1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 13:57:13.26 ID:eOgh0SNt9
日本サッカー協会(JFA)は5日、皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会の詳細を発表。決勝は、2026年1月1日に『国立競技場』にて行われる。
今回の発表によると、2025-26シーズンにおける皇后杯の日程ならびに会場が決定したとのことだ。全48チームが参加する今大会は、2025年11月8日(土)に開幕すると、決勝は2026年1月1日(木・祝)に『国立競技場』にて行われることが決定した。
なお、「国立競技場での元日開催は第33回大会以来14年ぶりとなり、元日に皇后杯の決勝が行われるのは第40回大会以来7年ぶりとなります」とした上で、「皇后杯が下賜され(2012年10月24日)、
現在の名称となった第34回大会以降では、元日に国立競技場で決勝が行われるのは今回が初。皇后杯単独で元日に国立競技場で決勝が行われるのも今回が初めてとなります」と併せて伝えている。
なお、組み合わせは10月頃に決定する予定だ。
■大会概要
▼参加チーム(全48チーム)
・WEリーグ所属の12チーム
・なでしこリーグ1部所属の12チーム
・9地域から選出された24チーム
(北海道:1、東北:2、関東:9、北信越:1、東海:2、関西:1、中国:4、四国:2、九州:2)
▼競技方法
48チームによるノックアウト方式(3位決定戦は行わない)
▼試合日程
1回戦:11月8日(土)、9日(日)
2回戦:11月15日(土)、16日(日)
3回戦:11月22日(土)、23日(日・祝)
準々決勝:12月6日(土)、7日(日)
準決勝:12月13日(土)or 14日(日)
決勝:2026年1月1日(木・祝)
※WEリーグクラブは2回戦から出場
※今後、AFC女子チャンピオンズリーグ(AWCL)の日程確定に伴い、同大会に出場する日テレ・東京ヴェル
ディベレーザの皇后杯2回戦および、勝ち上がった場合の3回戦の試合日程が変更となる可能性があります。
https://www.soccer-king.jp/news/japan/japan_other/20250805/2047182.html#
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 13:58:55.05 ID:kw81OGAf0
なでしこしこジャパン
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 13:59:48.10 ID:5Bx7LdFR0
天皇杯ちゃうんかい
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 14:01:54.58 ID:EkVzFYmY0
正月に仕事させるな
働き方改革とは
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 14:03:47.27 ID:HZ9BsxJI0
マンちゃん達、元日にサッカーするのか
大変だな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 14:05:22.13 ID:BiOyVcMd0
そもそも皇后杯って初耳なんだけど。。。前身はアルガルベカップじゃないよね?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 14:06:39.40 ID:BiOyVcMd0
皇后杯。。。まずなんて読むの?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 21:30:33.53 ID:fzBdx8ug0
>>8
こうごうはい
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 14:08:34.36 ID:Tks3LJ2L0
男子よりそっちか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 14:09:55.78 ID:BiOyVcMd0
后。。。これハングルじゃね?ww
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 14:18:15.82 ID:Tks3LJ2L0
>>10
昔は午後を午后と読むことがあった
後と后は意味が同じ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 14:10:08.67 ID:OXeSIYNu0
女子なら見ないかな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 14:14:55.80 ID:LOMrooYx0
前回は年末にやって国立埋まってたよな
女子なら元日より年末の方がいいな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 14:17:51.98 ID:Ub82I6At0
中学生男子にすら勝てないレベルなんだから江戸川の河川敷グランドででもやってればいいのに
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 14:25:25.93 ID:fHKD2iZ40
今年は何もやらなかったんだっけ
代表の試合が視聴率一桁の爆死だったから迷走してんのか?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 14:52:40.02 ID:Kou3ccfO0
天皇杯を元日に戻せよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 14:58:55.14 ID:FmQAQiS30
天皇杯じゃねーのかよ、と非難コウゴウ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 15:12:26.56 ID:9K+Rnm1i0
注目を浴びるのはいいことじゃないの
注目を浴びればスポンサー関係も金額や数も増えるかもしれないし
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 15:16:56.23 ID:NFRh9T/x0
元日決戦の時と比べたら今年の天皇杯決勝の日を知ってる人って半減以下になってそう
風物詩となってた元日決戦を移動させたのは本当愚策だったと思う
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 17:39:00.81 ID:tyvsF3yz0
>>20まあ来年からJリーグが夏春制になるから
そうすると元日天皇杯も復活するかもな
昔ダブルヘッダーで女子の元日決勝を見たけど
あの頃は皇后杯ではなかったのか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 15:48:45.56 ID:Kny7xK2X0
天皇陛下に許可取ったのかよ
陛下の名前使っておきながら金儲けのために元旦外すとか頭イカレてんだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 15:55:14.55 ID:MJNlh0Rz0
大学ラグビー準決勝を正月にしろよ
毎回箱根と時間が被ってかわいそうだったし
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 19:19:55.34 ID:xhAMdMUA0
●天皇杯(不戦敗)ニューイヤー駅伝〇
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 19:30:24.58 ID:EKBF3mLH0
嫁の親戚で集まったときに天皇杯見てたな
元旦の枠としてそこそこ浸透してたのに捨てたのはね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/06(水) 21:01:14.90 ID:0zO6es3W0
国立でサッカー観てのちにホープ軒
元日早々ジャンクなのが自分のお約束
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/08(金) 00:56:35.24 ID:YAHnh0kQ0
天皇杯の「前座」じゃなくて、女子サッカー単独で国立開催できる時代になったんだなあ
コメント