【チェス】「白先攻」は人種差別的なのか オーストラリアのラジオ局取材が話題 「黒が先攻を取る碁を取り上げたらどうだ」#はと

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:37:26.97 ID:IcDY3z5M9

2020年06月29日15時57分
https://www.j-cast.com/2020/06/29388964.html?p=all
レス1番の画像サムネイル

国際チェス連盟が定めるルールの第1条2項によれば、チェスでは明るい色の駒(白)が先攻で、暗い駒(黒)が後攻となる。

オーストラリアのラジオ局がこのルールと人種差別を関連付けようとした、と取材を受けた人物がツイートして海外で話題となっている。

■「黒が先攻を取る碁を取り上げたらどうだ」

きっかけは、オーストラリアチェス連盟(ACF)の元代表で経済学者のジョン・アダムス氏の2020年6月23日のツイート。豪州の公共放送・ABCラジオシドニーのプロデューサーからチェスのルールについて電話がかかってきたという(翻訳は全て編集部)。

「ABCシドニーを拠点とするプロデューサーから、チェスのゲームについてコメントを求める電話がかかってきた!ABCラジオは『白が常に先攻であることを考えるとチェスは人種差別主義だ』という見方をしている!ルール改訂を行うべきかどうか、チェス関係者のコメントを求めている」
このツイートは400件ほどのリツイートを集めた。

チェスの元世界チャンピオンのガルリ・カスパロフ氏は24日にABCラジオを批判し、

「チェスが人種差別主義だと案じるなら、州の放送局として税金を無駄にして『調査』を行う代わりに、黒が先攻を取る碁を取り上げたらどうだ」
とツイートした。こちらは1000件近くリツイートされている。

シドニーの新聞・デイリーテレグラフによると、その後この「チェスは人種差別的かどうか」というトピックはABCラジオの24日放送の番組で取り上げられたとしている。司会のバレンタイン氏は、アダムス氏について「チェスが差別的なのか取材をする意図はなく、話し合いをしたかった」と説明。その後、ACF副代表のケビン・ボーナム氏に「なぜチェスの駒はあのような色なのか」と番組の中で質問したが、ボーナム氏は駒の色付けに人種的な意味合いがあるという証拠は存在しないと返答したという。番組の公式サイトで公開されているアーカイブは29日現在視聴できない。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:38:40.99 ID:uRMqCz920
間違いなく差別
白黒なんて分けるのがアウト
どちらも黒にするべき
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:46:45.08 ID:Z7dfOVEJ0
>>2
一色碁てのがあるけど素人には無理
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:38:42.29 ID:yKBWqESZ0
振り駒だな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:38:42.88 ID:MPIfZDdN0
キチゲェだな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:38:57.17 ID:eIl1f0F40

産経新聞なみ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:39:19.63 ID:e8ujY5OR0
オセロは黒先行だけどな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:46:07.32 ID:BzV+9VuL0
>>6
ただオセロは後攻(白)が明らかに有利だけどね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:40:03.81 ID:78eoOzyG0
ホワイトハウス これダメでしょ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:40:27.81 ID:kGR7Ta360
サヨクが望んだ世界がこれだ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:42:46.67 ID:2MXfQdXy0
>>8
ほんまやで。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:41:30.38 ID:jqwXfYB40
相撲もあかんかあ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:41:53.46 ID:IlmjNbAK0
もうパステルブルーvsショッキングピンクみたいに変えちまえよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:42:04.65 ID:t0fBcRLO0
アホくさ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:42:18.80 ID:0x7XNBGb0
囲碁だと黒が格上なんだよなw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:43:11.36 ID:dZtNRqqt0
白ごまも差別的だろ、ふざけんなよ!!!
TMレボリューションのホワイトブレスも差別!!!
こなああああゆきいいいいいい!!!差別!!!

こうなるの???

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:52:27.85 ID:MzvML9zP0
>>14
そうです。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:43:23.68 ID:Q7HJ5gD40
黒星=負け
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:43:50.53 ID:E1LKu1k+0
>>1
白と黒しかいない社会
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:44:20.76 ID:npL47nbL0
面倒くさい世の中屋でほんま
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:45:24.20 ID:3P7oh+J80
もう面倒臭いから肌にない色にしちゃえばいいよ。ショッキングピンクとスカイブルーとか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:45:24.79 ID:R8k7e953O
白が先だから人種差別w
よくこんなの思い付いたな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:46:22.19 ID:EifwrVAC0
ディープブルー「間をとって私が先攻ということで」
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:47:04.51 ID:R8k7e953O
黄色が無いのは差別だ!!
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:47:21.06 ID:6CMWq9XP0
白人は赤人、黒人は茶人に改名しろよ。
そっちのほうが色的に正確だろ。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:50:09.32 ID:tOXIuwKW0
>>24
赤はアメリカンインディアン
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:47:57.19 ID:Bb5hRMrY0
>>1
碁が黒先攻なのは白が上位者だからだぞw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:48:07.22 ID:/OoJ0+Hi0
金と銀にしたら解決
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:48:20.48 ID:YgNZwq080
はい人種差別
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:48:50.99 ID:FPwbKmF30
白黒で分けて勝負、そんなことがもう時代にそぐわないんだろ?
こうなれば、囲碁もオセロも禁止するしかない
クロとシロで戦い勝ち負けをつけるとか、
そんなの論外だろう

囲碁もオセロももう時代にそぐわない、過去の遺物だろ?

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:48:52.89 ID:du1slRyH0
黄色で良かった
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:48:54.07 ID:mNGLsoVx0
オセロは黒先行だよな。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:49:02.87 ID:LP5PyieM0
赤と青にしろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:49:28.57 ID:oamd9bU90
モノクロも人種差別だな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:49:51.30 ID:AsxASMe00
もう7色コマ用意して好きな色使えや
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:50:02.25 ID:Tk9HTHPs0
先攻後攻でじゃんけんすればいいべ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:50:15.72 ID:F5UOSkOO0
白と黒じゃなくてピンクと緑にしたらどうか
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:50:18.05 ID:1uIZ78R20
修正液は製造禁止!
白に修正なんて差別以外何物でも無い!
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:50:51.71 ID:RpPBj7d20
駒の名称がキング、クイーン…になるから人に見立ててるわけか。くだらねぇな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:51:02.30 ID:aNHRATpu0
まるで放射状模様を見た朝鮮人みたいなことを
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:51:17.43 ID:3WXs2Poc0
碁石だと確かに黒の方がカッコいい感じがする
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:51:26.00 ID:sbC+nMaP0
じゃんけんで決めればいいじゃん。それかクジとか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:51:29.11 ID:s9QLuSy60
碁は弱い人が黒
弱い人が黒
だから先に黒が打つ

オーストラリア人に教えてやれよ

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:51:31.15 ID:A2myjSA70
うそだろw
ポリコレの快進撃は留まる所を知らないなww
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:54:13.77 ID:jIIXFzXqO
将棋すばらしい
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:55:36.80 ID:s9QLuSy60
>>45
「玉」ってなんだよ! 馬鹿にしてんのか!
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/29(月) 19:54:50.98 ID:YcdIX5MT0
なんでもかんでも差別フィルターで見るとそう思うのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました