【テレビ】加藤浩次 若者の「スラムダンク」で例え話やめてに反論し…撃沈される

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:36:57.61 ID:CAP_USER9

https://www.daily.co.jp/gossip/2020/08/12/0013596812.shtml

 加藤浩次(51)が司会を務める11日放送のTBS「この差って何ですか?」に出演。番組では「カッコ悪い年上vsかわいくない年下」の世代格差のトークで、おじさん世代が「スラムダンク」などに例えて話をすることが問題とされた。

 若者世代から「昔のドラマや漫画で例えてくる」と指摘され、「スクール ウォーズ」の「One for All,All for One」も「分からない」「響けない」と苦情が。

 佐藤アツヒロ(46)は「スラムダンクとか使ってしまいますね」と応じた。加藤が若者組に「スラムダンクは知ってるでしょ?」と聞き、内容は知らないと返されると、「スラムダンクは読んだほうがいいよ」と言った。

 この発言が末吉9太郎(27)から「食い気味に、スラムダンクって言った感じも…」と指摘され、「みなさんがやってるのは押しつけです」と攻撃された。

 納得いかない加藤が「そこは愛情」と言うと、末吉が「うわっ!出た、愛情!おじさんて言うよね、愛情って。それは愛情ではありません」と突っ込まれ、ドツボにはまっていた。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:37:16.65 ID:D9euUIF70
うるせーチンピラ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:37:50.78 ID:gVKWSdK80
泣いてチンピラ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:38:00.34 ID:DPN3xvVF0
>内容は知らないと返されると、「スラムダンクは読んだほうがいいよ」と言った。

1番ウザいタイプ

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:38:05.95 ID:2DWB6M+Y0
分かる人だけ共感してもらえればそれでいい
わからないならスルーしとけよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:38:37.28 ID:bgk7qoCn0
キャプテン翼か巨人の星で例えて
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:38:38.48 ID:fm3D6FNO0
ドラえもんとか
ひらけ!ポンキッキで例えろよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:38:44.66 ID:xwahulpX0
ドラゴンボールと違って世代じゃないと読んでないのも普通だからな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:38:45.57 ID:9ARdrwBG0
いい作品だけど、もう何年前だよ。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:39:15.95 ID:fm3D6FNO0
>>9
25年以上前かな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:39:03.45 ID:iDSJyN2D0
そもそも51歳もスラムダンク世代じゃない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:39:04.69 ID:YlcLWR2d0
知らねえよって言いたくなる気持ちは分かる
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:39:08.56 ID:HZ+Q1EbC0
スポーツ漫画としてある種完成形だからな。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:39:09.76 ID:46nL8EXN0
>>1
押し付けが嫌なら老害と絡まずにネットの仲間と好きな話だけしてればいいんだよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:39:17.90 ID:/y63hiwQ0
まさに老害
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:39:28.50 ID:JrUYOnSO0
今の若い奴らは本当に面白いことを知らない
顎に何かついてるよ
うーん、マンダム さえ知らない無知
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:39:30.28 ID:z3BzRgbs0
スラダン世代もあしたのジョー世代に苦しめられたんだよ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:48:17.93 ID:lp8ZCU/N0
>>17
スラダンど真ん中世代ならあしたのジョーは色んな漫画にパロディ的に使われていたからガッツリ読まないくても作品の雰囲気は理解してたんじゃない?
今は漫画読まないから分からんけど今の漫画は昔の名作のパロディとか無いんかな?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:39:37.45 ID:Vau35zUi0
Fateで例えなきゃいかんのか?笑笑
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:40:21.17 ID:HZ+Q1EbC0
>>18
フェイトも大概だぞ。今だと進撃か鬼滅か
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:42:05.98 ID:2DWB6M+Y0
>>23
なるほど、鬼滅ならスラムダンクの代わりになりそうやね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:40:06.47 ID:TW+Rp6wc0
野球で例えられるよりはマシ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:40:08.49 ID:/BoXP56Z0
5chは本当にスラムダンクの話で盛り上がるよな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:40:10.85 ID:J4sZayEV0
>>1
意味が解らない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:40:11.43 ID:New0250P0
ガンダムで例える奴には

閉口する

191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:55:23.27 ID:3aLAvgSS0
>>22
気に入ったぞ小僧!
それだけはっきりものが言えるとはな!
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:40:22.87 ID:J2UmGm470
スラムダンクは読んだほうがいいとは思う
あしたのジョーも読んだほうがいいと思う
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:41:04.97 ID:gYf83O720
そうか、若者はスラムダンク知らないのか
年取ったなぁ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:41:09.98 ID:qlwiMhEB0
最近の漫画ってつまらんよね。
なんか面白いのある?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:42:20.88 ID:/BoXP56Z0
>>27
その発言が典型的なウザがられる年寄りなんだよな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:42:51.81 ID:Ka8uyjTB0
>>27
20代後半なら
ポケモンと遊戯王で例えればいいんだろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:43:27.46 ID:5L6GtJsN0
>>27
チェーンソーマン
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:44:11.72 ID:qlwiMhEB0
>>51
なんか題名がグロっぽいな。
他無いの?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:45:19.33 ID:fRvb41lB0
>>56
ジャンプの中だとグロ寄りだな
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:48:34.90 ID:jMY+sJ8F0
>>56
少年漫画なら熱いのは炎炎の消防隊
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:51:51.79 ID:9SAfrShC0
>>27
話題のキングダムがあるだろ
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:34.34 ID:/P0/34kT0
>>27
オソマ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:41:35.05 ID:n7b3RZAx0
27で若者w
どんだけガキなんやw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:41:51.75 ID:n16Hm79m0
たとえ笑いは狭いところを狙っていかないと
定型化されてるとこにいくのはダメ
知らないけどおもろいフレーズを探す努力しないと
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:41:54.27 ID:LWIC9z690
今の若者は進撃とか鬼滅かね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:42:29.91 ID:DC/TRP1u0
>>30
趣味の細分化で共通の話題は無い
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:42:06.14 ID:BArGkt7P0
>>1
末吉9太郎(27)知らんし27だし全く響かない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:42:14.53 ID:Ka8uyjTB0
まあおまえらも巨人の星やあしたのジョーで例えられてもわからんもんな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:42:17.54 ID:iCPhnFmq0
世代的に読んでたと思うけどスラムダンクって全然印象にないな
バスケがしたいです、くらいしかわからん
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:42:22.35 ID:iV/+O7Oi0
でもスラムダンクより面白いスポーツ漫画って無いだろ
頭ひとつ抜けてる感じするが
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:47:52.91 ID:tkMsI1yO0
>>36
南国ホッケー部
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:48:03.95 ID:APtZeVa60
>>36
今のスポーツ漫画の雛形を作ったのは柔道部物語
それこそ読んでおいたほうがいいよ
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:48:47.50 ID:Ka8uyjTB0
>>94
先輩がいなくなったらクソ化するじゃんあれ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:42:31.23 ID:th1X1Wio0
加藤と同世代だがスラムダンクなんか読んだことない
北斗の拳なら読んだ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:42:32.66 ID:hcR6Qms+0
27歳で若者か?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:42:52.11 ID:2mEgQyR80
27歳が若者ぶってる
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:42:52.94 ID:LgX+4mjX0
しょうもない漫画は誰もお奨めしないってwいいから受け継がれていくんだよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:42:59.34 ID:5t0OFn0k0
あきらめたらそこで試合終了ですよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:43:07.05 ID:Z5yyUjVg0
10年ごとにアニメやってる鬼太郎でたとえようw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:43:07.82 ID:i0M6mhN50
例え話なんてネットでしかしたことねぇわ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:43:13.24 ID:f2/c0yFt0
スラムダンクを使った例え話ってどんなの?
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:48:26.32 ID:PO/eOVgm0
>>46
そこで諦めたら試合終了だよ
とか
バスケがやりたいです
とかの名言をねじ込んでくるヤツだろう
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:43:16.04 ID:depX3QGf0
勘違いしてる人多いけどガンダム一機でリックドム12機撃墜したわけじゃないよな
アムロが撃墜したのは9機、コンスコンが言った台詞は「傷ついた戦艦一隻にリックドムが12機も!?」
つまりガンダム一機ではなくホワイトベース隊を指して言った言葉
カイやハヤトが残り3機をやってる
まあ9機でも化物だけど
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:43:18.64 ID:o2tNLvIG0
若者にfate って言ったらANARCHYの曲の方がまだ知られてそう
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:43:26.07 ID:6ou4+z7W0
例え話って基本話を明後日の方向に進ませて余計ややこしくなるだけだよね
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:43:41.96 ID:2S4v+1wW0
若年層自体がどんどんマイノリティになっていく
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:43:48.35 ID:5LfQyuRy0
「ガンダムで例えてくれ」っていう5chのレスもイライラする
みんながみんなガンダム好きと思うなよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:44:03.54 ID:L9cfIpgX0
例えるなら今の連載マンガじゃないとわからんだろ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:44:04.43 ID:QrV5jN100
スラムダンクに例えて話す人に人生で一度もあったことないわ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:44:17.72 ID:p4k2ZVju0
スラムダンク好きな俺だが10コぐらい上の人からドカベン勧められても読む気にならんもん
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:44:20.64 ID:T8lVy4dp0
もう27歳だろ
アホくさ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:44:38.47 ID:TUJ60En10
まだ現役でゲームも出ているドラゴボと違ってスラダンは若者世代には知名度微妙なんかね
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:44:42.41 ID:DC/TRP1u0
ドカベンのほうがスラムダンクより新しい
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:44:55.35 ID:PO/eOVgm0
どうせどんなに若者に媚びてもおじさん評価は覆らないんだから聞く耳持つ必要ない
むしろTikTokおじさんみたいにキモい評価されるよりマシだよ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:45:06.27 ID:H+CZY2R/0
何を喋ってもチワワ
何も響かない
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:45:14.28 ID:THx56oq20
まあ始まったの平成2年だからなあ
知ってるのはおっさんと言うのは否定しようがない
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:45:15.90 ID:LWIC9z690
ワンピースずっとやってるからこれにしろ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:45:23.34 ID:xaVF7Nin0
昔の作品で例えるのは使いまわしし易い名言があるからなんだが
最近の何かで同じようなのがあるなら新たな具体例出せばいいのに。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:45:26.05 ID:cIU1iCHi0
世代的にはスラダン直撃世代だし、連載当時にジャンプ買ってたけど
一度も読んだことが無い。
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:47:19.47 ID:THx56oq20
>>67
買ってて読まない漫画もあったのか何読んでた?
つまらなくても全部読んでたわ貧乏症なのかも知れんw
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:47:51.86 ID:Ka8uyjTB0
>>85
あの世代でジャンプ読んでたらつまらなくても読むよな
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:50:50.35 ID:DaQtyUNB0
>>92
絵が嫌いでスラムダンクと聖闘士星矢は読まなかったけど?
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:51:56.82 ID:Ka8uyjTB0
>>127
ずいぶん長い時間読んでたんだな
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:38.15 ID:I8ozNmD+0
>>127
俺は北斗の拳がダメだったわ
頭がパカってなったりグロくて
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:53:30.25 ID:Ka8uyjTB0
>>156
ギャグ漫画やぞあれ
絵柄でわかりづらいけど
もっと露骨にしたのが男塾
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:45:50.96 ID:BKE5hDv90
26だけど普通にSLAM DUNK知ってるぞ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:45:54.48 ID:qlwiMhEB0
ワンピースは一巻で挫折した。
面白さはわからなかった。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:46:03.54 ID:M/AEZGHb0
末吉って奴もりゅうちぇるみたいにテレビに消費されて消えていくだけだからな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:46:22.82 ID:c1hS6GO60
スラダンも今で言うと鬼滅とかも確かに面白いけど読んだ方が良いかと言われるとな
所詮漫画なんだから
でも知ってれば話題の幅はほんのちょっと広がる事は確か
ほんのちょっとだけ
切り捨てても問題無い
でも読んだらハマる人は多そう
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:46:24.49 ID:th1X1Wio0
S サザエさん ドラえもん
A タッチ ドラゴンボール

この辺までだろ 「皆さんご存知の」という感じで引用できるの

147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:10.56 ID:Xdf+N4di0
>>72
もうタッチも危ないと思う
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:40.90 ID:Ka8uyjTB0
>>147
タッチはとっくにわからんやろ
カラオケ首位おちてから
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:29.46 ID:/q07QtO50
>>72
タッチはないな
加えるならジブリちびまる子クレしん
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:53:01.80 ID:ix64wjF50
>>72
タッチはうる星やつらレベル
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:46:28.93 ID:DC/TRP1u0
めちゃイケの記憶もそろそろ消える
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:46:33.51 ID:Q9NVxf560
ネット上でたまに見る全然上手くない例えのほうがイラッとくるよね
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:46:39.52 ID:ELqJlk810
27歳ってスラダン世代じゃん
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:46:42.09 ID:hV+gFTGP0
関内デビルって番組の黒幕っておじさんが居るんだけど
番組で話すためにハイキューとか鬼滅とか読んで話し振るけど若い子のほうが知らんって態度ですげえ困ってるわw
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:46:45.29 ID:R2DWDwPr0
おっさんタレントはカメラの向こうのおっさんに向けてやってるのであって
スタジオの若い衆に向かってやってるのではない
オフでも使ってたら痛いけど
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:47:05.04 ID:RKsjvuOn0
お前らもそう思われてるぞ
いつまでもガンダムドラゴンボールジョジョ北斗の拳
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:47:39.08 ID:DC/TRP1u0
>>80
北斗以外は現役
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:47:06.84 ID:C8R9OuTZ0
シャカリキで例えて、
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:47:06.88 ID:bEOO11Wx0
キン肉マンの例えは続けて行きますけどね
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:47:21.40 ID:Ka8uyjTB0
>>82
オードリー乙
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:47:12.38 ID:ELqJlk810
そもそも27歳で若者ぶるなよ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:47:14.28 ID:vwybAJT/0
スラムダンクじゃ生温いから巨人に例えとけ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:47:23.94 ID:bYwowYSl0
何をたとえるのスラムダンクで
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:47:28.76 ID:F6B0YOm90
そもそも圧倒的な少子化で人数少ない若年層に媚びる必要ないんじゃないの
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:48:47.78 ID:jfdh/+sx0
>>88
ホントそう
日本人のガキより外国人に合わせたほうがいい
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:47:50.51 ID:L2m6M60H0
無知が開き直ったらもはや言う言葉がないからな
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:48:05.79 ID:MKqTPYkU0
岡村勧誘ジジイ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:48:08.21 ID:ANiFcvGd0
分かる
31のオレもアニメの歌は有名だから知ってるけど
内容は全く知らない
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:48:10.14 ID:ReC1wxNv0
ガンダムで例える奴はいくらでもいるなw
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:49:01.20 ID:eE1SXx5a0
>>97
ガンダムは最新作が作られ続けてるからちょっとちがうかも
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:48:21.26 ID:t6oY2Yjy0
スラダンも連載終わってから一切読み返してないから
バスケにはまった青年が急激に伸びたけど、けがで休んで何もかもチャラになって終了ってイメージだった
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:48:21.30 ID:eWeWERwG0
>末吉9太郎(27)

それなーってこいつが流行らせたらしい

104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:48:36.41 ID:T0/BcGAU0
その例えがわからない!押し付けやめて!って
言うために呼ばれてスタジオに来て
その例えがわからない!押し付けやめて!って言って
なにがしたいんだ
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:50:55.22 ID:iciRa1SP0
>>104
与えられた役目を全うしてるじゃん
なにがわからないんだ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:48:40.43 ID:upfJRmOj0
スラムダンクで例えるシチュエーションってなんなんだろうね
バスケの話とか例えるのが妥当な時か、よほど場違いなタイミングで例えたかどっちかじゃね
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:48:42.95 ID:9/u1URNg0
>>1
末吉くんはSNSの中高生に人気出そうだな
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:48:45.45 ID:sc2XA8060
スラムダンクは名言が1番多い漫画だぞ
読まないと損
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:48:45.85 ID:2pBYy6KG0
ドラゴンボールやべえな
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:48:55.02 ID:UgCeI6lA0
つまりガンダムで例えると
加藤の旧ザクだとガンダムを倒せないって事だろ?
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:49:46.66 ID:Ka8uyjTB0
>>111
足なんてただの飾りです
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:49:25.74 ID:I8ozNmD+0
ワンピース読んでないと日本人じゃない的な考えもやめろ
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:50:04.80 ID:Ka8uyjTB0
>>113
ワンピースも薄いからなあ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:49:32.34 ID:I4g5oR3Q0
今の奴らは黒子で例えるのか?
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:49:43.86 ID:x7am+BGu0
ドラゴンボールハラスメント
スラムダンクハラスメント
キン肉マンハラスメント
ガンダムハラスメント
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:49:54.46 ID:KK+IDbxF0
オードリーとか未だにラジオでキン肉マンいうてるからな
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:50:18.26 ID:34kGX/nT0
若者が良いものを創れない理由がわかる。
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:51:12.32 ID:M/AEZGHb0
>>120
末吉は終始徹底して年上を拒否してたから
あれはああいう出来レースなんだと思うけどね
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:50:29.00 ID:B25/8IqM0
コーラ一気飲みした後に平泉成の声真似しながら卑弥呼さまーと叫ぶ
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:50:33.73 ID:glP8eTCT0
まあこれはね、"お互い"気を付けたほうがいいよね。
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:50:34.55 ID:Z5yyUjVg0
いまヒットしてるスポーツものってなんなん?
おっさんはテニヌくらいから先はしらんのよ
子供とメジャー2ってアニメ見てるけど全然おもろない
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:24.39 ID:jMY+sJ8F0
>>124
あひるの空 ってバスケ漫画はアニメもやっててそこそこ売れてる
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:50:38.69 ID:Ka8uyjTB0
ルフィって悟空そのままトレースしたキャラだよな
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:50:49.35 ID:pVKlPrIy0
スラムダンク後期の絵は完成されてるよなー今見ても古臭くない
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:50:56.45 ID:xtK+zybe0
漫画そのものが分からなくても雰囲気でわかるだろ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:50:59.66 ID:hh8qWJVb0
ガンダム スラムダンク エヴァンゲリオン ドラゴンボール

このネタおっさん要注意
知ってても若者の中では流行ってない。
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:51:03.56 ID:Q7aoMczJ0
ドラマもアニメも漫画も男キャラは不要
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:51:11.23 ID:M6vmiddV0
この加藤って人もゴリ押しだよな
面白くはない
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:51:15.01 ID:D0xSDD6L0
どの世代でもわかる例えって何かある?
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:51:58.44 ID:DC/TRP1u0
>>135
ドラえもん
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:20.78 ID:zm9inVNI0
>>135
男ならドラクエ
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:51:22.56 ID:G7cjXKtE0
36だけど10年前にそんなこと思ったことないなあ
岡村とかのおニャン子とかスクールウォーズの話も分からんけと別に気にならなかった
今の若者は恵まれすぎて不寛容になってるんだろな
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:51:23.69 ID:WUNvbRiw0
直撃世代だけど読んだことないって言ったら非国民扱いされたわ
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:51:33.21 ID:hV+gFTGP0
スラダンより絶対伝わらない男塾ネタやるサンドはチャレンジャー
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:20.41 ID:wDQqlJov0
>>138
スラダンより男塾のほうがネタ分かるわ
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:53.90 ID:Ka8uyjTB0
>>150
サンドマン乙
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:54:34.24 ID:c0IcHPuv0
>>150
読んだことは無いが、民明書房ネタはわかる。
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:51:44.81 ID:eHKATvJn0
ドラゴンボールで例えてくれ
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:12.82 ID:Ka8uyjTB0
>>139
俺はもうたたかわん
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:51:49.24 ID:aIjAMJu+0
北斗の拳で言うと誰ですか?
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:51:55.52 ID:yhKdRHxS0
わかる
普通に野球やサッカーで例えてくれればいいのに
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:02.17 ID:A0b6mbbK0
>佐藤アツヒロ

いつもバチバチの作者と混同する

146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:05.86 ID:WIqFGYTV0
結局、河田兄に行き着く
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:11.59 ID:VQg0sQWE0
自分たちに例えると鉄腕アトムとかを名作だから読め!って言われてる感じ?
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:36.19 ID:WA5OWXIr0
マジでゆとり世代以降って無知が恥ずかしいとか物を知ってるとかそういう概念がない 知識欲のない昆虫レベル
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:43.00 ID:r4GxrZGV0
上も下も指示意外で喋らない関わらないが正解
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:46.34 ID:vsWyX2cI0
今は半沢直樹で例えとけばええんやね
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:47.69 ID:KUDpIgPy0
本屋行くとスラダンの再編版でかでかと置いてある
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:52.09 ID:ARDHYLcQ0
チワワ
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:52.69 ID:eHKATvJn0
コナンだったらいいの?
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:53:40.64 ID:iciRa1SP0
>>162
コナン役はやっぱりシュワルツェネッガーだよな
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:53.95 ID:ZP5WQl5t0
それ鬼滅で上の世代が「うっざ…」と思ってたのと一緒やんけ
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:52:55.38 ID:7vh5T29R0
世代間ギャップは仕方ねえだろ
若い時は昔の古い作品なんてって感じで読みたくないもんだよw
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:53:21.47 ID:UL+vZ8NE0
宮迫のユーチューブに出た時点でクソ野郎だわ
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:53:22.69 ID:/ND9s3hn0
諦めたら終わりってスラムダンク以前は何て言ってたの?
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:54:32.83 ID:DC/TRP1u0
>>168
屁のつっぱりはいらんですよ
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:53:26.88 ID:3uQDBiDC0
どっちもどっち
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:53:27.87 ID:DC/TRP1u0
タッチと同じ作者の別マンガ混ぜたら誰もわからんからな
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:53:30.69 ID:bNmNLLGN0
漫画でたとえるな
てかワンなんたらは三銃士やと思てた
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:53:34.56 ID:9QezPIpi0
51はスラムダンク世代じゃねーよ、ジジイ
連載当時いくつだよおめーは
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:53:34.58 ID:9+yHuRpn0
普通に知ってるだろ?しらないってある?
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:54:47.34 ID:5Z/pym8w0
>>174
いつの時代の話だよ
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:54:09.08 ID:1u7P+T0e0
佐藤アツヒロって光GENJIの?
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:55:14.66 ID:M/AEZGHb0
>>176
そうだよ
置物だったから何で呼ばれたか分からん人選だった
たぶん舞台の宣伝だと思うけど
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:54:13.50 ID:2je0I14V0
若者もおっさんになったら同じ事するわ
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:54:19.28 ID:13PLdJfK0
そもそも51のおっさんってスラムダンク世代か?
もう大人だろが流行ってた頃w
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:54:31.23 ID:pux1h89CO
スラムダンクは好きだけどべつにそこまでオススメするほどでもないかな
北斗の拳だけ読んどきゃいい
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:54:32.17 ID:9XzH9CFp0
クレヨンしんちゃんに例えると?
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:54:57.20 ID:aH49kpZI0
三沢のエルボーとか言われてもわからないよ
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:54:58.33 ID:ILLgBmC/0
陵南、海南、全国3回戦
試合に負けるのがジャンプらしくなくて好き
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:55:04.32 ID:7bLFJnte0
まぁでもおまえらも数年後には言われる側になるんだけどな
古今東西、世代間ギャップっていうのはそういうもんだ
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:55:06.01 ID:hqV25QGL0
スラムダンクより面白いスポーツ漫画ある?教えて!
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:55:17.54 ID:EjbT2IRG0
モンモンモンでたとえるならモンタナが画鋲踏んだときくらい痛いな
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:55:23.12 ID:+ge3j2NU0
中盤以降あたしンちみたいな絵になったのは何故?
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:55:31.61 ID:Pin1l3my0
いやスラムダンクは読んどけ
当時ガン無視した俺でもおっさんになって後追いしたら面白くて驚いたし
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/12(水) 13:55:37.98 ID:zT2Fjs920
ドラえもんにしとけよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました