【ダボス会議】「ロシアが国際社会に戻る機会を」キッシンジャー米元国務長官

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 03:22:54.26 ID:2dDX1f2M9

スイスで開かれている通称「ダボス会議」、世界経済フォーラムの年次総会ではウクライナ情勢の今後についても幅広く意見が交わされています。

ベトナム戦争終結に深く関わったアメリカの元国務長官、ヘンリー・キッシンジャー氏もオンラインで参加し、ウクライナ情勢の今後を語りました。
ヘンリー・キッシンジャー氏とは
キッシンジャー氏は、ニクソン政権で大統領補佐官だった当時、極秘に中国を訪問。

ニクソン元大統領の訪中・訪ソを実現させ、米中の国交正常化や、ソビエトとのデタント(緊張緩和)に貢献したとされています。

また、ベトナム戦争終結にも深く関わり、ノーベル平和賞を受賞したアメリカの外交史に名を残す人物です。

現在99歳ですが、17日、オンラインでセッションに参加しました。
「停戦は侵攻前のラインが合理的」
【Q.ロシアによるウクライナへの軍事侵攻で停戦に向けた条件は何だと思うか?】

去年もここで話す機会があったが正確に理解されなかったので正しく伝えたい。

ウクライナ戦争は、主権国家に対する侵略によって始まった。

そしてロシアの攻撃はウクライナの抵抗にあい、ロシアはどうやらそれに打ち勝つことはできない。

停戦は侵攻前のラインが合理的だ。

ただ、必ずしもそれだけにこだわる必要はない。

アメリカの軍事支援は停戦ラインに達するか、停戦が合意されるまで継続すべきで、必要に応じて支援を増加させるべきだ。

※続きは元ソースでご覧ください

NHK NEWS WEB 2023年1月20日 1時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230120/k10013954551000.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 03:23:23.25 ID:RUq9SD/s0
悪党の集会
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 03:25:24.41 ID:wXLxlrBT0
二度と戻ってこなくていいよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 03:27:30.04 ID:P0fmGBwv0
プーさんの首じゃね
全部こいつが勝手にやりましたってならいける
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 03:28:51.00 ID:0akOr4xC0
BS1のニュースだと100歳と言っていた気がするけど99歳なのか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 03:38:59.37 ID:RYXyXrAf0
長生きだな
何食ってるんだろう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 03:39:28.47 ID:wwo7cEHJ0
相当リスクあって踏み込んだからなぁ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 03:40:55.20 ID:7MdgPsfi0
プーチンが生きてる限り無理だろ
プーチンの意志で始めた戦争だし
意固地になってるのもプーチン
核をちらつかせているのもプーチン
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 03:41:35.00 ID:ogdeiKXM0
もう後戻りはできねえぞジジイ引っ込んでろ!
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 03:55:03.44 ID:RYXyXrAf0
冷戦終結後のロシアについて、
「まともな国民国家になるかチャイナの植民地になるかの二択だ」
と言ったブレジンスキーの方が鋭かったな
先に死んじゃったが
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 03:57:12.22 ID:cu8zmQI+0
>>1
こんな人を称賛してきちゃってたんだなあw
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 03:59:31.88 ID:AUzvl/vW0
さて、今日のランチは何かね?w
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 04:00:02.41 ID:L17aVh8b0
「ロシアが国際社会に戻る機会を」

今現在ロシアがやっかいな仲間外れ国家だってことを理解できないのはプーアノンの特徴

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 04:08:24.82 ID:KxOFX3yB0
ならず者国家にツケを払わせない限り、アメリカがその尻拭いをし続ける羽目になると分かってるのかな?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 04:10:47.03 ID:s+aUFCdl0
徹底的に潰したほうが早い
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 04:16:54.94 ID:q1d52yVQ0
さすがにそろそろ遺言になりそうだな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 04:19:15.93 ID:d9C7sNFM0
英米の経済が死にそうだからアドバイスしてんだお
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 04:28:32.89 ID:aeQx4uFO0
自伝書いてなんでも自分の手柄にしただけの過大評価されてたおっさん
と公文書の情報開示で劇的に評価が変わったキッシンジャーさん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 04:29:28.15 ID:xzuq0Lcr0
今の体制を解体してからね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 04:31:55.27 ID:EnLg3dWF0
ドイツなまりは治ったかな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 04:32:08.54 ID:aau9jssj0
お・こ・と・わ・り!
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 04:40:02.19 ID:BcsDTpyC0
戦争より対話を!
キッシンジャーらしいな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 04:45:56.22 ID:Bxk0Chyn0
ジョージ・ソロスが始めた戦争をキッシンジャーが止める☺やっぱダボス会議で内紛起きてるのはガチだな。有力者の半分欠席してるし
ちなみにジョージ・ソロスは台湾で同じ事をするのを狙ってるょ。黄色が大嫌いなクソジジイ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 04:49:30.29 ID:LUMPWeO90
核攻撃でウクライナ人を皆殺しにしていいよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 04:52:59.45 ID:a69tkPhn0
育中潰日のクソジジイ
世界を破滅させた張本人
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 04:54:10.74 ID:v0eLkIIu0
海原雄山「ダボ酢のダボとはなんだ?」
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 04:56:30.20 ID:1LidzNaZ0
ロシアの考える国際社会とはBRICSを中心とした新世界
西側と異なる世界の七割の勢力圏

ロシアにとってもはや西側は世界ではなく、汚物溜めの類

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/01/20(金) 05:03:27.33 ID:ZAfzbUPb0
>>30
そうそう
世界は多様化しててもはや西側=世界じゃなくなった

コメント

タイトルとURLをコピーしました