【センバツ21世紀枠】過去23年の最多出場は東北地区14回! 選出ゼロは13県、あの野球王国も「地区・都道府県別データ」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:05:20.04 ID:9wyscDU/9

高校野球ドットコム2023.11.23
https://www.hb-nippon.com/2023/12/22/2489302/

来年春の第96回選抜高校野球大会は3月18日に開幕。1月26日に選考会が行われ、出場校が決まる。
2001年から始まった21世紀枠は、12月8日に決定する地区推薦校9校のなかから選出されることになる。前年までは東西1枠ずつに、全国で1枠の3枠だったが、今年は地域性関係なく選ばれることになる。今年の選出地域が気になるところだ。

これまでの地区ごとの21世紀枠選出校数は以下の通り。

14 東北、10 四国、8 近畿、8 九州、6 関東・東京、5 北信越、5 中国、4 北海道、4 東海

東北が一番多く、その中では福島が23年の只見を含め4校と最も多い。全国都道府県別の選出では、福島と並ぶ4校が選出されているのが北海道、島根、徳島。次いで3校が岩手、宮城、和歌山、兵庫となっている。

逆に過去1度も21世紀枠選出がないのは、群馬、埼玉、神奈川、長野、三重、京都、奈良、大阪、岡山、鳥取、広島、福岡、長崎と13府県にも上る。おまけに、神奈川と岡山は、地区推薦校にも選ばれたことがない。これまで21世紀枠にはほど遠い県となってしまっている。私立勢が強く、公立勢がなかなか台頭しにくい神奈川は、ある程度納得できる部分はあるが、岡山は意外だった。過去、中国地区からは島根(4校)、山口(1校)の2県からしか選出されていない。他県に「強力なライバル」が多いということの裏返しかもしれない。

岩手はこれまで地区推薦は3度あるが、すべて21世紀枠に選出された。逆に、三重は8度、地区推薦を受けた高校がありながら、1度も21世紀枠に選出されない悲しい結果となっている。

熊本のように、県でたった1度地区推薦を受けた熊本西が、2019年センバツの21世紀枠に選ばれた例もある。今年は初めて選出される都府県の誕生があるかもしれない。

【2024年センバツ各都道府県の21世紀枠推薦校一覧】(★は私立)
【北海道】 (12月8日発表)
【東北】
青森 弘前南
岩手 水沢工
秋田 大館桂桜
山形 山形南
宮城 仙台一
福島 光南
【関東・東京】
茨城 水戸一
栃木 佐野
群馬 明和県央★
埼玉 坂戸
山梨 吉田
千葉 千葉商科大付★
東京 日大二★
神奈川 鎌倉学園★
【北信越】
長野 赤穂
新潟 六日町
富山 富山北部
石川 金沢桜丘
福井 若狭
【東海】
静岡 浜松城北工
愛知 小牧南
岐阜 帝京可児★
三重 桑名工
【近畿】
滋賀 草津東
京都 京都精華★
奈良 奈良北
和歌山 田辺
大阪 興国★
兵庫 尼崎工
【中国】
岡山 岡山城東/鳥取 鳥取東/広島 庄原実/島根 津和野/山口 下関西
【四国】
香川 大手前高松★/愛媛 大洲/徳島 徳島科学技術/高知 宿毛工
【九州】
福岡 春日/佐賀 神埼/長崎 対馬・上対馬・壱岐商/熊本 必由館/大分 別府翔青/宮崎 日南/鹿児島 鶴丸/沖縄 宜野座

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:09:57.78 ID:ZhIFWrRg0
末代とか言われた時に止めるべきだった制度
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:40:35.59 ID:GLArsu280
>>2
勝ったやん
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 10:00:16.01 ID:WNScnCuQ0
>>2
センバツは野球留学校の出場禁止にすれば地元校の選抜機会は増えるよ。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:14:44.22 ID:GLArsu280
九州の連合チームを選べば他の他の地区の連合チームの励みにはなるな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:21:45.22 ID:MaKw3zpn0
>>3
一応県予選で8強だから戦績としては十分
選ばれそうではある
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:17:27.81 ID:jOKpAqKF0
21世紀枠もうやめろよ
不公平でしかない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:19:20.99 ID:CI462fk40
末代枠と東京枠は廃止しろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:25:21.74 ID:0jh3HZrc0
まるっきり純朴度こころが綺麗な地域ランキングやんか😡
心が汚なそうな県は選ばれないんや😡
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:29:46.23 ID:wnWNwXvG0
長崎県の離島合同チームが選ばれてほしい
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:54:43.88 ID:9REzgp4Y0
>>8
うちの母校が入っててアレやけど
組み合わせに恵まれてベスト8まで勝ち上がれただけだから
甲子園で戦えるレベルじゃないぞ
20失点はする、逆に楽しみか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:36:32.47 ID:fFEPPdXs0
>>1
必由館高校って名前は私立っぽいけどな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:59:57.63 ID:wIHvjA1v0
>>9
確か市立だったと思う
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:41:25.40 ID:XOVLP+X20
もう21世紀枠は廃止
どこかの地区を1枠増やせ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:44:19.71 ID:1/8147wq0
選抜大会は各県の高校から優秀な選手を選抜して都道府県代表チームを作ってやればいいと思うんだよな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:45:01.84 ID:Q3ZLqLFK0
神奈川は相模原とか強いのにな。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:52:09.28 ID:t0VnCwXh0
>>13
秋に県ベスト8?ぐらいまで行ったけど21世紀枠に推薦されなかった事があったような?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:55:08.96 ID:GLArsu280
>>16
ベスト4で関東大会を寸前で逃したな。投手も良かったから21世紀枠にはふさわしかったかと
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:59:05.80 ID:VwDOv9+H0
>>19
島根、鳥取、高知→20~30校から3校が中国、四国大会
神奈川→出場160~170校から2校が関東大会

こういう差もあるし。
大阪や愛知でも3校は近畿大会、東海大会に出られるからまだ神奈川より有利。

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 10:34:43.04 ID:GLArsu280
>>23
神奈川から選ばれるには湘南が頑張るしかないな。宮台がいた頃は相模あたりと戦えてて行けるかと思ったが
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:50:23.41 ID:UezHbTFi0
部員減って公立ろくなとこ無くなってきたせいか私立推薦もザラになった
この枠続くなら法政二とか明星推薦で選ばれるようになっていくのがいい
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:54:37.96 ID:WCUO6j7a0
21世紀枠で韓国から選んだりしてな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:58:54.91 ID:QQT7KmWQ0
>>17
それはそれでパヨクが発狂。
戦前回帰だー、グンクツの音がーってな。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 10:21:33.30 ID:GLArsu280
>>22
その前に台湾代表だろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:57:13.93 ID:XOVLP+X20
21世紀枠をきっかけに強くなって
甲子園に帰ってこれた学校ってあるの?
無いならもう止めた方がいい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 09:57:41.10 ID:TU4VIryh0
東日本大震災同情枠かよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 10:03:49.34 ID:okccRklO0
今、公立が普通に甲子園出られる県って富山くらいか?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 10:27:05.49 ID:iR6Mi2Xn0
>>26
徳島だろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 10:28:52.93 ID:x9DR3+yv0
必由館は市立だけど甲子園出場もあるし
帝京可児なんて普通の私立野球校だがね。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/11/24(金) 10:34:53.62 ID:X31xu7Pu0
神奈川は県単位で21世紀枠に反対なんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました