【テレビ】長寿番組「徹子の部屋」再引っ越しの裏事情

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:09:21.39 ID:6xDqj0oQ9

タレントの黒柳徹子(86)が司会を務める長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系=月~金曜正午~午後0時30分)が、春から“またもお引っ越し”をすることが本紙の取材で分かった。
いったいその理由は? 6年連続で視聴率3冠王(全日、プライム、ゴールデン)の日本テレビを追い抜くためのテレ朝の“秘策”のようにも見えるが、関係者からは「扱いに困った末の」引っ越し説も出ている。
長寿番組の移動の裏事情を追った。

 2015年に放送1万回、16年に40周年の節目を迎えていた「徹子の部屋」(以下「徹子」)。現在は正午からの放送時間帯が、この4月の番組改編でまたまた変わる。

「13時スタートになるようです。『ワイド!スクランブル2部』が12時~13時、そして『徹子の部屋』が13時~13時30分という流れでほぼ決定」と明かすのは広告代理店関係者。

 現在は午前10時25分~正午に大下容子アナがMCを務める情報番組「ワイド!スクランブル 1部」が放送され、それに続いて「徹子」、午後0時30分からドラマ「やすらぎの刻~道」、
0時50分~1時40分が「ワイド! 2部」という流れになっている。「ワイド――」の1部と2部が「徹子」とドラマを挟み込む形だが、4月からは1部と2部を続けて放送し、その後に「徹子」と、
大幅にチェンジすることになった。ドラマは3月で終了予定だ。

「徹子」のお引っ越しは初めてではない。

 番組放送開始の1976年から午後1時台の枠に定着しており、97年からは1時20分スタートだった。14年に現在の時間帯に変更となり、番組始まって初の午後0時台開始となった。

 それがなぜ再び、1時台に戻ってきたのか? 

 前出の代理店関係者は「テレ朝の苦悩が見て取れますよ」と指摘する。

 テレ朝は昨年12月、6年半ぶりに月間視聴率3冠王を獲得。とはいえ、年間視聴率では19年まで6年連続で日テレが3冠王となっており、まだまだ先を行かれている。

「テレ朝が強化したいポイントは『昼』なんです。朝の『羽鳥慎一 モーニングショー』も、夜の『報道ステーション』も好調ですから、昼帯の視聴率の底上げができれば、日テレ追撃につながる」
(前出代理店関係者)

 テレ朝にとっては昼が“弱点”となっており、日テレを追い越せない要因と分析しているのだ。

「(『徹子』の)視聴率は4~5%台というところで、正直、日テレ追撃の起爆剤にはならない。移動は編成的に扱いに困っているという印象を受ける」(前同)

 直近では、27日放送分は平均5・7%だった(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。

「ワイド!」と「徹子」の視聴者層は必ずしも重ならない。現状だと1部と2部の間が「徹子」とドラマでぶった切られる形となっており、2部に視聴者が戻ってこないこともあった。
それを整理することで、少しでも視聴率を上昇させようという策だろう。

以下略 東スポWEB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00000004-tospoweb-ent

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:10:37.83 ID:bLq4waBL0
徹子がなかなかくたばらないという苦悩w
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:37:49.87 ID:Oi9FKcDE0
>>2
こらこら w  厚労省によると95歳まで生きるんでしょ ┐(゚~゚)┌
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:11:15.92 ID:DS8bJfxw0
そうやって時間コロコロ弄るから定着しねーんだよテレ朝の昼番組
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:12:42.82 ID:A068FMoO0
>>3
その通り
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:13:38.26 ID:3QdPTdkV0
>>3
この番組に限らず番組枠移動がやたら多いよね
深夜帯の格上げはもとよりゴールデンで定着してる番組でも頻繁にやってる
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:12:02.87 ID:J1GCkGaQ0
全然しゃべれてないじゃん
もう終わらせてやれや
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:12:32.40 ID:FSg3yJMq0
そのうちタヒぬだろうと待つもののなかなか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:12:35.09 ID:uS2LW5ui0
忍んで放送が無くなる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:13:40.44 ID:kqwzTLw90
なんかここしばらく複数人出演が多すぎやしないか
昔はせいぜい永小沢野坂トリオくらいだったのに
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:14:21.81 ID:3QdPTdkV0
>>9
徹子の能力が落ちすぎて一対一じゃ間が持たないんだよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:13:50.70 ID:72+HqQoM0
久しぶりに見たら流石に徹子さんも縮こまった感じでフガッてたな!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:14:40.31 ID:TVeKUsxU0
5.7%も取ってんのすごいな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:15:02.70 ID:c2MypDei0
黒柳徹子が義体化されて何年になるか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:15:54.50 ID:B0lsR0Ms0
マツコの部屋復活させろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:17:01.54 ID:4+4loJpC0
そもそも正午スタートが違和感あったからこれでよろしい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:17:02.02 ID:bdZI0wrh0
数年前、辞めるって話があったような気がするんだけど。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:17:40.65 ID:VhaIrpSZ0
もうすぐAI 徹子が開発されます
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:18:52.39 ID:L2KURLJD0
女の60分復活させようぜ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:18:57.50 ID:8TVJ9YSr0
ドラマ枠また廃止か
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:19:07.37 ID:zwnoZyD70
近所の定食屋いつも徹子の部屋で苦痛だったからうれしい
飯を食いながら見る番組じゃねーんだよこれ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:19:32.07 ID:GlxKh0xB0
>>1
元々、ワイスクは昼にやってたけど
5年前くらいに、いいとも終わるって言うんで
ワイスクが分割されて、昼12時に徹子が始まった

おかげで、昼にニュースやる番組がひるおびしか無くなって
ひるおび1人天下状態に

この時から批判してたのにテレ朝は無視

5年掛かってやって元に戻す
馬鹿マスコミかと
昔のワイスクファンは、全くいなくなってるぞと
杉村太蔵みたいなインチキ国会議員なんか呼んでるようじゃひるおびに勝てねーぞと

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:20:11.52 ID:bX0czj1j0
やった正午の選択肢が増えた
今までは恵か坂上という地獄の二択だったww助かるぅ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:33:20.66 ID:zwnoZyD70
>>22
ナンチャン「えっ・・」
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:21:03.55 ID:2m0uFGmo0
そりゃ全盛期に比べれば衰えはあるが
まだ十分やれているように思うけどな
永禄助の末期とは違う
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:21:17.78 ID:2bBFxq7z0
ベルトクイズ~キンキンケロンパ~徹子の部屋~2時のワイドショー
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:22:01.08 ID:LZIxMfn30
まったりしたトーク番組だから
昼食が終わったころに見る
そのころに放送する
というのが自然かと
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:22:50.70 ID:gJm+RIAX0
徹子がいなくなったら「マツコの部屋」でもやるのかな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:23:29.84 ID:UNQjeI0r0
テレ朝は平日朝から昼にかけての情報番組が集中しすぎて、午後はドラマ再放送で極端な編成。
再放送枠を分散して午後のワイドショーに参入してほしい。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:38:56.91 ID:4/lUswYC0
>>27
テレ朝のドラマを制作のほとんどは筆頭株主の東映だから逆らえないだろう。
朝日新聞が筆頭株主にならない限り無理だろう。
日テレやTBSは平日のドラマ再放送枠は廃止してるのに…。
あとモーニングショーを拡大して純散歩を休止するのはやめて欲しい。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:24:32.54 ID:QsL0lmjJ0
Mステ潰したアホ編成
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:25:27.12 ID:LZIxMfn30
いろんなゲストを相手にして
とりあえず相手をたてているように見せつつ
無神経にヅケヅケと話を振る
そんな徹子の後継者になれそうなのは
そんなにいなそうだな
マツコ以外だと誰だろう
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:25:37.11 ID:vfUh0M7g0
こうなったら夜6時半からってどうだ?
ニュースの要素が少ないローカルニュース枠よりいいんじゃないか?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:25:50.86 ID:gxBm5UrI0
まるではやく逝け!みたいじゃん
(´・ω・`)
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:26:34.14 ID:iPAaVmbP0
早朝の暴れん坊将軍の前辺りがベストだろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:26:42.17 ID:gLQUh5Eq0
同じ人ばかり出てる
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:27:08.35 ID:LZIxMfn30
徹子
一時期、車椅子生活に転落か?
と思わせておいて
あいかわらず元気だもんな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:27:44.17 ID:Dp2b17Wb0
ドラマ枠は3月で終了とな。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:27:49.20 ID:yQGmaOB00
ワイド!スクランブルの小松アナは安倍が批判されるとムキになって反論する
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:30:21.87 ID:/ygOYae80
>>36
ただの政治的中立性を保つ要員です
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:27:53.87 ID:gxBm5UrI0
ヂーちゃんバーちゃんは必ず12時にご飯たべるから?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:28:09.43 ID:LZIxMfn30
徹子が話かけやすい
共通の話題を持ちやすい
80代、70代のゲストを呼んでも
30代の人からみたら、誰?ってなるもんな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:29:08.65 ID:gxBm5UrI0
>>38
あれは、年末にお悔やみ特集組みやすくしてるの?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:34:04.16 ID:LZIxMfn30
>>39
往年のスターがなくなったときに
生前の映像として
徹子の部屋の映像を使う
他の番組からみると
便利なシステムにはなってるだろうなw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:35:24.98 ID:gxBm5UrI0
>>53
だよねー
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:29:25.48 ID:/ygOYae80
>>1
ワイドスクランブルで反日をやめるか大下を損切りするかすればいいのに
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:30:14.59 ID:Ls3DT3b30
やすらぎの郷は3月で終わるけれど、ここのドラマ枠自体も終わるのか
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:30:32.58 ID:AnqGzRfu0
(玉川)徹の部屋にしてみたらどうだろう
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:30:53.12 ID:pe8+QA4O0
ふがふが
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:31:23.82 ID:+NZziLX10
久しぶりに見たら徹子フガフガしてた
入れ歯か
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:31:41.87 ID:8khLXpD7O
徹子何言っているのか聞き取れないから、打ち切りで!
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:32:18.35 ID:AsnqK+JY0
哲 この部屋
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:32:30.54 ID:dDDpJwa90
今まで見てた層を自ら突き放す行為ばっかりしてるな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:32:33.91 ID:Sr2gDImt0
司会の男がだめ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:33:20.60 ID:pOVgducp0
そろそろやめていいだろ。もはやトーク番組とは思えないし。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:33:26.93 ID:znYvnkTc0
もうこれ以上部屋をいじるな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:34:12.82 ID:SCv05ARc0
日テレは変なのばっかりやってるし、TBSは天気予報ばっかだし、フジは芸能でバカ騒ぎしてるし、
テレ東はや何かやってるし。
テレ朝で普通にニュースでもやってくれれば見るよ。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:34:47.17 ID:FJGV9ZRp0
興味無いゲストだと見ないからな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:35:29.14 ID:TOT5RhhM0
あの番組って5日分、一気に撮り貯めるの?
余白含めて1時間ずつ収録するにしても
着替えやらなんやらで一日仕事、
老体にはしんどそう。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:35:44.72 ID:AhMf4xiP0
>>1
個人的には1時か2時台希望
やっぱり1時の習慣がついてるのが大きい
12時台は今時、働いてる人は特に時事情報を見たいんじゃないかな
多分、時事情報得るメインの時間帯だと思う
徹子や昼ドラはそれがひと段落した時間帯にっていうイメージ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:36:02.22 ID:LZIxMfn30
徹子のとなりに
誰か若手でも置いておけば
若いゲストのときも対応できそうだけど
まあそうもいかないんだろうな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:37:16.23 ID:l4ZVyD4V0
この番組は今の時代からすると ゆったりとした時間が流れてる。
毎日やるより土曜か日曜の週一にした方が良さそうだ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:37:17.40 ID:sHXym8mk0
確かに黒柳の部屋邪魔だったなw
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:37:54.85 ID:dlBqyBuS0
いいとも辞めてタモリが全く出なくなった
後番組が時間帯被って義理云々なんて記事見たことあるが
1時になったらまた出るのか?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:38:46.58 ID:wJmUtqeL0
芸能界も高齢化して追悼特集ばっかりだからな
お昼には見たくないわな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:38:49.74 ID:1bgMyZnz0
ドラマなくなるんだ
一回も見たことないけど
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:39:03.62 ID:LZIxMfn30
収録は放送の約1-2か月前に[20]、毎週月・火曜日に計6〜7本のペース(月曜3・火曜4[8]という割合)で行われる[注 30]。
週1本分多く収録しているのは、黒柳がユニセフの仕事での出張や夏休み、出演する演劇などで収録を休んだり、突発的なアクシデントで放送を差し替えたりする時のストックとしてである[11]。
収録日の午前中はたっぷりと睡眠をとる。
寝不足だとゲストの話が耳を素通りしてしまうからだという。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:39:04.10 ID:FJGV9ZRp0
中村メイコの部屋に
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:39:16.84 ID:5o0lBtJx0
ひるおびに勝てるわけない
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:39:26.80 ID:LZIxMfn30
サワコを強奪してサワコの部屋に
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:39:55.28 ID:lDaJT+Ol0
お年寄り向けには何時が良いんだろうな
午前は買い物や通院 午後は昼寝か
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:40:28.58 ID:FJGV9ZRp0
>>71
深夜便辺り
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:40:31.64 ID:n/GKBH/S0
大下容子も見た目は黒柳に寄ってきてる
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:41:12.73 ID:ZwAd8tWY0
86歳の徹子はあと何年もつんだろうか
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:41:25.07 ID:fRTIux4Q0
テレ朝が好調だった時に12時台に無謀な移転したろが
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:41:26.93 ID:yU/0LxPg0
化粧お化けの上沼恵美子のおしゃべりクッキングが要らないな

✖ゲームだろ(笑)

77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:42:17.37 ID:t62TeONt0
徹子アンドロイド説
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:42:49.42 ID:LabdiXj00
18:00台
なんとかしろ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:45:22.68 ID:KDfvDtQ30
そもそも正午からになった時点でみんなばかじゃねって言ってはいた
すぐに変更するわけにもいかないからここまで耐えたんだろうなあ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:49:52.87 ID:eBHzq2lV0
徹子はゲストが訊かれたくない話題は出さないことをポリシーにしているが
それは徹子だからまあいいかと許されてるだけで、次に任される人は同じようにしてると
ゲストに忖度しすぎと批判されそう
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:49:53.79 ID:KMUW5wAJ0
上沼のおしゃべりクッキングはどうなるんだ?
徹子が13時半までなら13時半から45分まで?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:51:15.48 ID:KcU44DPw0
徹子はポリグリップ使わんのか?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:51:48.83 ID:uRBmin880
ワイドスクランブル分割はバカだと思ってたら案の定だな
いいとも終了でトーク形式の徹子がウケるとでも勘違いしたのかな
考えた奴は頭おかしい
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/30(木) 13:52:52.18 ID:/tF+KES30
テレ朝の編成はアホしかいない

コメント

タイトルとURLをコピーしました