【サッカー】トッティ氏「イタリアのいないW杯はコロッセオのないローマのよう。優勝候補は…」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:45:12.59 ID:PF7DP/Ya9

元イタリア代表のフランチェスコ・トッティ氏が17日、イタリアメディア『スカイスポーツ』のインタビューに応じ、カタール・ワールドカップ(W杯)などについて語った。

2006年ドイツW杯では、イタリア代表メンバーとして世界の頂点に立ったトッティ氏。そんなレジェンドが、カタールW杯に言及。アッズーリが不在の大会について持論を展開したほか、優勝国を予想した。

「イタリアのいないW杯は、コロッセオのないローマのようだ。イタリア人にとっては、ネガティブというより、異常な状況に映る。だが起こり得ることであり、正しい形で受け止める必要もあるだろう。W杯をいつもとは違った形で見ることになるが、偉大なチームが参加する重要な大会であることに変わりはない」

「優勝候補はいつも通りにフランスやブラジル、アルゼンチン、ドイツ、スペインで、特別な1カ国はない。W杯ではあらゆることが起こり得る可能性がある。また、11月から12月にかけてプレーすることもあり、選手たちがフィジカル面でどのような状態で大会に臨むのかも分からない」

さらにトッティ氏は、マンチェスター・シティに所属する22歳のノルウェー代表FWアーリング・ハーランドについて語り、近年、ワールドサッカーの最高峰を競ってきたFWリオネル・メッシやFWクリスティアーノ・ロナウドと比較した。

「ハーランドはものすごい選手だ。これほど若い選手には見えない。ドルトムントで最高峰レベルのパフォーマンスを示した後、マンチェスター・Cにおいて偉業を見せている。チームが背後から最大限のサポートをしてくれることで、すべてがより簡単になる。だからと言って、すべてのチャンスを決めるのは簡単ではない。この調子を続ければ、メッシやロナウドを超えられるだろう」

https://news.yahoo.co.jp/articles/163231289dea447101d4b530408174920703eb84

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:46:26.16 ID:IC3Kp/ax0
超アホなのにかっこつけなやw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:46:50.36 ID:RDWh9czh0
もう不出場の常連じゃねーかイタリアwwwwwww
スター選手も皆無だし、出なくでも何の問題もねーわwwwwwwwww
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:49:16.76 ID:tcBLFcTj0
いつもと違った形(2大会連続)
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:49:25.76 ID:h3wedJLF0
ロシア大会逃した時にブッフォンが言ってたやんか
チームの一体感がない 勝っても喜ばない負けても悔しがらない
国歌を大声で歌う選手も少なくなったって
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:49:46.58 ID:WsyK7yJE0
アホ王子の例えw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:50:01.56 ID:QXAdO8Qz0
>>1
優勝候補にイングランド入れないのかw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:51:04.75 ID:nf9GUUFS0
おいおいそりゃコロッセオに失礼だ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:51:48.08 ID:2NamGk+L0
この王子の時代に将来に向けてインフラや
人材育成に投資してたらイタリアは全然違った
現在になってたな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:54:36.21 ID:pUmFfT9T0
>>10
ユーロでは優勝、準優勝してるし、単に取りこぼしてるだけだぞ
ちょっと前のアフリカでは無双してるのにw杯には縁がないエジプトみたいになっているだけ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:52:24.61 ID:pUmFfT9T0
前回も同じことを言うてたな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:54:10.95 ID:cJKLaF2H0
ズラタンかよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:55:21.49 ID:MwL7d3iI0
コロッセオもいまの若者は興味ないやろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:56:07.35 ID:HSwYnOkB0
クリープかよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:56:22.10 ID:pmMrre1n0
出場しない国のOBが出場しない若手誉めるとかギャグだろwww
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:58:00.62 ID:c50mo7un0
>>18
安定のトッティなんだが
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:57:02.89 ID:8tdLxEBi0
バロテッリにおもいっきり足、蹴り上げたくせによく真面目に語るな。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:57:38.76 ID:qIE+rUIc0
店のメニューに「スパゲッティナポリタン」の無い
ナポリの料理店だな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:57:59.78 ID:70Xn7vjJ0
イタリアとかオランダはたまに出てきて
たまに好成績を残してく印象しかない。
あとは20年前ぐらいのフランスとかもそうかも。
フランスは当たり外れが大きいから、今回はどっちなるかが楽しみ。
メンツは揃ってるのに自国開催でしか中々結果を出せないイングランドとかも嫌いじゃない。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:58:16.45 ID:BHSD47hh0
クリープの入ってない
カフェオレのようなもん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/18(金) 23:58:51.26 ID:YN4PIROq0
結局本田さんの言ってた通りになったな
ユーベ弱体がそのままイタリア代表に影響
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/19(土) 00:00:27.27 ID:EixEcFGh0
10代のサッカー少年にとってはいつもの風景だろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/19(土) 00:01:39.35 ID:MAP3yzEo0
バッジョのようなカリスマが出てこんと無理
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/19(土) 00:02:19.37 ID:YloboRaY0
マウント富士がない日本みたいな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/19(土) 00:03:01.52 ID:zeS/lcON0
イタリアってロシア大会も出てないの?二大会連続なの?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/19(土) 00:03:02.98 ID:vAdVAsmE0
北マケドニアに負けたのは流石に全く言い訳の効かない状況なのが辛いな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/19(土) 00:03:29.17 ID:V5ylp1Bl0
イタ公にとって熊本県民の熊本城みたいな存在がコロッセオなのな。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/19(土) 00:05:53.64 ID:/IB1tr3H0
しょっちゅうローマはコロッセオなくなるんだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました