- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 13:21:19.29 ID:CAP_USER
中国通信機器最大手の華為技術(ファーウェイ)は2020年のスマートフォンの生産計画を下方修正する。米政府が5月、米国製の装置でつくった半導体を同社に使わせない規制方針を打ち出しており、その影響を織り込んだもようだ。スマホ市場は新型コロナウイルスの影響で各メーカーとも需要が落ちている。世界第2位のスマホメーカーの減速は、日本の取引企業のビジネスにも影響を及ぼす。
複数の取引先に調達計画の変更を伝え…
2020/6/17 13:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60440850X10C20A6SHA000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 13:26:53.76 ID:cM8EHVWU
- スマホよりも既に受注しまくってる5Gをどうするのか見物w
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 21:57:59.55 ID:b0ckqx2VM
- >>2
受注しまくってるってどこがどこに? - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 13:28:36.98 ID:JoSJoTbi
- 誰がスパイチップ搭載スマホなんか買うんやボケ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 13:30:39.81 ID:IJypWu7z
- >>1
中国に「減産」という言葉は無いよ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 13:42:58.07 ID:goxvHnIq
- タダでもいらない
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 15:03:22.77 ID:7Krzu9UQ
- >>5
ただなら欲しい - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 13:46:56.67 ID:V0v2Q0EY
- >>6
同じく - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 13:53:39.97 ID:IzHqksZp
- まぁ、トランプの考えもわかるわ
要人には使わせないようにしてても周囲から漏れちゃうしな
しかも、気づいたら情報取られてたなんてこともあるだろうし
てことは、中国に限らず、友好国以外は情報機器は西側では販売できないってことだな
家電もネットにつながる時代だから、IT機器は全部ダメだな
つっーか、日本もアメリカに全部取られてるのは自明らしいけど。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 13:54:39.99 ID:biDLk7iO
- オリジナルのOS作ったんじゃ無かった?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 14:01:59.27 ID:kOu60e2m
- Huawei のスマートフォンは良いのに Google アプリが搭載されないから新しいものは購入できない
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 16:09:00.80 ID:8VVdO9Hp
- >>9
これ日本の各社報じてないよな…
契約時に説明してないと違法と思うが… - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 14:09:42.47 ID:IzHqksZp
- アマゾンのアレクサみたいなのも駄々洩れになる
中国では販売禁止にするだろう - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 14:11:02.51 ID:IzHqksZp
- エアコンだって何してるかわからないしな
照明にも組み込まれてるかもしれないし
全部ダメ
西側と東側でインターネット分けるしかない - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 14:13:11.87 ID:g1gTQdul
- GMSと上位機にSDカード搭載しない限り無理
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 14:32:32.16 ID:rp2G87bl
- ファーーーーーwwwwww
ウェーーーーーイwwwwww - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 14:41:14.80 ID:vgHiAo8a
- Fuawei
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 14:44:58.08 ID:tW3DiOZE
- まぁでもアメリカが規制しなきゃ
ファーウェイ天下とってたし仕方ない - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 14:46:08.10 ID:yFOZGa+d
- そりゃクロンボを扇動してでもトランプを降ろしたいだろうて
チャンコロの浅知恵 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 14:51:19.11 ID:Ra60AMCw
- んなもん最初から分かってただろw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 14:53:18.43 ID:672ghWe3
- そのうち他の中国企業もこうなるだろうな。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 15:24:49.37 ID:4AGSfSaK
- Good Newsだな!
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 15:44:00.16 ID:JmbMRrZ0
- まぁGoogleなしなら売れないわな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 15:55:40.72 ID:OHODpcF+
- ファーウェイのスマホは本当に出来がいいのにな
もったいない。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 16:30:40.73 ID:AHvcuGJI
- >>23
それな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 18:50:24.75 ID:ZxQnvpgb
- >>27
節電やりすぎてウィジェットすらまともに動かないHuawei端末 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 15:55:44.80 ID:QAfVKtET
- 日本でも販売禁止しろ
いい加減にしろよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 16:20:31.08 ID:MBa3p/yx
- スマホの原産地はアメリカ
人情的にパクリのファーウェイには勝たせたくない - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 16:37:13.06 ID:y8KEF/Oq
- 米国が嫌がらせしていなければ、
スマホシェアで世界トップになりそうな勢いだったからな。しかし5Gで米国企業との協働を認めるとか米国商務省が言い出したから、
5Gで元の勢いに戻るのかな。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 16:39:33.33 ID:8GIQ/8eP
- 中国は、IT鎖国でアメリカを凌駕するようになったけど、
アメリカは怖いわ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 17:27:34.76 ID:/6dKfGIV
- シャオミとかOPPOは質感が個人的にいまいちだからHuaweiがよかったのに、、、
gms日搭載はさすがにいらんわ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 18:21:19.48 ID:eoHvILIq
- 本国にすべてが送信されて検閲されてると分かった今、使う理由はない
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 19:27:34.25 ID:CjeA3YSB
- P20 Proの前面指紋センサーが便利すぎてこれ以外の機種に移行出来ないから新しい機種は欲しいと思わないんだよなー
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 20:01:44.38 ID:XcnBv5HV
- HUAWEI P30 Proを使ってるから次もHUAWEIが欲しいんだけどなあ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 20:48:04.03 ID:VegBRSO7
- ZTEの次がHUAWEIが芽を摘まれるか。
台湾ASUS頑張れよ!とマジ思う。
台湾HTCも没落したけどさ。韓国のGalaxyも毎年iPhoneと競ってたけど、もうそんな感じないよな。
Androidスマートフォンのフラッグシップの牽引役が居なくなった感じ。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 20:50:23.72 ID:RmKY9+kC
- 中国のセキュリティーにいちゃもんつけるならグーグルだって似たようなもんじゃないか
米政府の方にむしろ:けつ毛の本数まで渡ってんじゃねーか、なあNSA - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 20:51:05.60 ID:VegBRSO7
- そこはアキラメロンだろ。
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 21:09:45.21 ID:XcnBv5HV
- 華為のスマホは本当に素晴らしいから残念なニュース
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 21:11:50.33 ID:xXc/EEhp
- 五毛党必死w
ファーウェイ買うやつは情弱の馬鹿だろw
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 21:43:27.40 ID:sZDoQ8iJ
- >>39
恥ずかしいぞw - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 21:13:08.35 ID:xXc/EEhp
- あらゆる意味でゴミクズのファーウェイオワッタなw
五毛党負けすぎだろw
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 21:57:31.81 ID:SA+C+F7x
- Huaweiの後、何を買えばいいんだ?
高くて性能も品質も悪い日本製なんか使ってられない。 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 22:05:11.32 ID:BD7K3TqY
- 華為は好き嫌いはともかく
今後動向がどうなるか分からんからな不利益を被る可能性は出来るだけ排除したい
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 22:06:35.47 ID:G79Lvy/p
- 貧ちゃんにとってはほかに買える選択肢ないのさ
【スマホ】ファーウェイ、スマホ減産へ 米規制が影響

コメント