【サッカー】日本代表 中国戦は日本時間8日午前0時開始 会場はハリファ国際スタジアム

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:42:23.82 ID:CAP_USER9

日本サッカー協会は2日、W杯カタール大会アジア最終予選中国戦(7日、カタール・ドーハ)の開始時間が午後6時(日本時間8日午前0時)、試合会場がハリファ国際スタジアムに決まったとアジア・サッカー連盟(AFC)から連絡があったと発表した。

 ハリファ国際スタジアムは2022年のW杯本大会でも使用される。2017年に改修が完了し、冷房が完備された。日本が優勝した2011年アジア杯の決勝会場でもある。

 中国戦は映像配信サービスの「DAZN(ダ・ゾーン)」で独占配信される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8197ec775936cbe259e2d93296fc2b76c6cf5ac7

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:43:25.36 ID:cd5CNhzn0
なんか負けそうな気がする
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:43:40.57 ID:+1hU0sZR0
帰化人軍団との対決が見たい
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:46:05.36 ID:yA7zEX7J0
合宿やってたから強いかもね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:46:31.10 ID:eqLy1zYu0
8日の午前0時って事は7日の26時って事か?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:50:15.13 ID:KJTaMURo0
>>5
ちょうど試合終わる頃だな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:46:41.77 ID:LR8+OJPd0
アウェー戦専門でDAZNで安く見たいんだが誰か知恵貸して。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:56:01.90 ID:tEgP+I4/0
>>6
1ヶ月無料なんだから入れよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 13:03:11.85 ID:rxauD1rk0
>>6
講つくり皆んなで見よう割り勘で
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:46:58.88 ID:20earm260
無料で観る方法ある?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:59:42.22 ID:KVfuMjGw0
>>7
CCTV
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:47:53.47 ID:DajeSC7F0
中国で試合しないの?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:48:42.29 ID:3TncTM360
せっかく中東回避したのに
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:50:14.26 ID:aBN1eI8K0
4-1で負けるな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:50:40.11 ID:2TjA/YyQ0
日本代表による支那代表虐殺は
帝國軍による支那軍殲滅の序章に過ぎなかったのである
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:50:54.50 ID:evFklk530
みれないんダゾーン
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:52:36.10 ID:TSgEj/jZ0
ワクチン休暇で会社休む日だ
ラッキー
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:53:38.40 ID:DcXOH2DJ0
中国はハリファ国際スタで試合できてよかったじゃん
あのスタで試合できるのは中国にとって最初で最後かも
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:55:38.64 ID:Pb6ncu4/0
アウェイはダゾン言うて無かったか!?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:55:44.52 ID:r1/lN3hR0
このスタジアムは密閉ドームじゃないのに冷房設備でフィールドや観客席の温度が快適に保ってるんだよな
世界陸上で見た
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:56:28.99 ID:/ALqZO7v0
中国でそんなに時差あるの?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:56:42.79 ID:7mJw1Zno0
中国代表は帰化選手10人くらい連れて来たら面白いのに4人しかメンバー入りしてないんだよな、つまらん
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 12:59:11.62 ID:Y5vRFYO80
DAZN未加入だがどうせ見れねえ時間帯だった
おせーよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 13:00:24.39 ID:DEofZIkf0
カタールの午後6時なんてまだまだ糞暑いぞ
7日の17時37度、19時35度だぞw
もっといい中立地ないのかよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 13:04:40.29 ID:rZAFngI10
今回と次回のW杯アジア予選のアウェーの地上波での放送はありません
テレビ局が費用対効果で見送った
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 13:05:34.05 ID:MB//oLrc0
中国で中国戦なんでできないのよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 13:07:58.83 ID:BDRjmiVl0
大谷の試合みたいにつべで違法中継してくれや
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/02(木) 13:10:53.00 ID:FzQfHddA0
なんで中立国で試合なの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました