【サブスク】JR東日本、定額制サービス「JREパスポート」を開始。月2500円でコーヒー飲み放題、月1000円で駅そばのトッピングも無料に

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:38:20.00 ID:8EJyqRD69

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210706-OYT1T50169/

JR東日本は6日、コーヒー飲み放題などのサブスクリプション(定額制)サービス
「JREパスポート」を実験的に始めると発表した。

JR上野、秋葉原、八王子の各駅にあるカフェ「ベックスコーヒーショップ」や
そば店「いろり庵きらく」の店舗で、コーヒーや揚げ物の定額制サービスを提供する。
例えばコーヒーは、月額2500円で1日3回まで、1杯通常300円のコーヒーが飲み放題になる。
そばは月額1000円で、80~130円のトッピングが1日1回無料になる。

サービスは9月30日までの期間限定。対象はJRのICカード「Suica(スイカ)」の
通勤定期券の保持者に限る。好評なら本格導入も検討するという。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:39:24.82 ID:zO4Rr5kV0
>>1
飲み放題じゃないだろw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:39:42.99 ID:pymDVxpP0
トッピングかよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:40:49.20 ID:3Xge4/M/0
通学定期はだめなんだ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:40:50.70 ID:pJZ+Qm6Y0
信頼関係が崩れたのでパスポートは剥奪します
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:45:05.60 ID:AhFrS5pU0
>>5
誹謗中傷が酷いのでこれらがなくなるまで休止します
その間パスポートは使えません
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:41:34.40 ID:PnIR3aaW0
大変なんだな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:42:09.86 ID:v3mAvPog0
パスポートは失敗するぜ?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:42:58.17 ID:NDypSSeJ0
コンビニで毎日コーヒー買ってるから2500円ならまあいいかな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:43:07.44 ID:+i8JqflM0
毎日来られても損しないような値付けなんだろうな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:43:24.31 ID:6dq9gYrB0
ソバ良いじゃん
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:43:31.14 ID:90fxSeuy0
飲み放題じゃなくね?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:44:19.07 ID:6dq9gYrB0
よく見たらソバ自体じゃなくてトッピングが安くなるだけかよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:44:19.53 ID:9Wi2xAz10
1日3回まで飲み放題に草wwww
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:45:24.18 ID:CUzRn+uc0
ランチのサブスクなんかは地方でも5年前くらいからあるが浸透しないんだよな
飽きるから
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:45:26.08 ID:VfbJV4Ud0
3日に一回そばいかんだろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:45:40.22 ID:FbXV2vSy0
通勤とか定期券とかテレワークで必要無くなったし
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:46:00.94 ID:OmeHyOJr0
なんつー中途半端な
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:46:12.26 ID:e52Errur0
これはお得なのか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:46:35.74 ID:7hIn2+F/0
2500円で飲み放題?
2500円プラス一回300円で飲み放題?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:46:59.72 ID:xsH4dlb30
そばじゃなく、そばのトッピングが無料なのかw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:47:54.03 ID:+i8JqflM0
>>21
しかも一日一回
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:47:32.79 ID:5w1DbKzK0
かけそば定期にしろや
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:47:35.46 ID:NDypSSeJ0
3駅だけか
じゃあいらない
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:48:13.48 ID:tVJVZTTI0
こういう店ってルーチンで使う客が多いから
割と需要あるんじゃね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:48:19.19 ID:g9ybHjBJ0
でもお前らラーメン二郎食べ放題のサブスクあったら課金するだろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:50:31.90 ID:sgGFaaYw0
>>26
確か二郎系の店であったぞ、今どうなってるのか知らんが
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:48:21.77 ID:jde5F5fL0
赤字だろ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:48:27.45 ID:ktEg5n1g0
このサービスのみみっちさ
日本の閉塞感を現してるな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:48:45.38 ID:6SRGmw1e0
> 例えばコーヒーは、月額2500円で1日3回まで
1日辺りの上限がある時点でサブスクじゃないだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:49:06.99 ID:uWnpTion0
JRと立ち食いそばは因縁があるからな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:49:13.14 ID:epeN/7Oa0
BECSのコーヒー不味いし東京の蕎麦は汁が辛くてかなわんしw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:49:43.44 ID:tVJVZTTI0
かといって1日4回以上使うか?
ループして持ち帰ろうとする乞食対策だろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:53:09.66 ID:6SRGmw1e0
>>32
回数上限設けておいて「サブスク」や「食べ放題飲み放題」と謳って良いのかって話になる
焼肉食べ放題の店で「おかわり1回までです」が有りかどうかを考えれば判る
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:50:07.52 ID:MPoCpZ5k0
きらくでコーヒー飲まねーよw
せめてBECKSにしろよw
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:51:44.75 ID:sgGFaaYw0
>>33
ちゃんと読め
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:51:53.26 ID:8EJyqRD60
>>33
それで合ってるぞ。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:53:01.59 ID:zUPoI68S0
>>33
日本語読める?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:50:08.55 ID:W2mduwdU0
食べ放題とかで元が取れたためしない
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:50:21.70 ID:xcKykPoX0
こうやって無茶振りするから、テナントの売上も減るんだろうな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:50:42.96 ID:40PMDYji0
何回までを放題と言っていいんだ 
3回はセーフか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:51:12.64 ID:A7o+FdEr0
JR系の立ち食い蕎麦はあんま美味しくない
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:53:58.16 ID:NtlbH+c90
>>38
高いし
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:51:39.69 ID:IUaJOrJ40
駅員のための福利厚生でしか無いな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:51:54.27 ID:571QaUCh0
>>1
JREカードも対象だよね
大丈夫かね設計越えて無理に機能拡張に見えるのだが、ココまでやると
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:52:20.37 ID:0KS/HnW40
一日三回まで飲み放題

日本語難しいな

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:53:45.95 ID:YftSQzS50
JR東日本、定額制サービス・・・で目を輝かせて飛んできた鉄ヲタだけど
電車乗り放題じゃないのか
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:53:50.91 ID:L4mSBodT0
すみませぇ〜ん。きょうはもう売り切れでして
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:53:53.02 ID:Xfj+7DTD0
国鉄からJRになった後
立ち食い蕎麦屋追い出して自社の店入れてファンから反発くらった記憶
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:53:58.51 ID:VojX8MSW0
小田急がやってなかったかw
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:54:19.72 ID:e4V3XO+/0
よくわからんサブスク
もうちょっとライトユーザー向けのやつが合っても良さそう
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:54:25.48 ID:73KQtDMr0
コーヒーはアリか
ご時世的に店で飲みたくないけど
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:54:37.73 ID:dAJZJ/9w0
サブスク言いたいだけキッズが沸いてるな
見てないけどわかる
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:54:52.25 ID:L5wNF2R60
>>1
あー、ベックス、何気に好きなんだよねw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:55:11.10 ID:3f2fqVUw0
そばは有料w
トッピング無料は一日一回w
JRは損したくないならこんなのやるなよw
回数券みたいに10回分の料金で11回使えるほうが使いやすい。
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/06(火) 16:55:12.81 ID:L4H0hGrL0
トッピング無料はちょっと惹かれるぞw

コメント

タイトルとURLをコピーしました