【サバイバルゲーム施設】たけのこ販売に活路 茨城 牛久 2020/04/20

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:16:10.61 ID:KrNlOJkl9

2020年4月20日 15時07分
サバイバルゲーム施設 たけのこ販売に活路 茨城 牛久

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い営業を自粛している、茨城県牛久市の「サバイバルゲーム」が楽しめる施設では、収入を確保するため敷地内に自生しているたけのこを収穫して、販売する取り組みを始めました。

茨城県牛久市には、広さ1万5000平方メートルほどの敷地に、エアガンなどを使ってサバイバルゲームを楽しめる施設があります。

この施設には県内外から毎月、400人以上の愛好家が訪れていたということですが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、今月8日から営業を自粛しています。

そこで、この施設では収入を確保するため、敷地内の竹林に自生しているたけのこを収穫して、インターネットで販売する取り組みを始めました。

これまで敷地内のたけのこは廃棄していましたが、施設の利用客から「経営を支援したい」という声が寄せられたことなどから、たけのこの販売を思いついたということです。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200420/k10012396481000.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:17:12.44 ID:FTMdcu5F0
>>2なら不発弾掘り起こしてスカポンタン
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 15:35:20.90 ID:JtsiQAhk0
>>2
お前みたいなカスは何で生まれてきたの?
何で今も生きてるの?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:19:49.56 ID:h9t+LWr60
メンマは筍で作るよりも割り箸で作ったほうがウマい
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:20:24.33 ID:0wTC4xWA0
きのこ厨涙目
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:23:02.06 ID:STLzGR8L0
>>4
タケノコのほうが人気があるのは既に証明されてるからな、もはや争いにもならんよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:23:22.88 ID:jndJUZER0
ボクのキノコも販売中です
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:52:49.13 ID:JvjwzClX0
>>6
プラナリアかナメクジの間違いだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:24:11.60 ID:UTkFOt8x0
たけのこ王に相談したらいい。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:24:38.92 ID:0MYp3VTw0
椎茸を売り出したゲームソフトメーカーとか懐かしいな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:27:01.93 ID:bKulWheq0
ベアの話かとおもた
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:28:53.96 ID:HHH9wN0d0
タケノコの味は掘るタイミングで決まる
地上に出てたら遅い
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:29:30.62 ID:BfcGlRMP0
たけのこ踏み抜くと地獄
ここの利用者は大丈夫だったのか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:34:56.65 ID:iuIEtMbr0
>>11
たけのこを踏み抜いてしまってな・・・
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 15:09:25.15 ID:6c3qKC7P0
>>15
おれも膝にたけのこを受けてしまってな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:29:53.22 ID:0YBv2tHf0
サバイバルダンス ふー サバイバルダンス ふー
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:31:30.46 ID:Hox7qQpxO
データイーストかよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:33:29.67 ID:52Z4n3Sm0
今は自然に帰るbb弾とかあるしな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:35:46.08 ID:xnN9glv10
自衛隊に演習場として施設貸し出せばいいじゃない
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 15:47:24.28 ID:6EbIONA30
>>16
サバゲーのフィールドなんて自衛隊の演習場どころか駐屯地の訓練場にも劣るんじゃない?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:39:15.41 ID:WywOadyq0
オレのたけのこも食いに来ていいぞ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:53:48.85 ID:JvjwzClX0
>>17
ナメコの味噌汁おいしいよね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:41:13.61 ID:aijc6QWE0
テレビで見たら成長しすぎの印象だった。
地面から頭のさき出てからじゃ収穫が遅すぎらしいぞ。
プロは地面が盛り上がってるのを見て掘るらしい。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:42:53.48 ID:/d7kOD440
怪しいタケノコ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:43:51.25 ID:pZtu2tgV0
きのこ派がだまっちゃいないな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:45:13.01 ID:hIENW1140
私のタケノコは?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:48:14.98 ID:6p4rBRpw0
>>21
そのシメジをしまえよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:50:37.86 ID:BitBpLnF0
茨城民だけど親の友達が毎年たけのこくれる
他にも栗梅メロン色んなものくれる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 15:04:46.54 ID:FTMdcu5F0
>>23
お前は何を返してるの? まさかカラダ!
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:54:02.86 ID:yLIykAQMO
筍が美味いのは先っぽだけやね

つか
風味と繊維質が強いだけで栄養価ゼロ

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 15:08:01.14 ID:VVjZ2V0G0
>>26
食物繊維でお腹スッキリやで!

ブボボモワッ!

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:54:55.90 ID:Yia5ScLZ0
大仏は何やってんだよ?
突っ立ってるだけか?
コロナ蔓延してるじゃん。
力ねぇな!!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:55:03.69 ID:7MTYSbjX0
ネーミングをミリタリーチックにすれば売れると思う
後パッケージも
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 14:56:13.44 ID:VAq50dKT0
キノコヴィキに襲撃されそう
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 15:03:41.59 ID:YUXd3u5w0
キノコ派、タケノコ派でサバイバルゲームしろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 15:05:19.50 ID:hsC+hjME0
データイーストかな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 15:17:02.99 ID:2+X/TPLr0
おのれタケノコ派め。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 15:34:16.24 ID:95TRilup0
1ニョッキ!
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 15:40:57.88 ID:9Vb/K21E0
きのこ派だから
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 15:43:29.61 ID:YVsZT63X0
廃棄してたなんてもったいない
利用者にお土産に持たせたらいいのに
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 16:03:08.05 ID:YonBvdKc0
>>39
ほんとね。売ってくれたらいい
食べたい
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 17:29:42.11 ID:vJspzeFQ0
>>39
掘っても貰い手無いと捨てるしか無いし
お客さん多くて足りないとまた困るんだろうし
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 16:01:41.45 ID:YonBvdKc0
筍の旬の季節が来たな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 16:30:43.08 ID:EaljtDMK0
上をチョコでコーティングした方が売れる説
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 17:28:24.99 ID:jIj9XaNJ0
72時間でやったとこか?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 17:31:39.03 ID:jIj9XaNJ0
千葉だったな自己解決
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 17:45:10.94 ID:85eZTUGG0
牛久
たけのこ
たけのこの里
稀勢の里
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 17:46:23.98 ID:QuJ9j98d0
竹の子にBB弾とかめり込んでんじゃないの
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 17:50:14.84 ID:jmiJA5si0
タケノコ掘りは結構人気のイベントなんだよね。
気を付けないといつの間にかガキがいなくなるけど。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 17:51:40.55 ID:vAFgT/Ut0
ワカメと煮て食うと美味いよな
給付金貰ったらVFCのHk417と筍のセットで売ってくれ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 18:50:58.92 ID:AwWTQPVO0
メンマってつくれるかね
あと、そろそろたらの芽ないかなあ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/21(火) 21:14:13.78 ID:Ue3ftbj70
サバゲーのフィールドってそんなに儲かるの?
タケノコや山菜が取れるんならそっちを本業にすれば良いんじゃない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました