- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 05:35:45.85 ID:CAP_USER9
「FIFAワールドカップ 日本代表 激戦の記録」1998~2018年大会 日本代表戦全21試合一挙放送・配信!日本中を感動と興奮の渦に巻き込んだあの試合をもう一度!
J SPORTS
2022年9月2日 12時00分国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局、株式会社ジェイ・スポーツ(本社 東京都江東区、代表取締役社長 長谷 一郎、以下「J SPORTS」 ※1)は、
FIFAワールドカップの過去日本代表戦を「FIFAワールドカップ 日本代表 激戦の記録」と題して、9月から11月にかけて全21試合を放送いたします。
PC、スマホ、タブレットで見られる動画配信サービス「J SPORTSオンデマンド」 ※2 でも配信いたします。9月は1998年フランス大会と、2002年日本・韓国大会をお届けいたします。
ジョホールバルの奇跡を起こして初出場を決めた1998年大会は、3戦全敗で世界との差を痛感する中で、初ゴールを記録するなど未来への一歩を踏み出します。
自国開催となった2002年大会は、初めての勝ち点、勝利、そしてグループステージ突破と新しい景色を見せてくれ、日本中がサッカー一色に染まります。
第2戦ロシア戦でのテレビ視聴率は、驚異の66.1%を記録しました。10月は2006年ドイツ大会、2010年南アフリカ大会、2014年ブラジル大会をお届けいたします。
海外リーグへ挑戦する選手が増えていった日本代表は、黄金世代が円熟期を迎えます。
中田英寿を中心に中村俊輔、小野伸二らを擁して史上最強と呼ばれた2006年のジーコジャパン、
本田圭佑、岡崎慎司、長谷部誠など新世代が台頭した2010年の岡田ジャパン、
それらのメンバーに香川真司、吉田麻也を加えチームとしての完成度が高まった2014年のザックジャパン、歓喜も絶望も味わった3大会を振り返ります。11月は、まだ記憶に新しい2018年ロシア大会をお届けいたします。
開幕2カ月前でのドタバタ就任劇で始まった西野ジャパンは、初戦でコロンビア相手に4年前の雪辱を晴らすと、1勝1分1敗で決勝トーナメントへ進出します。
ベスト16では当時FIFAランキング3位のベルギーと対戦します。圧倒的不利と目された一戦で日本は後半2点のリードを奪うも、その後まさかの3失点で逆転負けを喫します。
ロシアの地での挑戦は、後半アディショナルタイムに生まれたベルギーの完璧なカウンターによって幕を閉じることになります。あれから4年、「FIFA ワールドカップ 2022 カタール大会」は11月20日(日)に開幕を迎えます。
サムライブルーの次なる戦いを前に、4年に1度の祭典で歩んできた激戦の記録をぜひJ SPORTSでお楽しみください。※1 J SPORTSはJ:COMなど全国のケーブルテレビ、BS放送(スカパー! )などで視聴が可能な国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局です。
※2 J SPORTSオンデマンドは有料サービスとなります。詳細は、「J SPORTS オンデマンド」で検索ください※放送/配信の時刻、形態は変更になる場合があります
※一部番組の配信開始時刻は、放送開始時刻と異なります
※11月の放送・配信情報は10月公開予定です。詳しくは番組サイトをご確認ください
https://www.jsports.co.jp/football/fifa/J SPORTSのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000468.000014079.html<放送・配信予定>
「FIFAワールドカップ 日本代表 激戦の記録」 9~11月 過去日本代表戦 全21試合一挙放送・配信 | FIFA | サッカー・フットサル | J SPORTS【公式】
https://www.jsports.co.jp/football/fifa/fifa_record/
※「FIFAワールドカップ 日本代表 激戦の記録」放送予定検索 | J SPORTS【公式】
https://www.jsports.co.jp/search/program/?keyword=FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%20%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8%20%E6%BF%80%E6%88%A6%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2
※「FIFAワールドカップ 日本代表 激戦の記録」オンデマンド番組検索 | J SPORTS【公式】
https://www.jsports.co.jp/search/ondemand/?keyword=FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%20%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8%20%E6%BF%80%E6%88%A6%E3%81%AE%E8%A8%98%E9%8C%B2※既に1998年フランスW杯の3試合(アルゼンチン戦・クロアチア戦・ジャマイカ戦)の初回放送は終わってしまいましたが、
これらの試合の再放送は今後複数回あるので(※上記の放送予定検索より)、今からでもまだ十分間に合います。- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 05:39:47.20 ID:VgLs7ztQ0
- 需要あんのか?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 05:48:08.68 ID:gooqMZSp0
- ABEMAが全試合無料つうてんのになんか意味あんのこれ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 05:53:47.76 ID:ih22KUoV0
- >>4
過去の大会に価値があるんじゃない? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 05:56:22.75 ID:PvYGKXx+0
- JSPORTとか久々に聞いたわ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 05:56:37.42 ID:K4wbozVH0
- 嫌いじゃないけどこんなん見てる時間がない
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 05:57:16.73 ID:6wZoWvRJ0
- 野球の試合には価値がないからなあ
おえおう
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 07:44:17.82 ID:6GY1qDdf0
- >>8
ラッコを崇拝しているサカ豚 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 07:58:29.88 ID:UITDy1YK0
- >>22
お前けつあな確定な - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 05:58:17.14 ID:rff/bSwv0
- 野球ファンは貧乏人しかいないからね
マックでバイトしてるみたいだしw - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 06:02:01.41 ID:cYSh/var0
- abema再放送ないのが欠点だわ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 06:07:57.91 ID:1YIaKlmu0
- 結果のわかってるスポーツ見るやつはアホ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 06:08:20.03 ID:jdSYX2z30
- 日韓・南ア・露大会はもう一度見たいと思ってたから助かるわ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 07:50:12.93 ID:RAAqCkW10
- >>12
レンタルDVDでハイライト?のような映像を見たことある
日韓開催ワールドカップのDVDを
DVD内のナレーションが【韓日ワールドカップ】って言ってて悲しくなった思い出 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 06:19:15.85 ID:zNPT7aSF0
- 最悪のゲームってオーストラリア戦?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 06:21:21.67 ID:4JZhm8V80
- Jスポは古いのは4×3のアナログをデジタル化して帯付けてやってるけど
NHKはHDで持ってんだよなあNHKはアメリカ大会のHD映像もあるし
バルセロナのドリームチームのHD持ってる本当ドリームチームとかのは人類の宝だ
それら全部スポーツ専門チャンネルに開放してあげて欲しいわ誰も見れないのはもったいない - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 07:41:54.30 ID:K4wbozVH0
- >>14
これは俺的に重要な話でどんなに昔ハマったコンテンツでも
SD画質だと今更見る気になれない。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 06:48:51.33 ID:+YCPSBxw0
- jsportsのサッカーって放映権料が安くて需要がない試合ばかり放送してるな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 06:51:00.77 ID:uKl5v0U/0
- 24年前のフランス大会の記憶があるのは今30歳以上くらいの人か
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 07:03:29.69 ID:k+1guFJw0
- W杯の映像使用料って数秒で数十万取られるらしいからほとんどやらないのに丸々試合流すとか相当金かかってるぞこれ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 07:07:16.62 ID:NE/zRqLl0
- FIFA+ってアプリがあるのを知らんのか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 07:21:09.16 ID:xhMmoze80
- 個人的ワールドカップの名場面
1位、小野伸二のジャマイカ戦の股抜き
2位、鈴木隆行のベルギー戦つま先ゴール
3位、本田圭佑のデンマーク戦のフリーキック - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 07:28:52.83 ID:8N3VAWQH0
- フランスW杯のアルゼンチン、クロアチア見れるだけで十分に価値ある
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 07:46:41.75 ID:RAAqCkW10
- 1998年は就職した年で新人だったから朝から晩まで忙しくてサッカーワールドカップの年だったことを意識なく過ごしてしまった
日本代表応援歌のような意味合いで翼をくださいなど収録されたCDを買ったのは覚えてる
98年のは見たいかも - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 07:47:57.36 ID:RAAqCkW10
- 翼をくださいが応援歌?の1つだったのは98年ワールドカップだよね?
あとは、シェリーに口づけって洋楽を日本語でサッカー応援歌に替え歌あったよね? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 07:49:07.62 ID:rToa/btN0
- ブリーフ仮面
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 07:52:38.09 ID:6JSQLCka0
- 98の試合見るとナナミが今意味不明なくらいにイキってるのが笑えてくる
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 07:57:26.84 ID:WBrrkkr70
- 昔の代表今見たらひどいんだよな
もっとできた記憶だったのに - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 08:00:45.02 ID:fed1fdM/0
- 今年のW杯はAbemaでの放送が多いから録画できないのが痛いや
ロシアW杯は全試合録画してたまに見返すのに - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 08:03:53.49 ID:q2JTIH0D0
- >>30
PCでデジタル録画すればええやん - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 08:02:40.94 ID:g1C9a5Cl0
- Jsprotsは2、3年前からサッカーのライブ放送は高円宮杯U18くらいしかやってなくて
サッカーは過去のアーカイブばかり放送してたな
こういうのよりサブスクとってライブで流して欲しいんだが - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/09/11(日) 08:03:09.51 ID:g1C9a5Cl0
- >>31
サブライセンスの間違い
【サッカー/TV/ネット】FIFAワールドカップ日本戦全21試合(1998-2018年大会)を9~11月にJ SPORTSで放送&オンデマンド配信!

コメント