- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:54:12.08 ID:33yOvgbv9
パズルデザイナーの息子が考えた「ぼうを1本動かして、正しい等式にせよ」という問題が、超難問だとTwitterで話題を呼んでいます。数学者も悩ませたその問題とは……!
ツイートを投稿したのは、プロのパズル作家として活躍する田守 伸也(パズル作家)@tamori_puzzlesさん。仕事仲間の息子で小学4年生の行人(ゆきと)さんが考案した問題を紹介しました。
行人(ゆきと)さんが考案した問題
間題 ぼうを1本動かして、正しい等式にせよ。4-3=5+2
田守さんはこの問題について「数学者さんを悩ませた面白い問題」とコメント。ツイートは1万8000件以上リツイートされた他、4万2000件以上の“いいね”も獲得し、大きな注目を集めた一方、正解者はなかなか現れませんでした。
行人(ゆきと)さんが考案した問題 解答編
ここからは問題の答えを紹介します。ネタバレしたくない人はご注意ください。注目する必要があったのは数式そのものだけではありませんでした。冒頭に書かれていたのは「間題」という漢字。そう「問題」ではなく「間題」だったのです。間の“日”からぼうを1本取って、「4-3=5+2」のマイナスに加えれば「4+3=5+2」となり等式が成立しました。これは盲点……!
子どもならではの柔軟な発想で作られたこの問題、皆さんも正解できましたか?
画像提供:田守 伸也(パズル作家)@tamori_puzzlesさん
問題作成:行人(ゆきと)さん7/23(木) 16:51 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc3d6222b92cb63b7cf1e0e48e1a0f188778b754- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:54:46.08 ID:HniSldnA0
- 東京都の感染本日366人
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:55:10.13 ID:DFJmbq430
- 簡単じゃねえかアホか
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:55:13.32 ID:WFoGH73F0
- 4=3-5+2
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:40.00 ID:9BKORs6u0
- >>4
これだと思った - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:03:37.78 ID:wqcKTFCc0
- >>75
0になるだろw - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:05:42.00 ID:0o3SBZ0m0
- >>4
これだな - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:09.51 ID:3bG3QxnX0
- >>4
あたまいい - 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:03.16 ID:SmBHAc/50
- >>4
0じゃねえか - 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:06.49 ID:TIL6sTQs0
- >>4
頭イイな! - 230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:11.07 ID:b6PDn/4+0
- >>4
4=0になるな - 269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:50.83 ID:2PwO9zWt0
- >>4の方が頭良くない?
- 290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:56.63 ID:2PwO9zWt0
- >>269
いや違うなw合ってなかった - 308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:33.23 ID:fGFEoGMO0
- >>269
3-5+2=0だってばよ - 302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:26.41 ID:pzRXwpBB0
- >>4
おまえ天才だな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:55:22.56 ID:G/0F03uU0
- 棒なんてないし
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:55:49.34 ID:J/9HA6jh0
- ただの親バカ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:55:55.33 ID:hn3Q23TY0
- 間題がヒント
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:56:01.87 ID:n6XjYN6m0
- 漢字を覚えよう
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:56:37.38 ID:B6Kf/HvS0
- くだらないな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:56:48.18 ID:y8d5T9wj0
- 4-3≠5-2
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:58:25.48 ID:dtFgsuTH0
- >>10
俺もそれを考えたが等式と書いてあるのでやめた - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:59:58.68 ID:/MhJ601C0
- >>10
これでいいと思った(´・ω・`) - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:06:44.92 ID:YQtoEe3q0
- 真剣に5分くらい考えたけどわからなかった。これの答えすぐ出せるくらいの四角い頭が丸くなってる子が私立武蔵とか受かるのねとか思いながらスレ読んだけど、>>10が答えと考えたら本気で4ねって思ったわ⚓😡⚓
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:09:47.55 ID:SEV+wvq40
- >>10
いやいやどこからその斜線持ってくるかって話しだろ - 300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:20.62 ID:s85LneZb0
- >>173
棒は開店していいのでは - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:56:54.06 ID:AdfcgOqI0
- >>1
"間題"としている時点で問題として不成立 - 227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:05.81 ID:awbGIA1j0
- >>11
それ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:56:58.83 ID:nsVbAUJb0
- どうせくだらないトンチみたいなのだろ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:57:27.62 ID:G/0F03uU0
- 間題
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:57:29.98 ID:eDT0+wFS0
- まだい?
真鯛か? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:57:34.50 ID:CNilzcvi0
- フェルマーみたいなもんだろ
本人はわかってない - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:58:01.55 ID:hrW+oYTV0
- >>1
一休さんの橋か? - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:58:01.74 ID:eujIJXuP0
- 30秒で分かったわ
簡単すぐる - 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:40.53 ID:i9UgEJSQ0
- >>17
最近 設問からのパターン多いからね
傾向知ってたら簡単 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:58:09.86 ID:89dmNQ3E0
- 4-3不等号5-2
簡単過ぎ - 274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:20.11 ID:hHnNJHc30
- >>18
「棒を動かして」だからこれだと思った 不等式になるけど - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:58:12.39 ID:a4F3LcsV0
- 間🙅
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:58:25.96 ID:uJQH71ey0
- イラッとしたわ
我ながら心狭いと思う - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:41.07 ID:/Z3BMyM00
- >>21
同じだw
荒んでるわ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:58:26.16 ID:TuD5XZ+80
- くだらね。問題じゃなくただのナゾナゾだわ。
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:41.98 ID:J/9HA6jh0
- >>22
算数じゃなくて国語の問題だな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:58:29.19 ID:25NWXoJ/0
- 4-3≠5-2
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:58:39.46 ID:hrW+oYTV0
- 閖題
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:58:43.85 ID:qEF5U7BX0
- ( ´ⅴ`)ノ<多湖輝の頭の体操じゃないんだから。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:58:48.33 ID:bYryU17h0
- 数式の中から取るんじゃなくてそんなところから・・・
いじわるクイズって奴だな - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:58:51.12 ID:BMEM9pYP0
- 4-3 ≠ 5-2
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:59:09.51 ID:SnRJGdlb0
- 超というほど難問でもなかった
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:59:15.24 ID:jwgEJVM20
- えっ?3秒でわかったけど
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:59:16.58 ID:a4F3LcsV0
- ましゃか!
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:59:19.79 ID:Fp/KGlaP0
- ローマ数字?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:59:21.62 ID:+KBZEGCL0
- >>1
+の縦線を=のとこに持ってって、この式は等しくないにすればいい - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:00:35.40 ID:8g9rjyJ30
- >>32
問題文読まないタイプがここに
「等式にしろ」って書いてある - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:03:44.71 ID:8mGMwl+o0
- >>44
だって問題文じゃなくて間題文だし - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:59:23.39 ID:ahM6e/jB0
- 老眼の時点で脱落
↓ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:59:29.17 ID:r8eGcAKu0
- 4=3-5+2かな?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:00:35.21 ID:K1zIXjlM0
- >>34
天才か - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:03:06.20 ID:fGFEoGMO0
- >>34
3-5+2=0では? - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:59:49.95 ID:RY6bWX010
- 下らないのやらバカにしてる人は脳が退化している
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:07:40.66 ID:jqvlrZil0
- >>35自己紹介乙
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:59:51.56 ID:VeTPzV630
- ツイッターで大人気
よかったね
おもちろいね - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:59:51.66 ID:Hhqp0zBvO
- ぼう1本の「1」を使うのかと思ったわ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 17:59:53.81 ID:Jm9z3avi0
- 4-3+5+2
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:00:06.15 ID:7vuRQQjn0
- 馬鹿だろこの子供
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:01:19.90 ID:qEF5U7BX0
- >>41
( ´ⅴ`)ノ<バカではないがひねくれてはいるだろ。環境によっては大化けするタイプかもな。 - 245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:44.09 ID:KEMmjhvb0
- >>41
今回の場合は記事を書いてる大人がアホ。記者さんらが(※2chの方のを含む)
間違った先入観を達成感に変えてしまうビョーキに掛かってる。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:00:24.40 ID:FiGxa6r/0
- 9-6=5-2
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:04:07.43 ID:G/0F03uU0
- >>42 惜しいなぁ3本動かしちゃったな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:00:44.26 ID:IBa5F0uO0
- はぁ、そうですか
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:00:46.03 ID:6EB9WTEE0
- これはなぞなぞでは?
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:01:04.58 ID:ElfkfVsn0
- 4-3=5-4 これだろ
+の縦の棒を2に縦に刺して4にする
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:01:09.21 ID:a4F3LcsV0
- 全部読んだわ
いやこれはヒドいね… - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:01:09.53 ID:eDap/F320
- 間を問に直して一本持ってくればいいんだろ
楽勝 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:01:14.56 ID:dtFgsuTH0
- マイナス記号を取っ払って二桁の数字にするとか、棒を1にするとかも考えたが等式にならんかった
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:01:19.22 ID:fyae2ed90
- すぐわかったよ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:01:19.57 ID:EENpvtV/0
- こんなんいくらやっても数学得意にならんやつやん
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:01:36.71 ID:tpvLMam40
- 脳ベルShow視聴者は毎晩やってるから得意
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:01:37.45 ID:Tx/C2UvS0
- 多分、ろくな大人にならない。
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:01:42.27 ID:ZNmXsqC30
- 動かしまくってる奴w
等式じゃない奴w - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:01:42.46 ID:4/+Ib68W0
- >>1
= に斜め線入れて ‡
はいこれでおわり。
ほかの解答あろうが、複数回答で不適。
全員正解 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:35.43 ID:D1Cuznpa0
- >>57
設問に"等式"とあるので誤り - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:01:42.54 ID:g7TQIuVd0
- 線を棒と認められないからムリ
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:01:59.89 ID:BVEY3cqu0
- うん
トンチだね
一休さんだ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:00.97 ID:Muyjz4S30
- 簡単すぎる。
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:06.84 ID:O77MviGp0
- このスレタイじゃ間題いれても問題として成立しとらんやん
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:15.72 ID:J66hEInl0
- くだらなすぎワロタ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:16.48 ID:gyocZxrC0
- >>1
超くだらねえ記事上げんな - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:16.94 ID:yWCE1dS80
- 速攻で分かった。
マイナス有。を理解してるのはやるな。
(笑) - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:18.18 ID:VOesa51+O
- こんなのが記事になることに呆れる
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:22.79 ID:rMuqwYBw0
- ただの親馬鹿
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:24.74 ID:Fi+MTir90
- 間題ってw
まずはみんなここに突っ込まないとw - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:25.52 ID:ZNmXsqC30
- 数学者はこんなことやってねーから
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:27.47 ID:132dexVb0
- 4+3-5=2
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:32.87 ID:PYMtUNxQ0
- 間題定期
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:33.71 ID:2TDshB300
- スレタイしか読まずに挑戦した俺の苦労を返せ。
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:34.98 ID:QABCon+z0
- 間の真ん中のやつやな
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:58.30 ID:yHfpWDsu0
- 間題って何だ?
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:02:59.76 ID:lbVhzaC90
- IQサプリ観てたからこの手の間題は楽勝です
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:03:00.24 ID:uctCllVI0
- この息子はハッカーの才能がある
ハッキングテクニックの大半ってこういう搦手だからな
こういう奇襲を軽んじる奴は戦いに弱い - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:03:02.48 ID:Ut8MW1Ty0
- こんな問題が難問とか頭おかしいだろ だから大学も行けないゴミばっか育つんだよな
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:03:20.63 ID:MjSK66e60
- 毎晩、親子で脳ベルshow観てるのか?
ゲストは知らないおっさんおばさんばかりだろ。 - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:03:24.02 ID:BfoynV/10
- 問題の問が間になってるから
そこから一本取ってきて4+3にすれば良いよ - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:03:27.54 ID:OoXrP0c10
- 人になに言われようが
物や金が手に入ったら勝ち - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:03:34.66 ID:Zozjvxo80
- 4=3-5+2
じゃねえのかよw - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:03:43.71 ID:dnbJWvhW0
- この親はパズル作家向いてない
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:04:00.57 ID:QPFQbb8A0
- ここで門大です。
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:04:02.80 ID:suYEBSjI0
- 気持ち悪い
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:04:04.61 ID:B63kGiz80
- 正解は366
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:04:07.62 ID:g7TQIuVd0
- 線と棒が同じだと思ってる奴だけがトライするんだろうな
正しい言葉を理解していない人を探す問題としての価値はある - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:04:12.22 ID:tyWUMwGQ0
- みんな、ちゃんとしようよ
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:04:18.13 ID:eQxGkNTj0
- 4+3-5+2
ダメだな - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:04:25.42 ID:TgH2zMUk0
- しょうもな
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:04:29.20 ID:gywC5m7I0
- こういうのどうせマッチ棒のクイズ何だろうから
こんなスレで文字で書いてもなんの意味すらない - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:04:31.14 ID:2rYQZBhB0
- ①「4」の斜めの線を取っ払って遥かかなたに移動させます。「4」が「十」になりました。
②「十-3=5+2」すなわち「10-3=5+2」
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:04:31.37 ID:66IXMSet0
- 既出かな?
≠ これダメなん - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:04:37.41 ID:6iE8sAJF0
- 等式にせないかん
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:04:50.10 ID:PYMtUNxQ0
- 間から棒を取って4+3=5+2
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:04:51.26 ID:oWxlQPys0
- 問題文のどこかから1本持ってきて
4+3=5+2
にするとか?
それだと簡単すぎるのでは? - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:04:52.34 ID:FORnnTkj0
- こういう変な抜け道探してパズル作る奴嫌われてたな
分かるわけねーよwって言われるのが快感なんだろうか - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:05:18.17 ID:wTHD/Cpn0
- 答えを見る前に書くけど=の1本を-に持っていって=と-を入れ換えるんだろ?
考案も糞もこの手の問題溢れてるだろ - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:05:22.20 ID:QoF6mStE0
- 「間」から一本動かすわけねwww
すっきりー! - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:05:26.39 ID:vmR4oq9M0
- 1+1=田
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:05:33.01 ID:VgnnG6kI0
- 4を漢字の十にするんじゃなかったのか…
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:05:35.06 ID:whly7cZx0
- トンチじゃねえかドアホ
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:05:50.39 ID:emSu3U8J0
- これに味をしめてひねくれた大人にならないことを祈る
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:06:01.15 ID:/9UsW+Ov0
- <とか、>とか使えばよくね?
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:06:09.69 ID:qqH82xWG0
- 4-d=5+2
d=-3 が解
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:06:12.13 ID:H0MvK+ys0
- こういうのは詭弁
なぞなぞと数学パズルをゴッチャにしちゃいけない - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:06:19.15 ID:gywC5m7I0
- てか間題ってなんだよ問題だろうに
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:06:19.43 ID:hQ3AThcM0
- ノーベルショーマニア激おこな解答
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:06:23.51 ID:oaYPfJ/80
- 4-3.≠5-2
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:06:24.90 ID:yHfpWDsu0
- ぼうをひらがなで書いてるのは何か意味を持っているのだろうか
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:06:24.92 ID:rwJ0EsWu0
- 冗談じゃなくてガチで等式を理解してない人間がいそうで震える
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:06:28.33 ID:jSPRTWuc0
- 4-3=5+2
4-3≠5-2
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:06:30.47 ID:zO36Pl/s0
- ところで、「問」と「間」の部首は?
- 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:55.61 ID:LB9XysgE0
- >>127
門構えじゃないのと思ったが、問は口部だ - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:06:33.84 ID:Nh6pRLxr0
- 4-3≠5-2
これでええやん
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:06:38.37 ID:hvy9TmsP0
- 棒が1本もないことは見ただけでわかる
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:07:02.37 ID:T3tkEn1z0
- 4-3=5+2が成立する数学を産み出すのが数学者の役目だろ
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:13.98 ID:YvtwcRrE0
- >>131
そんなのとっくに存在しているだろ - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:07:03.48 ID:UffYWWVm0
- 4-3≠5-2
ノットイコール - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:07:04.35 ID:2NsXhqCM0
- わかるだろこれ
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:07:06.84 ID:Z6Is3sRN0
- >>1
致命的なまでにシャレをわかってねえな。剥奪 - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:07:17.17 ID:YbN1Ovwt0
- 間題の時点でピンときて直ぐに解いたんやけど、数学者が悩むってところがおもろいよなw
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:07:19.15 ID:kBD8LRQo0
- 間の中に一本落ちてるからな、それ使え。
4+3=5+2 - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:07:21.96 ID:xuHFWT6f0
- くそみたいなひっかけ問題じゃねーか
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:07:23.77 ID:e8jbDocx0
- >>1
安倍内閣の美しい国の文科省はひねくれてる奴が称賛受けるのか
いやだな、こんな日本 - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:07:33.66 ID:MwDMaV2F0
- ≠
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:07:35.87 ID:rEtK5GWV0
- これ解けなきゃ、IQ100ないと思う。
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:07:39.33 ID:I9h7uN1N0
- 4-3=5+Eだな
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:03.97 ID:66IXMSet0
- なんだナゾトレに毒されすぎやな。 これはこれで考えものだわ。
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:05.26 ID:Ux87f4GK0
- 4-3≠5-3
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:09.29 ID:XIZC3Dv70
- 棒が違ったけど正解でいいよな?
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:12.39 ID:n050MoFS0
- 数学者も悩ませたっているか
どこの数学者が悩んだのか教えてくれよ
このパズル作家が自称数学者なのか - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:19.79 ID:kdP+d8Ox0
- うわ、つまんね
- 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:21.50 ID:mIWJ0XEA0
- 回りくどい事考えさせる性格はあかん
社会の時間、地図上から名も知れない頃の竹島を探させられた時ぐらい嫌味 - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:23.35 ID:XAZvwGJb0
- 棒なんか無いじゃん
- 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:35.21 ID:o3A2IPJN0
- くだらねえ
トンチ以前に考えた奴のオ●ニーやん - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:38.44 ID:D6CWPGjE0
- 4=3-5+2
よゆー
- 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:09:58.51 ID:C6ar5IGZ0
- >>153
えっ? - 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:34.57 ID:M8O5aSNK0
- >>153
このレス何度も見るが全然イコールじゃなくね?
お前らどういう勘違いしてんの? - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:41.86 ID:g7TQIuVd0
- 全ては線でしか構成されていない
マッチや木で作ってから画像あげなおせ - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:44.87 ID:TDHb3rhN0
- =の棒一本をどこかに動かすのは判ったw
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:48.16 ID:aOKjLTEK0
- すぐ分かったし、答えも1に書いてる
4+3=5+2 じゃん動かす棒は間題の 間 を 問 にすることで生まれるんやろ
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:48.40 ID:VEM8/fP20
- 先日も似たような問題に引っかかったわ
今回は問題の字がおかしいところまでは気づいたが・・・ - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:51.20 ID:PWQXGP2Y0
- 1本の1をとって+にするのかと思ったら、なるほど
- 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:51.58 ID:lvJsGrcQ0
- 小学生に対してムキになる奴多いな怖いわ
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:08:56.59 ID:tyWUMwGQ0
- なぞなぞじゃねーか
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:09:06.51 ID:LdqTlMJl0
- なんつうスレタイ詐欺だよ 謝罪と賠償を要求する
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:09:15.44 ID:krNVrA6g0
- ネトウヨおじさんは解けた?
- 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:09:17.38 ID:cS+9ImWA0
- え、何これ?謎々クイズによくあるような問題だろw
- 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:09:23.28 ID:mXtv8llb0
- すぐわかった
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:09:24.89 ID:rdxxY70V0
- >>1
5秒でわかったが数学者って馬鹿なんだな - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:09:25.65 ID:FUG9Xk/j0
- >>1
その前に門に日の棒を一本うごかせよw
まぁマイナスの棒をイコールに持ってきてノットイコールだろう - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:09:28.76 ID:87T+v7iL0
- これ、なぞなぞ・・・
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:09:42.50 ID:i+31U4zA0
- くだらねえ
とんちかよ - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:09:43.44 ID:mH+d3vm70
- あのー
棒の向きが変わったらダメでしょ
こういう問題って - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:09:47.13 ID:brVDi43v0
- =から一本動かして
4=3-5+2
簡単じゃない? - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:09:47.63 ID:5sIhgGY80
- 納得しにくいな、さすがにこれは。
間題とは認識してたが普通に間違ってるだけと思ったわ。 - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:09:47.73 ID:M5EzOhQL0
- 4-3のマイナスが実は重なっていて、一本を90度回転してプラスにするのかと思ったが惜しかった
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:09:49.54 ID:ZxLdHvmo0
- はあ?つまんね
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:09:56.40 ID:EDcJnox60
- ふざけやがって!
- 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:00.87 ID:TDHb3rhN0
- デジタル表示で
数字の棒を動かすとかないだろな - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:01.56 ID:C6TglVkc0
- こんなの最初に条件の1本を十本に変えてみたりとか何でもありだよな
- 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:02.44 ID:cS+9ImWA0
- てか数学者は式しか教えてもらってないんだろw
- 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:02.70 ID:krNVrA6g0
- こどおじネトウヨイライラで草w
- 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:04.53 ID:s+QGhEzO0
- >>1
おいおい、海外でもこの話が取り上げられてるぞ。
「日本人ってこんなに頭悪いんだ?」って反応が多い。 - 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:09.00 ID:KVGV8hfm0
- 問題ではないから回答する必要も無いな
- 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:11.12 ID:sBmSFeWG0
- アスペ「間題の意味が不明。よって問題不成立。解無しが正解」
- 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:12.26 ID:WZmTyeJt0
- 4-3≠5-2
だと思った
- 293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:03.85 ID:vAnUMIVv0
- >>187 オレも、最初に浮かんだのはそれ。「問題」として成立するし。
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:13.64 ID:XqzVLGkI0
- 数字もマッチ棒だろ
だから記号を変えるのではなくマッチ棒を1本移動させて数字を変えるんだよ - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:18.33 ID:LB9XysgE0
- サイゼリヤの間違い探しでタイトル部分や説明書きにも間違いがある奴思い出した
- 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:30.49 ID:Zs8sr5ia0
- トンチかよ
- 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:31.23 ID:C7iuvNnp0
- おう中年共
小さい子の考えたもんに何鼻息荒くしとるんや - 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:31.44 ID:q3K0b9uW0
- >>1
数秒で分かったが
日本人なら違和感に気づくよな - 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:34.96 ID:/9UsW+Ov0
- 4-3 < 5+2
- 235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:17.48 ID:dtFgsuTH0
- >>195
いいね ≠を出すよりスマートだ - 252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:03.93 ID:q3K0b9uW0
- >>235
等式じゃないじやん - 303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:28.26 ID:dtFgsuTH0
- >>252
不等号を出すのであれば、≠より<がセンスある - 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:38.65 ID:8DJv0Pra0
- 3秒で解いたw
- 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:40.18 ID:KFlVNQz70
- 進学校の国語の教師は「読みをかたかなで書け」って問題を高確率で1年生の最初のテストで出すぞ。
要は問題文をきちんと読めって話だが、体験しないと分からんのが人間だからな。
- 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:48.50 ID:WTXR/aAw0
- 4+3=5+2
棒は文章中のどこかから持ってくる - 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:50.74 ID:dKQeDJiR0
- 日本人というのがヒントな
ただのトンチ
- 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:51.60 ID:QQqq30iF0
- オマエラわざと間違えてんだろw。
答えわかってるくせにw - 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:55.33 ID:+3oH77PJ0
- パズル作家が子供養えるのか
- 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:56.02 ID:z1vBFlAu0
- 10分悩んだ
- 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:56.13 ID:leRhH7y70
- 4=3-5+2
- 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:37.62 ID:xh/QO+qc0
- >>204
- 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:10:57.03 ID:k97i36cT0
- 簡単すぎ
=の一本を−に足せばできあがり
IQ40には難しいかな - 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:01.83 ID:iBecJCzT0
- PV欲しさにメディアがいちいちコレはすごい!とか取り上げるから変なのが寄ってきて叩かれる
- 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:02.73 ID:Ut8MW1Ty0
- 頭の悪い大人ばっかだな よく生きてこられたもんだ。きっと人のすねかじって生きてきたんだろうな
- 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:04.68 ID:krNVrA6g0
- 頭の固いネトウヨおじさんは解けた?w
- 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:06.13 ID:7vuRQQjn0
- 世の中舐めんなよ
- 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:12.66 ID:KnKkF/6f0
- 33-4
- 276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:20.87 ID:qa23cGRE0
- >>211
な阪関無 - 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:19.45 ID:EhH6BvTy0
- >>1
人が不愉快な気分になる問題を作って楽しいですか?
さぞかし捻くれた性格なのでしょうね
しょうもないこと考える頭があるならば
ブレグジットについて考えたらいかがです?
理由とかいりますか? - 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:20.95 ID:1LhEva7h0
- KDN
- 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:25.68 ID:XfZB9jWx0
- 頭の体操と言う本があったのを思い出した
- 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:26.29 ID:QoF6mStE0
- アメリカだかで保険の約款に「この条項を読んだ方はご連絡ください。◯◯ドル差し上げます」みたいな注意力を試すのあったねw
- 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:30.31 ID:0CAk5iBi0
- こういうのって数式の中だけで完結させる様な問題の方がもはや絶滅危惧種やん
- 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:32.04 ID:Hne047tz0
- すまん
1分かからずわかったわ
これ解けない奴はIQ低い - 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:38.14 ID:X7yVzlQM0
- 嫌なガキだな
蹴り飛ばしてやりたいわ - 221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:41.21 ID:vAnUMIVv0
- これはなぞなぞだろw
- 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:42.70 ID:tsOF6Hqr0
- 注意力や観察力の間題だ
見事にギブアップした - 244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:42.48 ID:QABCon+z0
- >>222
スレタイではわからなかったわ
間題文見てわかった
間題文はしっかりヒントくれてるから分かりやすい - 223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:11:43.99 ID:krNVrA6g0
- こどおじネトウヨが小学生にマジレスしてて草
- 241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:37.20 ID:I9h7uN1N0
- >>223
一休さんとしての自覚が足らないようだな - 226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:03.78 ID:AnVNRS8f0
- これは簡単
- 232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:15.71 ID:6Huhwi990
- 4-3=34
5+2=52だろ - 233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:16.47 ID:tF47Qu600
- うーん、5秒だね
- 234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:16.92 ID:WTXR/aAw0
- お、当たったわ
- 236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:24.27 ID:dBiCovhB0
- これの正しい答えは、何偉そうに出題しとるんじゃといって、マイナスドライバをこのツイッター主の頭に突き立てる
- 268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:50.12 ID:a4F3LcsV0
- >>236
オレが親なら頭ひっぱたくくらいだな - 237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:25.80 ID:yHfpWDsu0
- 俺の棒をくわえろ
- 238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:27.12 ID:NxfjvAau0
- 43≠5+2
これいかんの? - 239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:30.24 ID:uxcoU2DW0
- これにイラついてる奴って甥っ子姪っ子に嫌われてそう
- 240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:33.98 ID:zO9YGi0A0
- ただの謎解きやんけ
- 242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:40.40 ID:/6BlVoyS0
- これ悩むぐらいなら小4引きずり回して答え聞き出せばいいじゃん
- 243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:41.99 ID:/bsT9COb0
- 小学生の問題に難癖つける大人www
- 246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:48.53 ID:SEV+wvq40
- つまりコロナとの戦いは敗戦間際だってことな
- 247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:51.06 ID:Qu3HBW1w0
- ぼうやがぼうを、、、
- 248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:54.95 ID:VnR0ps7X0
- 問題じゃないから解く必要がない
- 250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:57.44 ID:S52dejyo0
- ひきずり回すぞ!!
- 251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:12:57.65 ID:BRtDmRC80
- 10秒で解けた
- 253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:04.12 ID:/GIdWk+c0
- スレタイは気づかなかったが画像閉いたら一瞬でわかった
- 260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:30.78 ID:6Cp3Yq/a0
- >>253
ほんとだw - 254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:12.58 ID:t9a1i5xi0
- 兄がメンタリストの東大のクイズ王?みたいなひっかけ問題だな
今はこういうのが流行ってんの? - 255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:13.30 ID:cS+9ImWA0
- 等式っていってんじゃん
- 256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:20.73 ID:EZAznrIf0
- これは、スレ主も、タイトルを作成するときに 間題としなきゃだめじゃん?
タイトル見だけでは絶対に解けない - 270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:03.08 ID:awbGIA1j0
- >>256
なってるw - 257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:23.83 ID:krNVrA6g0
- ≠は小学生じゃ習ってないだろ
- 258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:25.79 ID:Nnut/jwu0
- 簡単すぎて、腹が立った
- 259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:28.50 ID:M/kD6Hbl0
- 画像見ないとわからない間題
- 261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:31.53 ID:3MDHeaBt0
- この子の将来が心配
- 262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:33.96 ID:CEiB26T80
- 棒で紙を破るとか?
- 263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:36.19 ID:S52dejyo0
- ド頭カチ割るぞ!!コラ
- 264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:42.00 ID:dTRRu8cc0
- >>1
ただのアスペルガー - 265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:42.49 ID:t/rAYVBD0
- 4-3=5+2
-を=のところにななめにつけて
43≠5+2これ?
- 266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:43.15 ID:3bOXF2XA0
- 間題ってなんだよって思ったらそこが問題だったか
- 267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:13:49.28 ID:6kjvc/ZC0
- IQエンジンみたいな問題だな
- 271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:08.14 ID:SEV+wvq40
- 現実から目を離すことが一種の祈りみたいな作業なんだよね
日本人は
でも今回はそれ使えないけどね
まるで分かって無いみたいだが - 272 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:08.59 ID:Ov2An56F0
- 寛大な心が必要になるのです
- 273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:14.48 ID:zO9YGi0A0
- 単に謎解きにハマった小学生(親経由かもしれんが)ってだけでは
- 275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:20.65 ID:CfROVRUa0
- 間題wさすが小4だなw
…まさか?答え確認したくないんだが
- 278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:24.52 ID:EZAznrIf0
- 記者というか、スレッド立てた人も、記事の内容なんて読んでないんだろう。読んでれば、タイトルの問題は間題としたはず
- 279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:24.65 ID:YIxL4SmK0
- そういうアプリのゲームあるからな
大したことはない
- 280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:25.97 ID:/hXU5W/i0
- 43≠5+2 ?
- 281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:26.74 ID:poTscseF0
- 岡田「ワーオ!今週も珍回答やー
- 282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:27.63 ID:pau3Beax0
- 最近テレビでこういう解答みたわ
くだらなさすぎて腹が立つわ - 284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:30.90 ID:GFoHYyyB0
- 兄はメンタリスト詐欺師
- 285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:36.83 ID:Ah1G27aO0
- 画像見れば瞬間分かるやんか
- 286 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:40.62 ID:6iHv/2+r0
- マダイw
- 287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:41.03 ID:LB9XysgE0
- -5を-(+5)と勘違いしてる馬鹿が多すぎ
なんでだ - 288 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:41.80 ID:FLGURVbn0
- 中学生のとき考えた問題
いちたすにたすさんかけるぜろは?
と問いかけるとほとんどの人はゼロと答えた - 289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:48.06 ID:1dB/GEqa0
- 真鯛
- 291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:14:58.70 ID:CEEjDXsw0
- 真剣に考えて損した
- 292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:00.57 ID:8tx0moEo0
- なんだ、画像見ないと答えわからんじゃん
少なくてもこれは数学ってより国語の問題だな - 307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:31.71 ID:QABCon+z0
- >>292
一応スレタイでもわかるが、そこまで読まない - 294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:05.26 ID:kZdTeZ770
- 4-3≠5-2
余裕すぎ
- 295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:06.78 ID:UBCR48Lj0
- これなぞなぞの部類だろ
- 296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:10.33 ID:yU59CoQf0
- 間題って言葉の存在を初めて知った
- 297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:15.28 ID:S52dejyo0
- こいつ昔なら切腹もんや!
足にロープつけて軽トラでひきずり回すど! - 298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:16.91 ID:EqD2quUr0
- 2-5=E-H
出来たぞ
- 299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:17.01 ID:AYzTo3eK0
- 人間が持っている数字の概念を壊すことができれば棒を一本も動かさないで解決できるのではないかね?
- 301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:21.48 ID:SEV+wvq40
- こいつらのすっとぼけブリから分かるだろ
とりあえず東京はもう手遅れな - 304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:28.90 ID:s6I93Z4N0
- ぐーで殴るぞ、くそがきw
- 305 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:29.91 ID:Lr+4qY290
- 4-3<5+2
- 306 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:30.55 ID:/9UsW+Ov0
- 33 ー 4
- 309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:35.51 ID:/NonmvcQ0
- タイトルだけみて解いてみた
4-3≠5-2 - 310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/23(木) 18:15:38.36 ID:BM9gy3IQ0
- それではそのぼうとやらを是非とも実際に動かしてみて下さい
【ツイッター】「4-3=5+2」の棒を1本動かして正しい等式にせよ 小4が考案、数学者も悩ませた間題が超難問と話題

コメント