1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:34:19.12 ID:58MBG3KK9
来年の北中米ワールドカップに向けてアメリカ遠征を行なったサッカー日本代表。DF陣にケガ人が多く、ベストメンバーを組めない難しさがあったとはいえ、メキシコ、アメリカ相手に1分け1敗、しかも無得点と、期待外れな結果に終わった。ご意見番のセルジオ越後氏はその戦いぶりをどう見た?
【最大の収穫は、選手層の薄さがわかったこと】
カタールワールドカップからの3年間、いったい何をしてきたのか、というのが率直な感想だ。アジアでは勝てても、相手のレベルが上がると勝ちきれないね。
初戦のメキシコ戦(△0-0)の前半、日本は前線からのハイプレスでペースをつかんだ。ボールをしっかりつなごうとしていたメキシコは明らかに戸惑っていた。狙いは悪くなかったと思う。でも、結果的には、その元気な時間帯に得点を奪えなかったのが痛かった。
後半に入り、だんだん運動量が落ちてプレスがきかなくなると、逆にメキシコペースになり、何度か危ない場面をつくられた。当たり前だけど、プレスを90分間かけ続けるのは無理。ペース配分、流れを変える選手交代などもう少し工夫がほしかった。
続くアメリカ戦(●0-2)は、メンバー11人全員を入れ替えて臨んだからか、前からのプレスがメキシコ戦のようにハマらず、ロングボールとドリブルで勝負する相手にいいようにやられてしまった。実際、2失点とも日本の右サイドをドリブルで崩された形だった。GK大迫敬介の活躍がなければ、5、6点取られてもおかしくなった。
一方で攻撃は横パス、バックパスばかりで形をつくれず、後半の3バックから4バックへのシステム変更も功を奏さなかった。
この2試合での最大の収穫は、選手層の薄さがわかったこと。誰が出ても主導権を握る試合ができたアジア予選で、先発メンバーを固定して戦ってきた弊害とも言える。
まず、ケガ人が続出している最終ライン。どんな相手でも日本の守備はある程度の計算が立つ。僕は今までずっとそう言ってきた。でも、今回は冨安健洋、伊藤洋輝、町田浩樹、高井幸大をケガで招集できず、さらにメキシコ戦で板倉滉が負傷。さすがにアメリカ戦はバタバタしていたね。
ただ、森保一監督が苦しいのはわかるけど、本職がサイドバックの関根大輝、長友佑都を3バックのセンターバックとして起用したり、本職がセンターバックの瀬古歩夢を4バックの左サイドバックとして起用したり、その采配は意味がわからなかった。来年のワールドカップ本番までまだ時間があるとはいえ、心配な状況だ。
全文はソースで
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2025/09/16/post_124/
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:35:19.79 ID:jWBrx6Q+0
そこは別に大した話じゃない気がするが
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:36:05.87 ID:KqWj/+HJ0
大谷翔平はデブだから
サッカー無理だしな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:36:19.89 ID:4w52l47d0
セル塩「謙虚ライオンッ!!!」
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:38:25.00 ID:8Uq4xMiQ0
>>5
謙虚になれよ!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:36:53.55 ID:ab/X+tTH0
優勝するきないから優勝って言ってんだよ
優勝するチームはわざわざ言わない
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:37:08.00 ID:aNBPf++F0
長友が優勝口にしまくってたブラジルW杯
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:37:18.75 ID:FEUEM1Zg0
ベスト8の根拠を示せよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:37:48.94 ID:ApfgOQcR0
キンギョをしめせ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:38:18.94 ID:UegpDUYj0
>>1
チャイニーズタイペイに完敗した野球(笑)よりはマシ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:38:37.45 ID:aBP4Shj/0
開催国なのに心が折れ1-7でドイツに負けちゃうメンタルを見習うべき
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:38:38.44 ID:Nu4z+xhc0
もうじきアフリカのDNAが大量に注入されるから問題なし
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:39:14.55 ID:UegpDUYj0
WBC(笑)地上波追放でキチゲェ焼き豚どもが大人しくなったな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:39:26.92 ID:u01pLW/L0
ブラジルW杯の前にも優勝優勝言ってたよな
本田と長友がさ
で、惨敗して人気急降下
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:39:27.82 ID:cIi1x+Gm0
つまんねージジイだな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:39:40.14 ID:Qm0knGaR0
目指すのは頂上だろw
謙虚に8合目だと言ったとて通過点を目指す事自体ナンセンス
プロでありアスリートなら尚更な
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:39:47.90 ID:wq8n1XsW0
4年前から進歩どころか劣化してるもんな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:39:53.80 ID:a2hUI+sh0
優勝を目指すのは悪くないけど,
最低でもベスト8の常連にでもならんとおこがましいかな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:40:36.27 ID:siIEckj60
まあ目標は高く持つべきではあるけどまずベスト8超えてから言えと言うのもわかる
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:40:36.83 ID:TFrBURgN0
100%無理なのに優勝と言ってる代表と皆思ってるよな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:41:38.22 ID:851fzlT00
これ選手に怒られるで
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:42:15.02 ID:FTqnzksU0
どんなスポーツでも優勝は目指すもんだよ
部活動ですらそう
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:42:43.18 ID:aBP4Shj/0
まーだキムチは幼稚でバレバレな野球サッカーの分断作業しとるのか
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:52:14.67 ID:AcN50iPN0
>>24
自分が気に入らないことはすべてキムチのせいにする糖質分断ガー厨さんであったw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:42:51.00 ID:2ZRWI+Gu0
ベスト8も優勝も変わらねぇだろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:42:52.54 ID:ZWX1AE6b0
練習試合にイライラ
もう80だから
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:43:50.29 ID:sodB8JqK0
優勝目指すことからベスト8目指す事に変えて何が良くなるの?
ベスト8からは実力拮抗する試合ばっかだし
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:44:42.73 ID:BVQo9OeO0
森保は優勝目指しているから
結果ベスト8に終わっても難癖つけそう
いや付けるんだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:45:56.34 ID:4q7NtBp90
ベスト8目標って言ったらそれも叩くくせに
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:45:56.45 ID:MgrtUwp10
一度もベスト8行ったことないチームが優勝口にするのは確かに馬鹿げてる
カンボジア代表がワールドカップ優勝目標にしてたらみんな馬鹿にするだろ
それと同じようなことだ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:46:21.42 ID:+cz360WH0
2試合やって無得点
根本的に何の盛り上がりもないコンテンツw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:46:30.70 ID:12MHd8KN0
戦術をすべて選手に丸投げで修正能力なしの
無能森保が優勝とか寝言は寝てから言えよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:47:20.06 ID:wq8n1XsW0
運良くベスト8になっても目標の優勝を目指したい、で監督続けそうだな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:47:25.14 ID:750RthM10
今回は壮絶にコケそうな嫌な予感がする…
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:47:36.49 ID:eEXMhfC90
根拠ってのは何だろうか
ちょっとよくわかんねえな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:48:14.32 ID:4YpqXxIq0
でも本当にベスト8を目指すって言ったら怒るんでしょ?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:48:24.59 ID:UWmCyCTd0
ゲェジンには理解できないかw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:48:28.74 ID:BIODBq3L0
ベスト8を狙うわけにはいきません。ワールドカップ優勝が私の夢です
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:48:40.42 ID:oWpmQMrI0
ベスト8だとトーナメント2連勝か
無理だろうな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:48:41.90 ID:6a+f1SA70
ベスト8でいいと思ってる奴はベスト8に到達できないんだよ
だから目標は高く持つべき
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:48:50.93 ID:z23Ppqg+0
根拠って何言ってんの?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:48:57.09 ID:nC8pNRBB0
日本サッカー最強
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:49:01.59 ID:6J6CfVv50
野球くらい勝てるようになってから優勝を宣言してほしい
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:50:23.87 ID:Qm0knGaR0
>>44
あんな何回も負けて優勝に何の価値があんだよw
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:50:24.79 ID:ZWX1AE6b0
>>44
毎回日本開催じゃないからな笑
やきうと違って
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:49:14.63 ID:ZWX1AE6b0
移動長いから負ける可能性高い
移動と高所で疲れて南米に勝つのは無理
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:49:39.02 ID:6l6+R+WY0
この人理論だとW杯終了から次のW杯まで1敗でもしたら優勝する根拠なくなるんだけど
監督経験ないからこうもバカなんだろう
アルゼンチンもフランスももスペインも当然ブラジルもだよ
断言するけど日本が「先発メンバー固定」だったら固定してない国なんて皆無といっていい
よその国の試合見ないからこうもバカなんだろう
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:49:50.37 ID:Jt7Tz1HG0
トーナメントの大会の目標なんて優勝以外ないだろ
他何目指すんだよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:50:03.59 ID:Ano0/iWB0
優勝目指さないとニワカが見てくれないだろ
バレーみたいに
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:50:19.92 ID:Gvb91WCr0
いやいや、あんな戦術も何もない日本人監督でW杯ドイツ・スペインを撃破出来てしまったんだからそりゃまぐれで優勝とか全然あるんよな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:50:31.30 ID:/nhHQO6j0
最初から負けるつもりで臨む阿呆がどこにいる
世界中のどのチームもやる試合は全試合勝つつもりで試合するに決まってるだろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:50:34.92 ID:gnezjOwN0
目指してデメリットあんの?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:56:36.35 ID:huEBDCJ10
>>53
今の段階では冗談にしか聞こえないのがデメリットだろうね
だから相手にされなくなって視聴率も落ちた
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:51:33.02 ID:PcsL0JyH0
ベスト8までいけたらもう優勝目指すだけ
ここまできたら目標をどこに置いても変わらん
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:52:15.25 ID:BVQo9OeO0
野球の場合はWBCの決勝に負けてもお通夜だからね
サッカーはグループリーグ突破すればようやっとる
でも森保ジャパンは期待値高いから最低ベスト8だね
それ以外はお通夜
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:53:04.56 ID:AcN50iPN0
>>56
世界8カ国決勝戦ってやつそれ?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:54:15.34 ID:BVQo9OeO0
>>58
せやで
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:55:52.55 ID:AcN50iPN0
>>60
8カ国しかやってないからなw
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:52:59.61 ID:oxXQtxHC0
ベスト8って言ってたら志が低すぎるって言うやん
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:53:23.12 ID:cBiO8+N/0
まあ結果が全てだから
役に立たない解説者なんて屁と同じ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:54:42.87 ID:4AULPwoj0
セル爺がセル爺であるために
こう言わなければならない
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:54:54.80 ID:bm09rP2u0
演技を採点する競技なら高難易度から少し落として手堅く纏めるとかあるかも知らんがサッカーはベストを尽くすでいいんじゃないの
ベスト8止まりでいいならこの戦法!みたいなのがあるの?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:55:22.89 ID:DJR4S1000
>>1
100点取ると思わないと80点取れないし
80点で良いと思えば60点しか取れない事をセルジ王は知らない
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:57:04.11 ID:AcN50iPN0
>>64
スポーツは筆記テストとは違い、狡猾さを求められる
比較の対象として相応しくない
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:55:32.96 ID:uzazHJg30
これは一理ある
目標はデカくとも言うがあまりに高すぎると反感を買うことになる
日本人は謙虚じゃないと国民から反感を買うよ
まずは現実的な話をしてそれが出来たら更に上を目指す宣言をした方が好感が持てる
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:56:13.88 ID:FpP7AhmM0
普通に考えて、世界のベスト8に入るだけでも
快挙みたいなもんだよね?
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:57:20.97 ID:BVQo9OeO0
>>67
そらそうよ
ベスト8なんて強豪国ばかりだぞ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:58:05.67 ID:+Rvtuf/H0
>>67
朝鮮人もベスト4入りを快挙にしてるからな
真似しないとな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:56:59.08 ID:PcsL0JyH0
前回王者がGLで敗退することもあるのがワールドカップだからな
毎回記録更新して刻んでいく方が難しい
ずっと実力を保ち続けるなんて無理な話
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:57:00.23 ID:b110L+Aj0
サッカー協会は2050年頃までにワールドカップ優勝目指すとしか言ってないけどね
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:57:10.75 ID:9OiWd+Xj0
素人の独り言だろ?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:57:15.39 ID:0c/kNAoA0
目指したところでやる事変えないんだから意味がない
どうでもいいところで批判し過ぎ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:57:31.72 ID:MgrtUwp10
でかいこと言うのがかっこいい
でかいこと目標にするのがかっこいい
みたいな一部の風潮があるせいで現実的でない目標いう堂安みたいな奴が増えた
一度もベスト8進んだことないのによ
強豪国は笑ってるだろ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:59:45.22 ID:AcN50iPN0
>>75宮本は馬鹿ではないから
あいつの英断を期待したい
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:58:45.54 ID:4AULPwoj0
選手をはじめとする関係者の心持ちは本人達に任せるし
目指すところが頂点であろうがベスト8であろうが
サポーターは応援し続けるし
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:59:02.66 ID:N6DlCe0g0
東大目指せばマーチは余裕みたいなもんだろ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/16(火) 21:59:15.52 ID:8iEhdNkU0
目標を高く持つのはいいけど相手を軽んじるような発言は後々自分たちの首を絞めることになる
コメント