【サッカー】川島永嗣が感じた“日本と世界の差” W杯躍進へ、王国ブラジルから学んだ「差を埋める」ポイントとは?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:07:32.03 ID:CAP_USER9

6月シリーズの3試合を通して見えた修正・改善ポイント

 日本代表(FIFAランキング23位)は6月10日、ノエビアスタジアム神戸で行われたキリンカップでガーナ代表(同60位)と対戦し、4-1で勝利を収めた。GK川島永嗣(ストラスブール)が一夜明けた11日の取材に応じ、世界との差について言及し、「細かいところは、今の自分たちが成長するために必要。差を埋めるためには詰めていかないといけない」と語っている。

 6月シリーズで4連戦を戦っている日本は、2日のパラグアイ戦(4-1)、6日のブラジル戦(0-1)、10日のガーナ戦(4-1)を戦い終え、14日にチュニジア戦を控える。FIFAランキング1位・ブラジルとの対戦を振り返った川島は、「ブラジル戦も、引いたなかで身体を張るのは確実にできていた。試合状況によっては前からプレッシャーに行って奪える場面もあったし、取れない場面もあった。それをどう主導権を持ってやれるか。どのエリア、時間帯で守備をしないといけないのか。耐えた後に状況を変えるために押し上げるのか。時間帯のなかでハッキリした意図は高められると思う。方向性にポジティブな面は出ていると思う。より主導権を持っていけるか、受け身になった後に変えられるかだと思う」と指摘した。

 世界との差について「高いレベルの試合を見ても、ミスがない試合はない。ただ、そのミスの後の対応が大きい。1つミスが起こった後にどうやって切れるかがポイント。1つの後に2つ目を起こさないのが大切だし、そういう意識を持たないといけない。1つのミス、ゲームの下でパスミスや判断ミスは起こる。チームとしてそれをどう切るかが、したたかに戦ううえで大切」と、ミス後のリカバリー力や対応力の重要性を説く。さらに11月のカタール・ワールドカップ(W杯)に向けて細部の修正・改善をポイントに挙げた。

「個人的な選手の特徴やブラジルの経験、1人1人がトップクラブでプレーしているので、それはまったく違うと思う。ただ、勝負にこだわるなかでどういうプレーを選択するか、相手の嫌なところをどう突くかは学べる試合だったと思う。ゲームのなかで自分たちがやろうとすることができたポジティブさと、相手がどういうところを突かれたら嫌なのかをゲームのなかで感じてやるという部分では、もっと相手を見てやらないといけない。そういう細かいところは、今の自分たちが成長するために必要。差を埋めるためには詰めていかないといけない」

 トライと修正を繰り返しながら強化を進めている日本。チームの成長を感じ取っている川島は自身の立場についても触れ、「自分としてはそんなに立場を気にしていない。まずは自分が選手としてその立場にふさわしいかどうかが一番。W杯でチームを勝たせられる選手でいたいし、そういう立場(正GK)でいたい。ただ、それに関しては日々の積み重ねがないと入れない。W杯に行く、そういう立場になるということではまだ時間もあるし、積み重ねを続けるだけ」と口にし、改めて気を引き締めていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c89ae42681ca443a162e7964bf39100d5566038

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:08:21.97 ID:ZHee5fRg0
100年経っても埋まらない
移民しかない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:12:31.09 ID:KPJB5w1D0
>>2
確かに。ずーと差は同じようなもんだな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:08:29.07 ID:YJrt33Nk0
主審が試合を決める低レベスポーツってだけ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:10:09.90 ID:aoaJ8oj10
川島の話は長い
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:13:54.55 ID:hhONpA7V0
走り方がそもそもヒョウ(ブラジル)とサル(日本)みたいな感じだったこの人種の壁は大きいよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:14:08.13 ID:haNfFGbw0
しかし川島ってまだ日本で2番目のキーパーなの?それもまずいだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:15:14.66 ID:1IB8qsqn0
川島「ブラジルは1人1人がトップクラブでプレーしているので、日本とはまったく違う」

マスコミ「長友がビニシウスを完封して交代に追いやった!!」
森保「長友は世界トップクラス」
長友「俺はビニシウスを抑えた!」

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:15:26.30 ID:MIW48XCf0
代表引退しろよ老害
下手くそのくせに
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:16:06.39 ID:vluR8hA20
昨日のミドルくらい弾けよ
コースすげえ甘かったぞ
川島はもうダメだな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:16:17.24 ID:ZHee5fRg0
世界の人口増えてるのに日本の人口減りまくり
子供のサッカー人気も絶対数が減って世界で活躍できる選手が減ってる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:16:52.78 ID:UuIKiEyT0
久々に川島見たけど、もう権田とかに負けてるな
日本と世界の差じゃなくて、川島が置いてかれてるだけ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:17:02.00 ID:r2q6oiLn0
毎試合見えてるよな
修整・改善ポイント
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:18:44.35 ID:KwYpqgMz0
ブラジルとの試合みて
テクニックの差を感じたというより
個人戦術が圧倒的に違うと感じた
ブラジル選手はこういう時にはココに走るとか
瞬時に連携がとれるから非常に判断が速い
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:20:11.78 ID:Fd8bOeFy0
>トライと修正を繰り返しながら強化を進めている日本
マジ?
そんなトライアンドエラーしてる代表だったのか
マジ?何見えてんの?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:21:47.77 ID:5+usuVT00
一人で修正すると不安だから今のように戦法ごとのブロックでいいでしょ
あとは監督の武器のえらびかた次第
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:21:57.89 ID:qb3gNbU20
川島さんお疲れ様
権田さん最強
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:22:00.43 ID:NbHCZLfK0
分かったからって何か出来るん
可能なら別にいいが
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:26:27.12 ID:PBGUJG/r0
J1のレギュラークラスの中でも中盤手くらいだろ今の川島って
ベテランが渋滞中の現代表でもどうしても欲しいというカードでもないから
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:30:58.98 ID:dpyixdE/0
>>21
悲しいかなどうしても、っていう代わりもいねえンだわ
だから日和見で謎理論「経験」だけはある年長者に任せてる
サッカーってほんと国民性出るなぁ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:28:38.03 ID:Afv6pLYt0
お前の差じゃねーの?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:29:25.66 ID:pkUV6Syq0
出とらんやろがワレ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:31:56.24 ID:Oj1c3KQq0
世界との差はGK
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:32:44.77 ID:wcgzRLJu0
えっ?誰が言ってるの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:32:47.59 ID:qqSQWNWN0
ガーナのアレ止められだろ
何で飛ばないんだ?リプレー見てびつくりした
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:33:16.19 ID:Tj0AqsWy0
日本人GKにどうやったらそんなに簡単に外国語をマスターできるのか
教えてやってくれ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:34:32.80 ID:GqwJwJQA0
川島の経験が活きたことないしもう呼ばなくていいよ
反応も衰えてるし
そもそもいろんな大会で致命的なミスしまくってんのになんで未だに呼ばれてんだよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:35:00.52 ID:frMY2jmy0
昨日のバンザイアタックには痺れたわ
いつも通り届かないクソセーブ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/11(土) 14:35:41.66 ID:5+usuVT00
敵がなに喋ってるかわかるからだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました