージの度合いは貿易で儲けてる中国のほうが大きいな
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:07:25.21 ID:quP2XBdU
- >>57
実は支那って、食糧も輸入に頼るレベルの依存国なのよな。 - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:09:12.11 ID:Z96DjGSx
- >>60
だね
実は中国は簡単に干上がるwww - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:05:52.06 ID:quP2XBdU
- 売国アベガーアベガーいったところで、野党が売国酷すぎて相対的にお話にならない件(笑)
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:06:49.61 ID:t3n14+WE
- こいつも口ばっかなんだよなぁ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:07:25.63 ID:+WnOFOlL
- このアホは中国には口だけ
早よ4ねクソが - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:08:03.53 ID:yjrhqtSe
- 小松左京が「アメリカの壁」で言ってたけど、アメリカは自国で全てを賄える国なんだよな
安いから中国から買っていただけで - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:09:58.95 ID:QJtWwEky
- アメリカと一緒に世界がこぞって中華に賠償請求
中華企業の対外資産はすべて差し押さえられ、債権も履行されなくなる
これで中華は終了 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:13:53.72 ID:quP2XBdU
- >>67
まさかドイツまで叩きの輪に入ってくるとはなあ。
あの婆さん最後まで味方するとばかり思ってたわ。
フランス敵に回して原発の電気輸入できなくなったらヤバいのかな。 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:10:00.04 ID:qs+BthIu
- >>1
トランプさんはビジネスマンだからなあ - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:11:53.06 ID:Vp6z+dZq
- トランプも口先だけのヘタレだからな
これじゃシナ、チョンと同じじゃん - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:12:51.63 ID:t0xF0/hg
- 安倍と経団連は漁夫の利を狙って逆に中国と関係強化するよ
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:14:03.24 ID:Z96DjGSx
- 東亜+にいるチャンコロが焦ってるwww
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:14:04.86 ID:mDK+QJNP
- >>1
コンマリかよっ! - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:14:16.69 ID:PLR2Wn3x
- 支那の工場はISO通り標準規格で作ってるだけですよ。
中身も理解せずにな。
いつでも取替え可能。 - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/15(金) 10:14:59.47 ID:3WIxDGgz
- 要はブロック経済化ですね。
【トランプ大統領】「中国とのすべての関係を切ることもあり得る。すると5000億ドル節約」

コメント