- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:23:46.19 ID:3wpC+N+69
小学2年生の算数の問題です。「ゆきこさんの家からえきまで30分かかります。8時50分にえきにつくには、家を何時何分に出るとよいですか? りゆうもかんがえましょう」。さて、答えは?
「家を8時15分に出るとよい。8時20だとぎりぎりであせるとあぶないから。」と書いたのは、SAGE(@sage_darts)さんのお子さんです。残念ながらマルはもらえませんでしたが、「親の教育が行き届いている小2の娘の解答がこちらです。」と画像をツイートしたSAGEさん。ツイートには約27.2万のいいねと6.1万のリツイートがつきました。
「将来有望」「人としては大正解だね」「解答としてはハズレ 人生としてはアタリ」「小2で既に5分前行動ww」「点数はあげられないけど、花マルあげたい」「娘さんの事見習わねば…」とリプ欄には人として正解という声が集まっています。なかには「先生も採点しながら微笑まれたと思います。私も学生の解答になるほどと発見することもありますから。」「他の先生にも見せて、かわいいね~と共有されていると思います。私たちもそうなんですよ。」という先生の声も。
この解答を最初に見たときのことを、SAGEさんに聞きました。「算数では5分前行動はしちゃダメだよと話したら、本人も理解してくれたのでただただ褒めました。100点を取ることはすごいことだし、取れた方がいいけど、これを書けた娘を自慢に思うよ!って伝えました」と言います。また「先生はマルをつけたくてもつけられないし、コメントしたくても一人にだけコメントってできないんです。アンダーラインで先生の気持ちが伝わってきます」と、奥さまが小学校教諭だというSAGEさんは、先生のお気持ちを察しています。「担任の先生は娘の気持ちを理解してくれるとても良い先生なんです」とも。
このツイートを受けてリプ欄には「うちの子」の解答も投稿されました。
リプ欄に投稿された解答。テストを持って帰った日、お子さんは「だってわからんもーん♪」と、踊りながら言っていたそう(笑)(提供:紫桜さん)
リプ欄に投稿された解答。「戦闘」と書く方が難しいような…?笑(提供:Drafeel(@DrafeelXXX)さん)
「右脳教育に力を入れた結果」(笑)、「草原」の読みがなは「はらっぱ」。それを受けて「運動神経に力を入れた結果」、「調子」の読みがなは「しらす」。ほかにも「父とせんとうに行く」の漢字を「戦闘」(正解は銭湯)と書いた小学生らしい珍解答写真が集まっています。
「しらす」を投稿した紫桜(@sg0622gtsr)さんにもお話を聞いてみたところ、お子さんは、体を動かすことが大好きで空手も茶帯(黒帯の一歩手前)でがんばる女の子とのこと。よく珍解答を繰り出し、表を読み取る問題では「保健室を利用した理由で一番多いものは何ですか?」の問いに対して「合計」と答えたこともあるそうです(笑)。「間違っても笑い飛ばして正解を教えるだけで、叱ったことはありません」と紫桜さん。
天然解答も提供いただきました。これはさすがにウケねらい?(提供:紫桜さん)
連絡帳にも独自の世界を展開しているようです(提供:紫桜さん)
子どもならではの素直な発想や着眼点に、はっとさせられることってありますよね。小学生の珍解答をもっと見てみたくなります。ちなみに筆者の娘の珍解答は以下のとおりです。
「こうそうを練る」の「こうそう」が思いつかなかったらしく、勝手に問題を「こうぞう」に変えてます(笑)。
2019.11.06(Wed) まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/12856541- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:24:34.55 ID:c4aXgw0h0
- この程度で感心するとか想像力ないのか
- 329 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:15:02.10 ID:zhr5WJNy0
- >>2
うちの子は天才なんですよ
おたくとは違うのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 392 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:22:27.02 ID:FAp3zmfA0
- >>2
ね
算数という前提をしっかり説明していない教師にも問題というかお花畑感があるけど - 396 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:23:00.83 ID:w+4me8FP0
- >>392
算数のテストじゃね? - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:25:28.19 ID:GUIjvAQs0
- 気持ち悪い親だな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:25:38.86 ID:Y4Uz6r5V0
- 指示待ち人間製造教育に、この答えはナンセンス
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:36:41.26 ID:mBjmNZBQ0
- >>4
むしろ指示待ち人間、社畜にぴったりな解答やんけ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:25:51.10 ID:AQzonpzZ0
- 数学のテストで自己主張するのか
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:26:17.06 ID:6Cm9wXQk0
- ゾロ目ナンバー
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:26:18.31 ID:CPpPB21J0
- 保健室利用理由→合計、はアスペの素養あり
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:30:59.94 ID:x7nISccf0
- >>7
進むべき道を見つけられれば天才になるな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:35:29.31 ID:+TVH2m8X0
- >>7
解説求む - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:40:48.38 ID:CPpPB21J0
- >>30
「理由」の欄の一番下に「合計」と書いてあるから、合計に該当する人数が一番多いと答えた、という話子どものうっかり間違いなら微笑ましく見てあげればいいが、
もしかしたら
一番下の「合計」が理由に入らないなんて誰が決めた!同じ列に書いてあるじゃないか!何が悪い!という、文脈が読めないアスペの可能性もあるということ
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:44:16.48 ID:+TVH2m8X0
- >>56
なるほどーありがとう - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:26:20.41 ID:qKRoeII90
- 理由が適切なら○あげてもいい案件
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:50:28.86 ID:ITKAIauV0
- >>8
ちゃんと計算して「8:20分には出なければならない」を理解した上で
「5分前に出たほうが『よい』」って回答してるんだから正解だわな - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:51:52.56 ID:jp8zZU360
- >>114
算数の問題である上バツだな
残念だけど - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:53:00.99 ID:hwrxnm010
- >>128
それは算数の定義をせばめすぎ
だから固定観念でこりかたまった人しか生まれない - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:56:49.40 ID:H4iem7id0
- >>128
数学とするには前提条件が曖昧過ぎてダメ
移動速度は一定なのか?
30分より前にでて何時もよりゆっくり歩けばいいじゃん?
定義をきっちりしてないくせに回答方法だけ制限するのはナンセンス。 - 237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:04:25.16 ID:ITKAIauV0
- >>128
最近はそう言うのをやめようって言って自由回答増やしてるんだけどね
まさに>1がそういう問題 - 271 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:08:33.44 ID:jp8zZU360
- >>237
それは国語や社会理科でやればいいんじゃないの
算数は算数でしょ
計算を教えてるのが算数なんだから - 321 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:14:32.92 ID:ITKAIauV0
- >>271
算数でもやってるから>1なんだよ - 319 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:14:31.56 ID:VzVNMrcv0
- >>128
算数の問題とするには問題がクソすぎる
出たら良いでしょうか?って何が?みたいな話だからな
到着するでょうか?なら算数になるけどね - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:27:02.21 ID:n/azdYPB0
- 国語じゃなくて算数の問題な
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:27:37.88 ID:eCiX+2EX0
- 道徳なら正解だが算数だから不正解だろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:29:15.96 ID:LW2a5JYL0
- 親バカ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:29:40.70 ID:nSfMFQ7J0
- 何でこのスレは立ててくれるのに自分が今日3回も頼んだスレは立ててくれないのか?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:30:24.26 ID:kr6kugnD0
- 準備も含めて30分かかりますって書かないと
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:30:27.17 ID:lugFPwyz0
- りゆうもかんがえましょう
どんな理由が有るんだ?8時50分に
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:30:55.46 ID:208RUeXe0
- 算数の例え話ってそもそもヘタクソだよな
まあこの子はいい子だわ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:31:08.96 ID:y3TYwuH+0
- 歩いて30分は酷い
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:31:21.98 ID:5lRD7vKt0
- 会社の隣のおじさんはトトロって事ですか(´・ω・`)
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:32:01.22 ID:i1xHvJoj0
- 理解してるし理由も書いてるから○じゃね?
むしろなんで×なの?理由を述べよ - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:59:32.78 ID:jFisosib0
- >>19
ほんと
うちは3年男児がいるけどここまできちんと理由書かないわ
そもそもこの手の問題も去年散々計算からして間違えてたし - 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:01:19.44 ID:kYcQav7b0
- >>19
教本の指導要領と違うから - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:32:04.91 ID:Cajbv0u/0
- 「こうそう」を「こうぞう」にしてるのは面白い
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:37:41.90 ID:mBjmNZBQ0
- >>20
幸三にしてればもっと良かった - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:44:53.31 ID:GVPOqsEA0
- >>20
発想が素晴らしいよなw - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:32:11.73 ID:faB7KlCb0
- 算数の問題の解答としては
あいまいな引き算を勝手に付け加えてるからダメだろ
日常生活的には心がけとしていいが
まあ問題がよくねえけど - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:45:19.89 ID:GVPOqsEA0
- >>21
だな。問題が良くない。 - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:48:19.58 ID:ciALXvli0
- >>21
問題よくないといってもなあ
算数を分かりやすく理解させるために日常生活を例えにしたわけだけど
数字だけだと理解しづらいだろう - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:53:23.27 ID:ITKAIauV0
- >>97
悪いのは「よいか」という問
8:20より前に出れば目的は達成できるんだからそれより前の時間は全部正解だよむしろ理由を書かせてるのは、>1みたいな回答拾うためじゃねーのか
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:54:06.89 ID:eZrVQyO90
- >>141
目的は50分につくことなんだから45分なら達成できてないだろアホ - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:55:03.28 ID:sRbT/bm10
- >>144
できてないよね
「納期より早く完成したのでもう送りました」みたいなもんだわ - 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:02:40.01 ID:ITKAIauV0
- >>144
50分ピッタリにつかなきゃならん理由がわからんがそこまで言うなら駅前で5分時間潰せばいいだけだろ
それで50分ピッタリに待ち合わせ場所なりに行けばいい - 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:03:06.01 ID:eZrVQyO90
- >>216
そういうのを屁理屈という - 257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:06:26.98 ID:ITKAIauV0
- >>225
50分ぴったりじゃねーも十分屁理屈だわ
自覚してないのは問題だぞ - 251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:05:46.72 ID:nGHlerdV0
- >>216
それを言い出したら不正解がなくなる - 262 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:06:59.51 ID:ClzOb84P0
- >>216
待ち合わせとかその後の予定は関係ないぞ
ゆきこさんが8時50分に駅に着くには何時に出ればいいかなって話だから - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:55:00.65 ID:dePNjITD0
- >>141
たしかにそうだな。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:32:12.52 ID:vlH81ZQJ0
- まるでおままごとだね
こんなファニーな呟きで盛り上がれるくらいまだ余裕あるようだからじゃんじゃん税金あげちゃってよ安倍ちゃん - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:32:20.61 ID:k2L5T5Th0
- 保健室の合計ってどういう意味なん?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:33:47.06 ID:B/7BxizN0
- >>23
風邪、1
ケガ、3
保健師に逢いたくて、26
合計、30合計がいちばん多い
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:35:31.14 ID:HDLeSLfV0
- >>27
どんだけ美人で巨乳なんだよ? - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:47:11.52 ID:GVPOqsEA0
- >>31
俺が高校の時の養護教諭は若くてかわいい先生だったので、
昼休みには用もないのに男子生徒が保健室に行って先生とダベってた。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:36:38.89 ID:k2L5T5Th0
- >>27
おおぉ、感動した。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:32:30.33 ID:PSMDTrWD0
- 立派なマニュアル社会人にはなれないな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:32:51.39 ID:QBJwXkcK0
- 嘘松の嵐
- 342 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:16:06.45 ID:dlk1BxXA0
- >>25
ほんとそれ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:33:46.19 ID:X7FWRnxv0
- これって、正解を知りつつさらに深慮した答えなわけだから
先生は「あなたは算数的答えを知ってて書いていますね」てコメントして〇あげれば良いんだよ - 408 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:24:27.02 ID:r0C5vhjD0
- >>26
しかも20を1度書いて消してるしなw - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:33:54.06 ID:uMWPpFyG0
- 8時50分がギリギリの時間だとは問題に書いていない、よって不正解
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:34:16.83 ID:jp8zZU360
- 算数の問題だからなあ
算数の回答をしたあとで、下の方に15分くらいの方があせらなくいいですとか書けばよかったのに - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:35:38.68 ID:LA24ZqNY0
- 時間ぴったりに行くのも失礼説もあるしな
一概には言えない - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:35:48.19 ID:b2xI9h4e0
- 優秀過ぎ。
良い親に恵まれたとしか言いようがないw - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:36:00.61 ID:YWJiBggy0
- 「5分前の」8時15分に出るとよい、だったら正解だった
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:36:16.01 ID:Myzb5RyP0
- 李舜臣が指揮した朝鮮水軍の船を何というか。
答>亀頭船
ある女子高生の解答です。 - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:48:34.54 ID:GVPOqsEA0
- >>35
俺が高校の時の同級生・高塚さん(女子)は、国語の音読で、
「峠の茶店」を「峠のサテン」と読んだ。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:37:05.40 ID:4GVhCQfW0
- 理由も書けとあるんだから、正解でもいいんじゃないの
せめて△でも - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:38:15.67 ID:8Fs5+IEg0
- 8時50分に着くにはって言ってるんだから不正解です
そもそも9時集合or出発予定の10分前行動で予定立ててるのかもしれんし - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:55:43.31 ID:ITKAIauV0
- >>41
8:15分に出ても8:50には着くだろ - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:57:35.25 ID:eZrVQyO90
- >>155-156
頭悪い奴らだな
50分に着くことが目的であって50分に着いていることは目的ではない - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:59:06.25 ID:sRbT/bm10
- >>172
仮に50分に届ける、なら理解できんのかね?
それでいて夜に時間指定した配達を午前に持ってきたらこいつら文句言うんだろ? - 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:59:57.88 ID:eZrVQyO90
- >>185
面接は早く着きすぎると逆に失礼にもなる - 250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:05:46.64 ID:3ghD+XyB0
- >>172
おまえが「着く」の意味を正確に理解してないんだよ。着く : あるものが他のものや他の所まで達する
そして
達する : ある場所・目的地に行きつく。至る。
さらに
至る : ある目的地・場所に行き着く。到達する。
つまり、駅につく=駅に達する=駅に至るであり、
おおよそ「目的地にいる状態となること」を意味するんだよ。8時45分にえきにいたら、50分にも駅にいるのは道理だ。
その始まりが45分だろうが50分だろうが、50分の時点で
目的地にであるえきにいることには変わりはない。 - 264 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:07:13.94 ID:eZrVQyO90
- >>250
達したのは45分であって50分じゃないだろアホ - 299 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:12:09.05 ID:DfmEpX5I0
- >>264
あーでも、5分の差は常識の範囲内じゃない?
厳密に”50分に達する”とすると、
49分59秒も、50分01秒も”達していない”
と屁理屈こねることができてしまうし - 346 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:16:29.92 ID:3ghD+XyB0
- >>264
45分に達するための行動が終了したというだけのことであって、
それを達したといいまわすのはお前の勝手だが、
それによって問題の正誤を左右する理由ないな。 - 361 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:18:22.40 ID:eZrVQyO90
- >>346
お前はアホだろ
8時45分に着いたやつが8時50分に着いたと言うか? - 398 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:23:05.56 ID:3ghD+XyB0
- >>361
問題に記載されていない現実の常識を、正解の根拠として持ち出すなら、
なおさら5分間余裕を持つのは正解だ。
30分かかる場所に、30分後に到達するために、30分前に家を出る奴がいるか。 - 429 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:26:36.85 ID:N8qeMi1L0
- >>398
現実はそもそも最初の30分が余裕を持って30って言っちゃう気がするね25+5で30って言っちゃうと思う
- 414 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:24:50.39 ID:ITKAIauV0
- >>361
その五分で自販機でジュース買ってるかもしれないだろ
早くついたからコンビに寄ってことかよくある行動だろうに - 276 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:09:09.58 ID:DfmEpX5I0
- >>250
なるほど、ためになるわ - 303 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:12:32.02 ID:phq2LEbR0
- >>250
いやかならずしも5分後も駅にいるとは限らない
とくに今回、回答者が小学2年生の女の子ということもあって
そのたった5分で変態に連れ去らり事件が起きないとも限らない
つまり5分早く着いたことが正解かどうかはじっさいに電車に乗れるまで安心してはいけない - 343 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:16:06.93 ID:DfmEpX5I0
- >>303
そしたらそもそも家から駅への道のり30分間という前提があやしくなるわけだが
30分の間に連れ去り事件起きるかもよ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:38:19.85 ID:YglDOMHC0
- 本当の正解は、
ちゃんと20分と回答し算数的に正解させて、
後で家族らに、
「実際には5分前に出た方がいいよね」と会話のネタにするそのように人として成長して下さいね
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:38:20.76 ID:S8q+grJ90
- 問題が悪いよな
単純な算数の問題なら、理由なんていらねえだろ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:38:30.98 ID:YCoTIl5t0
- >>1
理由もバッチリ
正解やんけ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:38:40.80 ID:b2xI9h4e0
- 「おかねもありません」「うるさいなw」
良いコミュニケーションが出来てるじゃないかw - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:38:41.95 ID:3ghD+XyB0
- これを×にするなら、理由を書かせる意味がないw
答えだけ書かせとけwこれを○にできないのが、日本の教育の限界であり重大な問題だと、
そろそろ気づいた方がいいよ。 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:40:48.99 ID:sRbT/bm10
- >>46
○にはならないよ
上の問題もできていない通り、この子は時計の計算できてないから。 - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:45:42.78 ID:3ghD+XyB0
- >>57
俺の目には上の問題は○になってるように見えるんだが。 - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:48:10.38 ID:sRbT/bm10
- >>81
バツと○がついてるね
だから一回間違えたんだよ
んで、正解を書き直しただから下のも20だけ新しいだろ?
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:52:36.63 ID:joUliWVp0
- >>57
大丈夫か?ボケ老人?www - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:53:12.88 ID:sRbT/bm10
- >>135
これもNGでいいな - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:57:09.38 ID:ITKAIauV0
- >>57
理由に8:20って書いてあるんだから答えられてるじゃん - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:58:02.83 ID:sRbT/bm10
- >>169
だから筆圧違うって言ってんだろ
てか、「理由」がガチで理解できないのはやっぱ国語力なんだろうな - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:38:47.48 ID:aELnE96L0
- 保健室で多いのは合計じゃなくて合体。
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:38:51.82 ID:X7FWRnxv0
- 父と戦闘に行くって定番ネタだけど、それが出て来るなら、ピーマンのイラスト?をパプリカと書いて罰になったのとか、ネタはてんこ盛りだよな
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:39:01.45 ID:sRbT/bm10
- >>1
え?
奥様が学校教員の夫が、妻の教え子の答案を勝手にネットにアップして晒したの? - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:39:02.60 ID:tRWc/CXB0
- 「りゆうも考えましょう」なんて文言あるんだから
ちゃんと計算出来てる上で、実社会でのマナーまで織り込んで回答してるわけで、大正解以外ないな - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:40:34.94 ID:X7FWRnxv0
- >>50
だよなあ
理由も書けって言われると、ただの算数以上の答えを求められている気になっちゃうね - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:39:29.26 ID:0XW3JMd/0
- りゆうもかんがえましょうの一文が余計だったんだろうな
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:39:36.04 ID:5DLNHXyn0
- それを言い出したら30分というのが、何を基準に規定しているのか、
自転車ではなく歩行だと仮定しても、大人の足と子供の足では全然異なるし、
空気抵抗を0と仮定してのような正確性にかける問題の不備だな - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:39:52.62 ID:eZrVQyO90
- だめだろ
8時50分に駅に着くのが目的なんだから
そもそも電車が9時に出発で10分前につく行動している場合もある - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:43:06.62 ID:X7FWRnxv0
- >>53
50分に着きたいわけだろ
それって電車の時刻とか関係なく「50分に着きたい」わけだから
やはり余裕を持たないと50分につけない可能性があるわけで
5分早く着いても問題無いが、遅れたら大問題だしな - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:45:35.36 ID:eZrVQyO90
- >>66
30分で着くって書いてるだろ
30分じゃ着かない可能性があるのでという理由は算数じゃない - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:47:29.86 ID:3ghD+XyB0
- >>78
それをいうなら、問題文が算数になってないんだよ。
出るとよいですか、じゃない。出る必要がありますか、だ。問題作った算数バカは、小学校の国語からやり直せ。
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:49:46.26 ID:eZrVQyO90
- >>93
お前がやり直せ
15分に出たら45分につくだろ
間に合いますかとは書いてない - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:55:57.96 ID:3ghD+XyB0
- >>108
お前は否定するだろうけど、
45分につくことは、50分につく内に含まれるんだよ。まじで。 - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:44:01.68 ID:qhK7Wwc10
- >>53
電車に乗るとは書いてないから撮り鉄なのかもしれない
なら8時50分駅に着かなければならないが、9時に来る電車の撮影の為に10分程度の準備と余裕が必要
であれば5分前行動で8時15分となるのは正解なんだよ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:40:18.68 ID:Hf2XnuIc0
- 8時20分が正解だって分かってて5分前で15分にしてんだから正解にしたれや
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:41:19.55 ID:/fP1XX9V0
- 先生も正しいって言ってたからこの話終わりで
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:41:45.63 ID:UrvvKaKP0
- 算数のたかしくんかよ!
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:41:56.49 ID:sjGRcBFs0
- つか理由が正しいから普通に正解
×付ける教師が馬鹿なんだよなw - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:42:11.33 ID:YglDOMHC0
- この親の世代はゆとり世代だからな
らしいわ - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:42:15.06 ID:Upa+oNoF0
- 理由があるから○でも良いような
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:44:20.48 ID:sRbT/bm10
- >>62
哲学とか国語、道徳ならね
上の問題間違えてるから、ガチでわかってない
甘やかすのは良くない - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:46:25.58 ID:X7FWRnxv0
- >>73
ガチでわかってないのじゃないのは、理由の欄に一応は算数的正解が書かれていることから、違うと思う - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:46:53.76 ID:sRbT/bm10
- >>85
いや
上の問題間違えてるからガチでわかってないと思うよ - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:48:17.89 ID:X7FWRnxv0
- >>89
8時20分だと…は知ってて書いている明確な証拠 - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:49:16.31 ID:sRbT/bm10
- >>96
20だけ筆圧違うんだよなぁ
だから正しい答えに直してるんだよ、これ - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:50:21.93 ID:X7FWRnxv0
- >>104
まあ、そういう話になったら真実は分からんけど、さ
理由欄が本物だとしたらって話 - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:50:01.30 ID:i1xHvJoj0
- >>89
上の問題? - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:51:11.63 ID:sRbT/bm10
- >>110
上。上と下の。
バカすぎるならNGするけど - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:52:25.00 ID:i1xHvJoj0
- >>119
どうぞw - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:49:01.71 ID:ITKAIauV0
- >>73
間違えてないだろ
8:50分に着くように8:20分に出なきゃならないけど、余裕見て8:15分に出るとよい
何も間違っちゃいない強いて言うなら何分に出れば「よいか」聞いてるんだから8:20分前であれば何分でも正解だわ
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:50:38.43 ID:sRbT/bm10
- >>102
間違えてる
これを認めるとマニュアルに不備があれば正常な判断できず、事故を起こすことになる
バツはバツ。笑ってやるのはあくまでおまけ - 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:00:06.72 ID:ITKAIauV0
- >>115
マニュアルに不備があるなら事故って当然だろ
そこを人に頼ってマニュアル無視するならマニュアルなんて必要ねーわそもそも「よいか」聞かれてるんだから「5分前行動のほうがよい」って回答は何も間違っちゃいない
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:42:54.30 ID:CPpPB21J0
- 「算数のテストでも思考力を測ろう」とか言って無理に理由を書かせるからこうなる
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:43:02.08 ID:ltUM+vLx0
- 何時に出ればぴったりなのかを求める問題であって、それぞれの主観を加味して答える事じゃない。よってバツだ。
こんなの認めていたら「急な工事やっていて普段の道を通れないかもしれないから!」とか言い出して何でもありになるだろ?
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:57:05.99 ID:GVPOqsEA0
- >>64
だから、理由を書かせた問題そのものが良くないんだよ。 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:43:02.57 ID:5yFUGx+Q0
- 駅から30分の距離に家を建てたお父さん
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:52:21.14 ID:4aJz0K1y0
- >>65
田舎は車を足に使うのが普通だし、電車は頻繁に乗る物でもないから、極めて当たり前の事w - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:43:36.03 ID:ciALXvli0
- これで正解とかいう先生がいたら逆に怖いけどな
算数は算数 - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:43:46.26 ID:pZgvLJbM0
- 問題文が遅くとも何時何分に、なら勝手に5分余裕をみる余地がなかったのにな
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:45:27.53 ID:sRbT/bm10
- >>69
それはそれで「おそくとも」の意味がわかるか微妙だな
算数的には「すくなくとも」が一般的 - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:43:53.99 ID:ZqSQqX/y0
- 父と戦闘に行く
左翼教師に大説教くらいそう - 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:58:10.91 ID:GVPOqsEA0
- >>70
天皇陛下に戦闘に行くなら大喜びなんじゃね? - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:44:33.64 ID:3ghD+XyB0
- 父と戦闘にいくは、はさすがに×になるだろうけど、
父と先頭・尖塔にいく、なら○だよね?銭湯に特定できる情報がないもの。 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:46:28.23 ID:sRbT/bm10
- >>74
尖塔はありだけど、
「先頭に行く」は微妙だな
列の並びで一番先頭に行くと解釈しても不完全な日本語だから - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:51:28.61 ID:3ghD+XyB0
- >>86
んー、まあそうか。 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:45:38.40 ID:+BKdmYD30
- 「ねたきりいぬ」の衝撃にはかなわないな
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:49:10.68 ID:YCoTIl5t0
- >>79
kwsk - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:51:39.80 ID:3HuYaxSd0
- >>103
たぬきねいり - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:45:41.54 ID:DiCUKv0j0
- たった5分でトラブル解決出来る年齢じゃないだろう
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:45:49.03 ID:6/Pm1Ba/0
- 親が自衛官かね
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:45:57.78 ID:xl8d3mKA0
- 意志の漢字、下が長いのは間違いでないの?
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:46:11.10 ID:6rTK01b40
- >>1
>「先生はマルをつけたくてもつけられないし、
>コメントしたくても一人にだけコメントってできないんです。
>アンダーラインで先生の気持ちが伝わってきます」何やそれ?
どこにそんな法則がある?
そうしないとアベノミクスに逮捕されるんか? - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:46:40.44 ID:3HuYaxSd0
- まあ、発車時刻が9時とかで
8時50分につくこと自体が余裕のある行動かも知れんしな - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:46:56.29 ID:nlnre4oO0
- 沖縄だとアナログ時計が読めないって教育レベルが珍しくないからな。
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:47:22.89 ID:4QT4A7xl0
- >>1
最後の編集面白いな。 - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:48:08.39 ID:h53fJHBM0
- 教育とは人の想像力を狭める作業である
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:48:25.96 ID:dSDgIGg00
- 5分前行動してると、どんどん早くなってきちゃう
10分前行動、15分前行動って感じでギリギリで行動できる、遅れても、まいいかって思える
図太い神経に心底憧れる - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:48:30.25 ID:TGdXPgDk0
- 問い方が悪いとしか……
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:48:53.16 ID:zU6jvlq60
- 国語の問題じゃないのか(´・ω・`)
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:49:31.45 ID:qLwOOu7s0
- 小学2年くらいの算数の問題なら、実数の構成方法をデテキントの切断を用いて説明させるくらいが適当。
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:49:36.06 ID:khIUqfVe0
- 5分前という認識で答えているのだから算数の部分も正解してないか?
- 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:49:43.23 ID:tM+cA27t0
- たぶん駅でのイベントが8時55分からなんだよ
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:49:58.01 ID:MGzho3Gb0
- この答えを見ればこの子は8時20分だとちょうどであるということを
理解しているのは明白なわけでそれにマルをあげられないなら
そもそもこんな散文的な問題の出し方はしちゃいけない - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:56:00.49 ID:mBjmNZBQ0
- >>109
だよなあ - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:50:11.19 ID:r5x43n9o0
- 奴隷育成のための洗脳
どうしてもっと寛容な社会を作れないのか - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:56:36.43 ID:mBjmNZBQ0
- >>111
この解答の方が奴隷っぽいけどな - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:50:24.70 ID:ciALXvli0
- 集合時間の5分前に来たのに
みんなもうすでに集まっていて気まずい空気でるのやめてよ - 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:02:01.87 ID:GVPOqsEA0
- >>113
www - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:50:39.58 ID:jp8zZU360
- 国語じゃないんだから、りゆうもかんがえましょうが余計
敢えて書くなら式もかきましょう、だろ - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:52:45.98 ID:sRbT/bm10
- >>116
式って書くと、数式教えてないから答えられなくなる
だから低学年だと「理由」として言葉で書いてもよくしてある
「8じ50ふんにつくためには、30ふんひいて、20ふんにでないといけないから」でも○にするため - 248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:05:27.11 ID:3HuYaxSd0
- >>136
50-30=20 くらい教えてるだろ - 252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:05:51.19 ID:sRbT/bm10
- >>248
イコールとマイナスを教えてない - 312 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:13:53.17 ID:jp8zZU360
- >>252
あれ
1年生で足し算引き算習うんじゃなかったっけ? - 326 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:14:48.58 ID:sRbT/bm10
- >>312
イコールとマイナスを教えてない - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:50:40.55 ID:kmwJXUdX0
- 電車は9時だから8時50分につけばいいんだよ
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:50:55.06 ID:jDG5nyLM0
- 先生の言いなりなだけだぞw
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:51:14.78 ID:gdsXXgn/0
- はいはいすごいすごい
すごいから将来いじめにあえばいい - 221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:02:51.73 ID:GVPOqsEA0
- >>120
いやな奴だなおまえ。 - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:51:15.55 ID:z5XiFSQi0
- 小学2年生で戦闘が書けるなんて
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:51:25.36 ID:+RcVYz5m0
- あすぺだろただの
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:51:40.49 ID:sjGRcBFs0
- この問題の文章ではぴったりに着く時間を求めてる訳じゃ無いよ
ぴったりを求めるなら何時までに出なければならないですか?等
制限をかける必要がある
このパターンはイギリスなんかを参考にしたファジーな質問形態だから理由も込みでの判断の筈だよ
教師用の解答に何か書いてないのか? - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:51:43.85 ID:4lafvMcu0
- 8時50分に駅につくためとなっててその時間がギリギリであるとは限らんよな
9時に何かしらの用事があるから50分に着きたいのかもしれんのに五分前ってのはどうなのだろうか? - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:51:45.27 ID:5yFUGx+Q0
- あれ? 8時20分と書いた場合の理由はなんて書けばいいんだろう
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:53:00.62 ID:eZrVQyO90
- >>127
50分より30分前なので引き算して20分
とかだろ - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:57:08.81 ID:vGYcy8n2O
- >>127
50-30=20
つまらん式だろね - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:51:58.40 ID:SfNUOyE90
- 30分はけっこうな距離だな
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:52:01.37 ID:rtJut0fP0
- 屁理屈言いやがって
算数の問題だろうが感心するな親バカ - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:52:04.15 ID:Ed1f+qyW0
- 何これ親が写真アップしたの?
気持ち悪 - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:52:31.14 ID:qLwOOu7s0
- e^πとπ^eではどちらが大きいか。
1998年 灘中学校 算数 第2問 - 238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:04:31.82 ID:GVPOqsEA0
- >>134
オッパイ - 244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:05:04.14 ID:sRbT/bm10
- >>134
Eカップではデカすぎる
Cがいい
が正解 - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:53:15.73 ID:Pw5lSuoe0
- 回答 8時20分
理由 30分かかるから
理由を書けと言われて問題文に書いてあることを理由にするのはアホっぽいな - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:54:11.12 ID:sRbT/bm10
- >>140
本当にこの国に足りないのが計算力じゃなくて読解力だとわかる答えだな
そりゃセンター廃止が正解だわ - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:53:43.28 ID:PLIGkK410
- 8:15に出たら、8:45についてしまうだろ。
『8時50分「まで」にえきにつくには』だとしても
Ans ≦ 8:20と記述すべきで、
8:15は必要条件であって、十分条件ではない。 - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:53:45.32 ID:6IqKOs6+0
- 駅まで30分の距離なら、道が混むことも考えて50分前ぐらいに出るわ天候によってはもっと早く出る
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:54:22.78 ID:SQ9TatZ40
- こんな回答をすごいとか言っちゃうからデスマーチがなくならない
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:54:33.66 ID:C4jUZ5dM0
- 理由も求めてるから単に算数じゃなく総合学習みたいなものじゃないの?
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:54:35.63 ID:rrgFsjY20
- 言わんとしてる事はわかるがうちの子凄いでしょってTwitterしてる親がキモいマジでキモい
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:55:08.21 ID:cA8PMpNW0
- 「りゆうもかんがえましょう」って書いてあるんだから8時20分が正解って訳でもないんだろ?
50-30=20に理由もへったくれもないんだから
この子の15分ってのが理にかなってるし、質問の仕方にそもそも問題があるだろ - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:56:01.18 ID:sRbT/bm10
- >>151
ガチでLD多いんだな
そりゃ中受生のレベルが下がってるのではなく、
頭悪いのは全員だとよくわかるわ - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:56:32.08 ID:eZrVQyO90
- >>151
違うよ
引き算をするという理由がおそらく答え - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:55:31.33 ID:9lurmw6G0
- 出題者が0点
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:55:33.63 ID:qLwOOu7s0
- 父とセントウに行く
は
先頭
でも正解にしたい - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:57:00.25 ID:sRbT/bm10
- >>153
先頭に並ぶ、なら正解。
先頭に行く、だと厳密な日本語だとバツ
教材製作やればわかること - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:58:26.59 ID:qLwOOu7s0
- >>165
親子マラソン大会で走ってるような状況でも? - 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:59:55.24 ID:sRbT/bm10
- >>180
先頭の前に「列の」とか「集団の」があればね
口語ではありだけど、文法的には不完全だよ - 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:00:58.98 ID:qLwOOu7s0
- >>191
先頭って並ぶ以外の状況は無いの?
そんな「文法」聞いたこと無いんだけど。 - 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:02:02.20 ID:sRbT/bm10
- >>201
じゃ、日本語学校いくといいよ
または半島に帰れ - 227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:03:14.48 ID:qLwOOu7s0
- >>211
君みたいなアホが「教材制作」やってるとしたら恐ろしいなw - 234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:04:19.53 ID:sRbT/bm10
- >>227
まあやってるけどね - 253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:05:58.19 ID:DpxD3Htm0
- >>201
・・・先頭はそれ自体では意味を持たないでしょ
「何々の先頭」なわけで。
いきなり先頭だけが出てきても「何の先頭だよ」でしょ
主語の省略は、日常会話ではふつーだが、問題文ではおかしいとわかるでしょ
それがわからないなら義務教育やり直そう問題で、唐突に「せんとうに行く」が出てきたら、
「せんとう」という固有名詞か一般名詞を探すのが自然であって、
なんで勝手に「(列の)先頭だな」となるのか
自分で勝手に問題文を補うのは社会生活出たあとが困るのでダメだよ
過剰な思い込みする性格になるからね - 382 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:21:24.32 ID:n/q27a3/0
- >>253
銭湯がない地域もあるんだが?
授業で銭湯について教えた上で出題してるならまだわかるが、俺は大人になるまで銭湯がなんなのか知らんかった
行った事もない - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:55:38.89 ID:TUVyRSIH0
- >りゆうもかんがえましょう
前段の問題と似たような難易度なのに、これだけ理由も書かせるとか何か裏がありそうな設問じゃないの
この設問の仕方だと俺でも何かひとひねりした解答書いてしまいそうだわ - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:56:42.46 ID:n+6Up0if0
- 上と下の問題てなんのこと?
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:56:57.96 ID:N8qeMi1L0
- まあ算数としては駄目だよね
これを有りにすると8時20分前に作って答えが全ておkになっちゃうから
- 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:56:58.98 ID:ktGVaKYX0
- 「父と戦闘に行く」
孫悟飯かよ
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:57:05.57 ID:Lqka4FH30
- うちの担任はこういう気の利いた答えを書くと、いちいち取り上げて褒めてくれたなあ
まあ後で受験や大事なテストの時にはやんなよと言い含められたが - 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:57:10.75 ID:HP7iG9dz0
- 30分なら走れば5分節約可能
よって8:25 - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:57:30.67 ID:3tMIiFcs0
- 早く来すぎると迷惑される現場もあるけど5分前は正解だわな。
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:57:44.52 ID:NpqdMpMz0
- 問題文が不完全
ゆきこさんの家からバスで30分かかる、ただしバスは1時間に1本しか来ないと仮定すると正解が変わる
やはり余裕を持って早めに家を出るのが正解 - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:57:54.61 ID:+WbL/daf0
- 父とせんとうに行く、は戦闘で正解だろ。銭湯って書いて欲しいならお風呂に入るためせんとうに行くって書かなきゃ。
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:58:11.95 ID:n1U980VU0
- かわいい答えだし
間違ってないと思うわ
でもこれオーケーにしちゃうと答えの種類が無限にあらわれそうw
算数の答えとしてはバツにされる、ということも教えないとあとから苦労しちゃいそうね - 229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:03:47.46 ID:jp8zZU360
- >>177
親がやるべきなのは、算数はこれではバツになることを教えることなんだよね
意気揚々とアップしてるみたいだけど - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:58:12.27 ID:0/cnfUvd0
- 問題の出し方が悪いが、先生との関係は良いとのことなのでまあいいか
- 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:58:15.51 ID:aPH9IDm10
- 出題者の国語力0点
- 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:58:36.54 ID:iozvGAPC0
- どうして間違いなのか、その理由をしっかりと教えておけば済む話。
少なくとも、これを正解にするのは間違い。
その理由を理解し、区別がつけられるようになれば、物事を立体的に考えられるようになる
いいチャンス。 - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:58:36.88 ID:nGHlerdV0
- 8時50分の電車に乗るにはって問題じゃないからこれは不正解
- 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:58:50.35 ID:yAE/h/vs0
- 5分間を無駄にする行為に賛同する人が多いのが理解できん。
- 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:59:02.40 ID:w+4me8FP0
- 理解力なさすぎなだけじゃねえか
- 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:59:08.87 ID:2YeRlrQ00
- >>1
理由をかいて8時20分であるのが正解ではあるが
リアルでありがちなシチュエーションで5分前、10分早く出る行動を記載してるので
正解で扱う必要がある - 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:59:12.87 ID:ED59ClqL0
- これ見たときに思ったのは理由がしっかり書いてあるのだから〇でなくても×にするのはおかしいってことだな
×にするのなら理由を添えないとだめだ - 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:59:18.32 ID:+wjKlUtW0
- 下のマス(□)をカタカナで埋めなさい
問:公園のシー□ー
解答:公園のシーサー
- 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:00:22.37 ID:sRbT/bm10
- >>188
公園のシーザー が正解だな
ジョセフがあってるし - 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:59:49.33 ID:ClzOb84P0
- 正解にはできんね
8時50分につくにはだからな - 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:59:57.78 ID:YglDOMHC0
- これに賛同する親とその他の連中の気持ち悪さ
算数舐めんな
道徳じゃねーし - 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 16:59:57.89 ID:4v/fa+Xx0
- ある程度年齢が進めば、出題者の意図を忖度して「ああお前はこういう答えを求めてるんだろ?」 って回答してやれるけど、
心が真っ白で素直な子供は全知能を傾けて最適の回答を出してくるから、国語とか算数とかの設問に道徳の知識が混ざったりするよなこれに速攻でペケを付けるのが日本の教育の糞なところだ
- 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:00:15.98 ID:m4/POIj/0
- 集合は9時なんだろ
- 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:00:41.03 ID:DpxD3Htm0
- 問題という「想像上の問題」に対して現実としてしか考えられないとか、
こういう子が大きくなるとエ口ゲーや猟奇ゲーの根絶を目指すようになるね
「今、自分と取り組んでいるのは算数の授業のテスト」と理解していれば、
「遅れるといけないから」という考えは入らない想像と現実の区別が付いていないから「問題文にはないけれど、電車が止まったら」と考える
普段の躾のおかげでもなんでもないよ
逆に、この親は子供に現実と想像の区別を教えていないってことだな
怖いわ - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:00:42.77 ID:ED59ClqL0
- そもそも小学校2年生の算数に思考過程まで書かせる問題出すなよw
- 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:00:48.72 ID:1u5EpNUZ0
- バズったツイートのリプ欄で自己主張する輩が気持ち悪い
- 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:01:30.90 ID:ED59ClqL0
- >>200
ここも同じようなものだから気にするなw - 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:01:21.04 ID:z8UldJFt0
- 俺は9時に業務開始の職場に一時間前には着いてないと落ち着かないし 支度に余裕もたせたいから朝の5時半には起きてる
- 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:01:23.72 ID:w+4me8FP0
- 唯一正解にできそうなの戦闘だけだよな
- 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:01:48.84 ID:eZrVQyO90
- 戦闘は正解で良いと思う
だめな理由がわからない - 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:01:53.24 ID:XNQC8tCP0
- ぎりぎりであせるにアンダーラインがついてるから
先生的にはそこが間違い箇所ってことじゃないの? - 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:02:49.30 ID:sRbT/bm10
- >>208
主観書いたらダメってこと
理科でも同じ - 239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:04:32.02 ID:XNQC8tCP0
- >>220
そういう意味のアンダーラインかー - 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:01:55.59 ID:loQgQGqz0
- 算数/数学の文章問題の理不尽さについては、タブレット純のネタに幾つかある。
AIに解かせる場合にも障害となること。前提や条件が隠蔽されてるから。 - 212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:02:06.88 ID:rzqFM3my0
- おれは心配性だから知らない場所に5分前につくとかこわくてできない
無駄に2時間前とかについてしまう - 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:03:36.57 ID:z8UldJFt0
- >>212
わかるわ俺も知らない場所に行くときは一時間前には着いてないと落ち着かないし - 279 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:09:17.26 ID:rzqFM3my0
- >>228
わかってもらえて嬉しいけど、職場とか勝手知っている場所だと努力しても早く行動出来ない…… - 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:02:13.20 ID:QrGI/FaW0
- これヤラセ多いから騙されるなよ・・・
親が子供に書かせたり親が書いているケースがほとんど - 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:02:28.48 ID:AyxnMh8O0
- 最近ツイッター記事多すぎる
単なる計算問題に実生活含めて書かんでよろしい
事故に遭うかもしれないから到着できない~とかこけて怪我をして速度が落ちるから~とか過程を入れて考えるものじゃない
出題の主旨を理解せずにグダグダ言うアスペを疑った方がいい - 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:02:32.91 ID:09MESS5j0
- こんな娘いたら自慢したくなるわ
- 232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:04:07.46 ID:w+4me8FP0
- >>215
気持ちはわかるしかわいいとも思うが
いかんせんアホ - 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:02:42.62 ID:FQNJ2DpU0
- タモリ倶楽部で安齋さんを8時50分に呼びたいときは6時20分集合ですよ、と連絡しなきゃいけないのも重要なこと
- 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:02:43.87 ID:phq2LEbR0
- その5分早くが逆に命取りになることもあるのが人生
- 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:02:46.01 ID:ItfO01jX0
- え?これ速報なの??
- 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:02:58.67 ID:NpqdMpMz0
- 理由を問う問題だから妥当な理由が書かれていれば正解にしないとおかしい
- 230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:03:57.35 ID:sRbT/bm10
- >>222
妥当な理由を書けば○なんだね?
じゃ、「円周率が3.14となることを示せ」に
「そう決めたから」でも○なんだな? - 242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:04:51.16 ID:qLwOOu7s0
- >>230
円周率は3.14じゃないですよ - 245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:05:22.59 ID:sRbT/bm10
- >>242
はい。東大の問題不正解 - 260 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:06:42.16 ID:qLwOOu7s0
- >>245
「はい。東大の問題不正解」
というのは文法的にOKなんですか? - 267 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:07:40.31 ID:sRbT/bm10
- >>260
はいNG - 223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:03:02.79 ID:AXvdXE7U0
- これをいいねしてるやつはアホだろ
これは道徳の問題なら100点満点だな
だがこれは算数の問題だろ
だったら0点だ
このガキは「算数で何を問われているのか?」という本質がまるでわかっていない
ただし常識にとらわれないという意味では大成する可能性も1%くらいはあるかもな - 295 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:11:22.49 ID:L3NwFBGy0
- >>223
同意この問題では創造性や表現力は求められてないからな
単なる計算の問題
必要十分な解答を行う訓練の場だし他の能力は別の場所で発揮すれば良いよ
- 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:03:02.90 ID:NXEkR9dR0
- アグネスは現金のみ、正答 とします
- 226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:03:07.59 ID:YglDOMHC0
- これを正解にすると、
10分前の方が良くない?→正解
私は足が遅いから15分前で→正解
俺は早いから10分で着く→正解なんでも正解になる
- 231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:03:59.84 ID:KwnFsbsB0
- 15分が不正解なのに理由も考えましょうってのがよくわからんな
20分だったら理由も糞もないし何だこの問題 - 247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:05:25.54 ID:eZrVQyO90
- >>231
理由は30を引き算するということに気づくこと だよ
小学生なので時間がよくわかってない場合もある - 233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:04:11.24 ID:faB7KlCb0
- この問題をテレ朝でやってた時に
これは間違いですね!大人の世界では何時集合と言っても
その5分前じゃダメな時もあるんです!30分前でも遅いときもあるんです!
て
えらっそーに玉川が説教垂れてたわ
それは単なるローカルルールだから - 235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:04:22.11 ID:QLCL0kMN0
- 理由って何だよ・・・
意味分からん
大体目的の時間は、それらを込みとした前提だろう - 236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:04:24.04 ID:W4c6BKhm0
- 何をぬるい話をしてんだ
型にハマった融通の利かない人間を製造するのが学校の使命創意工夫なんぞ投げ捨てて、きっちり回答の仕方を叩き込んでやれ
- 240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:04:34.85 ID:wl6B26Tm0
- 時計の読み方、時刻の計算が理解できた上での5分前行動
- 241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:04:49.28 ID:6IqKOs6+0
- 問題にしても1㍉の捻りもないのがな
俺なら「9時10分までに着くには」っていう問題にする - 243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:05:03.75 ID:00Gceyou0
- この手のスレには一人で50レス以上とかするマウンティング乞食の異常者が絶対出るんだが、
ここもそうなりつつあるな - 246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:05:24.26 ID:2eNYasWu0
- 面白回答の範囲を「正解だ」とか
「親の教育が行き届いてる」とかいう方向に持っていくのが実にキモい - 249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:05:46.49 ID:EVKh/GMA0
- ワロタwwwwwwwwwwww
ツイッターはおろか双葉でさえもその後追いすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
ツーチャンオワコンすぎワロタwwwwwwwwww
- 259 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:06:38.36 ID:sRbT/bm10
- >>249
双葉ってふたばチャンネルのことか
フタバ中じゃなくて - 254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:05:58.25 ID:C06FFEPX0
- あーはいはい5分前行動ね
実際にはクソの役にもたたんよ
もっとはやくこいとか理不尽言われるんだからさwww - 255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:06:01.53 ID:1l4//p5a0
- まぁ分からなくもないけど
余計なうんちく語るような人間になりそう - 256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:06:10.51 ID:kYcQav7b0
- パクツイとかウケ狙いでやってるのも多いしあんまり真に受けんほうがええで
- 258 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:06:31.61 ID:C06FFEPX0
- ここで必死に子供持ち上げてるの出てきたら親じゃね?とか思いそうなスレだな
- 261 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:06:49.10 ID:xBOjY53l0
- アスペになるぞ
- 263 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:07:13.13 ID:phq2LEbR0
- まず前提の家から駅まで「約30分」かかります ではなく「30分」かかりますと断定してるところが
ひっかかるその日の体調・速度・信号のひっかかり・何かしらのアクシデントなどなくきっちり30分と断定してきている
それにこの前提で家を何時何分に出ると駅にちょうどつくのか?という質問ではなくてよいですか? という曖昧な質問がさらにこの問題を難解にさせている
よいですか? その良いか悪いかは誰が決めるのだ?神か貴様か?私が思うにこれに回答する者は全ての者が「書いた答えが良いものだ」と判断したわけだから
全員が〇だ。 - 265 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:07:37.32 ID:aJ+mos080
- そう簡単に喜ぶ話でもないよ
日本の病的な時間への正確性とか
病的なギチギチの働き方の原因でもある - 266 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:07:37.67 ID:I3+prdum0
- 10日間に1度必ず5分早く到着するバスがある
あなたは何分前にバス停へ向かいますか? - 270 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:08:28.62 ID:sRbT/bm10
- >>266
早く到着しても出発は同じ時刻です - 268 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:08:21.07 ID:326060Vu0
- 「調子」がなんで「しらす」なの?
- 278 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:09:14.30 ID:sRbT/bm10
- >>268
シラべる、だから。
訓読みして、子を「し」から「す」とみなした
扇子ともいうしな - 269 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:08:23.00 ID:wYZHtPOl0
- 数字(時間)の計算で8時20分なのは分かった上での「5分前行動」だから偉いね。
とは言え問題文の「8時50分に着く」の方でも5分前を見込んでる可能性がある。 - 282 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:09:43.09 ID:phq2LEbR0
- >>269
慎重勇者「果たしてそうだろうか?たった5分で余裕があるといえるのだろうか?前日入りしてキャンプを張るのが正解だと俺は思う」 - 294 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:11:13.98 ID:BaRzlk5s0
- >>269
それな - 273 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:08:52.46 ID:DH0o9oi50
- 設問は時間ではなく距離でよかったんじゃないか。無駄に考慮する余地が生まれてしまうってのは問題がよくないということだから
- 274 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:08:54.56 ID:rgPvB3bT0
- 8時50分ちょうどにつくにはとかにしとけば防げたな
- 275 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:09:07.41 ID:jl27TR7+0
- 他人に褒めてもらいたいこの親がただただ気持ち悪い
- 277 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:09:11.41 ID:sE+N/N4T0
- 駅前のホテルに前泊するのが正解だろ
- 280 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:09:33.72 ID:DS54lWwq0
- 8時50分の電車に乗るには?
って設問なら正解だけどね。
駅に着くには?
って設問なら不正解。 - 301 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:12:20.61 ID:N8qeMi1L0
- >>280
それなー書いてないことまで言っていいことにしちゃうと、「(電車が8時55分に到着するので余裕を持って5分前に着くために)8時50分に着くには~」って
問題だったということだってできちゃうしねまあ、30分で着くから20分に出ればいいと分かった上で更に5分前に出るって答えを
算数で言っちゃう子って計算高い屁理屈屋な気がするw - 281 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:09:36.74 ID:aCarT/rz0
- いやこれ理由も考えろって言うんだから正解にしてもいいんじゃね?
普通に答えさせるだけなら理由いらないだろ - 283 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:09:57.80 ID:4OJezgW+0
- しらすがガチな感じしてジワる
- 284 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:09:58.21 ID:A5H24Hsm0
- 埼玉県の小学校なのかな
- 285 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:09:59.65 ID:xfF89hFo0
- 父と戦闘の何がダメなの。
まだ未習だと言うこと? - 300 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:12:09.67 ID:qLwOOu7s0
- >>285
ニッキョーソ系の教員だった可能性がある
教員のイデオロギーに反するからバツ - 287 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:10:14.35 ID:lqzk/bkw0
- あと10年たてば「ババア、カネ、ウゼェ」しか言わなくなるから。
- 289 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:10:42.10 ID:Ikq+smWQ0
- 30分かかるなら5分でも危ないから不正解
- 290 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:10:43.73 ID:6IqKOs6+0
- 前日の夕方からテントを備えて並ぶ、が正解
- 291 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:10:49.69 ID:AyxnMh8O0
- 身内でドヤりたいベタ褒めしたいのは分からんでも無いが
解答欄にこんなのばかり書かれてたらウザいだろ
解答欄に書かずにお母さんや友達に○分前だけど○分前には着いてた方がいいよね~って言っとけ5分前行動で人間としては正解~?
解答欄に書くのは不正解だろアホか - 296 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:11:37.29 ID:EVKh/GMA0
- >>291
まあでも20分ってことが理解できてるからなあ
正解でいいんじゃないかな? - 292 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:10:51.46 ID:OWm9wiC/0
- 少なくとも何時何分に家を出なくてはいけないかみたいな聞き方の方がいい
何時何分に出ると良いですか?という聞き方が悪い - 336 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:15:28.00 ID:nooviMlv0
- >>292
まあ教育としてはその通りだが、
「以上」「以下」「~より大きい」「~より小さい」を教えるプログラムでの題材だろうそもそも、この設問が「何時何分に出発すれば、駅にちょうど何時何分に着く」って、
「同時性」を求める設問に明確になっていないからダメ - 362 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:18:27.19 ID:4rAJxRsQ0
- >>336
日本語分かりますか?
- 293 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:10:53.10 ID:nooviMlv0
- >>「家を8時15分に出るとよい。8時20だとぎりぎりであせるとあぶないから。」
マトモな先生
「『8時20』ではなく『8時20分』と書いていたら、8時50分には駅についているから正解」 - 297 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:11:57.22 ID:eZrVQyO90
- 日本語理解できないアスペが多すぎだろ
50分に着く んだから正解は20以外ない
50分までに着くとか50分に着いているとかでもない - 298 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:12:04.64 ID:y5H9CHZ/0
- >>1
>コメントしたくても一人にだけコメントってできないんですこれは知らなかったわ。色々変な制約増えてるんだな。
- 302 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:12:20.74 ID:faB7KlCb0
- 安全見込みは5分で妥当なのか
事故で道路が通れなくなってたら5分じゃたりないんじゃないのかとか
言い始めると面倒くさくなる - 315 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:14:04.30 ID:xfF89hFo0
- >>302
ゆきこさんの家からえきまで必ずぴったりと30分かかります。
8時50分ぴったりにえきにつくには、家を何時何分ぴったりに出るとよいですか?
(ぴったりと30分かかる理由は考える必要はありません)こうですか?
- 304 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:12:32.24 ID:uGLiO7d60
- 始業開始が9時
毎回朝礼が8時55分に始まります
いつ到着するのが良いでしょう?
俺の答え8時58分
いつも俺だけ遅れて参加する訳だが曲げない
前残業はしない
9時ピッタリにつける訳ではないから2分は予備。1時間前に仕事場についてもこれは守る - 360 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:18:22.28 ID:nooviMlv0
- >>304
お前は教務規定に勤務時間が何時何分からか規定してる文言を確認してるのか? - 375 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:20:28.94 ID:uGLiO7d60
- >>360
がいきちがレスしてきたwwwww - 307 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:12:42.88 ID:PLIGkK410
- 理由はこう。
出発時刻をXとすると、
X + 30 = 8:50
という関係式で記述できる。
これをXについて解くと、
X = 8:50 – 30
X = 8:20
となる。 - 322 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:14:37.30 ID:qLwOOu7s0
- >>307
すげえ式だなw - 357 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:18:14.26 ID:PLIGkK410
- >>307
間違った、こうだわ。理由
出発時刻をXとすると、
X + 0:30 = 8:50
という関係式で記述できる。
これをXについて解くと、
X = 8:50 – 0:30
X = 8:20
となる。 - 308 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:12:43.23 ID:HIwN1kPW0
- りゆうもかんがえましょう。
とあるからほぼ正解
5分前に出ると明記していれば先生にもつけ入るすきを与えない - 310 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:13:43.64 ID:sRbT/bm10
- >>308
そしたら前日に出ても正解 - 378 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:20:48.24 ID:ITKAIauV0
- >>310
前日に出る理由は?
理由がちゃんと書いてあるなら正解なんじゃね - 391 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:22:16.66 ID:sRbT/bm10
- >>378
前日にでないと2年またぎの電車に乗れないから - 387 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:22:02.72 ID:EVKh/GMA0
- >>310
もちろん正解だ
しかし数学的に8:20であることがわかってることが前提な - 309 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:13:11.11 ID:Uelx7RI80
- 五分前行動を幼いうちから体に叩き込むというやり方には賛同しかねる
だかれ日本人は「数字主義」にどんどんはまって、ある意味公平公正な評価がしづらくなるのではないだろうか
- 311 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:13:51.55 ID:faB7KlCb0
- >>309
親は5分前行動を教えた覚えがないんだってさ
テレ朝でやってた - 317 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:14:30.42 ID:sRbT/bm10
- >>311
学校でホームルームで言ってるんだろ?
そしたら同じ先生に言われてるから媚びたんだよ - 313 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:13:55.50 ID:EVKh/GMA0
- >>309
だかれ?
何だかれって?
意味不明すぎる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ - 314 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:13:59.78 ID:4z/xz+y70
- >>1
>先生はマルをつけたくてもつけられないし、
マルにすれば良いのに。
「8時20分だとギリギリ」と書いてるのなら、分かってるんだから。 - 316 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:14:08.55 ID:k3+/INn90
- 時間に縛られるなと言う教育もできるしな
- 318 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:14:31.01 ID:anlnS42I0
- 何時何分に出ても8時50分に到着する手段を用意すれば良い
理由くらい自分で考えろ - 323 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:14:41.88 ID:lKvDel4a0
- >>1
9時発の電車に乗るための10分前集合かもしれないし、質問内容が明確にされてるんだからダメでしょ。算数の授業なんだから。まぁ可愛いけど笑
- 324 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:14:42.98 ID:L+nCP1AL0
- この問題を考えた人と採用した人に問題がある
- 337 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:15:36.14 ID:uGLiO7d60
- >>324
この問題考えた奴に義務教育を受け直させないと - 325 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:14:44.05 ID:WErHtCdw0
- 理由で8時20に言及しているのに、丸にしない先生はちょっと問題があるだろう。
一言添えればいいだけ - 327 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:14:51.02 ID:HPmEmPSC0
- 上のは正解してて求められた正解も書きつつ理由もしっかりしてるから○だろ
- 328 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:14:52.25 ID:JnGlLY8g0
- これはだめたろ
算数なんだから - 330 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:15:03.85 ID:22xTTX/s0
- 8時20がギリギリだとわかってるなら理解してるわけだから●あげればいいのに
- 331 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:15:07.13 ID:00EOpEsc0
- >8時20だとぎりぎりであせるとあぶないから。
これが書いてあるのだから正解で良いと思う。
- 332 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:15:12.28 ID:yj3KYl3F0
- ま、テストでは不正解でええわ。
なぜならこれを正解にしてしまうとみんなひねって解答書くようになり大喜利みたいになってしまうから。 - 344 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:16:12.15 ID:EVKh/GMA0
- >>332
それはないな
8:20分て書くのが一番カンタンなわけだから
殆どは8:20という回答をするだろう - 352 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:17:26.98 ID:N8qeMi1L0
- >>344
小学生や中学生って揚げ足取りが好きだから、ちょっと頭のいいやつは定期試験みたいな
成績に関わるやつ以外だとふざけた答えを書くようになるやつは普通に出てきそうだな - 370 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:19:52.75 ID:sRbT/bm10
- >>352
いるいる
韓国の国旗とか地図とかを示して、国名は?
とかいうのに「南朝鮮」とか
中国のこと書いてあるのに「支那」とか書くやつな
国名だっつの - 377 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:20:45.45 ID:EVKh/GMA0
- >>370
そんなのネトウヨおじさんしかいないだろ - 427 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:26:28.52 ID:sRbT/bm10
- >>377
ところが拗らせでこういうの増えてるんだよ
そんで「なんでダメなんですか!」とか突っかかってくんの
国名というのは政府が承認してるものだから、
韓国は大韓民国か略称韓国のみ。
北朝鮮は正式国名承認してないから朝鮮民主主義人民共和国ではなくて、北朝鮮でもあり。
正確には国ではなく、「地域」ってことになる
台湾も中華民国でなく「台湾」でも正解もちろん、中国か中華人民共和国であって、
支那ってのは場所の名前だからダメ - 390 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:22:09.45 ID:phq2LEbR0
- >>370
国名なら中国も志那もどっちもダメじゃないかな?
日本を 日 とか 本 て書いたらペケだろ? - 403 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:23:53.65 ID:sRbT/bm10
- >>390
中国はあり。
正式国名ならアウトだけど、政府文書にはそうなってる
実際、「アメリカ」で正解だし、「イギリス」で正解だろ?
アメリカ合衆国とか、グレートブリテン島と北部アイルランド連合王国なんて書かない - 393 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:22:28.07 ID:ITKAIauV0
- >>352
成績にかかわらないなら好きにさせりゃいいんじゃない - 418 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:25:28.95 ID:N8qeMi1L0
- >>393
そこは難しいところだねテストで点を取れるなら授業中、寝ていてもいいのか?
あるいは寝た振りしていて注意されたら完璧な答えや寝てないですよちゃんと話は聞いてますよって言って
問の返答や授業に対しての解説内容を完璧に答えて教師をコケにしていいのかとか
そういう話も出てきちゃうし… - 354 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:17:59.93 ID:phq2LEbR0
- >>332
だいたいいまの日本の文章問題て頓智だろ?自動車免許しかり
入試しかり頓智問題からいかに出題者が最初に用意した正解の回答を覚えるか
という考えるというより記憶勝負の勉強になってるから
日本て森田知事や安倍ちゃんみたいなのばっかりなんじゃないの?頓智能力て意外と大事な気がする
- 333 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:15:16.80 ID:phq2LEbR0
- そもそもこれさ?どこの国を指してる問題なのさ?
日本以外なら正解は予定さらに5分遅れて家を出るだぞ
時間きっちりに電車が到着することなんて稀だからな - 348 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:17:07.02 ID:sRbT/bm10
- >>333
そんなこというならブラックホールの中では時間が遅くなるとか書けば○なの? - 334 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:15:21.45 ID:Qynak/Ki0
- 電車の発車時間は8時55分です。
- 335 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:15:26.96 ID:cJkZfG360
- 理由も考えましょうというのが蛇足すぎる
- 338 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:15:43.84 ID:3XShCHkn0
- えきのなまえは「むさしこすぎ」です
家を何時何分に出るとよいですか? りゆうもかんがえましょう - 345 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:16:20.56 ID:sRbT/bm10
- >>338
ウ●コをするために47かいからおりるので
まにあわない - 339 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:15:52.52 ID:L3NwFBGy0
- この親は×を付けた先生に対して文句言ってないから良いけど、
最近、こういうので学校にクレームしてくる奴がいるらしいな。だから、先生が×を付けたうえで
「答えは違いますが、たしかに、そのとおりですね」みたいな一文を添える羽目に
なってる。
しょうもないことで仕事を増やす。 - 340 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:15:54.84 ID:dlk1BxXA0
- 承認欲求を拗らせた精神年齢ガキ大人の自演でしょどうせ
- 341 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:16:02.61 ID:Jzu5zmx90
- ○かバツなどのはっきりとした答え優先なのは添削の効率化。生徒の人間性などクソくらえ。(元教師・56)
- 347 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:16:54.35 ID:0hVLJvzN0
- ただこの子にはTPOを教えておいた方が良いと思う
- 349 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:17:09.61 ID:4rAJxRsQ0
- 8時50分着には。って言ってるんだから、5分前行動関係ないだろ。
5分前行動加味して、8時50分着じゃないのか。 - 369 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:19:33.33 ID:xfF89hFo0
- >>349
ゆきこさんの家からえきまで30分(※5分前行動含む)かかります。こうですか?
- 350 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:17:23.45 ID:AyxnMh8O0
- 理由欄は引き算の計算式を書くところじゃないの?
- 358 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:18:19.70 ID:sRbT/bm10
- >>350
そうだよ
またはそれを日本語で説明しても良い。
それだけただ教材作成の意図を踏み越えてきた子どもがいるってこと
- 351 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:17:24.37 ID:jSBa/2ag0
- 旧日本軍の基本です。
「総員起こし五分前~!」 - 353 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:17:41.20 ID:WRsWR8ZR0
- その理由を聞いてる時点で
答えと理由別々に点数を与えるべきこれなら、理由の方でオマケしてもらえる
この解答なら - 355 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:18:06.61 ID:HIwN1kPW0
- この答えと記事の他の答えは質的に違う
他の答えはよくある勘違いだがこの答えはもっと本質的な問題を含んでいる
この答えの当否をもっと掘り下げて記事を書くべきだった - 356 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:18:09.66 ID:Qynak/Ki0
- これは煽りでも何でもなく国語力の問題。「駅まで30分かかる」と距離を示す時間が書かれているだけで発車時刻が8時50分とは書いていない。
- 399 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:23:12.76 ID:DfmEpX5I0
- >>356
電車に乗るとも書いてないよ。 - 426 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:26:28.13 ID:Qynak/Ki0
- >>399
そう書いてない。だから8時50分に着くことが目的であると読み解く力が他の子よりも無かったと言えてしまう。国語力の問題だな。 - 359 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:18:21.33 ID:xI4gqvT90
- ワシはもうオッサンだけど途中で便意腹痛なるの怖くて常に一時間マエ行動せざるを得ない
- 364 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:18:43.09 ID:1IoeBkuUO
- 世の中には早く着いたらよくない場面もあるからな
親が世間知らず - 365 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:18:59.33 ID:XojtS3KJ0
- 大人が書いた字
- 366 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:19:05.29 ID:anlnS42I0
- もし50分justしか認められないなら5分間暇つぶしをすればいいのでは?
あるいは少しゆっくり歩くとか、人間なんだから少しは考えれば?
理由はこれだな - 389 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:22:08.27 ID:ClzOb84P0
- >>366
50分につかなくちゃいけないじゃなくて
50分につくにはだからな - 367 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:19:16.37 ID:MrPvObid0
- 補助輪付けてるそこそこ大きめでもう補助輪付けずに乗ってる子もいるような年齢の
男のガキが自転車を駐車場に入れようとして倒して泣いてて
母親があやしながら結局そのまま母親が自転車を駐車場に入れてたわ
途中泣き止んでて間違いなくアピールの為の泣きなのにどんだけ甘やかしてんの、今の親
血がだらだら出てるとかならまぁ怖がってるからしょうがないとかわかるけどさ
難しい事でもないんだから最後までやらせてそこで褒めてやれよ - 368 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:19:23.90 ID:ti5mmRv80
- なお、電車は9時に来る模様
- 371 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:19:59.15 ID:B3l/4cx10
- 本当にバカなやつらが多い
権力者やジャッジする人間がどんな回答を求めているのか
これが理解できた行動ができない人間は絶対に大成しない単なるアフォそして権力者の要求に従った回答を全ての言動でした結果
今の日本が凋落しまくってる、日本の終焉だろう
官僚社会と一流企業でもイエスマンだらけ安倍政権は史上最低だろう - 372 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:20:10.75 ID:6IqKOs6+0
- 「算数」だからっていう理由でぺけしてる擁護が多いけど
俺が小学校の頃に理由を書くような算数の問題なんかなかったぞ?大人相手に、抜き打ちに同じ問題出しても似たような結果というかもっとめんどくせえこと書いてくれる気しかしないんだが
- 383 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:21:34.32 ID:sRbT/bm10
- >>372
計算式のところが低学年なので「りゆう」としてあるだけだよ
以前は書かなくても良かったが、それだと誤答の理由がわからないのでつけることが増えた - 373 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:20:22.66 ID:n/fIQdpZ0
- 問題読んでて普通に同じこと考える人間は多いだろう
「8時20分だとギリギリ過ぎるからもう少し前が良いな」と - 374 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:20:25.50 ID:phq2LEbR0
- だいたいさ?なんで8時50分ピッタリに駅に着く必要があるわけ?
電車に乗るためとは書いてないからずっと気になってしょうがない…
もしかして円光目的か… - 376 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:20:34.84 ID:1ow85jEV0
- A 時間が絶対なものとは限らないから一日前に出ても駅につかないかもしれないし8時50分より後に出ても間に合うかもしれない
- 379 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:20:59.50 ID:WRsWR8ZR0
- なお、徒歩かもわからない
- 380 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:21:00.54 ID:jMUNBNwG0
- 5分前行動って帝国海軍か
- 381 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:21:23.16 ID:VBNBMber0
- 完全に間違いだろ
電車は55分に出るから50分に着くようにするためには何分に出るかって問題だぞ - 409 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:24:33.00 ID:DfmEpX5I0
- >>381
電車に乗るとも発車時刻も書いてないよ。 - 385 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:21:54.81 ID:Qynak/Ki0
- 発車時間に駅に到着するように出かける人はいない。
- 419 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:25:32.77 ID:ClzOb84P0
- >>385
8時50分は発車時刻ではない
ゆきこさんが決めた時間だ
よって5分前行動等の考慮は余計なこと - 386 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:22:00.31 ID:3q+w9rTY0
- 8:20分でギリギリ出て焦ると危ないからかwww大正解w
てか、5分前精神とか実行している家庭の子なのかな。
育ちの良さそうな子だw - 388 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:22:03.04 ID:jy+pzpB80
- この程度の算数に何で理由を考えさせてるの
- 394 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:22:47.28 ID:DQiNFP9J0
- これ、下の空白(コメント書いてるトコ)は計算する用なのかね?
だったら、バツつけた上で先生がコメントしてあげるべきやろ - 395 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:22:48.33 ID:eZEO3A9P0
- りゆうの模範解答はなんだ?
- 423 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:26:17.84 ID:HIwN1kPW0
- >>395
8時50分の30分前は8時20分だから
ってところでしょ - 432 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:26:54.54 ID:lAhkBeB+0
- >>423
それ問題文を言い換えただけだよね - 397 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:23:05.05 ID:y2Vke0me0
- 飼い慣らされてるやん家畜
- 416 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:25:20.26 ID:3q+w9rTY0
- >>397
仕組まれた自由の中で生きるしか無い。社畜の子は社畜。 - 400 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:23:14.87 ID:2JxmSyEN0
- >>1
まあ面白いが、そんなに取り上げる内容でもないと思うが。 - 401 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:23:38.72 ID:MqxeeCg00
- 最近仕事をしていて明らかに以前と違うのが
予定を直前になって平気で変える連中が増えたことだなぁ打ち合わせの時間に会議室に行ったら誰も居ない
おかしいと思ってメールチェックしたらつい30分前に予定変更メールが出てましたとかそんなのばっか。
朝から現場の作業を会議に合わせて段取りしてて切り上げて戻ってきてそれだから予定が狂いまくり。
四六時中メールチェックしてるようなLINE世代なんだろうかね。 - 402 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:23:49.02 ID:lAhkBeB+0
- 理由があるから
正解でいい気がする - 404 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:23:55.54 ID:qLwOOu7s0
- 運転免許の学科試験は確かに破綻してる問題が多かった
「交差点の10m以内は駐停車禁止」
は正しいか間違っているか?
とかいう問題が出る。法律では
「交差点とその側端から5メートル以内の部分は駐停車禁止」
という条文がある。条文を包含しているから正しいとも言えるし。
法律の5mを10mと誤認してるから間違っているとも言える。様々な場面で、問題を作成してる連中のオツムが残念な場合が多い。
- 405 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:24:05.60 ID:9J0ctNTy0
- これはそもそも算数の問題ではない
- 406 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:24:08.72 ID:F+hGZ46L0
- >>1
これは理解してるからマルあげていいと思うけどなー最後の構造を練るのやつ、いいねw
- 407 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:24:13.96 ID:GjgotG380
- まあイギリスとか時間ピッタリが慣習の国もあるから
そん時、昔はネットを湧かせたほどだったのにぃ!と足引っ張らないようにね - 410 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:24:35.69 ID:phq2LEbR0
- まあ30分で行けるという前提が崩壊するのが現実(リアル)だから
日本はなんでも「想定外」ていう言葉が出てくるんだろう少なくても普通の人よりいろんな事案を小学2年生で想定してる時点で
遅刻魔のおまえらより賢い - 422 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:25:51.03 ID:uGLiO7d60
- >>410
想定外はむしろエリートが使う言葉で、むしろ俺ら底辺側が5分前行動なんだよなー - 424 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:26:19.70 ID:EVKh/GMA0
- >>422
「俺ら」?
「俺」だろ - 411 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:24:39.67 ID:VmiuEngV0
- 8時20分にでると、って書いてあるんだから正解でいいやろ
ほんと教師、教育ってのはクソだな - 412 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:24:43.85 ID:GZKWHkGe0
- 8:20
でも私なら5分前に家を出た方が安全だと思います
まら丸なんだよ
答えわかってんのにわざわざひねくれた回答するのは親譲りの左翼で頭おかしい
- 413 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:24:49.02 ID:c+V13mo30
- これは間違い、問われていることはこうゆうことじゃない
手を繋いでゴールしたい親なんだろ - 421 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:25:45.50 ID:HPmEmPSC0
- >>413
むしろバツにする教師がお手て繋いでだわ - 415 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:25:06.05 ID:lAhkBeB+0
- てか8時15分の場合
理由は何を書けば正解なの?
問題文にある事以外理由ないよね - 417 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:25:28.26 ID:zVWs1Tm50
- 大学の試験ならこれはたぶん正答あつかいになる。
- 420 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:25:33.32 ID:PDEz63Dy0
- これさァ、わざわざ理由も考えましょうって書いてあるんだから。答えと理由が整合してるんなら正解だろよ。
8:20のみを正解にしたいなら、機械的に求めましょうという問題の出し方じゃなきゃおかしいよ。 - 425 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:26:24.84 ID:L4tfvVjI0
- 不登校を将来有望とか言う馬鹿親になりそう
- 428 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:26:32.31 ID:phq2LEbR0
- うーん 教師の性別も気になる もしまんさんなら
いっしょに新しいバッグを買いに行く でも正解な気がしてきた…
- 430 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:26:42.11 ID:QrxwRb+90
- この子はええ子やしママンの教育もええ
よし、俺は性の化身となってこの親子にアイニージューしようじゃないか - 431 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/09(土) 17:26:46.32 ID:6rkz11R70
- 8時50分ちょうどにって問題がなってない時点で問題の側のミス
理由も書けってあるんだしな
というか理由の部分を読めば20分に出ればいいという事は理解してるんだから
物事を考える力を奪う状態にしかなってない
こういう教育が続いてきた結果書いてある事しか読み取れない知恵遅れみたいな連中だらけになったんだろうなぁ
5ちゃんでも裏を読み取る事が出来ない知恵遅れだらけだもんな
【ツイッター】「これは正解でしょ!花マルあげたい」の声多数 算数テストの解答に「5分前行動」が話題 27万いいね

コメント