【サッカー】FC東京ルーキー松木玖生がプロ初ゴール! 19歳逸材、10戦目先発でついに

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:49:27.63 ID:CAP_USER9

【明治安田生命J1第11節 福岡―FC東京 ( 2022年5月3日 ベスト電器スタジアム )】 FC東京のルーキーMF松木玖生(19)がJリーグ初ゴールを決めた。0―1で迎えた前半24分、相手のバックパスをかっさらい、GKをかわして右足で蹴り込んだ。

松木は昨年度の全国高校選手権で決勝の1得点を含む合計4得点を決めて青森山田を優勝に導いた。パリ五輪世代のU―21日本代表にも飛び級で選出されている逸材MF。FC東京加入後は新人ながら開幕から先発に定着。この試合が10戦目のスタメンだった。

 先制された嫌なムードを吹き飛ばす同点弾。チームメートの祝福を受けた松木は雄叫びを挙げ、ガッツポーズをつくった。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/05/03/kiji/20220503s00002179474000c.html
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/05/03/jpeg/20220503s00002000477000p_view.webp

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:49:52.23 ID:QcxrkeIT0
イガンインに追いつけそう?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:50:50.17 ID:IsA6y+fl0
アルベルってハズレ監督だよな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:55:43.07 ID:3QQrnJKj0
>>3
いい監督だよ
東京で5年ぐらいやってもらいたいわ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:57:55.49 ID:KqIt+3rE0
>>3
そうだよ、中盤までの組み立ては細かくやるが
得点取ることに関しては選手任せでアイディアはない
だから引分けが多くなる
負けると審判のせいにする
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:50:56.32 ID:h2IFjhrs0
どこかのノーノー超えたな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:51:28.99 ID:y6mmHofP0
Jリーガーで最年少ゴールは小野伸二の14歳だったよな?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:52:23.33 ID:fv0jzk7O0
>>5
森本だろw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:53:49.28 ID:1l8BzLuN0
>>5
小野の頃はそんなシステム自体ない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:53:24.32 ID:ranFXN+h0
本田望結の彼氏
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:54:25.13 ID:piKgItHx0
ボランチの選手だからあんま点は求められてないけどおめでとうだね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:54:26.10 ID:M28Lo7RA0
まじでセンターハーフで育てるの?
もったいなくない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:55:06.61 ID:KqIt+3rE0
相手のゆるいバックパスをうまく奪取したゴール
まぁ松木らしいんじゃない、しょぼいゴールでスキルなくても取れる得点
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:55:20.84 ID:MzRKlK+w0
尚、チームは負け
(前半終了時点)
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:57:04.08 ID:jGbCVy5o0
適性のあるポジションってどこよ?
どこのポジションでも帯に短し襷に長し感があるんだが
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:57:08.15 ID:YEog2kDT0
高卒ルーキーでレギュラーで出れてるってだけで期待以上だわ
なんだかんだでJでも10代レギュラーは簡単ではない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:57:31.60 ID:Jh5VCqRQ0
高卒がずっとスタメンとか何気に凄いよな
しかも外人の監督で
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:58:26.84 ID:04pOt9dM0
バングーナガンデはどうなん?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:58:27.68 ID:vKgDMGf40
なお瓦斯
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 17:58:40.78 ID:AhvSGZ0I0
お笑いゴール
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:00:18.30 ID:V7++T71G0
4年後のW杯では普通に代表の主力になってそう
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:00:31.57 ID:7Gja9fK20
負けてるやん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:00:39.95 ID:2s0NkUFC0
所詮ルーキーだから警戒されてない
ムキムキだから当たりには強いけどただそれだけ
スピードもテクもない
身長・・・

ダメだこりゃ。

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:01:42.69 ID:XfiAPk6S0
あの松木アンチyoutubeの動画が楽しみ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:02:03.09 ID:MF7L+Ky80
E1で目立てばカタール連れてってやる
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:02:04.91 ID:KqIt+3rE0
今Jリーグはとこのチームもインテンシティが高くないとお話しにならない状況だから
松木の強度の高さが上手く時代にマッチした感じ、それがずっと使われてる理由
だからインテンシティの強さ活かしてインサイドハーフで頑張ればいいんじゃない
でも海外に行きたかったらそれ+α、もっとスキルを磨かないとダメだろうな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:02:09.69 ID:sJb2JI3G0
ついにノーノーを脱したかw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:02:39.69 ID:Ov1RdagL0
あんまり最近サッカー見てないけど何かサッカー選手としては本田圭佑っぽいな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:02:58.03 ID:7Gja9fK20
松木はボランチぐらいしか適性がないんだよな。
足速いわけでもないし、読みが鋭いわけでもないし。
ボランチなら他にもいい選手いるから松木使う意味もあまりない。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:05:00.36 ID:ekFSORif0
松木爆弾ついに爆発
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:05:36.80 ID:yU3tElHZ0
松木の足はもう速くならないけどポジショニングとかミドルシュートはまだ伸ばせるからその辺だな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/03(火) 18:06:03.54 ID:EnmHsOQ20
チマくんと一緒に使える?

コメント

タイトルとURLをコピーしました