- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:02:24.98 ID:nU4NDGO39
強い感染力を持つデルタ株の影響で10代以下の子どもの感染が急増しています。
新学期を前に、子どもから子ども、そして親への感染拡大に懸念が広がっています。▽「もしもママが…」感染した母“覚悟のメモ”
『もしもママがたおれたら…きゅうきゅうしゃをよぶ ママのようすをつたえる』
新型コロナに感染した30代の母親が子どもたちに向けて用意したメッセージ。まだ、ワクチンは予約すらできていない状況でした。「私にもし何かあった場合なんですけど、救急車の呼び方(電話の)かけ方ですね。まず何をして、何を伝えてという…」
都内に住むAさんは、30代の夫と、9歳、7歳、4歳の3人の男の子の5人家族。「咳と痰が詰まるのと、やっぱり息苦しさがありまして。今日は特に鼻の上の部分がすごい痛いです」
最初に9歳の長男に鼻水と咳の症状が現れ、Aさんも匂いを感じなくなりました。翌日、PCR検査を受けたところ、2人とも陽性。
「子供がいるからか、あらゆることを想定してしまうので、最悪の場合も頭にすぐよぎって、このノート作りました」書き出しは『もしママが自分で決められない状態になったら…』万が一に備えた“エンディングノート”です。
「いかなる延命治療もお断りします。気持ちだけ受けとっておく。苦しそうな顔をしているなら、苦痛緩和は喜んで受けます。ありがとう」
「(容体が)急変して自宅で亡くなられる方もニュースで見ましたので、自分がコロナ陽性ってところまできていて、
ここからはもう本当に治るか急変するか、もしくは自宅で亡くなるかと、そういう道は絶対考えられるので…」Aさんは重症化の不安の中、これ以上、家庭内で感染が広がらないよう、試行錯誤を続けています。
「まずは陽性の私と長男、検査を受けていない次男 三男と主人の生活圏をとにかく分けようと」
食事は感染した2人と感染していない3人でテーブルを分けて、お互い背中を向けて座ります。寝室は別々に、
トイレも階を分けました。消毒が必要な場所も漏れがないよう、一覧にする徹底ぶりです。22日になって、残りの家族3人の陰性が判明しました。ひとまず安心はしたものの―
感染した長男はマスクをしていますが、他の2人は遊びに夢中なのか、マスクを外してしまっています。
「4歳は結構(マスクを)とっちゃうのでこちらが気を付けて『ちょっとだけでもつけて』って話してはいますが言ってもやっぱりだめですね」
「子どももまだ小さいので『ママ、一緒に遊ぼう』って三男なんかは来ますし、追いかけっこを始めたり、3人で戦いごっこを始めたりするので」保健所からはあと10日ほどの自宅待機を求められたといいます。
「『生活領域を分けて』と保健所からも言われましたが、やはり子どもがいると難しいので、『これで十分かな』という不安とずっと戦いながらの分離生活になっています。
“絶対にうつしてはいけない”というプレッシャーはすごくある。」▽10代以下の感染急増“子どもから親”も
これまで“かかりにくい”とされてきた子どもへの感染が、急増しています。
武田内科小児科クリニックでは、発熱などで検査を受けに来る子どもが後を絶ちません。
(武田内科小児科クリニック 武田千賀子副院長)「デルタ株の影響だと思います。検査の数が1週間の間に増えている。
3分の1は陽性が出ております。お子様がかかりやすい環境に入っているのは確か」以前は、仕事などで外出する“親から子ども”への家庭内感染が多かったのですが、最近は“子どもから親”にうつるケースも目立ち始めたと言います。
(佐々木一真アナウンサー)「都内の小中学校では早いところで25日から2学期が始まります。保護者からは学校再開に対する不安の声が聞かれました。」
(小2の母親)「コロナに子どもが感染したら、親もなっちゃうかもしれないし、それが不安ですよね。気を付けなさいよと言っても、
鼻とか出ちゃったり、だから対策も不安ですよね。」(小学生3人の父親)「ワクチンの予約がなかなか取れない状態で、打てていない状況なので不安はありますね。」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000226344.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:03:14.56 ID:XaWnaYZw0
- 泣かすな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:03:56.70 ID:i6hfgJbJ0
- 食事のタイミングずらせよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:04:17.76 ID:pb7bQPUp0
- これがコロナ対策後進国ジャップだ
ネトウヨどうすんのこれ? - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:04:46.47 ID:3oCTrZlh0
- >>1
感染する前に生命保険かけたら?旦那と子供に - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:04:46.58 ID:EdzZ8k810
- ガースー「自助」
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:04:52.92 ID:1rNfitdn0
- ワクチン打っても感染するのに
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:04:53.65 ID:stI9YuVY0
- 嗚呼…
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:05:01.07 ID:mtTSkdFL0
- 学校始まったら悪夢の始まり?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:10:22.31 ID:iWCyHw270
- >>9
だろうね
パラで感染進めてる自治体もあるし子供ははしゃいで感染防止なんて無理なんだから学校でのイベント自体をなくすべき
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:05:43.13 ID:xS68Chdj0
- イオンとかでマスクしてるからって大声で喋ってる親子の多いこと
マスクすれば100%安全じゃねーんだよ
こんな連中いれば感染拡大してもしょうがない - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:05:57.69 ID:VxNAdbfH0
- 典型的な子供から移るパターンですね。二学期どうするの?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:06:26.65 ID:stI9YuVY0
- 便所が二つある家か
金持ちやな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:06:28.51 ID:J6/edQT60
- こういうのはやめてよ。
泣いちゃう。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:06:54.29 ID:WhNELGee0
- 都内に住むAさんは、30代の夫と、9歳、7歳、4歳の3人の男の子の5人家族。
↓
今、家族持ちは大変。学校が始まれば感染を免れない。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:07:12.23 ID:Pdg3QDEf0
- なんで、そんな簡単にPCR受けられるの?
今、彼女が熱と頭痛、下痢の症状出てるけど、病院行かずに様子見てくれって言われてるよ。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:07:16.21 ID:vQ38Gk950
- まあ大騒ぎするほど死なないし。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:07:26.15 ID:mK0nyyzR0
- 細身でエ口い奥さんでしたな。
子供の金切り声はさぞかし地獄でしょう。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:07:45.56 ID:glvWMlu80
- すが「感染拡大を最優先」
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:08:05.71 ID:Z+XaPNRy0
- 思い知ったので助けてアスリート!
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:08:05.86 ID:bOQXswxY0
- >>1
もう本当に生きるか死ぬかの絶望的な状況なら、ペット(わんこ)のフィラリア予防の薬が飲んじゃうかも…あたし - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:08:27.13 ID:+GnrcXTO0
- きゅうきゅうしゃをよんでも、どこにも運んでもらえません
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:09:22.45 ID:Z+XaPNRy0
- >>21
どうして?オリンピックは開催したじゃない!! - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:09:25.71 ID:Fn/lKFH00
- 当たり前のことなんだけどな
そもそも病院にいっても薬がない - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:09:57.82 ID:ruCIyvBl0
- 上級なら即入院できるのに…
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:10:33.16 ID:xnPvChSG0
- こんなこともあろうかとワクチン打った上で
酸素吸入器とイベルメクチン仕入れてるwww
ワクチンの効かない変異種がこの先来ても多少は余裕が持てる - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:10:35.48 ID:IqbFdvPt0
- 上級以外はこれが現実
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:11:06.90 ID:bdqgYLF50
- アメリカで急病で倒れた母親のために911に電話を掛けた子供が、
「いたずら電話」だと思われて何度も切られ、最後は警察が押しかけてきてやっと事態に気付いたという、痛ましい事件を思い出した。 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/23(月) 00:11:17.90 ID:WfeKCt6o0
- 何年かしたら映画化されるな
殺人ウイルスとかで
どの国が一番最初に出すか
【デルタ株】ワクチン未接種で感染した母“覚悟のメモ” 「もしもママがたおれたら・・きゅうきゅうしゃをよぶ ママのようすをつたえる」

コメント