【サーチナ】スマホや家電製造では振るわない「沈黙の日本」 だが、実力はこれほどすごかった=中国メディア

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 16:48:40.42 ID:CAP_USER

現在、世界の家電量販店では、日本製のスマートフォンや家電製品をひと頃に比べあまり見かけなくなってしまった。こうした状況を見ていると日本の製造業はどうなってしまったのかと疑問に感じるかもしれない。とはいえ、中国メディアの網易は「日本を見くびるな!」との記事を載せ、日本の実力について述べている。

 まず記事は、日本と韓国の間で生じた半導体製造に関する輸出規制で表面化した、韓国の日本依存について言及。経済制裁後、フッ化水素など一部韓国が自前で製造できる材料が増えたのは事実だが、半導体材料のシリコンウエハーや炭素部品など、日本依存が強まった部品もある。さらに、フッ化水素は現在でも日本製が世界シェア80%から90%を占めている。

 さらに、製造業においては日本の高性能の設備がなければ成り立たないと指摘。例えば、ロボット産業でも、ハイエンド品では世界シェアの90%以上を日本製が占めている。さらに、自動車や鉄道などでもコアになる部品については、やはり日本製を使わざるを得ず、代替品もない。今でも、日本の研究開発費の総額は対GDP比率で欧米をしのいでいる。結果、過去20年で18ものノーベル賞受賞者を輩出していると述べている。

 こうした状況を紹介しつつ、「スマホや家電分野では沈黙しているかに見えるが、日本の強さがそのような分野で見られないだけ。実は日本の科学研究開発における実力はすごい」と称賛している。(編集担当:時田瑞樹)

http://news.searchina.net/id/1691667?page=1

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 16:50:54.87 ID:6qAadrkQ
中国のこういう分析力が怖いのよね
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 16:51:27.39 ID:lARs6Qov
製造からは引いてるからな。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 16:51:32.17 ID:FmsO9hZt
>>1
元々作ってたのに舐めてるアホはどうかしとる
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 16:52:09.44 ID:TeIiB4+f
ハイハイさーちな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 16:53:34.78 ID:AOLvgZiU
サーチナの日本人懐柔工作はもうお腹いっぱい
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:04:14.70 ID:c96dDziY
>>6
ファイブアイズとかの話が出てるのもあって日本切り崩ししたいんかもね。
まあ内容はほぼ事実だろうけどだからって中国の好感度が高まるような話じゃないし。
冷静に考えてどっかの隣国よりやっぱこえーわでいいわなw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 16:53:41.86 ID:5LwXeWa8
日本が家電や半導体で韓国に勝てる日はもう来ないだろう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:01:24.60 ID:n5KcoNG7
>>8
家電も半導体も意外に労働集約型産業
主要生産国が欧米→日本→韓国→中国→東南アジアと生産コストの安い地域へ移動しているから、この流れは止まらないね
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:24:56.84 ID:vIN3X/GY
>>8
小型ボールベアリング世界トップの

ミネベアがタイやシナに工場を置いても

南朝鮮に置かない理由は何だと思う(笑)(笑)

70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:30:01.89 ID:2lEkl4Ra
>>63
⎛´・ω・`⎞不二越はムダに韓国に甘くして韓国内に工場まで造ったのに、また戦犯企業って裁判起こされててワロス
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:26:43.15 ID:3MYJHWdC
>>8
えっと、呼んでませんよ?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 16:55:05.72 ID:zZ1+7SzT
経済誌は揃って日本はもうダメと連呼してるんだけどなぁ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 16:55:36.18 ID:Q57dN8Nx
スパコンの技術とかスマホに活かせそうだけど
やる気が無いんだよね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 16:56:11.83 ID:DFCUoDLS
アメリカとの貿易戦争に懲りて部品に特化したんだよ 日本の電子部品無しで

電気製品なんか作れないぞ 特にハイエンド製品の主要部品は全て日本製パーツだ

中にはオリンパスの内視鏡みたいに隠れ用の無い物も有るがネwwwwwwwwww

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:00:15.70 ID:l+CZkrC9
>>12
お前みたいなのはシャープや東芝がパナが落ちぶれて従業員が大量リストラされたのも日本が部品に特化する為とか言うんだろうな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:04:38.16 ID:DFCUoDLS
>>20
時代の変遷で儲かる産業が変化するから淘汰されるのはしょうがないよ

俺は川上の金融関係だからもう既に過去のビッグバンで血を流したが

生き残った一人だよwwwwwwwwww

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 16:56:30.02 ID:odgeUs7S
ネトウヨがホルホルしてるけどお前らはごみクズで日本には必要のないチンカスだからな。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 16:57:27.84 ID:svJV3iT4
そう言えば、数千年前の四大発明以降、中国人のアインシュタインって現れないな。
15億人も人間がいるのにどうして?
遠慮しなくてもいいのに。
たまには人類に貢献してみせろよ。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 16:57:34.20 ID:qaptUiHu
対米貿易黒字が増えて、散々叩かれたから、部品の製造に特化して、製品は他国に売らせる作戦なだけだからな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 16:58:15.78 ID:cOugDFSs
あの国の技術スゴイ→パクリたい
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 16:59:08.11 ID:pnLYXXyI
気のせいだからこっち見るな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 16:59:30.36 ID:XsqY60tp
だから盗みまくってるのね^^
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:00:26.58 ID:yR4XQo2i
コモディティ化が進んだからだろう。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:01:38.53 ID:DFCUoDLS
サムスンが儲かれば利益の大半が日本に流れるシステムが出来てるよwwww

韓国人や韓国には利益は還元されないwwwwwwwwwwwww

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:02:39.88 ID:Dhdwf5Tt
中国人は冷静な分析ができるから手強い
アホ朝鮮人は対日本となると劣等感爆発させてファビョるから伸びしろがない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:02:41.75 ID:bB9pSNY/
中国余裕のほめ殺し。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:04:02.86 ID:0AjDiWBj
鵜飼の鵜としてしっかり頑張りなさいね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:06:18.28 ID:DFCUoDLS
ファイブアイズは現代版の日英同盟だと思うけど?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:06:39.42 ID:pE1RMkI7
スマホにしてもPCにしても何で日本製って糞アプリ大量に入れてるんだ?
あれのせいで糞重くなって使い物にならないんだろ
PC、スマホは日本製は最初しか買ってないしもう二度と買わない
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:17:21.19 ID:h/bsYUra
>>30
今に日本製の良さがよくわかるだろう
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:21:13.74 ID:y0eoSuyp
>>41 
良くても買わない 買えないのが今の日本人
しかも安く買おうとするだろが
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:08:33.73 ID:y0eoSuyp
それももう、技術革新とともに取って代わられるよ。
先端技術への投資ができない していない日本
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:13:05.19 ID:I0N0b6/U
>>31
シリコン半導体から次世代への移行準備はとっくに出来てるけど
米国がついてこれないので待たされている
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:16:00.65 ID:y0eoSuyp
>>37 
インフラも何もかも後手後手状態。
政府がアレじゃん FAXにシュレッダーレベル 50年前?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:09:11.11 ID:2lEkl4Ra
⎛´・ω・`⎞家電品はつぎのハイテクへの踏み台でしかないわ。
ひとつもフィリップス並みの企業に成長できなかったのは残念だけど、韓国と中国にみんな盗まれたから仕方ない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:09:56.99 ID:1XX8+mlH
スマホを組み立てるだけだろ
マニュアルで
各部の部品は誰が作るんだ?
誰が設計するんだ?
検査出来るのか?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:10:36.75 ID:I0N0b6/U
今、米国が支那に仕掛けている貿易戦争はとっくに起きた
それを日米半導体戦争という
それで日本は周辺国へと最終生産工場を移転した
だからサプライチェーンの上流は全て日本にある
典型が日本の経産省が作った三星電子
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:19:31.72 ID:y0eoSuyp
>>34 
それでもほとんど中国依存 
欧米含めて 世界が中国依存

日本はイソジンが国内生産できるぐらい 
でも プラスチック製品が中国製かも

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:24:29.15 ID:a2H7hlR8
>>49
もう一時期程じゃないよ
支那もあの頃仕掛けてりゃ少しは結果が違ったかもなw
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:31:35.78 ID:y0eoSuyp
>>62 
アバウトすぎ ほとんど中国で 一部アジアって程度。
中国の発展に伴って、高度な製品も作れるようになり 受注、業務委託の幅も拡大している。
金額ベースでは依存度は上昇中だろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:12:43.80 ID:y0eoSuyp
日本にもう技術を文化を作り出す力と金とマンパワーが他国に比べてないんだよね~
無駄無駄失敗失敗と炎上 誰も挑戦しなくなった
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:13:33.40 ID:y0eoSuyp
日本はホリエモンのロケットを
叩いている時点で 先のない国だとわかるわ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:17:13.31 ID:I0N0b6/U
シリコン半導体から次世代へと移行すると日米以外は置き去りになる
米国が支那ともめてるから日本と組む方向を隠さなくなって来ていて
もしかするとそろそろゴーサインが出るかもしれない
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:17:32.01 ID:vLES+nds
3Dスキャナーが何とかしてくれるんじゃね中国がその気になれば
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:17:37.09 ID:nB2yu8PZ
日本って価格競争や広告費がバカにならない最終製品に見切りつけただけやで
世界のシェアを90%以上握ってる基幹部品は多数あるんやで
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:18:43.73 ID:vagRjTvR
>>43
多数あるなら試しに5つ挙げてくれるかな
そしてそのトップ企業の営業利益と時価総額はどんなもんだろう
全て足してもサムスン電子の半分にも届かんよね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:17:51.39 ID:/jUMUCB7
>>1
国家情報法で、更なるスパイ活動の啓発!
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:18:16.82 ID:b9tomVMK
輸出から投資で稼ぐ国に変わったから
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:18:38.57 ID:8+04vsy5
このように、中国は冷静な面も持っているから、あなどれない。
ここが韓国とは違うところだな。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:23:21.87 ID:5k5t3YDI
>>46
中国は冷静な面をもってるから侮れないんじゃなくて、
中国は、適当に日本人をおだてて気分よくさせて、内側から賛同者を作り出すような真似をする点が侮れない。
そこが、ただただ反日を叫び、日本を叩き、日本を非難して、みすみす全日本人を嫌韓にしてしまうバカチョンとの決定的な違い。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:20:14.48 ID:a2H7hlR8
>>1
目立った所で儲け過ぎると風当たり強くなっちゃうのを学んじゃったからなあ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:20:24.36 ID:8Tn0GbKH
サーチナは親日と見せかけて油断させるんだよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:21:24.60 ID:8HrwOnu0
>>1
簡単にパクりパクられが発生する分野で一所懸命がんばったところで
時間の無駄だって見切りつけただけだよ

日本は「先駆者」でいて、かつ簡単にマネされないことに技術継承など、注力していくべきだ
お前らはその「先駆者」がいなきゃ何もできないことをやってるだけにすぎないだろうに

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:26:47.25 ID:y0eoSuyp
>>54 
日本の経営トップが技術開発に金出さないだけだよ
製造も中国に移転 カイゼンと言う名の日本の労働技術の安売り(呪いだわ
国内がジリ貧だから、拡大をするためには国外に出ていくために中国へ進出中 
というところだ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:21:50.51 ID:00/KRCuN
みくびってくれたらコツコツとやってくのに
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:21:57.24 ID:vagRjTvR
> 中国メディアの網易は「日本を見くびるな!」との記事を載せ、日本の実力について述べている

多分この記事も実在しないんだろうな

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:22:26.50 ID:y0eoSuyp
日本の強さは内需の強さだったんだよね
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:22:33.65 ID:BfekimiV
いくらメディアが持ち上げても 乳首共有クラスター出してる時点で
皆さんにドン引きされてるから 無理筋だろうな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:23:05.25 ID:3VC0Yayw
経済制裁ではないよ?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:24:08.74 ID:DUN1HYIi
日本人向けにホルホル持ち上げ記事を書くと、日中友好、日本人よろこぶあるよ。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:27:56.21 ID:g+ZR9oLa
軽工業から重工業に移っていくのは自然の流れだよ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:28:36.18 ID:Tnc2NBNw
製造業のジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwww

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:29:14.58 ID:Dhdwf5Tt
韓国の日本依存の記事でノーベル賞まで持ち出したから朝鮮人が大発狂
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:29:35.39 ID:zvMAJwsp
何、懐柔されてんだ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:30:25.46 ID:u7b9LSpi
日本人より中国人のが詳しいの草
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:31:56.63 ID:q7vzIFaz
分析力はまともだよな。でも中国は仲間外れになるんだよ

朝鮮は圏外

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:32:11.45 ID:gKnVjI5O
>>1
韓国みたいに馬鹿にしておいてくれる方が楽なんだけどね。
こういうところ、中国人は冷静だわ。
自分に根っこになる自信がちゃんとあるからだろうな。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:32:15.12 ID:5GOB50L4
日本製品が振るわないって
日本国内はもちろんのこと日本製品を購入が主体
家電は冷蔵庫などの日立やテレビはもちろんソニーなど
スマホはアップルのiPhoneかソニーなどのアンドロイド
馬鹿チョンサムスンや馬鹿チョンLGや中国製品を購入する日本人はいないwwwww
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:35:26.39 ID:y0eoSuyp
>>75
老害でしょうか?
こだわらない人が増えたし 
日本メーカーでも、中国製だったりする。
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:32:18.65 ID:pmpi3tih
韓国は日本が作れなかったステルス機、
それも超高度な技術が必要な
B-2タイプの機体をロールアウトしたんじゃなかったか
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:32:34.73 ID:/HiVsppl
つまり、日本の技術を盗んで、自分たちで生産できるようになれば、我々は無敵あるということね。
そのために、日本人売国奴たちに、円高推奨、財政出動でハイパー、緊縮財政、増税しないと破綻、次世代につけを回すななどと言わせることで、
日本経済を弱めて、日本企業をお安く買い取る、、、、、いやあ、長期計画ご苦労だねぇ。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 17:35:18.01 ID:I0N0b6/U
まあ、日米半導体戦争とほとんど同じ事が支那に起きてるんで
対日と違って支那はまだ輸入品頼みだから支那の輸入止めればわりとすぐ済むけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました