- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:11:31.29 ID:CAP_USER9
10/15(木) 16:02
スポニチアネックス元財務省官僚の山口真由氏 5万円の定額給付案に「財務省は反対すると思いますけれども…」
TBS社屋
元財務省官僚で信州大の山口真由特任准教授が15日、TBS系情報番組「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(月~金曜後1・55)に出演。自民党の長島昭久衆院議員らが菅義偉首相に国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策を要望したことについて言及した。長島氏らの要望について、加藤勝信官房長官は15日の記者会見で「経済情勢や感染症の状況をしっかり見ながら、必要があれば臨機応変に対応していきたい」と述べた。
山口氏は「財務省はもちろん5万円給付に反対すると思いますけれども、世界的にみてベーシックインカムに向けた動きというのがある」と指摘。その上で、「今、予行演習みたいなことが世界中で行われていて、国民全員に現金を配るとして、そのインフラを整備していきましょう、それに並行してダボス会議とかに極めて近い方々からベーシックインカムという言葉を出しているという大きな流れがあるので、財務省も抵抗しきれずに、これは1つの予行演習の形になって、そっちの方向に流れていくんだろうな、と私は見ています」と自らの見解を述べた。石井亮次アナウンサー(43)が「そうすると5万円の可能性は極めて高い?と聞くと、「私はそう思っています」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/456993eadcd9112bee489d1765f65f94e233065a
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:12:00.36 ID:kIMN0Dim0
- 人気とりのためにやれ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:12:50.33 ID:bGtOS4lY0
- これ以上子供世代に負債背負わすなや
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:13:19.70 ID:8Z5CJSRA0
- この人、昔より可愛くなってるね
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:13:28.94 ID:ZlailQUv0
- 結局近い将来、大増税されるから±0
ゼロどころかマイナスになる可能性大 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:13:35.16 ID:oVHCo/Z20
- 消費税一年間ゼロにして
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:13:54.40 ID:Ervo+JH60
- 結局大抵のやつは現生貰うのが一番喜ぶのであった
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:14:44.19 ID:nauhAO/T0
- 外国人に渡すなよ
これだけは絶対に守れ
日本人のための財源
特に反日国のやつらには絶対に渡すなよ
それを原資に反日活動に勤しむだけだからな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:15:37.50 ID:YFHCxFo/0
- 創価の学会員がどれだけ騒げるかだな
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 17:08:51.79 ID:U0wQRDt/0
- >>9
あったねえ
山口代表と総理が会談だったか
忘れてたわw - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:16:33.67 ID:smel7lx00
- 選挙間近に財務省が反対したところで全く効かんよ
ま、別にばら撒きなくても枝野立憲には圧勝するだろうがな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:17:01.72 ID:myey1QCL0
- この人嫌になるくらい頭いいよな
コメンテーター以外にこの頭を活かせないのかね - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:18:02.20 ID:YJOhcyBa0
- >>11
男との付き合い方がドヘタというのがいいな。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:17:15.35 ID:YJOhcyBa0
- 俺、この人と市川紗椰を同一人物だと思ってた。
どっちもこじらせ系インテリ美女だし。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:17:24.59 ID:Wi5/ERnd0
- 5万じゃなくて50万にしろ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:45:37.31 ID:ZHyKpHY50
- >>13
いや、100万だ。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:17:26.70 ID:wCgRhc+90
- >>1
どうすれば改善するか、じゃなくて国や自民党を叩くことしかやらないマスゴミそういう態度が批判されていずれ批判自体が封印されていく
言論の自由を無くす行為
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:18:26.23 ID:Wi5/ERnd0
- >>14
竹中平蔵中枢にいれた自民に対してなんでもかんでも反対で問題ないわ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:19:59.85 ID:wjP3lKdv0
- リモートで化粧してない日は凄かったけどな。
いつもと全然違うし。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:20:45.55 ID:8lzmRj+m0
- 財務省なんて燃やせよ
経理屋なんてケチしかいないんだから - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:23:47.83 ID:P2SOfUdq0
- 旅館、観光地、飲食店のGO TOキャンペーンは日本中にコロナをばら蒔くだけだから止めろ
アメリカでは飲食店の6割が倒産し、ホテル、観光地は壊滅的な被害を受けている
どっちにしろ、コロナでマスク生活は5年くらい続くだろ
国民に10万でいい
老人と子どもは1万円でいい - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:23:55.33 ID:Ys2VTFp30
- >>1
消費税を死守するためなら
財務省は5万くらいすぐ出すよ
それ以上に回収するだろうし
しょーもない税金をまた増やすんだろな
コロナ税とか環境税とか - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:26:03.80 ID:362exIhb0
- >>22
学術会議潰すから増税はもうない - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:24:35.26 ID:itdzi/Gi0
- アベノバラまきが230兆なのに
何で総予算5兆程度の給付反対すんだ?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:25:34.83 ID:362exIhb0
- 政府が発行して、政府が刷った金なんか取り戻す必要ないだろ
政府の権限でなかったことにすればいいだけ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:26:10.25 ID:VXm7XGEA0
- テレビは官僚の癒着がひどい
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:26:54.57 ID:jw9UjopF0
- 財務省は、消費税を絶対死守する。
なので、それ以上の支出をさせるべき。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:27:15.04 ID:Ptwu3NjtO
- 一時的に消費税下げたほうが消費につながるし助かるさ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:27:17.51 ID:O43Ywy/p0
- 覚悟完了
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:28:51.36 ID:VmczuST20
- 5万貰ってどうするん?
年末の餅代か? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:41:46.96 ID:Q2kM+I790
- シグルイの人?
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:44:32.72 ID:daXmmKev0
- 「そうすると5万円の可能性は極めて高い?と聞くと、「私はそう思っています」と話した。
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:47:44.00 ID:rb1ut/ZT0
- 日本政府に難癖つけて税金掻き集めてはその運用が全然なのだから国民1人に出生届だされ、死亡届出されてない国民に大盤振る舞いの一律900万円を返還せよ!
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:54:06.32 ID:QQac3wEv0
- 官僚って事務職員だろ?
言われたことだけやってろ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:54:26.07 ID:cFpHi+GO0
- ベーシックインカム導入で社会保障をなくすというアレか
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:54:52.69 ID:UMERR5tb0
- >>1
板違い > 爆笑ゴリラ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:55:17.02 ID:s0qjcN7w0
- >>1
お茶汲みコピー係の方ですね? - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:59:11.31 ID:72eQE8J00
- >>40
バカだねお前 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:56:31.94 ID:Wy30d/+10
- なんも財務省の肩を持つ必要は無いけども
これ以上金ばらまく必要ないだろう高利を付けてお上にお返しする金だぞ
消費税がいくつになると思ってんだ?
目先の小銭に目がくらんで後に大損する - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:58:17.75 ID:AEA2cKGq0
- 財政規律という宗教
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 16:58:32.30 ID:72eQE8J00
- >>1
山口真由
東京大学法学部首席卒業
旧・国家公務員一種試験首席合格
財務省首席内定
片山さつき以来の才女と言われてたのに芸能界なんかに行って勿体ない - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 17:02:15.94 ID:G9kl3viw0
- 消費減税できないなら代替案考えてくれ
なるべく平等な恩恵のあるものを - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 17:02:17.05 ID:ETMaick30
- >自民党の長島昭久衆院議員らが菅義偉首相に国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策を要望したことについて言及した。
この5万というのは、予備費からの分。そして要望書には3次補正についても書いてあって、そこには定額給付金の継続分があるから、それで10万。
合計15万。どういうわけかマスコミは「5万」というところだけ強調している。意味がわからない。3次補正での追加の10万も要望されていることを隠したい財務省の意向か?
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 17:03:59.08 ID:Hkx8xLWtO
- >>46
次は日本人だけにすべき - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 17:04:13.39 ID:ETMaick30
- 追加で給付金配れば将来の増税につながる、とか言ってるのいるけど、それも財務省の洗脳がよく聞いてるわな。
インフレ率が全然低い現在、要望書に書いてある様な内容の財政政策のための財源は金融緩和で作れるんだから、増税しなければならない理由もない。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 17:05:30.43 ID:Pj73CeK20
- 財務省って何でも反対しすぎじゃね?w
まるで特定の野党のようw - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 17:16:09.74 ID:GOpbbofN0
- 学術会議メンバーは除外で(笑)
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 17:22:29.50 ID:of6aPUZV0
- >>51
学術会議は、あの東日本大震災の復興増税を提言したような組織だからなぁ。政策立案からは除外しないとね。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 17:23:14.65 ID:RtzJbUwQ0
- もう解体しろ
大蔵害矛門下 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 17:55:20.39 ID:PVe2hYmj0
- 10万配ってもハイパーインフレどころか
最近の指標じゃデフレの気配なんだが
財政規律とかわめいてた連中どうするんだ? - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 18:01:12.39 ID:1KifYg6o0
- >>54
それも財政規律をまもったからかと
どう財源の目処つけたのかしらないが、もともと予算内だったか、増税してあとで返済することして計画が無謀でなれば
円安、国債安、インフレなど起こらない
結果として、起こらないんだったら財政規律は守られていたということ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 17:58:45.80 ID:VlBiA2rc0
- 山口貴由と間違える奴大杉
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 17:59:28.37 ID:Du1InqP/0
- いつになったらインフレすんの
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 18:00:09.71 ID:k1bgGweX0
- 今のところ、財務省は消費税減税を阻止出来れば何でもOKやろw
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 18:05:30.80 ID:1KifYg6o0
- 政府紙幣発行か、その硬貨版の500円玉を増刷して、インフレになるまで国民へ給付しつづけたら
確実にインフレになるとおもうぞ
こっちは無から金を生み出すのに近いからな
500円玉は作れば作るほど政府が儲かって実際の勘定にもその益が記載されてるはず - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/15(木) 18:14:23.95 ID:WFkJA+Mr0
- そら10万5万ならある程度消費に使うわ
ずーと前の7000円だか5000円だったかなら敢えて使う気にならん
【ゴゴスマ】元財務省官僚の山口真由氏 5万円の定額給付案に「財務省は反対すると思いますけれども…」

コメント