【サガテレビ】東京で去年見つかった高輪築堤を佐賀に 大隈重信没後100回忌に県民と感動を共有したい

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 18:58:05.04 ID:yomwOcFu9

東京・港区で去年見つかった日本最古の鉄道遺構「高輪築堤」について、山口知事は遺構の一部を佐賀県に移設させたい考えを示しました。

 山口知事:「(今年は)大隈重信の没後100回忌。100回忌のときにまさかみんなが乗っていた山手線と京浜東北線の下からそのままの形で(遺構が)出てくるなんてとんでもないこと。そういう感動を県民ともっと共有したい」

…続きはソースで。
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2021071606559
2021年7月16日 19時20分

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 18:58:12.07 ID:kjGXSgb40
【サガテレビ】トンキンで去年見つかった高輪築堤を佐賀に 大隈重信没後100回忌に県民と感動を共有したい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 18:59:05.45 ID:dXbS3hfZ0
下らねぇ事に税金使うな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 18:59:56.71 ID:7aEmBT5r0
そこまでする価値ないだろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:00:06.80 ID:yamkVkS00
新幹線をくれてやるから
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:00:07.96 ID:3aa46siH0
腐乱種々
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:18:00.36 ID:Zh5OyZat0
>>6
腐乱臭衆
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:00:20.10 ID:LeOriwqZ0
おもしろい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:04:36.71 ID:LeOriwqZ0
どうせ取り壊して捨てるんだから佐賀に移設しろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:05:04.00 ID:bddR6MXC0
コロナの鐘の時の屁理屈知事か
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:05:20.38 ID:mrpmT+X60
新幹線誘致の目玉商品にしてはどうか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:06:23.05 ID:em7MEj0i0
これが佐賀県の悲しいサガ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:09:05.40 ID:LdXjS7nB0
新幹線の代わりにそれを長崎までつなげてやるといい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:10:30.83 ID:uyrNQCHj0
「佐賀にはなんにもなか」て台詞は都市伝説じゃなかったのかよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:13:55.10 ID:8RRc7h6g0
取り壊すなら移築してみえつ軍港跡に飾ったら?
更地だし
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:14:11.07 ID:nkwfNdFQ0
500円札の人だったっけ?
佐賀ァ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:14:39.92 ID:uyrNQCHj0
因みに中国人の持つ桃源郷のイメージに一番近いのが佐賀の里山だそうでコロナ以前は中国人観光客が多かったとか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:19:46.29 ID:nj0cfFD80
馬鹿じゃねえの
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:22:00.51 ID:XDPe5fBg0
なんで「佐賀県」と共有しなきゃいけないんだよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:23:35.51 ID:4VdxlQVx0
移したら価値ないじゃん
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:26:10.12 ID:PIxQKXri0
またコロナ予算でくだらんことやるのか?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:45:22.43 ID:V35fjszH0
大隈重信が佐賀出身なのは理解しているが高輪築堤は佐賀とは直接的な関連はあるのか?

故人の実績を偲ぶというよりはただの客寄せパンダにしようとしていないか?
なんの意味がある

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 20:25:34.62 ID:+cEWGFjt0
>>22
それより佐賀が世界に誇る牟田口廉也元中将を称える
牟田口廉也記念館もしくはムッチーランドでも建設すべきだな
建築業界が喜ぶし箱物は管理やメンテナンスで天下りに旨味が大きい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:47:01.55 ID:nTHADrNf0
そのまま埋めるから渡せない
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 19:50:40.44 ID:Atu1Hkse0
まぁ東京にあったままでも開発に邪魔だからと潰すんであれば移築でもいいかな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 20:06:18.95 ID:NeAsjhoa0
意味が分からない
その場所にあるから価値があるのに
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 20:37:09.12 ID:nYMqf3bZ0
佐賀県、必死なんだね…
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 20:44:33.81 ID:HAlUS5ho0
残すと邪魔なら渡りに舟の話だよな
まさか解体というか分解費用を都に出させるつもりじゃなかろうし
石材の輸送費や移設組み立て費用で何億も必要だが
佐賀の財政は余裕があるんだな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 21:08:08.72 ID:OmQ09dx/0
>>1
佐賀県の交付金減らしとけ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/17(土) 21:09:23.00 ID:e6ekSmmV0
バカ大を佐賀に移転させて跡地を再開発したら win-win なんじゃね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました