- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 09:17:20.74 ID:CAP_USER9
10/26(月) 9:12配信
スポーツ報知橋下徹氏
26日放送のTBS系「グッとラック!」(月~金曜・前8時)では、出版されたばかりの菅義偉首相(71)の著書「政治家の覚悟」(文藝春秋刊)の改訂版から公文書関連の記述が削除された問題を取り上げた。
コメンテーターで出演の元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)は「まず出版の常識からはあり得ないです」と、まずバッサリ。
「本を出す時、新しく改訂版を出す時には著作権者に確認が入りますよ。何もせずに文藝春秋の方が勝手にやったというのは出版社としてどうなのか。法的には著作権を全部、出版社の方に移すってやり方もあるんです。その時にも著作者人格権っていうのがあって、譲るものではない」と説明した橋下氏。
「出版社が自分の判断で菅さんの意向に関係なく、もし、こんな本出したら、業界から『文藝春秋は何やっているんだ』って言われますよ。普通は1行直すのだって必ず確認が入ります」と続け、「絶対に(こう直しますと菅首相に)言っているはず。もし、本当に文春が『自分たちの判断で割愛しました』なんて言ったら、文春から本を出すのをやめようかってなりますよ。そんないい加減な出版社なの?って。最悪の出版社ですよ」と声を荒らげていた。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201026-10260052-sph-000-1-view.jpg?w=569&h=640&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bc480006968f0a7eca05dc2949994088fac1dea
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 09:20:41.47 ID:KO51j2q10
- だからガースーの許可は取ってるだろ
それを出版社が言えないだけ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 09:24:36.99 ID:0qXjR0n00
- >>2
ところが文春が忖度してやったんだと思ってるアホがそこそこいるっていう - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 09:32:33.98 ID:n+v+9Aul0
- >>3-4
どっちやねんwww
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 10:04:02.54 ID:3Fd6AE4t0
- >>9
文書の記録が残ってないから確認できないんだろ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 09:26:37.88 ID:EkNTTgcO0
- >>2
首相側から削除依頼がきて
文藝春秋側が忖度して文藝春秋の判断と回答しただけ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 13:42:14.90 ID:oZ+spMOD0
- >>2
菅の許可があるなら、そう発表するだろ。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 09:27:14.34 ID:Oq5fx9uf0
- 菅が消してと頼んで出版社が実行したのか
出版社が消そうとして菅がOKしたのか
どっちやねん - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 09:30:06.94 ID:ppi03qF00
- 橋下さんは勘違いしている。
文春にはそもそも常識はない。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 11:53:06.07 ID:qdBMMFuw0
- >>6
こらっ! - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 09:30:25.68 ID:TpEvT9o30
- ネトウヨの擁護をニヤニヤしながら眺めるスレ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 09:30:32.46 ID:ZNRcI0mM0
- 文藝春秋側が仕掛けたに決まってるだろ
文藝春秋も週刊文春も根っこは一緒 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 09:35:15.35 ID:U8Z3AVcA0
- マスコミは誰が言ったかわからないがではなく
○○新聞の○○氏の主張で話しますがと
きちんと引用してくれ
疑惑は深まりました あとは知らん
じゃないんだよ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 09:35:28.90 ID:DefMoSLE0
- 何でもすぐに問題にするなよ、小さいなw
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 09:46:23.39 ID:t0q95Pmc0
- >>12
いや、前言撤回するにしてもあまりにも姑息すぎるし、これ放置してたら何でもありだぞ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 09:57:19.54 ID:X7GuCQjX0
- もう菅首相は信用されてない
陰湿すぎる - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 10:02:32.55 ID:xycE3zkD0
- 良いこと言ってたのにねえ
『国の公文書は適切に保存されなければいけない』ですって
実際は改竄、捏造、黒塗り、廃棄
この国は本当に先進国かね? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 10:08:55.49 ID:xycE3zkD0
- 人間の本質というのは、発言ではなく
行動に現れるものですね - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 10:12:06.38 ID:Mn8UbjuY0
- 都合の悪いことは全部隠蔽すりゃいいよ
何やっても無給で擁護してくれるありがたい馬鹿どももいるしな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 10:15:04.63 ID:0gN5jrMF0
- 文藝春秋「改訂版を出すのですが、新書で出すので編集します」
菅事務所「了解 どうぞ勝手にやって」
文藝春秋「へへへ これで菅が不都合な部分を削除したと叩ける さあ叩け左翼同志諸君」 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 10:52:14.72 ID:ima4P+ie0
- 橋下のおっさんこういうことに詳しいのかどうか気になる
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 11:00:26.74 ID:keUqKL690
- この件は菅の完敗だろ。
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 11:49:44.39 ID:KnaComHk0
- >>22
菅の負け?
文春が「菅からの要請」と言わない限り菅の負けもへったくれもねーよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 12:06:05.64 ID:lKbh1X690
- ガースー 「勝手に削除されただけwしらねーよw」
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 12:31:53.45 ID:z2yuNIi20
- 志らくが言うように黒塗りでだすべきだったな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 12:42:25.22 ID:keUqKL690
- >>34
あきらめろ
菅が知らなかったはずがない
残念 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 12:51:37.28 ID:4PDXbVZt0
- >>1
30ページくらいある章を全部消したんだから、一部削除した言うのは悪意のある印象操作 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 13:10:45.85 ID:PhMbDf4g0
- いや控え目にいってゴミ総理だろ
逆にめんどくせーからさっさと謝れや
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 13:13:53.11 ID:KnaComHk0
- >>30
何を誰に謝るの?
めんどくさくねーし謝んなくてもいいだろwイライラし過ぎじゃね?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 13:17:48.50 ID:4vxsUMN50
- 自分の生まれのことを言われると
必死にヘイトスピーチして弾圧した言論弾圧主義者
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 13:19:12.77 ID:s/ev7mWQ0
- >>1
アベガーの次はスガガーかよ
本論とは何も関係ない揚げ足取りと重箱の隅つつき野党とマスゴミがこんなんだから問題点が何も改善されない
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 13:19:26.65 ID:+wArZDv20
- 自著に対する文責すら放棄するアホが総理大臣とか末世
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 13:19:47.75 ID:s/ev7mWQ0
- いいかげん、企業はテレビへの広告出稿を全面カットしろよ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 13:20:39.70 ID:s/ev7mWQ0
- ワイドショーメディアが日本を駄目にするのは明らかなんだから
コロナで色々物入りだろうしネガキャンやられるだけなんだから、スポンサーを降りろ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 13:35:58.13 ID:EKIl378B0
- 菅はやることなすこと全部アホ過ぎて
とうとう橋下にも見捨てられたか。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 13:44:35.03 ID:2H02NsOM0
- 菅が総合的俯瞰的に見てなくてもそう判断したんだろう
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 13:58:41.57 ID:Kb1d7RHf0
- なんで文春が勝手にやった設定になってるんだ?
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 13:59:28.47 ID:Kb1d7RHf0
- 総合的俯瞰的に見て、ハシゲは馬鹿
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/26(月) 14:35:06.55 ID:fNiARCP70
- だから、菅は了承済みなんだろ?
橋下の怒りの矛先が間違ってるぞ?
【テレビ】橋下徹氏、菅首相の著書一部削除問題は「出版の常識からはあり得ない」

コメント