- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 21:59:33.42 ID:CAP_USER9
10/20(火) 16:02配信
東スポWeb門田隆将氏
ジャーナリストの門田隆将氏(62)が20日、ツイッターで共産党の〝野党連合政権樹立〟発言に言及した。
共産党の小池晃書記長は19日の記者会見で立憲民主党に対し、次期衆議院選をめぐり協力を呼びかけた。小選挙区で候補者を一本化するため協議を進める方向で、結果次第では小選挙区で立民が共産党に候補者の擁立の取り下げを求めるケースなどが考えられる。小池書記長は「立民が決断すれば選挙協力の可能性は広がる」と意欲を見せている。
この流れに門田氏は「小池晃共産党書記局長が次期衆院選を見据え『(倒閣後の)政権の姿を国民に示す責任がある。決断を求めたい』と共産を含む野党連合政権樹立を立憲民主党に呼び掛けた。日本学術会議問題でも分るように主張が共産党と一体化する立民。いっそ合体し〝立憲共産党〟になって頂きたい」と新政党になることを提言した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb4d7242ab52466e66f2ed488daba99b14c725c9
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:01:24.34 ID:2IxVCmLZ0
- バカウヨw
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:01:59.12 ID:YXl5dN4k0
- 門田隆将は、この手の論客の中で一番話が分かりやすくて好き
非常に理路整然と話すよね - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:03:08.28 ID:rb3KsY+50
- >>4
昨日のBSプライムニュースで学術会議の人に無双してて面白かった - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:04:17.77 ID:YXl5dN4k0
- >>9
えー知らんかった
見たかったなぁ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:07:29.50 ID:fnw6X2Qc0
- >>9
学術会議の役職使って政治活動してるからな、あいつらは - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:02:21.40 ID:fnw6X2Qc0
- 同意だな
はやく立憲共産党に改名しろ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:02:42.24 ID:uwkxUBQQ0
- 疫病2020でぼろ儲けしたな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:02:53.72 ID:rAkceR+V0
- >>1
政治スレはニュー速でやれよ無能ゴリラ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:05:12.13 ID:3r0fyxBX0
- その方がわかりやすいからな市民とやらの為に頑張れバカども
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:05:44.38 ID:+p6BLUN40
- 内ゲバするだけ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:06:04.01 ID:/N3ChK8W0
- じゃあ、自民にも創価自民党になれって言えよ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:08:55.90 ID:jjQKd+wK0
- まずは自由公明党を名乗って貰ってからだな
話が門脇の言うようになるのは - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:09:16.74 ID:/JIgsvRIO
- >>1
アホくさい
まず、現時点で全選挙区で選挙協力している連立与党に「いっそ自民公明党になれば」と言えよ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:10:18.62 ID:+p6BLUN40
- 国民の為に働くのが自民党
市民の為に働くのが共産党 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:10:24.00 ID:xyF3nyeD0
- 爆笑ゴリラか
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:10:58.68 ID:M2oL8Ugk0
- >>1
ゲイスポに立てる話題じゃないが確かに今の立憲民主党は主張が日本共産党そのまんま
なんだよな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:11:04.72 ID:8R4WnrrR0
- 自由公明党と名乗るのもありだよな
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:14:24.48 ID:dsFlalTd0
- >>22
それを書こうと思ったにw - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:12:51.66 ID:UXIVwukc0
- >>1
なんで日本には
中道左派政党と極左政党しか存在しないんだろうなだれか右派政党作れよ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:14:15.84 ID:8YutPNlo0
- 南海の門田かと思ったら誰だよこのオッサン
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:14:26.21 ID:fnw6X2Qc0
- パヨちんがイラついて自由公明党にしろ!とか言ってて草
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:16:12.57 ID:77ZEBLLh0
- 自公政権いうてますやん
立共政権頑張ってね - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:16:48.70 ID:NE20A4Pc0
- こいつはネトウヨの総帥w
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:18:18.40 ID:fnw6X2Qc0
- 立憲共産党結党万歳
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:19:58.79 ID:mphk6KUJ0
- 門田って自民の太鼓持ちでそ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:22:16.55 ID:KiVu1uAb0
- それ共産党にメリットあるの?
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:22:34.15 ID:IUJIL7hO0
- かなよ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:22:47.45 ID:KiVu1uAb0
- 党合併て
それ共産党にメリットあるの? - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:23:44.78 ID:aZ7YeX/u0
- しかし堅苦しい名前だなあ
立憲共産党永年独裁党首党w - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:24:15.49 ID:voHNCOAY0
- 実際違いって何なの?大陸と半島?
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:25:00.76 ID:3lp/3D350
- 合体するとポスト減っちゃうじゃん?固さと色が少し違うだけのうんこ同士だけど
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:27:21.64 ID:M2oL8Ugk0
- ネット左翼が発狂してんなあ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:28:22.95 ID:M2oL8Ugk0
- ネット左翼にはあしゅらとかいう棲家があるんだから
5ちゃんに出張してくんなよ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/20(火) 22:31:59.08 ID:AZxBH7mz0
- じゃあ自民党は移民党の方がしっくりくる。
【ジャーナリスト】#門田隆将氏 共産党と立民の選挙協力浮上に「いっそ立憲共産党になれば」

コメント