
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:13:37.04 ID:NHYN6bSI
【シドニー共同】オーストラリアのファレル貿易・観光相は6日、中国の環太平洋連携協定(TPP)加盟の是非を判断するに当たっては、加盟が承認された英国を含む12カ国の「全会一致の精神」を重視すると強調した。中国と台湾の新規加盟問題は今後の関連会合で話し合うと述べた。8日にメルボルンで西村康稔経済産業相と会談するのを前に、共同通信の電話インタビューに答えた。
オーストラリアと日本は、経済的威圧や貿易制限慣行を理由に、中国との加盟交渉開始に慎重な姿勢を取っている。
ファレル氏は新規加盟問題について「オーストラリアが『この国やあの国が加盟できる』と言える問題ではなく、全会一致原則のアプローチだ」と指摘。個別の国・地域への言及を避けた。
一方、中国との貿易摩擦は改善の成果を訴えた。モリソン前政権時に中国による制裁関税や輸入制限によって生じた200億豪ドル(約1兆9千億円)の貿易障壁が約10分の1まで縮小したと主張。ワインの制裁関税など残る制限が撤廃されることに期待を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d8ec9f9c8e3d3d0616d4fd225a94cb933746dff
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:14:41.76 ID:3iLscB7M
- ルール守れない国は無理だわw
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:16:22.73 ID:PhSKrPI2
- 知財保護と保護経済だけでアウト
無法すぎるんだよ シナチクは
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:18:05.83 ID:VM1EaXek
- ワインの制裁、終わってなかったんかい
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:18:16.60 ID:5QSyDnSj
- あれだけ敵作っておいて加入出来るはずねーだろ。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:18:52.14 ID:sjd4djgF
- 日本以外「日本が拒否ってくれる」
日本「ウチじゃなくてもどこかが拒否ってくれる」結果・・・・・
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:31:32.36 ID:1dHdsoK3
- >>7
全会一致で拒否 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 18:36:03.90 ID:1i7GzI9h
- >>7
いや「誰かがやるから」で嫌いな奴参加に許可するやつおらんやろ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:19:32.35 ID:tsL6WJnY
- <丶`∀´>ノ ウリナラはTPP加盟を認められたも同然
G8もチップ4もその地位は磐石ニダ! - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:20:24.88 ID:T5cRPpNo
- 「全会一致の原則」に中国が加わったら大惨事やな
なんだかんだ友好勢力間でしか成り立たん - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:28:27.37 ID:RwjyTotI
- >>9
友好勢力間というか、約束守らない中国ハブるための経済圏だしな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:32:28.42 ID:2ozaG/Q3
- >>9
今の国連みたいなポンコツになるわ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:35:29.60 ID:XJ2/Pi2a
- >>9
国連に学ばないとな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:22:19.11 ID:wk+XbXrw
- いつものオーストラリア
ホント中国好きやな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:55:15.22 ID:ratilT3U
- >>10
ホントにそう
中国倒れればオーストラリアも道連れだからな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:23:25.78 ID:gzWLS1jC
- 雁屋チョルは逃げ帰って来たけどな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:25:43.23 ID:16pB6WS2
- 中国はTPPが何か分かってるの?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:30:19.18 ID:CiL9W1T0
- 入れないことはわかっていて
台湾が入るのを阻止するため直前にわざと申請しただけだしな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:35:22.82 ID:p6SX0yzs
- >>1
気に食わない他国に経済的威圧を行う国は入れない
イギリスやオーストラリア、日本は反対するから絶対入れない - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:37:30.37 ID:9Uxv1Oti
- 日本の海産物輸入禁止にしてるのにね
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:38:14.69 ID:p6SX0yzs
- そもそも、資本移動の自由、為替相場の自由を守れない中国には土台加入は無理な話
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:39:59.09 ID:a4BC3bD1
- 俺の頭が悪いんだろうが
オージージジイが何を言っているのか理解できない - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:47:41.74 ID:A8gPb3pi
- >>21
全員賛成でないと入れないよってこと - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:49:04.96 ID:sEg43ZR7
- >>21
全会一致でなければ承認できないので
何処かの国が承認しなかったせいだから、オーストラリアが反対したわけじゃないよ(鼻ホジ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:41:22.09 ID:nmBU66VX
- 共産主義なんて欠陥国家いれる方が頭どうかしてるわ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:47:00.30 ID:aEbZ4WtT
- 豪がまだ中共の影響下にあると勘違いした間抜けな共同通信社員の質問にあきれ顔で答えたんだろうと想像する。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:50:56.50 ID:5QSyDnSj
- 一帯一路やAIIBがあるからTPP加入しなくてもよくね?(すっとぼけ)
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:52:44.41 ID:nBN4a1Z/
- まだ中国ってTPPに入りたいのか
AIIBがあんじゃん
そっちで頑張ればいいのに - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:54:59.64 ID:XJ2/Pi2a
- >>27
その二つはモノがだいぶ違うw - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 17:03:16.68 ID:Pt2vDUpE
- >>28
ADBに対するAIIB、TPPに対するRCEPってのが近いかね。
別に対立してるわけじゃないけど - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:56:05.86 ID:jHhWdQBE
- 日本は捕まった日本人14人の釈放とバーターで賛成するんじゃね
1人でも欠けたら反対だけど - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 17:04:56.99 ID:Moxc5vyT
- >>31
審査通らないので無理ですw - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:57:13.31 ID:IeJ5J3Gy
- キチゲェ特亜を世界経済に組み込むべきではなかった
奴らは侵略者そのものだから - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 16:57:56.85 ID:ZA2/cnE/
- オーストラリアっていつの間にかに中国堕ちしとったんか?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 17:05:08.30 ID:4dFKZ++F
- >>33
前は言われてたけど今は距離取ってるな
中国系移民やたら多いらしいんだがどうなるのかね - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 17:01:09.86 ID:Pt2vDUpE
- 全会一致で加盟が承認されたのかと思ったがなw
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 17:04:10.06 ID:MsvtikJI
- 制裁解除期待してもそれでOKとはならない
ルールに基づかない規制するから問題なの
中国はメンツルールでやるから入れたらTPPルールが破壊される
せっかく立ち上げたTPP壊したいならどうぞ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 17:15:17.60 ID:8j70IGYG
- 実質 OKOTOWARI じゃんw
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 17:22:26.65 ID:BXIflbka
- じゃあ無理じゃんw
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 17:27:56.18 ID:W6tmnecF
- ああ加入拒否はオーストラリアのせいじゃないと言いたいのか
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 17:44:35.25 ID:6OFy8bEh
- 現政権の労働党は中国との貿易を重視すると言ってる、つまりそういう事だ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 17:49:52.77 ID:4Juj3tMN
- いれる気無しだな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 17:51:32.94 ID:j0EVZEF2
- もともと、TPPはシナを締め出すために作った仕組みだからなw
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 17:56:44.81 ID:3+IjTX51
- 中国、台湾
どっちかを先に入れても反対されるのは確実だしな - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 17:59:18.92 ID:WJ6iD09I
- 全会一致で却下されたりしてなw
その時キンペーは赤くなるか、青くなるかw - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 18:02:14.15 ID:zybY7fYE
- 自分は賛成するよ?でも他国のが反対するだけ
だから中国は引き続き貿易よろしくねこういうこったろ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 18:04:43.60 ID:PhSKrPI2
- レギュレーションに合わないから事務方で却下
この筋書きじゃないかな - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 18:21:46.30 ID:MIupP85T
- 中国がしつこいなら脱退して別組織繰り返さば
いいじゃん最初から要旨に沿わなくてダメなんだから - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 18:28:55.37 ID:+nOkMpVU
- >>52
回答しなければいい、向こうもそれ以上のことはできない - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 18:26:45.77 ID:bbyJFoGl
- 中国は、北朝鮮、ロシア、イランと組めばよい。
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 18:31:20.67 ID:zsGSUabG
- >>53
イラン混ぜんな無知が
イランは長年の親日国だぞ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/07(土) 18:30:25.61 ID:L65pU1qO
- 経済を武器に恫喝する国は加入してもいいいのですか?
コメント