- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 19:22:48.85 ID:CAP_USER9
『Sporting news』オーストラリア版のジョシュア・トーマス記者が、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向けて『GOAL』の質問に答えてくれた。
日本は24日、最終予選の9戦目でオーストラリア代表とアウェイで対戦。アジアのトップを争ってきたライバルとの一戦に勝利すれば、日本はW杯本大会に進出することができる。
一方、オーストラリア側にとっても負ければW杯本大会にストレートインする可能性がなくなる試合。残り2試合で4位オマーン代表との勝ち点差を「7」としているため、3位でプレーオフに回ることはできるが、首の皮一枚という状況に追い込まれる。
好調だった最終予選序盤から一転して陥った現状について、トーマス記者は前回の日本戦で敗戦したことが「間違いなくターニングポイントになった」と指摘。今回のリベンジに向けては「勝利は必須。宿敵との対戦はさらに素晴らしいものになるだろう」と述べた。
日本の印象については「W杯最終予選で自信をつけてきた、技術的に優れている速いペースのチームだと、オーストラリアは見ている」と警戒する。そして、オーストラリア側にとっての懸念点も明かされた。
「やはり信頼できるゴールキーパーがいないこと、優先するストライカーが状況によって変わること、そしてそれによりチャンスを生かしきれないことだ。守備は堅実だが、トランジションでやられることが多い」
とはいえ、日本戦のキーマンにはプレーメーカーのフランクフルトMFアルディン・フルスティッチやゴール前での動きに定評のあるメルボルン・シティFWジェイミー・マクラーレンらを挙げる。重要選手のセルティックMFトム・ロギッチらが不参加となったが、それらの選手が「主な脅威になるだろう」とし、試合展開は以下のように予想した。
「個人的には、日本が重要なポイントを獲得するために十分な力を発揮した末に、1-1で引き分けると予想する。オーストラリアは最近、勝利を期待できるほど良いプレーをしていないが、ホームスタジアムが重要な優位性を与えてくれるはずだ」
24日に迫るカタールW杯アジア最終予選の大一番、オーストラリアvs日本。シドニーで行われる一戦は、日本時間18:10にキックオフが予定されている。
GOAL 3/23(水) 16:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f8dd900f8c95012c4d9988fb5ead572d99591df写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220323-00010011-goal-000-1-view.jpg?pri=l&;w=640&h=360&exp=10800- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 19:24:11.58 ID:vb4DBeWc0
- 2ならウリナラの勝利
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 19:25:10.33 ID:W2Rrn6Oa0
- さっそく点取られてる
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 19:25:26.36 ID:DOMyhvp10
- 引き分けで勝ち点1なら十分
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 19:28:14.31 ID:DYWJEmn50
- オーストの戦力で今の日本からどうやって点取るんだよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 19:30:17.33 ID:eh+jkA2R0
- ムーイロギッチいないから雨が大したことなければ日本が中盤完全制圧して快勝するだろな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 19:31:26.68 ID:SWCnf7xl0
- スレも超絶過疎
代表も急激にオワコンになったな - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:01:33.50 ID:obuEgAjS0
- >>8
ライト層が興味持たないだけじゃなくてずっと代表追ってきたような層が納得いかない人選をする森保を不快に感じて離れてるのがヤバい - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:06:02.95 ID:KDFUKrVJ0
- >>17
不快感示してるのなんて上田や鈴木優磨のプレイスタイルすら知らない奴らだって芸スポ見てて気付いた - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:18:46.57 ID:obuEgAjS0
- >>21
芸スポに全てのサッカー好きが集まってる世界観なん?
俺のはガチの知り合いの話ね - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:36:09.91 ID:HG6E3s4t0
- >>28
その理屈ならお前の知り合いの意見は全てのファンの意見なのかよw
モロに矛盾してるツッコミとか頭悪すぎだろw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:05:04.79 ID:SwoAr/tH0
- >>8
スレ幾つも立ってるからな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 19:31:35.50 ID:HG6E3s4t0
- ドローなら実質日本の勝ちやん
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 19:33:38.54 ID:EPaGpLuA0
- 仮にOGと引き分けても次のホームでのベトナム戦に負けなければ2位突破確定
これはヌルゲーですわ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 19:39:24.87 ID:0TN71dwO0
- 負けるだろ
日本人は球蹴りが嫌いなんだよ
日本は野球の国
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 19:42:23.89 ID:w2N4a6/C0
- この記事を日本代表のロッカーに貼れば勝てる
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 19:51:11.07 ID:I3yvrJ1+0
- アウェイとはいえ、今の豪州に勝てないようなら本戦も無理ゲー
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 19:57:13.11 ID:eTy7qn/n0
- >>13
勝っても本線むりやんね - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 19:53:48.01 ID:uqgRh5mP0
- 日本が先に失点したら勝ちはないと思う
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 19:58:43.11 ID:5ewQFvzP0
- 相撲の方が面白い
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:02:20.51 ID:Xjf6Mp120
- 田嶋
「よし!ホームのベトナム戦まで引き伸ばせる!!!」 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:02:44.75 ID:Xjf6Mp120
- 日本サッカー協会的にもそっちの方がいいよね。
オーストラリアは許してくれないだろうけど。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:14:00.72 ID:DIiyDZlv0
- 勝ち30%
引き分け40%
負け30% - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:15:17.02 ID:M09Le1wY0
- 仮にここ引き分けたらW杯におけるポット3は厳しくなる?
FIFAランキング発表3/31
抽選会4/1
だけども - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:16:09.71 ID:FL/HUrSm0
- 普通に負けるやろ
サウジより全然強いよ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:16:46.32 ID:ooMTcz300
- いや引き分けだと豪州やべーんでない?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:17:00.84 ID:M09Le1wY0
- Aグループのイランと韓国もポット3を狙って間違いなくガチンコで来る筈
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:18:40.68 ID:DrOVU6Ps0
- あのオーストラリアがドローにできる力があると思えんが
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:20:24.67 ID:zqtI+L3P0
- 浅野南野が得点して2-0と予想
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:33:09.19 ID:yBBOzP8y0
- 向こうのメディアはもはやプレーオフ行きがほぼほぼ前提になってるんだそうな。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 20:33:15.23 ID:paZqHm9T0
- 今はOZはリアルにJ3程度にすら負けそう
ホーム以外何一ついい要素がない
【サッカー】<現地記者の視点>日本代表戦はドローを予想「1-1で引き分ける」

コメント