【サッカー】J1町田、過去最高来場者数の機運高まる 国立開催の9日・FC東京戦のチケット発券数6万超え

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:03:31.70 ID:SOTkwzh89

J1町田は第36節のFC東京戦(9日)を国立競技場でホーム開催する。関係者によると、すでにチケットの発券数は6万を超えており、クラブ史上最高来場者数が見込まれているという。

これまでの最高は、24年8月の浦和戦(国立)の4万8887人。もし6万超えとなれば、大幅な記録更新となる。

当日は「エイベックス・マッチデー」と銘打たれ、4人組女性ダンスグループの「MAX」、7人組女性パフォーマンスグループの「Girls²」×「Gorie(ガレッジセール・ゴリ)」によるスペシャルライブが実施される。

現在、町田はリーグ6位。優勝の可能性は消滅したが、天皇杯、アジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)とタイトルをつかむチャンスが残されている。16日には天皇杯準決勝で再びFC東京と対戦するだけに、勝って弾みをつけたいところだ。

J1町田、過去最高来場者数の機運高まる 国立開催の9日・FC東京戦のチケット発券数6万超え/デイリースポーツ online
J1町田は第36節のFC東京戦(9日)を国立競技場でホーム開催する。関係者によると、すでにチケットの発券数は6万を超えており、クラブ史上最高来場者数が見込まれているという。 これまでの最高は、24年8月の浦和戦(国立)の4万8887人。もし...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:07:25.41 ID:266H8OB90
無料でも見たくない
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:12:31.62 ID:Ubu6WsNd0
天皇杯もこのカードやろう
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:17:39.53 ID:3S7lVJ+A0
招待券撒いてるんだってな。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:18:09.00 ID:NqvdVX1g0
国立で見ても豆粒すぎる
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:25:42.03 ID:P5bWlakO0
JFLの何とか新宿も国立で試合してたな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:28:12.42 ID:OASIJWiS0
この6万人は普段の町田の試合も観てるの?国立行ける人なら、町田にも行けると思うけど。
町田の普段の試合は、チケット取れないくらいに満員なの?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:40:34.22 ID:bquj/P+h0
>>8
基本、招待券来場だと思う。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:44:05.36 ID:ad8wVWXo0
>>8
町田と国立のアクセスの利便さは天と地の差だよ

あと相手が東京なら町田のホームでも満員になる

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:29:40.55 ID:RWf60YB10
やっぱ陸上トラックある方がいいな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:30:09.62 ID:CiDF+3+10
MAXとかゴリエとか40代がターゲットなのか
若い人には期待していないと
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:40:58.42 ID:CWhqCUI40
東京ダービーだからそりゃ集まるよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:42:32.53 ID:UIENbnmZ0
町田でやれよ
地元にお金落とさないでどうする
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:43:08.92 ID:FLpxDsiM0
FC町田TOKYOが正しかった
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:48:38.31 ID:8QplAGHU0
ホームタウン構想が崩れてて草
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:48:49.41 ID:R5b4nezC0
MAXやゴリエってまだ人気あるのか
たいしてサポがいない町田と消化試合の瓦斯だと一万枚招待含めても4万来れば上等だろうになんで6万も?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:52:43.48 ID:fH0zeAMU0
ホームなのに数でも声量でもアウェーサポに負けるのが町田クオリティ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:56:22.99 ID:tavV1hz20
町田でやれよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 07:59:12.05 ID:vb/3g+580
発券数って売上とは別なの?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 08:03:07.69 ID:OMrwqcae0
やっぱ都心ホームにしたいよな、クソサポが邪魔しやがって
フォーエバーヤングの馬主さんも怒ってるんじゃないか??
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 08:07:05.59 ID:uhxQVMks0
なんかJリーグの人気上がりまくってるな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 08:18:42.56 ID:idQalUZ80
MAXがまだやってたのが驚きだよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 08:23:37.15 ID:hKWWXLxm0
タダ券ばら撒け~~
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 08:28:17.91 ID:UQbrWTPc0
>>1
調布と町田か…
チームの強さでいうと、町田が完全にFC東京の上を行ってる…
集客力は仮に同じスタジアムを使ったとしてもFC東京の方が上なんだろうな…
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 08:34:07.20 ID:NSi3sihF0
巨人のおかげ

東京をホームタウンにする他のスポーツチームの後押しも受けた。
「TOKYO UNITE(トウキョウ ユナイト)」のプロジェクトをともにするプロ野球の読売ジャイアンツは、ファン向けにFC東京戦を告知。コラボグッズの制作や試合当日のイベントでも協力した。

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 08:38:25.31 ID:SJa2M6zY0
月2でほぼ土日なのにホームではガラガラで国立だけは埋まるのは相変わらず不思議だなぁ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 08:39:34.65 ID:6u1UEMtH0
そりゃアクセスでしょ
町田は山の中じゃん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 08:39:40.50 ID:Elfqj8OJ0
早く監督変わらんかな
そうすれば応援するのに
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 08:39:59.45 ID:ac1W365C0
その内何割が無料チケット?w
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 08:40:30.71 ID:OM0Cd3EY0
こういうバラマキはあんまりなぁと思いつつも、
10人に一人でも定着すればいっか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 08:42:11.41 ID:Rq1QDvpq0
無料招待は1万人だな
あとの5万は自力だから大したもんでは?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 08:42:16.82 ID:r+HwkvHo0
あんなクソ立地のスタジアムまでよく行くな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 08:46:13.62 ID:qR8hGjdT0
Jクラブが国立で試合すると対戦カード関係無しで毎回メッチャ客が入る不思議

誰かこのカラクリを説明してくれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました