【テレビ】<DAIGO(41)>「遠い親戚」にジョン・レノンも!「ヤバイ…。“SP”ですよ。スーパー(S)パニック(P)」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:10:25.96 ID:wY1tEhmj9

タレントでミュージシャンのDAIGOが11日放送の日本テレビ「はじめまして!一番遠い親戚さん」(火曜後7・00)に出演、ミュージシャンのジョン・レノン氏や文豪・三島由紀夫氏らとも「遠い親戚」であることが分かり、ネット上では「DAIGOさんの親戚さんが凄すぎてビックリ」と話題沸騰している。

祖父に竹下登元首相、縁戚に竹中工務店の創始者らがいるという華麗な血縁関係はよく知られていたが、家系図をひもといていくと、「遠い親戚」にさらなるビッグネームがズラリ。

実業界では日産自動車やトヨタ自動車の創業者、三井財閥の10代目当主、安田財閥の創始者…。共演者たちも「すごすぎるよ、メンツが」と呆気に取られた。

スタッフがさらに札幌在住の小野有五氏(北大名誉教授)のもとへ。番組の調査によると、DAIGOとは「26親等」の縁戚という方。その小野さんのいとこに有名な人がいるというので、スタッフが番組特製の“家系図”に名前を書き込んでもらった。

「小野洋子」…。

スタジオ中が「こわい、こわい…」とザワザワする中、小野さんは「漢字ではそうですが、普通はヨーコ・オノですよね」と説明。DAIGOとヨーコ・オノ&ジョン・レノン夫妻が「24親等」の縁戚にあたるという衝撃の事実が明かされた。小野氏は「DAIGOさんもラブ&ピースで頑張っていただきたい」とエールをおくった。

DAIGOは「ヤバイ…。“SP”ですよ。スーパー(S)パニック(P)」と心境を語った。

だが、衝撃はこれだけではなかった。「9親等」に「平岡公威」という人物が登場した。「仮面の告白」「潮騒」「金閣寺」などの名作で知られる文豪・三島由紀夫氏だった。さらには幕末の偉人、西郷隆盛が「12親等」、岩倉具視が「17親等」…。芸能界では“若大将”加山雄三が「19親等」という関係。

共演者たちは「何、サラっと伝えてるの」と、あまりの豪華絢爛ぶりに言葉を失っていた。

ネット上では、「DAIGOさんの親戚さんが凄すぎてビックリ」「財閥も揃いすぎ」「ジョン・レノンとも親戚?地球人みんな親戚だね」と驚嘆の声が飛び交ったほか、「やっぱり奥さんが北川景子ちゃんな所が一番すごいっ」との感想も聞かれた。

2/11(火) 22:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00000215-spnannex-ent

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:12:10.49 ID:vYjdqtlb0
消えそうで消えないよなDAIGOって。
DaiGoとか大吾よりは誰にでも良い奴そうで嫌いじゃないけど
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:13:15.84 ID:N3yuJbOR0
で、本人のウリは何なの?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:15:38.06 ID:zc0RBYZf0
いろいろ腹立つやつやな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:17:17.63 ID:HEUI8x390
MGKY
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:17:49.66 ID:qQiyy8ae0
見たけどあれが親戚とはねえwww
赤の他人とは言わんけど立派に他人だよ。血のつながりはないし。
何代か前の先祖の配偶者の親類のそのまた配偶者が…なんてのが
恐れ入ったw
よう調べたもんだ。あほくさ。それにしても12等親だの26等親だのと
言葉があるのにゃタマゲタ。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:20:35.32 ID:wWphE75u0
>>6
四千等身もあるくらいだから26なんて余裕
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:19:03.55 ID:bqbt7thy0
六次の隔たりとは、全ての人や物事は6ステップ以内で繋がっていて、友達の友達…を介して
世界中の人々と間接的な知り合いになることができる、という仮説。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:19:24.50 ID:0vyOosME0
歌下手だよな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:19:25.82 ID:juUDB1730
蓄膿?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:19:34.24 ID:iCRd/R0V0
26親等とか全然他人じゃん
30親等まで行ったら世界中が親戚じゃん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:23:12.31 ID:LAAg7w0k0
>>10
いやでも
うちの家系30親等遡っても三島由紀夫もオノヨーコもかすりもしない自信があるぞw
上級はどっかしら上級どうしで繋がってんじゃね?
しらんけど
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:33:03.26 ID:jDSlbNVp0
>>18
昭和の総理大臣の親戚を見ると結構総理大臣とか大臣がいるよな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:40:05.01 ID:Khi7BrFO0
>>10
これ田舎育ちの壇蜜や武田真治のこともやってたけど、それぐらいでは有名人などかすりもしてなかったよ
ダイゴの家は特別だわ
9親等で三島由紀夫なんて普通ないわ…
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:19:39.17 ID:0ZCoS5ew0
つまりそれが「上級」ってことだろ?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:21:16.60 ID:UmkJtwyv0
ジョンレノンと親せきってそれほど上級自慢にならなそうなw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:22:16.17 ID:ADRGUdtk0
気持ち悪いゴリ押し
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:22:42.27 ID:8TwUwXGp0
>>1
まさに華麗なる一族だったな~w
でも考えたら昔は特に「家」が重んじられた時代だったので、社会的に高い地位の人々の間で
婚姻による閨閥が作られていったのは当たり前といったら当たり前だったわけで。
この家系図も当然の成り行きとして形成されていったものだわな。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:22:47.45 ID:hX2x3fhJ0
そもそも祖父が岸の時点でもう上限達してるような
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:22:58.41 ID:bGrehsez0
タモリ「親戚の親戚は皆親戚だ!世界に広げよう親戚の輪!」
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:23:56.72 ID:T16A9fT10
そらエリートしかいないだろうしなぁ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:24:21.48 ID:XL7IDqG10
むしろ竹下登の一族で
24親等も辿らないと小野家に繋がらないという方が意外。
チンギスハンの直系子孫だけで1600万人と言われてるのに。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:35:30.84 ID:qrmmLFvD0
>>20
麻生とか鳩山や細川の家系図のがきょうれつだろうね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:24:58.27 ID:BVnrMMu90
すげーw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:25:06.30 ID:ZPU1tqBa0
礼儀正しさとウィットを併せ持っているDAIGOさん好きだなぁ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:25:41.00 ID:fDd2ozcG0
親戚はオノヨーコだろ。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:26:08.87 ID:OkCB+lPz0
番組の最初から小野洋子ネタなんだろって思ったら

普通でつまらなかった

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:27:28.82 ID:p2QFEW9P0
小野洋子って学習院時代に平成天皇と同じ学年だったんだよな。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:29:16.94 ID:pNSuqOOT0
上級国民てこういうことね。DAIGOと渡部は。
普通は壇蜜みたいな感じだわな。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:29:40.46 ID:b4wit8StO
あ、隊長の知人の西郷隆盛さん…
お懐かしい…
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:30:22.96 ID:KCVKLh9K0
人類みな兄弟
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:30:43.49 ID:CpNcLyti0
加山雄三が凄いということがわかった
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:37:16.34 ID:W2MMHaf80
>>29
つまり喜多嶋舞も…
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:31:19.69 ID:CpNcLyti0
北川景子と佐々木希が親戚なんだな
ある意味すごい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:31:27.09 ID:GSby+PLM0
小野って小野派一刀流の?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:31:59.39 ID:pMIgCXqI0
親戚の親戚がア×××ダ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:32:38.65 ID:GaErbVdL0
オノヨーコとかwikiとか見たらだれでもわかるけど
すごい血筋だろ
そりゃ政財界の子孫ならどっかでつながってる人いくらでもいるだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:33:00.96 ID:D6PzDo/30
血筋自慢する奴に限って取り柄がない。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:33:10.79 ID:CpNcLyti0
親戚が殺されり暗殺されたり大変な一族だ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:33:55.56 ID:SrLPUMHQ0
ごく普通の人の友人たどっていったらどれくらいでセレブに行き着くかとかと似たような話だろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:34:04.97 ID:GSby+PLM0
格闘家の武蔵の祖先が一休さんの蜷川新右衛門なのが最強じゃないのけ?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:36:16.39 ID:sh1J3/Rx0
財閥と政治の政略過ぎて
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:37:25.10 ID:m5FbqMFe0
DAIGOは人柄的に嫌いじゃないが、血縁自慢、頼りが過ぎると鼻につくのを知れな、だ
何故なら愛嬌以外才能が全く無いから

初めてDAIGOにイラッとしたかも

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:38:17.94 ID:TROvYBpA0
ダイゴの親戚がすごいのは想像の範囲だけど
宮城の田舎育ちの千葉雄大が藤田嗣治と親戚なのは面白かった
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:38:31.51 ID:LCTq8cvY0
加山雄三w
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:38:44.25 ID:MW3N1iZx0
法的には6親等までってちゃんと言及してるんだろうな?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:39:01.24 ID:sFBgioVg0
千葉雄大がDAIGOと親戚って事は北川景子経由で高畑裕太とも親戚だな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:39:26.95 ID:F9hpcCqe0
下手すりゃ皇族に繋がりある人もいるんじゃないの?
それはテレビでは伏せられるかもしれないけど
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:44:23.07 ID:qrmmLFvD0
>>47
麻生太郎
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:39:40.43 ID:gua5XRf00
まずそんなに遡れるのがすごい
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:39:59.81 ID:b4wit8StO
占い
Q西郷隆盛さん、DAIGOさんと遠い親戚って本当ですか?

「西」「つらなって」「血筋とか、民族などにはこだわらない関係」

血筋が出ましたね

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:40:17.55 ID:vLuekVTZ0
流石に嘘臭いわw
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:41:15.56 ID:3/msYIZN0
>>51
見てたけどちゃんと家系図書き出してたから、嘘ではないよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:45:14.36 ID:E8wLc/IP0
>>52
家系図の捏造くらい、NHKでも楽勝でできますが?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:47:25.48 ID:58Js42A90
>>63
小野家に繋がるまでに何処と何処が繋がってと詳しく放送してたし、オノヨーコの親族がそもそもこの番組に出演してるんだから、そんなのわざわざ偽装するも思えないけどね
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:41:49.28 ID:J8WpcoLx0
ダイゴの父親の実家、やばいのではなかったけ?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:42:27.42 ID:E8wLc/IP0
だからこいつら全員コルリアンだっつーの!
血の繋がりがあって当然だろう?

ジョン・レノンは違うけどな。

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:42:38.51 ID:hmhtkEyO0
渡部の親類は続々出てくるのに、佐々木希の血筋を一切やってなかった
佐々木希はあの家と親戚付き合いするの怠くないのかな、という余計なことが気になってしまった
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:42:44.65 ID:UhRj/oFg0
どっかで一回でも上級と繋がればここの仲間入りは出来るかもしれんな。
うちにはまだ無さそうだが…
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:43:58.68 ID:DBspKg9q0
>>56
千葉くんちは基本的に普通の田舎の人って感じだけど
母ちゃんの従兄弟?が作家で
その人の奥さんの一族から続々芸術家と繋がっていってた
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:52:36.69 ID:bU+rORTe0
>>57
1人それっぽい上流の人がいるとそこから広がる感じだね
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:44:01.62 ID:2ZhU72+s0
竹下弟が次で引退かもしれんから
daigoが後継代議士の可能性がある
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:44:50.96 ID:DBspKg9q0
>>58
景子が出そう…
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:49:14.52 ID:ZT4ehreO0
>>58
漫画家のDAIGO姉が漫画表現の云々とかでロビー活動してたし、姉が出るんじゃないの
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:44:02.30 ID:gqRfKvdI0
遠い親戚なんて殆ど他人
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:44:23.01 ID:bGrehsez0
DAIGOの礼儀正しさは芸能界ナンバーワン
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:45:47.28 ID:bON34r+40
これで親戚とかバカらしくてほんと無理
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:47:22.28 ID:gY6qVZpX0
26等親とか、赤の他人だよねw
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:47:36.56 ID:IjbVN7az0
北川景子に対して内心いい選択したなと思うもん。
超名門に嫁入りできたんだからさぁ。これがイケメン俳優とかエグザイルの誰かとかなら…今は良くてもねぇ。将来分かんないわよ。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:47:44.33 ID:kZH69uhv0
ショーンとは遠縁と言えるかもだけど
ジョンレノンは遠縁と結婚した人ってだけだろ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:48:09.77 ID:x3isRW3p0
子供の頃に死んだ爺ちゃんが我が家は源氏の家系だと事ある毎に言っていた

今思うと源氏の末裔なんて何百万人いるのかって話だよな

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:49:54.18 ID:fpqFxTqa0
>>70
お!親戚発見
うちも源氏の末裔だ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:48:29.26 ID:mmC8KOnR0
唐澤貴洋もすごい
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:49:30.77 ID:VWFn2Vaj0
DAIGOと千葉雄大が親戚っていうのがびっくりした
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:50:09.05 ID:IJObGWuO0
そりゃ遠い親戚ってのなら、すべての人類は元々1つのせいぶつだったわけだから、全部親戚だよ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:50:27.85 ID:bU+rORTe0
竹下家から辿っていくと、明治やそこらの頃は
いかに上流同士で縁談まとめて繋がりを作ってたのかよくわかる流れだった
いまは皇室の姫に何処の馬の骨かわからんやつがプロポーズ出来る時代になってしまったが
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:51:03.35 ID:fZ3PgjtJ0
オノヨーコとか、ド級のゲスだぞ
やってきた事知られたら誰よりも叩かれこそすれど、尊敬の対象になどなりようがない
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:51:23.91 ID:ZQo7UV+A0
紹介されてる人物全員、親等離れすぎだろ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:54:17.98 ID:wQ8+m6JH0
>>79
近い人も凄いけど遠い人の中にも凄い人がいましたって話だろ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:52:26.26 ID:F9hpcCqe0
ウチは平家の抹消だってさ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:52:34.31 ID:p64+bAni0
それなのに今は宮迫とYouTubeだっけ?

諸行無常だな

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:53:09.84 ID:85N0kVYU0
メンタリストもやってるんでしょ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/11(火) 22:54:01.18 ID:uNC1r+IM0
ダイゴの家系図は昔の上級国民はいかに政略結婚や見合いで結びつきを強めていたんだなって流れでしかなかった
うちなんて26親等辿っても庶民しかおらんわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました