【サッカー】モロッコが2030年W杯の開催地に名乗り!…スペイン&ポルトガルとの3カ国共催を目指す

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 20:42:24.82 ID:84xvR0rX9

モロッコサッカー連盟(FRMF)は14日、スペイン、ポルトガル両国とともに2030年のFIFAワールドカップ開催に向けて共同招致を行うことを発表した。

昨年は11月から12月にかけてカタールで開催されたFIFAワールドカップ。出場枠が48カ国に拡大される2026年大会はアメリカ、カナダ、メキシコの北中米3カ国で共催されることが決定しており、14日には「グループステージ4カ国制」などを盛り込んだ大会のフォーマットが発表された。

そうした中、2030年大会承知に向けた動きも徐々に加速している。2030年のFIFAワールドカップはウルグアイで行われた第1回大会から100年目の節目となる記念大会。これまでポルトガルとスペインのほか、ウルグアイ、アルゼンチン、パラグアイ、チリの4カ国が共同招致を行うことを発表。また、サウジアラビアやギリシャ、エジプトなども開催地に名乗りを挙げている。

そしてこの度、FRMFは2030年にFIFAワールドカップ開催地に立候補することを発表。スペイン、ポルトガルとの3カ国共催に向けて招致活動を行うことを明かした。イギリスメディア『BBC』によると、14日に開催された国際サッカー連盟(FIFA)の理事会にて、モロッコ国王ムハンマド6世の書簡が読み上げられ、モロッコの開催地への立候補が宣言されたという。

書簡には「モロッコがスペイン、ポルトガルとともに、2030年のFIFAワールドカップ開催に向けて共同招致を行うことを皆様の前で発表したいと思う。サッカー史上前例のないこの共同招致は、アフリカとヨーロッパ、地中海の北と南、そしてアフリカ、アラブ、ヨーロッパ、地中海を結び付けることになるだろう」などと、ムハンマド6世の言葉が綴られていたという。

2030年大会の開催地をめぐっては、昨年10月にウクライナがスペイン、ポルトガルとの3カ国共催を目指すことが各連盟から発表されていた。しかしながら、ウクライナ国内ではロシアの軍事侵攻による戦闘が依然として継続。大会の実施が可能であるかは現時点では不透明となっている。なお、モロッコ立候補後のウクライナの立場・役割について『BBC』は、「現時点ではどうなるか明らかではない」と伝えている。

モロッコは過去にもFIFAワールドカップ招致に動いた経験があり、2010年には南アフリカに敗れて開催を逃していた。

SOCCER KING3/15
https://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20230315/1748119.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 20:46:26.32 ID:VoDkowFA0
30年ならW杯じゃなくて冬のオリンピックに名乗りを上げてくれ、モロッコじゃ無理だけどw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 20:50:57.20 ID:pquNXpOs0
競歩とサッカーはイージースポーツ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:54:35.28 ID:PNF+kC6Q0
>>3
競歩とかサッカーなんかと比べるのもおこがましい過酷な競技な訳だが
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:56:27.75 ID:HL1kzabz0
>>3
遊びでやって世界大会に出れる静止画スポーツのことか?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 20:53:31.96 ID:bYI9pIKG0
今は共同開催が標準なのか、韓日ワールドカップを20年以上前に成功させた韓国って先見の明があるよね。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 20:57:19.43 ID:/ox+kV3f0
>>4
大失敗だった悪夢の韓国開催。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 20:54:06.86 ID:ZMDW6UC50
またウマイヤ朝か
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:11:11.18 ID:KdUyW+Pz0
>>5
モロッコは後ウマイヤ朝には入ってないよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:13:23.77 ID:dTSpfizP0
>>14
ナスル朝だっけ?
てっきりグラナダで最後までレコンギスタに抵抗したのがそこだと思ったが別だったのか。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 20:54:33.00 ID:i98C/em20
100周年だからウルグアイでやれ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 20:58:36.12 ID:MDnbtb2v0
スペインポルトガルでいいけど
金なさそうなんだよなぁ モロッコも
なさそうだけどw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:01:48.00 ID:bADrNu5c0
100周年記念大会だからウルグアイ含む南米でやってほしい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:04:45.59 ID:JnrDiCUE0
2030年とかもう死んでるのでw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:06:23.29 ID:OikbzU7b0
モロッコ「サッカー王国のこの俺が」
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:13:26.25 ID:JM1pTvPA0
モロッコって1950年代にF1を開催してたよね
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:14:15.22 ID:Ex+TD8Ra0
チュニジアも混ぜてやれよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:18:54.31 ID:u55L18M30
他力本願かよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:18:55.99 ID:5qgHrF6f0
わりーねわりーねワリーネディートリッヒ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:26:17.41 ID:65OVg6eJ0
負けたら強制性転換
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:34:45.09 ID:hTb4yjdj0
全て無くした場所で
もう一度 取り戻すから
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:37:58.47 ID:79F/juFb0
そんなんありなん?
欧州だけで組めよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:41:48.68 ID:GXX4FKxU0
日本単独開催はもう無理か
立候補してもまた半島がしゃしゃり出てきそう
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:42:22.34 ID:UkUsZXJk0
オイ近平中国でやってもいいんだぞ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:47:19.56 ID:NENrqt0T0
モロッコとスペインは歴史的に遺恨あるのに上手くいくのか?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:49:43.44 ID:5tBOhf9+0
ジブラルタルW杯か
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 21:49:54.80 ID:29LLMrre0
共催が主流になってくのかね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 22:00:02.37 ID:4OJ3ERO10
スペインでも暑いのにモロッコとか無理
もう欧州以外ではやらなくていい
サッカーの質が下がる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 22:01:28.07 ID:PNF+kC6Q0
本戦出場48カ国にして内36カ国が結晶Tに出れるようになった時点で質が既に質が下がってる定期
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/03/15(水) 22:06:49.09 ID:Wh1cp5KF0
スペインだけでいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました