【ソニー】総額108億円のファンド設立 コロナに苦しむ業界に寄付や支援 医療や教育など対象

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:16:13.50 ID:eeA2ihaK9

ソニーは4月2日、世界各国で新型コロナウイルスの影響を受けている人々を支援するために、総額1億ドル(約108億円)のファンド「新型コロナウイルス・ソニーグローバル支援基金」を設立したと発表した。医療、教育、エンターテインメントの3分野に寄付や支援を行うという。

レス1番の画像サムネイル

すでに医療の分野では、世界保健機構(WHO)の「COVID-19連帯対応基金」、国境なき医師団(MSF)、国際連合児童基金(UNICEF)、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)に1000万ドル(約11億円)を寄付することが決まっている。

 教育の分野では、学校閉鎖の影響で学習の機会が制限されている子どもたちや、リモートワークを余儀なくされている教育関係者を支援する予定。当初は、ソニーのテクノロジーを使った教育支援を検討しているという。

 エンターテインメントの分野では、音楽・映画・ゲーム・アニメなどの領域を対象に、コンサートの中止や映画・番組の制作中断などの影響を受けている、クリエイター・アーティスト・業界関係者を支援するとしている。

 これらの他に、世界に計11万人ほどいるソニーグループの社員から寄付金を募り、集まった金額に同社が一定額を上乗せして各所に寄付する「マッチングギフト」方式での支援も行う予定だ。

2020年04月02日 19時00分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/02/news136.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:19:11.72 ID:kQItcB0R0
プレステ4買うわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:24:42.55 ID:0+IU62am0
>>2
中古じゃ応援にならねーぞw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:19:33.20 ID:w+Fx4dA50
この上まだ搾取するんかw ひどい企業やな、弱り目にアタタタとはこの事。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:20:37.52 ID:H0lnLb320
あつ森買うわ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:20:47.32 ID:2s29M1tE0
エ口ゲー作家やロリータ商人を育てる予感
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:21:38.73 ID:FIyxSxki0
PS5絶対に買います!
ソニーありがとう。。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:22:06.23 ID:bEoSDY5C0
医療、教育

エンターテイメント?

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:22:07.25 ID:DCWrsmHQ0
パナソニックとずいぶん差が付いたな。あっちは本社を中国に移すとか
血迷ったこと言ってるぐらいだしな。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:38:30.49 ID:t3EJOyl40
>>8
まあパナはもう他者救済出来る程の体力は無いだろう・・・
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:23:08.62 ID:xCRzTOmK0
煩悩か
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:23:53.80 ID:4ZEs+Dpr0
ソニー復活か
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:24:11.89 ID:LK5p94x10
政府も財政がひっ迫してんのなら、民間と共同して基金設立すればいいのに
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:24:57.02 ID:CPL6u+1H0
世界中イベントが自粛してるからトップクラス以外のアーティストが苦しいんでるからな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:25:02.02 ID:UCZqHl760
財務省とソニーを入れ替えてくれ

あ、ソニー潰れちゃうか

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:26:08.20 ID:a7OxJC6f0
さすが世界のソニーだな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:27:51.62 ID:qd/+Mtam0
こういうニュースが欲しかったんだよね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:28:53.31 ID:s7VLxZ5T0
どうせソニーエンタテイメント中心だろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:29:19.23 ID:rmR2E5C+0
儲かってる企業はこういうのをガンガンやればいい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:30:26.55 ID:ww2NbQQL0
ソニーは信用出来んよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:32:23.90 ID:93HCdry10
>>21
任信乙
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:32:30.81 ID:0fc7WDE70
ファンド?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:32:31.03 ID:UhRScyUJ0
少なっw
それも世界とかw
そんなやってる感いらないから
グループ従業員が媒介にならないように
キッチリ金使ってやれよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:33:34.16 ID:5yrij5P40
ソニータイマーつきなんだろどうせ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:34:32.97 ID:fgWG5Xus0
ソフトバンクの損とは大違い。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:42:23.98 ID:ax5Ydcjc0
社外からは寄付できないのかな
一億ほど寄付したい
持ってないけど
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:47:36.00 ID:0zXSbgic0
今お金出しても買い占めになるだけだから
製造業ならなんか必要なものを作れよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:50:56.00 ID:yguYfIUf0
ほー。うたプリのA-1はソニーの子会社だから倒産しないな。良かった。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:56:54.12 ID:z8eKU+mF0
日本人を助けろよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:56:56.09 ID:qAwul12E0
子供のオンライン学習向けのそれなりの性能のタブレットを3万円くらいで作ればいいんじゃない?
購入時に何かしら学校に行ってますよという証明をすれば2万円にするとかさ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:58:25.54 ID:6MevIJ2s0
やっぱ俺達のソニー。
PS5買って応援!
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 13:59:00.20 ID:H0G1C2ii0
ソニーの神対応
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 14:00:20.95 ID:5ShlcY+m0
ありがとう任天堂
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 14:00:28.70 ID:l+XLWvl60
音楽産業で余裕のあるところはこういう試みをどんどんやって
毛細血管に血液を循環させて
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 14:06:10.15 ID:SjC8+Iyk0
ソニー最高
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 14:38:34.27 ID:Q54L/i3r0
>>1
アベより早くて草生えるw
PS5買います。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 15:15:19.65 ID:2G8JczLj0
ソニー「若者よ外で遊ぶんじゃなく家でプレステでもしとけ!」
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 15:25:28.00 ID:eXGCNsR+0
大企業はこうあるべき
PS5買うよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/03(金) 20:34:11.11 ID:Mc3H+/ge0
クソニート
ク ソニー ト

コメント

タイトルとURLをコピーしました