
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 09:49:35.24 ID:NTgB9l2I9
国際サッカー連盟(FIFA)が2026年ワールドカップで予定していた3カ国でグループステージを争う案を見直し、従来通り1グループ4カ国で行われることになりそうだ。イギリス『BBC』が伝えた。
アメリカ、メキシコ、カナダによる3カ国の共同開催となる2026年ワールドカップ。大会拡大を目指すFIFAはすでに、この大会から出場国数を従来の32カ国から48カ国に増やすことを決定している。
これに伴い、グループステージのフォーマットも変更されることが濃厚と考えられていた。3カ国を16のグループに分けて、上位2カ国が決勝トーナメントに進む方式が採用されると予想されていた。
しかし、『BBC』が伝えたところによると、カタール大会の成功を受け、FIFAが1グループ4カ国でグループステージを争う方式を採用することになる模様。ルワンダで3月16日に行われるFIFA理事会で結論が出ると考えられている。
ただし、この変更により、大会を通した試合数は大幅に増加する。32カ国が出場したこれまでの大会では64試合だったが、1グループ3カ国の場合は計80試合、1グループ4カ国になると計104試合となり、大会期間の長期化を避けるために、準備期間が短縮される可能性があると伝えられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7b17cb942a251d9419b341732feac27ce9fbf39
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 09:50:13.68 ID:gX9wa26u0
- それでOK
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 09:53:28.30 ID:j8/FGiKa0
- 48ヶ国は多すぎやろ
リーグ戦なんか無くして
16ヶ国のトーナメント方式にすれば良いのに - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 09:55:59.43 ID:91SOlnOz0
- >>3
前回の優勝なんて初戦で負けてるがな
流石にトーナメントになると戦い方変わるだろうけど - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 09:59:31.43 ID:l/kFymzo0
- >>3
中国を本選に出すための48ヶ国枠だから
なおこれでも出れるかは難しい模様 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:02:11.20 ID:Z5bWToUJ0
- >>3
儲からないから却下 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 09:54:19.41 ID:4rDp1H480
- グループ3位の上位8ヶ国がベスト32トーナメントに進む方式かな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 09:55:49.68 ID:/5sbk17I0
- これ12グループから16チームにするの大変だろ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 09:55:49.70 ID:GMDE1xnQ0
- 日本スペインドイツコスタリカの順位
分刻みで変わったのが面白すぎた - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 09:58:03.98 ID:7Tyok3rB0
- >>6
同時間帯であの醍醐味があるから4か国のGSは面白いんだよね - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 09:56:09.06 ID:zNBkWkAk0
- グループリーグ同日、同時刻の試合を増やさないと
1ヶ月で日程消化できんな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 09:56:56.79 ID:rFJTxzsq0
- 決勝トーナメントはベスト24からになるのか
それともベスト16なのかな
ベスト16なら2位でもGS敗退もあるってことか - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 09:56:57.87 ID:/5sbk17I0
- ※中国が悪い
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 09:57:29.85 ID:jQv7o0va0
- カタール大会の成功を受け
ってそれ以前の4か国グループリーグとの違いがあるんか? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 09:57:46.85 ID:TfIf4p0n0
- おはようございます
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 09:57:51.06 ID:eHccJGfg0
- 中国インドアラブイタリアに出てほしくて必死な銭ゲバハゲ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:00:10.46 ID:o1GLVrWf0
- >>15
これでもイタリア出れんかったら笑うわw - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 09:58:12.88 ID:rtsqx+P50
- 枠が増えてアジア予選はほぼフリーパスになったから国内組だけで通過できる
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 09:58:51.28 ID:Z5bWToUJ0
- チャイナマネーが欲しいんだよ。
中国はW杯出てもどうせすぐに敗退するから、2試合より3試合やらせる方が放映権料が高く取れる。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:01:27.65 ID:UgTXhQ+O0
- >>18
そんな皮算用しても出られないから意味ないですw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:02:46.78 ID:/5sbk17I0
- >>18
出場しないのに中国企業の看板だらけだったもんな。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:01:20.57 ID:gX9wa26u0
- 中国より東南アジアの方が強くなってきてる
48にしても出られるか怪しい - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:03:12.32 ID:/5sbk17I0
- >>21
トルシエベトナムどうなんやろ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:01:35.68 ID:dyH4zGcv0
- 2/3も進めちゃうグループステージは微妙だよな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:02:48.96 ID:44kd0Q5l0
- アジア枠12くらいないと中国は本大会出場出来ないだろ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:03:23.23 ID:yRVAfC+30
- 48も見直せよ…
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:03:29.91 ID:oq7vQBE60
- やり方としてはトーナメントをベスト32からにするのが効率的だが
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:03:37.81 ID:99VnG9ku0
- サッカーの場合参加国が多過ぎて困る
やきうの場合参加国が少な過ぎて困る - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:03:53.11 ID:MTemW8S60
- 4チームでGLなら決勝トーナメントが従来通りでベスト16なら2位通過出来るのは4チームのみになるね
組み合わせによっては32国の時よりシビアなグループ増えそう - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:03:53.67 ID:nuBC+CPR0
- 20年後にはアジア予選とか大陸別予選がW杯本戦のアジアラウンドって括りになったりして
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:04:02.32 ID:v3ag/KP70
- アジアマネーが欲しいなら中国W杯やりゃいいじゃん
見易い時間帯になるし歓迎よ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:04:28.81 ID:ZI6X4uKe0
- 昔日本が経済大国だった頃は、FIFAは日本をワールドカップに出場させるために参加国を増やした。今は中国で同じことしてる。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:04:29.88 ID:ooaSwUZT0
- EUROのGL4チーム条件付き3位抜けあり、のレギュレーションでも全然おもろいからな
波乱に遭いたくなければ常に強くあれ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:04:32.65 ID:DoGk6mft0
- 中国は不動産市場の崩壊で、近代の政府が経験したことのないレベルの債務を
負っている状況なんだが……FIFAの思惑どおりに儲かるかねえ?? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:04:46.25 ID:qZTYqVFR0
- 48にしても中国は多分ギリギリ落ちる
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:05:41.34 ID:xpkeAA0N0
- 勝ち上がれる国はいいが、三試合できるか二試合で終わるかでかなり変わるからな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:05:44.88 ID:mwrQE/IK0
- 中国はスポンサー枠で出せよ…枠を増やしたりすんな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/03(金) 10:06:08.35 ID:zLnWHY+I0
- 商売上の理由なんだろうけど、あんまりチーム数を増やさなくていいよ
仕組みが変わると以前の記録との比較がしにくいし
コメント