- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:21:28.73 ID:NqATuVjp
Record China 2023年9月29日(金) 18時0分
2023年9月28日、中国メディアの安徽網は、高級ブドウ品種シャインマスカットの安全性をめぐる憶測が
中国のネット上で飛び交っていることについて、専門家が情報を否定したことを報じた。記事は「ブドウのエルメス」と称され、かつては500グラム数百元で売られていたシャインマスカットが値崩れを起こし、
今や同10元(約200円)にまで下落したと紹介。
また、最近ではネット上で「シャインマスカットは栽培過程で何十回も農薬が与えられるので、残留農薬が大幅に基準を超えている」
「シャイマスカットには人工甘味料が用いられている」「シャインマスカットが1カ月も保存できるのは、薬品水漬けにするからだ」
などといった情報が飛び交っており、消費者を不安にさせていると伝えた。その上で、浙江省農業科学院農産品品質安全・栄養研究所の専門家がこれらの情報を事実ではないと否定し、
残留農薬問題については「何十回も農薬を与えるというのは根拠のない情報であり、通常は5〜10回で十分効果が得られる。
そして、シャインマスカットは開花期と幼果期に集中的に農薬を散布し、収穫期までは長い時間がある。
大部分の農薬は半減期が7〜14日で、なおかつ雨で流れたり紫外線で分解されたりするため、
残留農薬が基準値を超えるような状況は起こらない」と説明したことを紹介した。また、長期保存が可能な点については「他のブドウ品種と異なり果肉が硬く、輸送や長期保存に適している。
無菌状態の冷蔵保存であれば1カ月腐らないというのも不思議ではない。
大規模な専門の保存設備なら3カ月前後まで保存できる」と説明し、
甘さについても「シャインマスカットは糖の含有量が多いのが特徴。糖度は20%前後で、26%に達することもある。
昼夜の温度差が大きく異なることで糖分が蓄積しやすくなり、シャインマスカットの甘さが出る。
人工甘味料を使うなど、絶対に有り得ない」と語ったことを伝えている。(翻訳・編集/川尻)- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:24:40.34 ID:jFir6/oj
- 人工甘味料を使うなど、絶対に有り得ない
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:25:23.30 ID:WQFPCFRm
- サルに食わすんだよ
サルが元気なら食べるんだよ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:25:37.54 ID:JlWD3XuH
- ほんと知性のない民族に成り下がったな
いや、それは中共の前の時代からそうだったかもw
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:46:38.29 ID:llJxqn3u
- >>4
知的レベルが向上すると共産党にとっては都合が悪いのです - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:58:52.94 ID:iboT8EWb
- >>4
文化大革命で知識層が大分殺されたからしゃーない。
ほとんど文化の継承がなくなった。
それでなくとも易姓革命が起きて、王朝が入れ代わって断絶が起きてる。
その中でも文化大革命はとびきりきつい。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:25:59.63 ID:uhtnBx8x
- 韓国産なんじゃね
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:26:35.81 ID:ZooJoOKD
- 日本で栽培されたものは問題無く
日本以外で栽培されたものはそうされてる可能性があるってだけでは? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:26:52.13 ID:qBjxH0lD
- 中国人って農薬気にしないんだと思ってたマジで
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:33:44.72 ID:lDzLi7ou
- >>7
古タイヤのゴムからグミ作ってた国なのにな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:35:32.71 ID:JEZahvZ3
- >>11
段ボール餃子やプラスチック米とかもあったな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:28:40.20 ID:7ea9EDsJ
- 中国産シャインマスカットは、危険だろう、農薬やホルモン剤やらで。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:29:39.13 ID:bqdrqmJa
- お前らの食い物全てが危ねーよ笑
日本では30年以上前からお前らの食い物は危険と言われてるわww - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:33:30.69 ID:f/FWInzW
- なんだ爆発記事じゃないのか
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:33:48.26 ID:MIZu1g3u
- 中国人は安心安全の中国産だけ食べてれば何も問題ない
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:34:36.95 ID:DTM+ZLKb
- 社員のマスをカット
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:35:13.04 ID:lDzLi7ou
- まず農薬以前に衛生的じゃないし
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:36:26.62 ID:bYh+YDbD
- 旨すぎて危険ってことか?
人工甘味料使うくらいならブドウ糖使うだろHAHAHA - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:36:47.51 ID:MFDketna
- 中国人は、放射能上海蟹を食べてなさい!
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:36:54.04 ID:P2/rrYrg
- 金太のマスカット
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:38:36.93 ID:nFnFIqyp
- そりゃ韓国産は危険だろうなw
中国も苗パクって生産してんだっけ?w - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:45:24.33 ID:AxREoBQV
- 中国人が一番危険
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:46:06.21 ID:ctEHuFEp
- 基準値以下の処理水を数千倍に薄められた海水にビビってるのに
医療用外毒劇物をベッタリ塗りつけてるんだから中国人はお腹強いだろ日本だと害虫の抵抗性回避のためシーズン中で1回しか使えない殺ダニ薬剤を濃いめで3〜5回も撒くから効かなくなる
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:48:28.30 ID:Z6T6hVy6
- 劣化コピーですらない中国産
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:51:40.04 ID:47p+dPxF
- 農薬っても日本じゃとっくに規制されてる危ないやつを平気で使ってるんだろうな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:54:54.34 ID:wDNC+SbF
- 韓国ではロイヤリティの問題が一応議論されているようだけど
中国ではそれすらないな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:56:36.22 ID:OGMZ8NRR
- 中国産のはまぁそうかもしれないけど
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 07:58:08.08 ID:crMwMwX/
- 中国の場合、昔の農薬を濃度とか考えず使っているから危険だろうな。
中国じゃ野菜を食べたら残留農薬でしびれが来たりしてただろ。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 08:02:15.19 ID:JIYzXiR8
- >>27
野菜を洗う用の洗剤がある国だからなw - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 08:03:12.92 ID:crXnTbLF
- 酸っぱいブドウ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 08:05:34.72 ID:oSP5AB2g
- シャインマスカットもナガノパープルもマグロもサンマも全部超危険!
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 08:06:23.84 ID:3EwGSwXD
- こんなに馬鹿な人民が大量に日本旅行
迷惑でしかないな - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 08:06:55.54 ID:qSgLmH+b
- 中国のくせにやたらと科学的な説明をしてるな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 08:10:05.41 ID:sj7TNurz
- 中国人 なら 生産量を増やすためなら何でもやるだろうな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 08:13:59.97 ID:VVkxAg7X
- 金玉スカッとナイフで切~る
金玉顔に付いた
金玉萎びる - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 08:14:34.05 ID:sRU79mkg
- 危険だろ、スグ捨てろよ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 08:15:59.09 ID:EPrEpDMM
- 下水脂使ってる連中だろ
何食っても大丈夫だよ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/09/30(土) 08:18:51.03 ID:0WKKw9gx
- あり得ないがあり得ちゃうのが高度経済成長期や長期不況
【チャイナ】 「シャインマスカットは危険」の情報飛び交う、本当なのか

コメント