【ソシャゲ】DeNA、501億円の大赤字に転落

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:29:58.24 ID:TF+zGbz09

DeNAが5日発表した2019年4?12月期決算(国際会計基準)は、本業のもうけを示す営業損益が441億円の赤字(前年同期は85億円の黒字)、
純損益は501億円の赤字(同80億円の黒字)だった。
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASN255GRQN25ULFA01Y.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:30:26.95 ID:7vtgqKu70
球団売却待ったなし?
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:42:57.64 ID:wOKariYS0
>>2
プロ野球崩壊希望
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:30:32.14 ID:A8FRXbN20
ヤバいですね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:30:51.72 ID:jJ3NX8vH0
浮き沈みが激しい業界だな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:31:38.20 ID:URlSn4lR0
モバゲーじゃなくてもうAppStoreかGoogleストアだもんな
利用されなくなった。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:31:42.16 ID:C2wpvADC0
これ実はまったく問題ないんだけどな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:32:32.47 ID:jLhwvDju0
>>6
なんで?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:33:33.51 ID:bQrW3B2C0
任天堂の倒し方?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:34:04.63 ID:RYYKxaAC0
これは会計上のことであって
明日にも倒産ということでない
昔に割高で買収したゲーム会社の
帳簿上の整理であって
会社の今後の存続には大きな変化
はない
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:35:00.48 ID:fPJNIt+L0
>>9
明日は下がるだろうから株は買い時から
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:35:04.38 ID:R5ylPHks0
>>9
社員が火消しに必死だな!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:37:03.54 ID:jLhwvDju0
>>9
意味がわからん
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:02:45.59 ID:rKU9RPeO0
>>9
ソフトバンクと同じことしたんか?
国税にパクられろ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:06:13.87 ID:RYYKxaAC0
>>80
これから先は事業買収は普通になる
当然にいいものもあれば間違いもある
間違いを恐れて何もしないのが自滅する
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:09:33.80 ID:AN/v48Rl0
>>9
潰れても誰も困らない会社でしょ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:39:18.81 ID:F/znyCkg0
>>9
でも営業利益の時点で赤字と書いてありますが
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:35:48.20 ID:T1Ov6g+S0
501億円ぐらいまだまだ致命傷のかすり傷
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:44:46.98 ID:fJ2CWguo0
>>12
駄目じゃ無いですか、、、
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:36:26.52 ID:AuARNiTy0
そもそもディーエヌエーってなんだよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:36:27.82 ID:8VKbbQ0D0
のれん代だろ?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:36:46.66 ID:iq7FemnR0
住宅機器のメーカーさんが買いたがってたな、昔。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:37:12.58 ID:ULQUT98m0
Yモバゲーも空気だし 
Denaが今何のゲームやってんのかもわからないレベルだし。

なんかあったっけ?
ネットの栄枯盛衰速度舐めてたな。

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:41:02.00 ID:5xo8J0Dg0
>>17
子会社の子会社がサイゲームス
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:37:33.17 ID:1Pe49+Lt0
税金対策なんでしょw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:37:52.55 ID:QKCQ6cAq0
法整備してもらえばいいのに
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:38:08.28 ID:uE48iWbk0
刀剣とかあるのに?と思ったらあれはDMMだったか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:38:11.21 ID:Ilp2/RTE0
一方の任天堂はスイッチがあっさりとスーファミ超えを果たしていた
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:38:59.92 ID:5NTBeLH00
>>1
ソフトバンクみたいなことしてんなぁ
赤字で損益下げて税金逃れかね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:40:02.64 ID:CEjAeQ350
筒香居なくなるからだな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:40:16.07 ID:Xvso07Ki0
そりゃスマホゲームの会社なんて吹けばふっ飛ぶやろな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:40:22.05 ID:fhyDEpCy0
課金に飽きた
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:40:23.81 ID:ULQUT98m0
DeNAってタクシー配車アプリのMOVもやってたんだな
JAPANタクシーは使ったことあるけど、便利だけど高杉なんだよな 配車手数料が。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:40:36.00 ID:CJtfC8gw0
モバゲーとか解凍ロワイアルとかグリーとかまだあんの?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:40:54.07 ID:JlOmWgRu0
何の会社?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:48:22.92 ID:xSkpyxKX0
>>34
ガラケー上のオークションの会社。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:41:36.91 ID:AHdQuiae0
10000000万連ぐらい感で1万円でガチャうればいいんじゃない?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:41:52.40 ID:c8crULLd0
つまらないゲームばかり
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:42:06.38 ID:lvkNenIh0
のれんという会社のブランド価値を
数百億円 貸借対照表に計上したままだったんだけど
とうとう減損。日本の会計基準ではなく
イファースだからのれん償却しない
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:43:11.07 ID:qDhmUSC00
どうしてこうなった…
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:43:20.08 ID:jLhwvDju0
ゲームが売れてないから赤字なだけだろw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:43:34.52 ID:PVY2Ibiy0
任天堂の倒しかたしってるんじゃないの?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:44:34.08 ID:QKCQ6cAq0
簿記って商業の高校生が取る資格でいいんだっけ
不安になってきた
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:44:46.65 ID:xSkpyxKX0
虚業。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:45:02.29 ID:HPuW3viC0
任天堂のゲームやってなかったっけ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:45:10.80 ID:l5gg3dIm0
金が回ってんだから赤字でも余裕だろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:46:35.79 ID:e7/ZJKpb0
ナベツネ「モガベーは・・
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:46:42.58 ID:esgrez5f0
ざんねんだけど仕方ないよ
また復活するから
あきらめないで事業継続しなきゃ
クリエイターさんが
ソフト開発を頑張ればさ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:46:46.28 ID:jCy6Esa40
モバ指

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:46:53.16 ID:1tZ4Dere0
もうガチャはやめたまえ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:48:14.33 ID:4U04P3e20
10年前に5万円で買った服を捨てました

会計上は5万円の損失になるが
捨てた瞬間に今の生活が5万円分苦しくなるわけではない
今の生活にはなんの影響もない
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:51:16.42 ID:Cwd0mB1F0
>>57
今後回収できるはずだった過去の投資が出来なくなったんだろ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:55:09.09 ID:4U04P3e20
>>63
少なくとも500億円の現金が手元から消えたわけじゃないってこと
これやったから明日から経営が傾くという話ではない
もちろんこういうのばっかしてたらジリ貧だけどな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:48:35.91 ID:Li5BOUn40
のれんの減損にしちゃ大きすぎね?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:49:52.12 ID:icZLkz2b0
ソフバンとどっちが先に球団売却
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:51:37.02 ID:RbAs0HrC0
ソフトバンク、利益1兆円でも「法人税ゼロ円」発覚…孫正義氏の年間配当100億円

つまりこれでしょw

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:52:12.91 ID:ln+XvpTP0
糞企業のくせに野球以外にも手を出すクルクルパー
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:55:21.98 ID:tXgm/eo90
火消し「税金対策だからー」

w

70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:57:12.66 ID:Nj308YW80
虚業のデジタルデータのやりとりで何百億とか言われても
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:58:34.36 ID:Bb30/Ire0
ポケマスはくっそおもんないわ
マリオカートは対人戦ないわで
黄金のIP預かってようこんなしょうもないもん
世に出せたと思うわ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:59:07.58 ID:N+hbo8Az0
DeNAのピークは怪盗ロワイヤルあたりかな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:59:48.26 ID:s4nBumhC0
アホが
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 22:59:49.84 ID:TAt0LjfU0
ぶっちゃけDeNAとか10年後確実に潰れてるよな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:00:48.53 ID:s10jGXdm0
営業利益で400億の赤字とはどういうことですか?
どうやって挽回しますの
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:01:50.97 ID:z/GGvZDa0
やきうチームも解散していい
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:02:03.69 ID:l0WgFjsV0
キャッシュフローで見なはれ。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:03:18.80 ID:A4/WBR6e0
サイバーエージェントとかどうなんだろうね
abemaとか空気だが
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:04:42.30 ID:QSzrVKBT0
マリカーもぶつ森もすんごいクソゲーだったしな
1円も落とさなかったよ・・
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:04:44.17 ID:54MnB6zU0
2000億も現金あるやん
余裕やん
こどおじもそういうとこ見てから
disりなyo
同じ虚業でもオタクの役にたつか
オタクで終わるかやでー!
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:07:26.97 ID:tXgm/eo90
分かりやすく湧いてきやがる
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:09:06.88 ID:05FTRp8V0
課金屋を冠した野球チームって恥ずかしくないの?まあやきう脳だからモラルが変な角度に傾いちゃってるから無理はないかw
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:11:34.18 ID:/X0HVUhc0
単純に説明すると2016年に解散したDeNA Global, Inc.と430億円で買収し解散したngmoco, Inc.
の帳簿上の減損損失
株式評価損としては551億円を2017年までに計上してるから実質的な損害は551億円に純損失40億円*3年分を足した金額になる
今期はのれんに関わる減損損失を一気に計上した

どちらにしても南場ちゃんは退くべきだけどな

91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:16:07.89 ID:DQUpWoko0
そもそも展開の時期的にたまたま運良くグラブルを拾えたおかげで金得られてただけで
他にほとんど収益あげられるものないだろ
将来性ないわな
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:16:51.89 ID:D5UQNQ1y0
モバゲーってまだあるのか
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:16:51.88 ID:do23D63D0
ここのソシャゲはやってないな
どんなのがあるのか知らんし調べる気も無い
ま、頑張ってくださいや
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:17:55.26 ID:6v9UPDNx0
安倍に関わる全てを叩くパヨクが何故か任天堂だけは叩かないんだよな
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:18:04.02 ID:FVuCWyMv0
実際の赤字は90億だし、
来年度も浮上見込みないな
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:20:42.40 ID:7XDPTw7p0
お荷物の野球を切り離すきっかけ作りか
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:29:47.53 ID:/X0HVUhc0
>>96
野球は黒字拡大中です
「横浜DeNAベイスターズ」の運営など、スポーツ事業は好調で、売上高は19.4%増の188億4900万円、営業利益が22.6%増の37億800万円に伸びた。
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:36:22.52 ID:HQOkMf3v0
>>103
野球って売店の売上や利益とかは全て球団に計上して、経費は全て親持ちって聞いたが
そら利益出ない方がおかしいだろと
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:22:32.61 ID:J++oMfRv0
すげーな筒香。こんなに影響あるんだ。
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:24:32.58 ID:IhLZ0LWv0
事業の未来はないし、早めに球団を売るしかないね
しかし、営業損益とは、、、
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:24:41.81 ID:hThuvnfQ0
社畜がせっせと金落としてくれるから復活楽勝
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:26:55.10 ID:yhE3qv+d0
モバゲーベイスターズか
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:27:11.85 ID:BgKX1RBu0
こういうのって出会い系として流行ってたんでしょ?
人がいなくなったら一気に廃れそうだな
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:28:41.34 ID:fEt335tM0
ベイス終了のお知らせw
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:30:08.14 ID:A4/WBR6e0
のれん除いても90億も赤字あるのか
ふえ~
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:30:30.17 ID:0rbDOdP20
横浜は日産にでも売却してほしい
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:33:07.28 ID:/X0HVUhc0
>>105
日産にそんな体力有るわけ無いだろうに
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:31:23.55 ID:Di4rYim80
どうやったら500億も赤字になるんだ???
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:35:15.33 ID:l33nzjoW0
モバゲーなんてオワコン
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:35:27.05 ID:1YW1/riO0
なんで?
やっとソシャゲが体や脳や心や人間関係に悪いっての気づいた人が増えた?
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:42:14.36 ID:DQUpWoko0
>>109
ソシャゲ界隈での地位が落ちた
新規のヒット作が何もない
ヒットした過去ゲーも新規増やして好調だけど、あえてモバゲーで始める人とても少ない

教科書に出てくるようなジリ貧

110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:36:50.34 ID:b7l8Z8rS0
ベイスターズ終了のお知らせwww
ベイス☆ボールwww
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:36:54.23 ID:TSz+R/j60
売上いくらよ
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:37:08.30 ID:NOLZzeFV0
さささと球団売れ
筒香出てったしデナが持ってる意味ない
ラミレスも追い出せ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:38:04.39 ID:b5ei7I0e0
税金対策だろ?
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:40:22.61 ID:AtsLOV8F0
>>113
赤字501億っていってもそのうち483億円はのれん代の償却
損は損だが、潰れるほどのダメージがあるわけでもない
まあそういうことだわな
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:49:16.54 ID:ZDz9Q5/X0
>>117
お前はバカか?
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:29:04.52 ID:Zp8d1VWZ0
>>119
のれん代減損で赤字額が大きく見えてるだけで
ゲームは一番の稼ぎ頭(当然黒字)だし
スポーツは野球のシーズンオフがあるから毎年3Q、4Qは赤字(通年では黒字)
自動車事業はやばいけど、500億の大赤字ってのは釣りスレタイと言われても仕方ない
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:39:47.97 ID:A5KeeWjc0
マリカやってるが課金しないもんな
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:51:39.21 ID:QNSt3UoA0
怪盗ロワイヤルって今思えばクソみたいなゲームだったな

ゲームというより集金マシーン

125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:51:52.57 ID:J88GHq6q0
2019年新卒採用 サンデー毎日2019.8.18号

DeNA  東大22 早稲田7 京大6 慶應6 東工2 東北2 筑波2 東京理科1・・・

126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:52:08.47 ID:055T/woh0
ガチャで荒稼ぎしてただけの連中が、プロ野球球団とか持っちゃいけないんだってば!

いまこそ、近鉄バファローズ復活の時

127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:52:32.08 ID:Vlx18OtR0
今やまとまった黒字を出す子会社がベイスターズ球団だけになったからな
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:54:04.38 ID:QNSt3UoA0
モバゲーなんかもう誰もやらねーだろ
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:55:30.39 ID:QNSt3UoA0
ツーカ、全面ビビッドアーミーの広告になったわw
どんだけ金かけてんのww

チャイナマネーか

130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 23:59:32.78 ID:OtQZvv5O0
モバゲー懐かしいな
2006年から2010年くらいまでは楽しかったよ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:04:43.41 ID:oPfWHMep0
社員は高学歴だが顧客は中卒高卒の底辺ばかり
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:10:23.25 ID:fBLFA6Cx0
>>131
これけっこう由々しき問題なんだよね
東大京大で高収入を得てる人に庶民の気持ちがわからない
なんでテレビを見ずYouTubeを見るのか?が理解できない

金持ちはWOWOWや衛星と契約し、映画館へ行き、金を使ってコンテンツを見る
庶民は金を使わずネットでやりくりしようとする

金持ちの上司に貧乏な部下の提案が通らない
だからITサービスの普及が遅れる

132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:07:10.97 ID:Yaz4XtRx0
DeNAはIBM訴訟の悪用でしか無い。
同じITオーナー球団のソフトバンクを模倣した確信犯である。
追求の目を一斉にDeNAに向けよ。
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:48:57.61 ID:929isx5v0
>>132
この会社は常になんかの真似ばっかりだぞ
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:07:34.00 ID:fBLFA6Cx0
DeNAがなにやってるの?と聞かれてもわからんもん
仮にわいは一日中ネットやっててそれなりにネットに詳しいのにも関わらずだ
ソシャゲが立ち行かずキュレーション(失笑)とかいう幻覚をみて狂ったイメージ
迷走しすぎ
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:09:41.88 ID:tb2dXZVj0
野球が稼ぎ頭
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:11:32.40 ID:aGhlJ3f90
DENAって野球が本体だったん?
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:13:58.96 ID:GAlMSr3r0
創価学会懐かしいな
初代大作から二代目くらいまでは楽しかったよ
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:14:04.39 ID:1u+tqOY00
底辺から巻き上げるビジネスはもう無理だぞ。
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:16:14.02 ID:4+IzlS2r0
モガベーだかなんだか知らないが
こんな企業に球団参入を認めた奴がアフォ
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:21:59.82 ID:TItOVaYK0
ホラレモン「助けてやろうか、代わりに球団をば、、」
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:33:20.95 ID:iMcTT7VM0
顧客となるべき層に金がない 購買力がない
奪われすぎて体力がない
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:35:48.68 ID:rHhOfwjE0
出会い系風SNSと怪盗ロワイヤルだけの一発屋だしな
アップルの規制で出会い系ゲームが不可能なのに、むしろ何でまだ生き残ってるのか不思議レベル
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:35:49.62 ID:fGQVpTcG0
showroomが決別するのもそういうことだったのかなあっちも6億程度赤字みたいだけど可愛いもんだね
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:38:04.40 ID:nfGmaWjt0
ソシャゲでも赤字とかなるんやな
馬鹿みたいに儲かるガチャを馬鹿が馬鹿みたいに金を捨てるんやろ?
儲かりまくるやんな、もう儲かりすぎたから赤字でも平気なんやろか
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:38:27.93 ID:cPv+mA2T0
あのゲームじゃあ飽きられるの時間の問題だったよな、むしろ健闘してた
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:44:16.24 ID:Iv0mlP7H0
怪盗ロワイヤルとかまだ課金してるのがいるらしいじゃん
もう基地外の域
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:44:48.69 ID:PF5YQYYe0
サーキュレーターみたいな悪どいことやってるからな糞会社
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:45:51.18 ID:UnWixQ3U0
ところでこれ持ち直せるの
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:46:48.97 ID:YzCK/WCf0
モガベーって今どんな感じなのかね
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:48:05.17 ID:IaSL2J6+0
ゲームはもう無いよなーあそこは

女社長が色々顔広いけど
中々次に繋がってない印象だよな

157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:49:44.51 ID:U1mvhtX40
野球ももう落ち目だもんな
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:51:40.60 ID:qBsmkHks0
野球チークは何処になる???
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/06(木) 00:53:14.25 ID:uEtRh2/g0
ソシャゲ周りはどこの会社もちょっとしんどい感じだなー

コメント

タイトルとURLをコピーしました