【テレビ】大橋未歩、選択的夫婦別姓制度に賛成「離婚したときに本当に大変だった」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 10:58:19.01 ID:CAP_USER9

3/7(日) 10:56配信
オリコン

大橋未歩アナウンサー (C)ORICON NewS inc.

 フリーアナウンサーの大橋未歩が、7日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)に出演。選択的夫婦別姓制度について「いち早く導入してほしいと思ってます」と訴えた。

 MCの東野幸治から理由を尋ねられると「離婚したときに本当に大変だったから」と説明。「離婚の精神的悲しさプラス、その手間で本当に涙が出ますよ」と苦労を打ち明けた。

 また「私は芸名みたいな形で“大橋”でやらせてもらってますけど、一般の総合職の女性とかはやっぱり変えなきゃいけないとか、そこで手間がでてくるので大変だと思いますし、そもそも姓を変えたくらいで家族の一体感がなくなるっていうのに直結するのは、安易だなと思います」と持論を語った。

 松本人志が「離婚されてたんですか?」とイジると、大橋は「他局でも雑にイジられて無視したんですけど」とツッコミ。松本は「親身にイジるのもおかしいでしょ」とボヤいた。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/59d8494980f8991555a43ff918bfebf594b70632

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 10:59:12.71 ID:ThDBA4AM0
くそビッチな何言ってんだ??
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 10:59:18.42 ID:iyY3ZA3C0
こないだのダウンタウンの番組は面白かった。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:00:05.27 ID:AeMR2s+W0
大橋未歩『電通ラブ!仕事ください!』
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:00:12.02 ID:C+ceEJxm0
野球選手の旦那か?
かわいそうに
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:00:15.50 ID:EInwyz8e0
こいつバラエティーわかってます感が出すぎてて笑えないどころか不快
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:00:41.62 ID:Eh94u41g0
まぁ、電通に媚びてるんだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:00:52.74 ID:EPHAeVe40
普通は離婚前提に結婚しないからなぁ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:01:11.76 ID:/n+2ctfk0
離婚前提で賛成とかアホの極み
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:01:17.36 ID:/ZwoFtsW0
顔がおかしくなっちゃったな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:01:21.23 ID:/+WYpbzd0
結婚したときの手続きは大変じゃなかったのか?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:01:25.61 ID:3vRwT29D0
あーなるほどね
福原の擁護といい
パヨに魂売って売り出してもらうつもりか~
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:02:34.69 ID:PRuY+6Is0
「離婚するときに大変だから賛成」
こんな考えで結婚するやつはいない罠

詐欺師でもない限り

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:03:46.43 ID:s7Sf5/f+0
馬鹿か
離婚ありきで考えるな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:04:24.07 ID:WtmPGIyu0
10分くらい前の発言がもうニュースになるのか
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:05:46.89 ID:mtGJQUcB0
なんで離婚する奴の為に社会変える必要あるの?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:07:13.29 ID:ZAXBi1FI0
それは城石の方だろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:07:21.35 ID:RDNpdURX0
結婚するときどうするかの話で「離婚するとき大変だから」っておい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:07:44.21 ID:ThDBA4AM0
そんなに肉棒が好きなら好きとハッキリ言えばいいだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:07:47.06 ID:YZU0q/hu0
別にこんなこと夫婦の自由だろうと思うけど頑なに反対してる奴ってなんなん?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:16:06.50 ID:/5qofUG50
>>20
戸籍制度が実質崩壊するらしい
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:18:40.78 ID:mJgpOEKk0
>>20
分かりやすいところで言えば子供の名前をどうするかについて賛成派の間でも意見が別れている

法案として出すには賛成派の間でもコンセンサスが全然得られていない
そこに反対派が加わるんだからまとまる訳がない

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:07:58.83 ID:Z2ZNN4fS0
離婚する時に大変だから踏みとどまるって言うのも有るんやで。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:10:22.69 ID:/5ARKb4T0
だからマイナンバーに紐付けしといてマイナンバーの情報を変えればOKにしろっての。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:11:00.62 ID:MZFJRP9r0
大橋は在日やろ
この間わかったわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:11:52.74 ID:1mOZOmFA0
看病してくれた旦那捨てて若いチンポに走った人てイメージしかない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:12:16.18 ID:VU3E3sBv0
野球にくわしい女
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:12:37.41 ID:gXbIs0Xi0
結婚する時、離婚した時大変だから別姓にしようねって言うの?
頭大丈夫かこの女
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:13:03.75 ID:ulX/KSL50
選択制だから好きにすればいい
行政が手間が増えて反対なのは分かるけど
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:13:23.48 ID:Dpd8JXIw0
なんで離婚したお前に合わせてルール変えなあかんねん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:14:03.98 ID:f9bT162V0
>>1
え?離婚したの?じゃあ結婚してよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:14:42.59 ID:CSKMVzzJ0
永遠を誓って結婚したんだから離婚する時は大変であるべき
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:14:57.40 ID:Q5Mm3+0Q0
結婚したときだって手続き大変だったよ!
同居する前に入籍してその後他県に引っ越ししたんだけど、それもそれで転居先での手続きが面倒だった
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:15:14.59 ID:iweFFCdv0
良し悪しは別にして
夫婦に矮小化してるのが気に食わない
子供も含めて「家族別姓化」として報じろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:15:58.99 ID:TvWlm/fK0
離婚のダメージを減らすための制度じゃねえ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:16:53.29 ID:4nZALSZh0
結婚前、自分の氏にしてもらえるか話し合いしたか?
お花畑状態で、早くあなたの苗字になりたい
とか言ってたならアホだ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:16:59.99 ID:CHj9oKoz0
>一般の総合職の女性とかはやっぱり変えなきゃいけない

うちの女性社員旧姓のまま仕事続けてるけど

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:17:33.42 ID:F8vSNZZ+0
大橋未久か
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:18:12.57 ID:OvFHzun10
いつからこんな 面倒くさい人になったんだ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:20:41.07 ID:yK1OjgwG0
通名か
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:21:38.63 ID:oSPG+hQ50
石田エレーヌ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:22:12.02 ID:zi/03X1b0
なんで夫の姓にしたんだろう
知名度のない二流野球選手のほうが改名すればよかったのに
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:22:30.27 ID:wQT435HJ0
これは役所仕事の問題だろ イミフルールが大杉なんだよな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:22:43.50 ID:Ox8JTxfO0
離婚が難しいのはよくないね
意思が固まったらさっさとできるようにしないと
お互いに負担だ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:22:52.46 ID:T4I6io280
離婚のために別姓賛成、あほか 自分達が悪いんだろ ほんとくそ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:24:40.74 ID:D6JeYPEn0
一番手続きとかが面倒くさいのは旦那がアメとか外人と離婚した時だろ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:25:31.98 ID:RDNpdURX0
そもそも結婚のときと違って離婚のときに姓を変えるか変えないかは100%本人の自由だよな?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:27:11.82 ID:K9379aU60
黙ってろビッチ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:30:06.25 ID:2X0+X9sE0
酷いこと言うなぁ
おっぱい揉ませろ!
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:30:16.03 ID:AV84NBEK0
こういう意見が出る方が良いね。
賛成派がバカばっかりって露呈する。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:30:39.98 ID:L1sWjI5+0
選択式夫婦別姓と皇室典範はいずれ改正される
なぜならこの2つは自民党に入れている層でも反対は減ってきているから

コメント

タイトルとURLをコピーしました