【サンジャポ】杉村太蔵、臨時休校要請に「若者じゃなくて、元気なお年寄りを家に閉じ込めたほうが…」と提案

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:20:25.81 ID:a7UjHxq89

https://sirabee.com/2020/03/08/20162273271/
2020/03/08

8日放送の『サンデー・ジャポン』(TBS系)では、現在感染が拡大されている新型コロナウイルスが話題に。実業家・杉村太蔵のコメントに、ネット上では賛否の声が渦巻いている。

先月27日に、政府より発表された全国の小中高校や、特別支援学校への臨時休校要請。各学校からも生徒に向け、「不要不急の外出は控えるように」とのお願いが出されている状況だ。

そうしたなか番組では、「外で遊んでいる生徒もいるのでは」との仮説のもと、都心の繁華街を取材。VTR上では「遊びに来ちゃいました」「家にいるだけはつまらない」と話す多くの学生の姿が写された。

こうした状況を受け、杉村は持論を展開。重症化リスクが年齢に応じて高くなっていくという前提のもと、「元気な若者を家に閉じ込めるんじゃなくて、元気なお年寄りを家に閉じ込めたほうが感覚的には合う」と主張する。

これに対し、爆笑問題の太田光は「(高齢者は)一定期間ひとつの場所にいることによって、身体に与える影響とか、精神的な影響とか(が大きい)」と反論。スタジオでも意見が分かれるかたちとなった。

杉村のこのコメントに、ネットの意見も割れた。賛成派からは「強引な考え方かもしれないけど、感染リスクの観点からは合理的」「あくまでピーク期間という話であれば納得」といった声が。

一方、否定派からは「高齢者が家に居続けると、身体が動きづらくなったり、別の問題が発生する」「こういう大括りな意見が広まるのは怖い」といった声が見られた。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:21:38.63 ID:ic5kzwSi0
太蔵のくせに正論じゃねーか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:21:53.04 ID:cCWN3sKq0
肉体的にも精神的にも廃用症候群で体が弱ります と思った
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:22:02.26 ID:9tRfB5cZ0
正論

アクティブじじばば害悪

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:22:04.16 ID:1iW0IpZN0
素晴らしい、進次郎と入れ替えたい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:22:31.88 ID:uYVXeo9L0
人権を考えなければ正論
でもそういう施策はパヨちんの格好の批判対象になるから、
無理だろうね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:22:48.83 ID:In5QQ2cn0
デイサービスの利用(どうしても必要な場合以外)に関して、もう少し考えても良さそうな気はする……
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:22:56.39 ID:AXmuIC5C0
高齢者は歩かない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:22:57.41 ID:c+7c/vmC0
家に閉じ込めて若い人ももらってこないようにね、孫からうつることもあるし。
全員閉じ籠ればいいんよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:23:04.16 ID:ic5kzwSi0
アクティブシニアがスプレッダーになってばら撒きまくってわけで
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:23:20.46 ID:ECfh9Ztd0
四国あたりをジジババ島にすればいい
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:24:01.58 ID:1XPxghhz0
年金医療行政に貢献するにはライブハウスで集団感染で医療崩壊が良いんとちゃう?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:24:14.16 ID:PrR6KQpL0
たぶん元気な老人は回復すると思うぞ
で、やっぱり出歩かないような老人は死ぬ。
ので、若者に出歩かないようにしてもらう方がいいんじゃね。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:24:36.18 ID:2mqIKr0s0
最近の大蔵ってホリエモンよりよっぽどまともじゃね?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:25:03.70 ID:9kywKMMZ0
>>1
じゃあ、杉村太蔵は家から出てくるなよ

今は、喫茶店がジジババの居場所
早朝から車で出勤だ
閉鎖すれば良い

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:25:11.63 ID:Xo8jOs0I0
施設とかではもう自主的に外に出さないようにしてるよとっくに
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:25:33.10 ID:nQ9ts56XO
>>1
名古屋のハワイババアに言ってくれや
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:26:11.30 ID:ZixKDora0
タイゾーは議員辞めてからマトモな事を言うようになったな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:26:51.77 ID:6W5DEYln0
お前らは若い世代側ぶって年寄りに張り合うけど5ちゃんねるの年齢層はむしろ老害側に近い
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:27:24.55 ID:X8BmqYj+0
>>20
それなw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:27:01.82 ID:p6sa92tW0
今は1億総専門家気取り時代だなw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:27:58.09 ID:6oeysseD0
生保貰ってるような老人はクルーズ船に乗せて封鎖。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:28:22.11 ID:aCV+ELu40
でも実際アクティブなジジババがジム通い止めなかったから感染拡大したよね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:28:32.47 ID:WaoixRbW0
?? 若い奴のほうが感染しても症状が軽くて、でもその状態でも他人にうつすんだろ。
ジジババは早目に酷い事になるからこっちのほうが感染させる数は少なくなるんじゃないのか?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:28:43.46 ID:c3r5thUJ0
いや両方閉じ込めとけよ

現役世代以外が外出歩くのがリスクだ

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:28:45.72 ID:KbowWy010
お前先週のミヤネ屋で橋下の話を散々聞いてたよな?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:28:53.79 ID:KJwypdYS0
ジジババがネット自在に使えたらこの番組中止に追い込めたかもしれんが
実際はテレビの前で腹立てるくらいしか出来ないんだろうな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:30:53.90 ID:hbffZwo20
>>29
最近のジジババはくだらないテレビなんて見てないでジムにいって体きたえてるよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:29:04.57 ID:p6sa92tW0
誰も彼も僕の考えた最強対処法を開陳したがるw日本人に今一番必要なのは無知の知だと思うわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:29:11.01 ID:xvhrntw10
みんな思ってたよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:29:12.57 ID:zlKN2fRY0
ほう、どうやって?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:29:34.88 ID:A9PSpyxJ0
自分の死がかかってるから出てきていないよ。
クルーズ船の70・80・90の爺さんたちは、もう人工呼吸器は外してもいいと思う。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:29:55.24 ID:NXswzEkE0
太蔵に賛成
その考えはなかったけど、こっちのがいいと思う

もう子供たちのがストレス発散できなくて大変
老人と子供じゃ持ってるパワーも忍耐力も違うんだからさ、こういうときこそ、老人我慢しろよ
地域で買い出しして、余計な体力も使わず、感染の可能性もない

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:30:03.38 ID:6XMySBWk0
言うても巣鴨とか閑古鳥だぞ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:30:11.32 ID:y7z2n96v0
そんなの皆わかってる
で言うのは簡単だけどどうやってやるんだ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:33:47.71 ID:U5iNMJYq0
>>36
とりあえずパチ屋封印したら結構効果は出るんじゃないかな
まあ自民党が動くかどうかはは分からないけどね
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:30:13.27 ID:YTl4Z8bD0
正しい
もっと言うと、老人だけじゃなく成人全般にこそ外出させないようにしないと全く無意味
子供は行動範囲も狭くあまり重症化しないから全国休校したところでほとんど感染拡大防止に効果はない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:30:48.15 ID:3+87byU+0
若者が感染拡大させたケース0だろ
全部ジジババじゃん
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:30:52.51 ID:3WvhavaF0
無理だろ 子供ガーって子供だして批判してくるから
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:31:11.34 ID:p+NcEmWu0
元気な若者も元気なジジババも気にせず外に出る
モンスターだけシェルターにこもってろ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:31:22.07 ID:RHP4oVRe0
ダイプリから帰還して80代でジムはしご?元気すぎ

というか日本のジムが年寄り向けに商売してるのもあるよな
お得意様を死なせるなよ
ジムはおとなしく休業してろ

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:31:39.40 ID:I3S0L6Dd0
今の爺婆は若者より言うこと聞かないガ●ジばかりだぞ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:32:15.97 ID:mT6YZjQL0
関係ないだろ
家に閉じこもってると遊びまわった孫が帰ってくるんだから
バカだな、こいつ
ジジババが集まるところを閉鎖するのは有効
碁会所とか
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:32:26.13 ID:Uc3yOWwQ0
元気なお年寄りや若者は、弁当持って一日自転車やバイクに乗ってればOK
ジム行くより安上がり
決して元気なお年寄りに自動車を乗らせては駄目、アクセルブレーキ間違える
そして車やバスや電車は同乗者の感染のリスクがあるからNG
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:32:36.55 ID:H99r2igx0
ワイのじいちゃんばあちゃんは買い物だけであとは引きこもっているないまは
じいちゃんは社交ダンスとパソコン教室辞めて庭の家庭菜園に全力シフトしているらしく
ばあちゃんは元々引きこもりで白内障の手術も無期限延期したらしい
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:33:00.72 ID:sf9wa/iu0
うちの近くに電位治療してるところかあるが狭い空間に老人がたくさんいるらしい。

大丈夫かと聞いたら電気をかけて免疫が上がっているから大丈夫らしい。

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:33:02.27 ID:UuwjOpUo0
じじいはルール守れないから無理だろうな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:33:09.70 ID:UAY4ndQJ0
年金で遊び歩くアクティブシニアが拡散
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:33:28.46 ID:COV5mSdQ0
世の中半分は50歳以上なんだぞ?
ここもそうだろ?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:33:33.63 ID:cwpSW2/H0
都心でも出歩いてる子供はかなり少ないけど、年寄りは多いんだよね
女性は割とマスクしてるんだけど、マスクしてない爺さんの多いことよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:33:34.93 ID:LMxxsDGq0
お年寄りにも生活があるからね
じっと家にいても子どもみたいにご飯が出てくるわけじゃない
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:33:36.31 ID:cRJrD65r0
ジジババには、家にいろ、テレビを見るな、この二つだけをお願いしたい
あらゆる不安は全てテレビから始まってる 社会不安発生装置 二週間くらい停波させてもいいくらい
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:33:54.61 ID:DWo7+0C00
正論だな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:34:06.16 ID:fhTXRNFV0
実際は熱を出してもスポーツジム
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:34:12.18 ID:vgyE0SNs0
更年期過ぎた女は厚かましい上に元気やからな…
大人しく家になんか居てくれん
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:34:40.59 ID:e78mldPG0
ジジババ籠ると一気にボケるぞ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:34:51.57 ID:EtGZ8KV70
この馬鹿、80代の年寄りがノコノコ出歩くと思うか。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:35:22.21 ID:xxXQLi7w0
老人 「56す気か!」
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:35:37.37 ID:r2MP69eZ0
年寄りは何も気にせずグランドゴルフしてるからな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/03/08(日) 12:35:40.86 ID:ZjghfsU50
元気な老人の団塊世代が特にひどい

コメント

タイトルとURLをコピーしました