- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:04:08.50 ID:CAP_USER
新型コロナウイルスに感染していると確認された人々の数が世界で12万人に迫るのを目前に、WHO(世界保健機関)が、やっと「パンデミック(感染症の世界的流行)宣言」に踏み切った。
中国からOKが出たのか
ツイッターは「遅すぎる」という声で溢れている。
「無能なバカたちは何週間も前に宣言すべきだったのよ」
「遅すぎる。ウイルスは世界中に拡散してしまった。WHOは1月に宣言すべきだった」
「なぜこんなに時間がかかったの?」
「こうなることはわかっていたよ」
という声から、
「WHOのボスである中国から、やっと、パンデミック宣言してもいいというOKが出たんだろ」
「私たちはもうとっくにパンデミックって呼んでるわよ」
「気づくのに3ヶ月しかかからなかったのね」
という皮肉な声まで様々だ。
迅速な対応に出ていない国がある
WHOのテドロス事務局長は「パンデミック宣言」をした理由について、
「警告を与えたいほどのウイルス拡散や疾病の深刻さ、そして、警告を与えたいほど対応が取られていない状況を深く懸念している。今では、114カ国で、11万8000以上の感染例と4291人の死者が出ている。今後、感染者数や死者数、それに感染者を抱える国々の数が、もっと増加すると予測している」
と述べた。
つまり、ウイルスの拡散はもちろんだが、国々が迅速に強い対応に出ていないことを懸念し、「パンデミック宣言」をしたのだ。
WHOは、韓国や中国は新型コロナのコントロールが可能であることを証明したが、キャパシティーやリソース、解決策不足のため、コントロールに苦労している国々があると指摘、強い対応が講じられないと、健康福祉システムが脆弱なアフリカの国々に拡散し、感染者数や死者数が爆発的に増加すると懸念している。
また、封じ込め努力に力を入れる重要性も訴えている。ウイルス封じ込めに取り組むことで、国々は新型コロナの拡散スピードを抑えて、軽減対策に取り組む時間を得ることができるというのだ。
なぜ宣言が遅れたのか?
しかし、なぜ、こんなにも「パンデミック宣言」が遅れてしまったのか?
米紙ワシントン・ポストによると、背後には、新型インフルエンザ(豚インフルエンザ ウイルスA/H1N1)で得た教訓があるようだ。
2009年に、新型インフルエンザが発生した際、WHOは「パンデミック宣言」をした。各国政府はワクチン購入に莫大な予算を費やした。しかし、実際には、恐れられていたほどは死者が出ず、酷い状況にも至らなかったため、結局、ワクチンはあまり使われることはなかった。そのため、ワクチンを購入した政府は、「パンデミック宣言」をして恐怖を駆り立てたWHOを非難した。
たやすく恐怖やパニックを駆り立ててはならない。WHOは新型インフルエンザの際に行った「パンデミック宣言」後に生じた混乱から、そんな教訓を得たのだろう。実際、テドロス事務局長は、2月24日、記者会見で「パンデミックという言葉は恐怖を引き起こす可能性がある」と話していた。
非難を受けたWHOは、2013年、それまで取ってきた6フェーズ(段階)のアプローチを廃止した。WHOは、疾病の警戒水準が高まるとともに、警戒レベルを1フェーズずつ上げ、最後の6フェーズ目で「パンデミック宣言」を行っていた。しかし、新型インフルエンザの際に起きた混乱から、6フェーズのアプローチでは「パンデミック宣言」をした際にパニックが起きると懸念したのだ。WHOは現在、「パンデミック宣言」はリーダーたちの判断に委ねて行うアプローチを取っているという。
しかし、今回、パニックを起こしたくないあまりに遅過ぎる「パンデミック宣言」を行ったことで、WHOは信用を損なったという指摘もされている。
「パンデミック宣言」が今後、各国の新型コロナ対策にどんな影響を与えるか注目されるところだ。
飯塚真紀子 在米ジャーナリスト
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200312-00167314/
3/12(木) 7:33- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:04:52.37 ID:GwbMFnk+
- ぬるぽだからさ。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:05:28.34 ID:BfMOLwPE
- >>2
ガッ!!(`・∀・´) - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:05:15.90 ID:BfMOLwPE
- いやもうなんかみんな理由は分かってるよ
( ̄▽ ̄;) - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:05:46.84 ID:vAfrQa2x
- 中国のWHOの癒着が世界をパンデミックにした
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:05:54.22 ID:6464k1PG
- 誰かパンデミック止めて
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:06:31.62 ID:GwbMFnk+
- >>6
CCBの出番だな。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:11:26.15 ID:bxTj+23O
- >>7
チャイナ コロナ ウイルス 「よんだ~」 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:12:23.55 ID:GwbMFnk+
- >>18
…呼んでねー - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:16:00.35 ID:SnH4yMEh
- >>18
それだと、ビールスでは? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:12:38.90 ID:uC53b7eR
- >>6
胸が~胸が~苦しくなる~(肺炎) - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:13:49.46 ID:u6e4ZTzD
- >>6
胸がー胸がーくるしっくなる~(くるしーくなるー) - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:06:36.44 ID:FGWB92O3
- パンデミックの定義の理解の違いかな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:08:13.74 ID:SNzZCtok
- パンダミック
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:08:17.39 ID:m7Bxg6qQ
- みーんな中国が悪い
ついでに韓国も悪い - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:08:36.46 ID:u8XN7gQd
- 今回の件で、WHOって何か役に立つことしたの?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:10:00.95 ID:YSo4NYhX
- 中国人自体がウイルスみたいなもの
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:10:08.44 ID:8348rZ5t
- これから中国はマスク生産で大儲け
今までつけたことのない欧州までつけ始めてるからな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:10:35.80 ID:SnH4yMEh
- パンデミック宣言が出たら、
チケット代払い戻さなくて良い規約があるみたいね。
マラソンと一緒。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:11:19.22 ID:YSo4NYhX
- テドロスって世界史に名前が残るよね
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:11:25.85 ID:RiSONDSn
- そりゃ武漢パンデミック色がイタリア、イラン、韓国で薄まったからチャイナから許しが
でたのよ。テドロス同志だけじゃなくてWHOのドクターたちは意識高い系だからな。
ウィルスに限らず医療の戦闘能力のひくい国々が常に意識にある。金をだしてくれるチャイナ
に気を使うのはそういった集団だから。アメリカは自国で一万人のCDCスタッフと一兆円の
予算をもってるからWHOなんぞに頼らなくてもいい。その関係性がSARS以降の人事で大きく
チャイナ依存組織に傾いていった。事務局長も急死したりとかヤバイわな。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:11:39.08 ID:wTBkmHjy
- >>1
お金に弱いから - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:12:26.11 ID:3Y9HhI5Z
- 中国でおさまったからだろ
おさまってない段階で出すと中国がハブられる - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:15:29.30 ID:lfo3OgqD
- テドロスを晒し首にして干し首を作りたい
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:15:31.90 ID:lDBVIIu+
- 中国とWHOが世界を危険に晒した。戦犯として裁かれる。これは世界大戦だ。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:16:47.25 ID:N4id4RuV
- >>1
WHOってロックフェラーが作ったんだろ?
パンデミック宣言を日本も45億で遅らせた。
ジョージアストーンの人口削減化計画 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:17:01.57 ID:VgCjGoNW
- パンで三日生活
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:19:22.49 ID:5mBjHRmA
- 2009年の新型インフルエンザはいいけども、SARSの時は事務総長が中国系でパンデミックを出し渋ってただろうが。ベトナムが泥を被ってくれたから仕方なく出したけども。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:19:27.00 ID:OU64KUPr
- シナの感染者が10万人以下(公式発表w)でパンデミックとかなんの冗談かと思うけど。
カスゴミや帝国主義者どもはスペイン風邪の再来を目指しているようだが、そこまで甘くないぞ。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:19:40.74 ID:sECWAaPk
- 中国とWHOに踊らされるのはムカつくなぁ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:19:58.58 ID:0q8qbFz5
- WHO基準に則っても、とっくにパンデミック最悪期のフェーズ6だったからな
なんでここまで引っ張った?と言われて当然当然 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:21:26.84 ID:F6vvwMoJ
- 中国以外でも流行して、中国だけの問題に見えなくなったと判断したんやろなあ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:22:36.39 ID:Xfddz8eJ
- 中国の終息の目途が立つまで待ってたからだろ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:23:07.90 ID:jXI7cL60
- これからはますます中国寄りの判定が下される予感。
もうだめだ、アフリカは中国の植民地になってしまった。
日本は島全体をアメリカに移動させなきゃ、中国の属国になる。
それでもよければいいが。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:27:56.71 ID:rH8tS4Bw
- 日本のマスコミは何故「小人ナインティーン」って言わずに「新型コロナウイルス」
って言うの? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:29:08.55 ID:t2mmGE0t
- 中国が終息宣言したからやろ
タイミングがあいすぎんねんWHOは信じられへん
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:32:09.34 ID:VgCjGoNW
- 中国しか見てないよなテドロス
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:32:22.22 ID:8hBriAhV
- >>1
マジで人殺し - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:32:52.81 ID:GcXARxoG
- タイミングが露骨だよな
馬鹿にしてるのかって思う - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:33:12.51 ID:pQMilh7K
- ふつうの人でもパンデミックだと言える。どうせあちこちのテレビ見て判断してるんだろ。
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:33:15.04 ID:IMnB0Gjg
- このアホCIAに暗殺されればいいのに
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/12(木) 21:34:56.10 ID:D9+MY3U7
- パンデミックは中国以外の国で起こったことと言うために遅らせた
【テドロス事務局長…】WHOがやっとした「パンデミック宣言」に「中国からOKが出たんだろ」の声 なぜ宣言が遅れたのか?

コメント