- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:00:12.18 ID:cj1fyfhB9
先月、中国共産党の対オーストラリア工作を明らかにした『目に見えぬ侵略 中国のオーストラリア支配計画』(飛鳥新社)が出版された。
著者はオーストラリアの作家で、チャールズ・スタート大学の教授、クライブ・ハミルトン氏である。地政学者の奥山真司氏が翻訳した問題作。
オーストラリアだけでなく世界覇権を目論む中国は、すでに日本にも触手を伸ばしている。オーストラリアの失敗から学ぶべきことは?原著は、出版社と契約を結んでいたが刊行中止。その後も2社から断られた、ようやく出版にこぎつけたいわくつきの書である。英紙フィナンシャル・タイムズは、「販売中止を決めた自粛は自己検閲だ」と批判している。
公共倫理を専門とするハミルトン氏は2016年8月、労働党のサム・ダスティヤリ上院議員の政治スキャンダルが発覚した際、中国共産党の工作に気づいた。この議員は中国共産党とつながりのある中国人富豪と癒着。
これをきっかけにオーストラリアの主要政党にとって、裕福な中国人や中国系オーストラリア人のビジネスマンたちが最大の資金提供者となっていたことが判明したのだ。さらにハミルトン氏の調査で、中国共産党は、オーストラリアの連邦政府、企業、主要政党、大学、メディアなどに浸透し、影響を与え、コントロールするための体系的な活動を行なっていることがわかったという。
中国がオーストラリアにターゲットを定めたのは、2004年8月。世界中に散らばる中国の外交官を北京に集め、秘密会議が開かれた。
当時の共産党総書記であった胡錦濤もと、党の中央委員会がオーストラリアを中国の周辺地域に組み込むべきであると決定した。中国最大の狙いは、米豪同盟を壊し、オーストラリアを属国化することだったという。05年2月には、共産党の外交部副部長であった周文重がキャンベラを訪れて、在豪中国大使館の高官たちとの会合で中央委員会が決定した戦略を伝えた。
ハミルトン氏の取材に応じた在シドニー中国領事館の政務一等書記官だった陳用林氏(2005年にオーストラリアに政治亡命)によれば、
中国は経済的な手段を使って、オーストラリアに対して軍事関連や人権問題を含む、様々な分野で譲歩を迫り、オーストラリアをアメリカに対してノーと言える西洋の国にしようと画策しているという。
2002年8月、オーストラリアは中国広州省に天然ガスを供給する契約を結び、有頂天になって喜んだ。
しかし、陳用林氏によれば、中国は数カ国を招いて入札を行い、1番安い金額を提示したインドネシアに決めていたが、北京の共産党中央委員会があえてオーストラリアに決めたのだという。
これはいわば中国の対オーストラリア工作の伏線で、オーストラリアを中国の方に振り向かせる狙いがあった。(省略)
中国は次に日本をターゲットにする可能性もある。ハミルトン氏によれば、中国は、日本をアメリカから引き離すために「エコノミック・ブラックメール」(経済的強迫)を使って政治面での譲渡を迫っている。
すでに日本には、北京の機嫌をとる親中派の財界人が多いという。中国は、日米同盟を決定的に弱体化させなければ日本を支配できないことをよく知っているのだ。全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/86e7a940d2b7a70dd5d368a9b4035b6e85b7f44e- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:00:39.21 ID:f++s4UwS0
- アヴェっヴェヴェっヴェヴェヴェヴェヴェヴェ!!
安倍がー悪い!!アベベノべベッベー!! - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:01:25.54 ID:ib30jGnc0
- 奥山の動画の本か
あの動画、地上波じゃ絶対放送出来ないから面白い - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:01:46.90 ID:we1jczuy0
- サイレントインベージョン 静かなる侵略
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:02:22.53 ID:Vf2EB7g70
- 二階も三回も言わせんなよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:02:33.67 ID:Y52DCeVd0
- チャンコロはインベーダー
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:02:57.71 ID:gLhel1BW0
- >>1
アホウヨちゃんグループセラピーに行きなよ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:03:16.69 ID:Jj+X5UVg0
- オーストラリアの大規模森林火災は…
関係あったりする? - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:04:47.97 ID:jqfhoteC0
- >>9
わからんけど、あるかもね
テロリストが初期にやるテロ行為って火事だからね
中国が関与してる可能性はありえる - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:03:31.45 ID:797UJUxh0
- 目に見えぬと言うけど割と見えてるような…
誰も対策する気がないだけで - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:08:47.27 ID:8SOZlCeg0
- >>11
何割くらいか知らんけど、気がついてる人はいるわな。俺ですら気がついてた。
しかし、「多文化主義」とかいうお題目は、それほど大切なのかねえ。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:03:37.30 ID:uzwVXPeX0
- 先住民を押しのけて支配してた国にこんなこと言われてもなw
いつヨーロッパに戻るんだw - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:03:50.29 ID:TrN/C+vh0
- 去年から話題にはなってたけど
もうちょっと翻訳が早ければなぁ 原著は2018年2月 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:03:51.97 ID:h1vm8WKV0
- ゴルゴでもあったなこのネタ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:04:19.33 ID:NypIhWY70
- 知ってた
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:04:33.85 ID:2dprdQu50
- 始まってるどころではないが日本はまだ国民の警戒心がメッチャあるだけマシ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:13:20.34 ID:n1YvcrHm0
- >>16
警戒足らんよパンダ見て喜んでる層とか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:04:51.19 ID:KOrAARvM0
- 中国人はもう日本へ入れるな
いま町で大声出して歩いてる中国人は日本人をなめくさってる
さっさと追い出せ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:05:27.74 ID:uzwVXPeX0
- この手の話をするのはことごとく植民地支配してきた国だから本気にはできない。
80年代に「日本人がアメリカの土地を買い占める」って言ってた奴らと同類だろw - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:05:30.76 ID:d2uBnwlt0
- アホパヨ、だんまりw
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:05:39.13 ID:YPz3TKwX0
- ヤツらの事をよく分かってない白人はコロッと騙される
まあ日本人も政治家とかイイようにやられてるけど……
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:06:02.52 ID:y7ymFcXH0
- 日本だって元中国人が政治家とかいるからな
政治家は戸籍謄本の開示を義務付けた方がいい
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:07:38.86 ID:JS5zosYM0
- >>24
R4あらためPS5
パヨステーション5 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:06:21.92 ID:JS5zosYM0
- コロナの大惨事が
起こる前に出版されてれば
志村けんも助かったかもしれない - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:06:30.69 ID:4xABP8md0
- あちこちで中国人がいないと成り立たなくなってるもんな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:07:00.32 ID:BojYYFR20
- とりあえず
中国産のものは避ける
中国人のいる店は避ける
こんな感じだよ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:07:14.32 ID:vf/SFGck0
- 赤狩りは正統性があった。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:07:20.97 ID:0vc8Lyyl0
- 二回「それは大変だ」
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:07:27.80 ID:q8G54Xkh0
- 日本が一番やられてる、中華帝国主義は必ず打倒しなければならない
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:07:39.49 ID:GzRlqGUR0
- おパヨなテレビや新聞が絶対に触れないやつだw
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:09:09.91 ID:I1Mvg3vc0
- 本当なら、中国人移民をジャンジャン入れてる安倍はなんなの?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:09:38.89 ID:CCtZwlls0
- 奥山の本は面白い
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:09:47.79 ID:WCnnH2N+0
- 中国の世界制覇100年計画の70年が過ぎた。
そろそろ本気出す。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:10:21.54 ID:HwsMEFEO0
- 2階とかなんとかならんの?
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:10:38.09 ID:ia4+em+e0
- >北京の機嫌をとる親中派の財界人
禿バンクののこと?
毎日ヤフートップでデマによるアベガー記事ばかり配信してるよな。
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:13:13.30 ID:KM1u8gz80
- >>40
トヨタをはじめとした
シナ市場にずっぽり嵌ったジャップ経団連会社の面々だよ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:10:43.98 ID:F0qjTXU00
- >>1
日本だと、山本太郎や小沢一郎あたりに中国共産党からの資金が流れてるんじゃないかな?
あいつら、国内にまともな支持基盤持ってないくせに、やたら新党立ち上げて選挙に出てくるよな。
辻元とかは、関西生コン経由で北朝鮮資金を得てると推定。 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:14:54.50 ID:IiAffS0+0
- >>41
小沢一郎は田中角栄の流れを組むゴリゴリの親中派
だから、民主党政権で30人もの議員引き連れて訪中してたし
習近平を無理やり天皇陛下と会わせた - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:11:47.27 ID:x0/8ZLqi0
- 未来の主権より明日の経済
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:12:04.07 ID:D/r5blzK0
- こわーい
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:12:15.39 ID:IiAffS0+0
- >>1
日本は政治家も官僚もマスコミすら中国に侵略されてるからな
NHKですらファーウェイのスマホ宣伝するくらいだし - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:12:57.18 ID:hsZ85Y0Q0
- 国会にも何人もいるもんな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:13:09.91 ID:J6GPIGNd0
- 中国のハニートラップに簡単にかかるような人間は百害あって一利なし
自分の性欲すらコントロールできない人間に政治なんてできるわけない - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:13:11.70 ID:9P8kDzGe0
- カナダもね
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:13:37.86 ID:zcJ2/uWV0
- 媚中政治家増やしているよな。アベ、二階、IR賄賂など。
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/17(水) 12:13:53.80 ID:h6jkg0wN0
- 太平洋を侵略するには日本とオーストラリアが邪魔らしいね
【サイレントインベージョン】中国共産党が進めるオーストラリア支配計画 目に見えぬ侵略は日本でも始まっている

コメント