【サッカー】「我々は日本を研究していた」3発快勝のチュニジア指揮官が明かした勝因。22番吉田麻也の「背後を狙っていた」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 21:58:02.16 ID:CAP_USER9

「時間の経過とともに、スペースができると予測」

 日本代表は6月14日、キリンカップサッカー2022の決勝でチュニジア代表と対戦し、0-3の完敗を喫した。

【動画】後半の2失点でチュニジアに完敗。敵将も「狙っていた形」

 日本に快勝したチュニジアのジャレル・カドリ監督は、試合後に取材に応じ、以下のように振り返った。

「おかげさまで勝つことができました。試合は大変良い試合で、12日間で4試合という厳しいスケジュールのなかでしたが、勝利することができて良かったです。日本は大変に素晴らしいチームで、技術的、戦略的に素晴らしい動きをしていた。しかし、結果的には、チュニジアのほうが良い作戦で臨めたと思う。大変忍耐のいるゲームだったが、選手たちが局面でどうすべきか分かっていたのが勝因ではないでしょうか」

 また、事前に分析していたこととして次の2点を挙げた。

「日本が良いチームだということで、我々は研究してきました。プレーが速く、戦略的に、特に攻撃時にはさまざまな戦術を駆使してくる。サイド攻撃も警戒が必要でした。ただ、時間の経過とともに、スペースができると予測していて、そこを突くことを考えていました」

「我々の強みは秩序だった守備。これに対して、日本は非常に速い球回しができる。中盤の試合だったと言える。その中盤で勝てたことが今回は非常に大きかったのではないか」

 さらに記者から3失点すべてに絡んだ22番の吉田麻也について質問を受けると、「守備から攻撃への切り替えの早さも日本の強みだと思う。ただ、難しい状況に置かれるとよくミスをする。最終ラインの背後を狙っていた」と明かした。

 そして指揮官は、「6回目のワールドカップで、初めて決勝トーナメントに進出したい」とチームの出来に手応えを深めたようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/81a99e12693f676cdbaf259f71f88a78937822a9

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 21:58:26.74 ID:X/Q63jnA0
吉田カバン
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 21:58:40.32 ID:idPX6Kox0
完敗ですわ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 21:58:41.07 ID:jXZIqJFz0
日本の監督は何も考えてませんからね〜
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:00:11.52 ID:yP5EGpsM0
>>5
メ、メモは取ってるから・・・
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:00:49.12 ID:wUttVAql0
>>16
あれ選手の似顔絵描いてるだけだからな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 21:58:45.30 ID:xLnsIkqU0
本番にやられなくてよかった
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 21:59:46.84 ID:bGw764Yi0
>>6
ホントそれ
冨安板倉も試すべき
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 21:59:02.99 ID:aYKmGxMq0
弱点的確に完璧に突かれてて草も生えない
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 21:59:22.18 ID:NOR5icrH0
森保は相手を舐めすぎ
自分達が良ければ勝てると思い込んでる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 21:59:36.05 ID:wUttVAql0
これは監督の差
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 21:59:39.24 ID:bqoOJB/g0
俺らはチュニジアなら勝てると、対策せずに油断してたな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 21:59:56.84 ID:pVuuTjey0
日本は研究されたらなんもできんからな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:00:04.61 ID:Fz6Ivnwg0
バレてたかw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:00:07.84 ID:ci92vcS90
W杯本番前に相手の弱点晒してくれるなんて良い監督やな
これを活かせるか別の話だけど
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:00:15.25 ID:GI29PIg60
スカウティング通り完全にやられたわ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:00:20.17 ID:g1gs8AfK0
>>1
五輪のとき一緒やんけwww
あれも研究されて負けたやんか
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:01:44.94 ID:/nA5kc7J0
>>18
アジアカップのカタール戦からそうだよ
つまり最初から
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:04:30.17 ID:rl6HhSwYO
>>31
無修正ポイチ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:00:45.04 ID:IAP+gylP0
そんな穴みたいに
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:01:02.86 ID:rPl0BjkL0
たまにまともな監督に出会うといつもこれだな
森保からこんな言葉が聞こえたことがない
というか何言ってるかよくわからねぇ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:01:05.79 ID:/nA5kc7J0
監督の差が人間とチンパンジーくらいあった
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:01:30.85 ID:wUttVAql0
>>22
見た目を批判するな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:01:10.38 ID:BPiHI42n0
研究したと言っても親善試合だしそこまでやったわけじゃないだろうに、それでも弱点はわかるんだな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:01:18.83 ID:GI29PIg60
逆に日本はチュニジアならなんもせんでも勝てるやろって舐めてたんだろうな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:01:25.74 ID:5wsDh+MaK
今日ボロボロだったやん
簡単に裏とられて失点するし
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:01:36.46 ID:kYPH2Sf00
日本はクソ弱い
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:01:40.01 ID:JZ0qDJmi0
弱点見えてるんだからそこ突けばいいだけだもんな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:01:40.44 ID:Hhi1B0nQ0
吉田禿げとるがな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:01:42.59 ID:UULdaMsO0
交代で出る選手みんな知ってる感じだったもんな
それでも三笘には剥がされたけど点には結び付けられなかったし
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:01:55.78 ID:y/UbIes/0
一方森保は無策だった
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:02:07.78 ID:I5iWoY4M0
長友じゃなくて吉田が穴だった
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:02:08.32 ID:De8rcFrB0
昔からポカ多いよな
身長だけで代表やってるだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:02:13.78 ID:jEaSNVPP0
鈍足吉田だましだまし使ってたが研究して来る相手にとったら穴だよなあ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:02:20.86 ID:AKAvddqA0
チュニジアの監督の狙い通りだったな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:02:24.40 ID:BPiHI42n0
CBの背後が弱点ってなんかレベル低くて残念だな
ベスト8狙うチームとは思えない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:02:29.24 ID:rPl0BjkL0
取ったあとのボール回しとかも整理されてて羨ましくなった
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:02:42.85 ID:InbYb1+i0
あと遠藤も狩場にされてたな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:03:24.85 ID:bGw764Yi0
>>40
その罠に飛び込んでいってたよね日本
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:02:49.00 ID:YwAycs7D0
チュニジアさんのレッスンのおかげで
吉田の裏が修整されてしまう!
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:02:49.12 ID:ymyOfv1V0
はぁ〜ちゃんとした監督はいいなあ
日本のメモチンパンは山根に指示してもらってたもんな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:02:50.78 ID:VO+nfN5r0
チュニジア「森保はコンディション無視で選手を使うから疲れてる奴狙えば楽勝。交代も遅い」

完全にバレてるね

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:02:52.40 ID:rg1ylZ4A0
森保から聞ける言葉って感謝とかそんなのだけ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:02:56.75 ID:2NLk8jlM0
90分間徹底して遠藤のところ狙ってたからなぁ
監督のレベル差がモロに出た試合だった
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:03:03.59 ID:TIVvKttf0
こいつ外して谷口使えや
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:03:11.71 ID:zcptn0lh0
>>1
本番前に日本の弱点が露呈してよかったのでは
本番で吉田麻也を使わなければいいだけの話
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:03:15.44 ID:hxq3OOg40
これほどわかりやすく監督の差が出た試合もないな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:03:18.62 ID:scg1t9NF0
最低の守備だったな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:03:21.91 ID:jXZIqJFz0
日本代表は相手チームを分析せんのか?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:03:25.82 ID:Y3urKE+f0
点は取れないし弱すぎ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:03:29.66 ID:HEQlYXCr0
オマーン 長友が穴 
チュニジア 吉田が穴

ライン上げたらオジンは穴なんだよ
サンドバッグ守備で守備を評価しないでくれ、森保

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:03:35.72 ID:swHk1JWA0
オマーンにもバレてたしどうしようもないな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:03:36.64 ID:l0Jk6L710
吉田はもうダメだな
本番ではCBは冨安板倉で行かないと
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:03:39.17 ID:kk0UOL9Q0
ベテランを連戦させミスが多発する事もバレてたのかな~
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:03:50.63 ID:De8rcFrB0
遠藤デュエルに勝っても、持てない出せないもんな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:04:07.48 ID:zcptn0lh0
森保からこの監督にしてほしい
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:04:11.32 ID:qsrX744a0
W杯に向けていい勉強になった
ありがとうチュニジア
遠藤はドイツで知られてるからヤバいかもな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:04:13.92 ID:rX5szQYi0
吉田がお話にならないことを教えてくれたな
本番でやらかしたら完全に終わってた
日本は助かったな
一番勉強になったテストマッチになりましたね

南野も鎌田もゴミでしたけど

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:05:25.71 ID:BPiHI42n0
>>60
確かに中途半端に勝つよりは良かったかもしれないが、森保がここから吉田を外す決断すると思えないんだよな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:04:14.32 ID:qbR+dnpC0
チュニジアは格下なりに謙虚に研究してこの結果
本番もドイツスペインを研究し尽くせば日本もワンチャンある
どうせ日本なんて舐めて何も対策してこないだろうし
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:04:14.33 ID:W+wTnAAt0
森保ではオマーンやサウジ戦も含めガチ試合でスカウティングされたら終了なんだって
戦術の幅もルールも修正力も無さすぎ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:04:29.90 ID:rPl0BjkL0
数年前から同じことの繰り返しだからやばい
左南野とかもそうだけどマジで繰り返し
ゾッとする
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:04:42.58 ID:o3DZHd2s0
前回勝って大喜びしてたバカ多いよな
無能モリポは永遠ですw
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:04:48.27 ID:gfMUdBbv0
森保バカなのかよ
一度も機能したことない南野左サイドをまたやるわ、遠藤酷使するわでなんの収穫もない
本番までに徹底的にスペインとドイツにスカウティングされて惨敗する未来しかない
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:04:54.45 ID:g1gs8AfK0
チュニジアいい相手すぎる
他の国は適当にスパーリングしてる中、このヒント与えてくれた森保はそれでも非効率な選任をするんだろうな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:04:56.96 ID:swHk1JWA0
メモしても修正しないからな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:04:58.07 ID:Ix25sDT10
>難しい状況に置かれるとよくミスをする

その通りですわ

71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:05:00.06 ID:N7srHFWi0
個人任せの戦術やってたら研究されたら終わるって散々言われてきた
大迫だって調子落とす前は…
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:05:03.37 ID:lRyWI0Lu0
ピンポイントで弱点扱いされた吉田の気持ちは…
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:05:25.70 ID:NB1BQjOL0
今更違う選手試すだけの時間はない
本番でも3試合とも同じようにやられるな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:05:26.79 ID:bsyc/2fy0
弱点を良く分析してるやん
吉田が大きなミスする時は判断の遅さが原因になってる
本当に士気の下がるキャプテンだわ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/14(火) 22:05:29.12 ID:Sjpb/FyV0
そういやロンドンオリンピックの韓国戦でも吉田の裏つかれて2点取られたよな
スピードがねええのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました