【コロナ満床】静岡市 新たに20代の女性医師の感染確認 新型コロナ対応の病床がすべて埋まる

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:10:52.53 ID:jUeurjMQ9

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200401/k10012362651000.html
静岡市は、静岡赤十字病院の20代の女性医師が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。
静岡県内の感染確認は13人となりましたが、静岡市内では新型コロナウイルスに対応できる病床がすべて埋まり、市は対応を検討することにしています。

静岡市によりますと、新たに感染が確認されたのは葵区の静岡赤十字病院に所属する20代の医師の女性です。
この医師は2年間の臨床研修をへて、1日から正式に病院に採用されるにあたって先月31日受けた院内の簡易検査で感染の疑いがわかったことから、
保健所の検査を受けたところ、1日感染が確認されました。
症状は特に出ていないということですが、医師は1日から市内の感染症指定医療機関に入院するということです。

医師は先月24日に東京で会食をしたあと、25日から27日、そして29日の合わせて4日間、研修医として静岡赤十字病院の救急科で
マスクを着けて診療にあたっていたということです。
静岡市保健所の加治正行所長は「医師にせきなどの症状はなく、院内感染が生じる可能性はほとんどないと考えられる」と説明しています。

静岡県内で感染が確認されたのは13人となりました。静岡市はこれによって新型コロナウイルスに対応できる病床がすべて埋まったとしていて、
今後、感染者が出た場合の入院先の確保について検討することにしています。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:11:54.23 ID:B3KinSR00
サイレントヒル
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:12:01.89 ID:85xpwJTW0
>>1
いや、東京で会食は駄目だろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:12:17.34 ID:4AO69eI20
俺に送ってくるマスク2枚いらねーから医療機関に回してやってくれ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:24:28.40 ID:tXHpVy6c0
>>5
福祉系は結構前に配布決定してるから、別枠であるんじゃないかな?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:12:19.97 ID:jyPvcZq40
赤十字か
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:12:32.60 ID:PizAbtgl0
この医者最優先で治せ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:22:45.58 ID:qI+/DPd+0
>>7
奴隷の如く働かせる気だな酷いなあ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:12:37.92 ID:y6Kd0RFC0
キャパオーバー目前だな・・
日本人優先でよろしく
日本に伝染病をバラ撒いた分際でマスク買い占めてベッド占領されちゃあ困るよ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:27:21.16 ID:XzSouUKM0
>>8
本気で中国人患者何人いるんだろうか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:12:45.11 ID:x/14uUSu0
東京に行くな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:13:54.88 ID:tdXe3+oL0
発覚するなら意識朦朧としようがベットのある県に移動してから。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:14:04.54 ID:Ot4Vqc630
症状がないと感染リスクは低い??
医者受け入れで今は検査するのか。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:14:14.60 ID:YHCEHtYL0
満員御礼だな。はよ施設解放して軽症者移動させろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:14:17.60 ID:mDMyXWBk0
静岡県おわた。サイレントヒル始動!
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:24:05.65 ID:a3Cc6C100
>>13
これ静岡県じゃなくて静岡市の話じゃないの?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:14:42.61 ID:Q4lnrrM+0
カテキンさあああああああああああああああああああああああん
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:14:56.81 ID:NpTKfOWbO
はいはじまった。

検査したら医療崩壊連呼厨の
在日やパヨクたちはどこ言ったの?

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:15:06.29 ID:ZqCQMimW0
来日して診てもらおうとしてる外国人居たら全員回れ右で強制送還しろよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:15:09.01 ID:6EQINX2n0
おめでとう
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:15:17.49 ID:fbyZ5UpQ0
まだ、ギリギリのところで持ちこたえているな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:15:39.19 ID:XUPx8yAe0
20代の医師は可哀想だと思うけど、もし診療行為で感染したんじゃなくて、
先月24日の東京での会食で感染していたとするなら、
全く医師としての自覚の無いドクズだな。
もし会食で感染なら死んだ方が良いレベルだな。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:15:39.61 ID:OPFx2L/+0
静岡感染者少ないのにスレばかり乱立すのはなぜ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:15:49.89 ID:SkH85t630
咳が無いから院内感染の可能性は低いって
そんなもんなのか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:18:40.72 ID:hTiVG7Lj0
>>21
いや、危ないかもしれない
中国の最近出したレポートで無症状でも感染するから、無症状陽性もカウントするように変わったはず
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:15:58.40 ID:ZJlc+7wa0
一杯に成る前から病床確保したり考えておけよ。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:19:24.96 ID:Elk/ica/0
>>22
陰圧室有りの感染症病床がないんだろ
お前バカだろ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:22:51.68 ID:w0BHyYho0
>>22
専用の部屋を最低2箇所作って(数千万)それで1・2床な
維持費は大体100万程度だ(部屋の維持のみ、機材は抜く)
検査もきついもんで大体2~半年は掛かるぞ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:16:13.80 ID:IScAm//q0
東京から出すな!東京に行くな!
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:16:46.96 ID:oyS+pjCK0
なぜー
埋まるまえにー
用意しとかないのかー
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:16:53.04 ID:WsNDsjOw0
明日にも検査結果で「陽性」が複数出る可能性も有るのに。
「集団感染」が複数見つかった場合は、どうするんだろうか。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:17:21.85 ID:YTO7WPd+0
日本も医師の感染数が増えてきたね
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:33:23.53 ID:Van22Z8K0
>>26
そら感染患者を治療してたら野口英世みたになるよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:17:31.22 ID:/U4jeZRy0
ギリギリ持ちこたえたなw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:17:37.79 ID:d32Q0s+X0
県全体でどの位残ってるんだろう…
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:18:28.87 ID:0r3/5wDX0
想定外は通用しないぞ
なぜ病床確保と人工呼吸器確保しないんだよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:18:30.18 ID:TnIzEpX60
埋まってから検討?
今更?
遅いだろうが!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:18:38.27 ID:CJpNWZgo0
今から検討するんですか!?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:18:55.14 ID:EVTynHSL0
静岡も地味に多いな
あちこち移動する県民性なのか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:22:32.42 ID:oQtiyNxh0
>>33
陽気なブラジル人が多いからな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:25:57.64 ID:UJ2EWDHZ0
>>33
東京と名古屋の間にあることを考えたらいいよ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:29:03.49 ID:EhCJReoO0
>>58
静岡女の子は名古屋、東京の風俗に勤めている
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:33:50.32 ID:gfOoksYJ0
静岡はクルーズ船も受け入れてたよね

>>67
逆に静岡で働いてるのは東京とか名古屋の人なのかな?

135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:07:47.60 ID:/cSJopnS0
>>82
静岡の風俗嬢は名古屋 東京の人
ピンポーン
濃厚接触で感染していても感染経路不明で分類されているな
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:14:49.41 ID:ZPTOWVfv0
>>82
クルーズ船は今の感染者増加とは関係ないよ…
外国帰りや関東関西から貰ってきた人ばかりだ…
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:28:24.04 ID:qFhxh4e60
>>33
熱海は東京から人がきまくり
東京から春休みに帰省した人もめっちゃ多い

そりゃ感染するわ

107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:51:03.49 ID:qfc2NM9IO
>>33
ライブ見るなら東京方面に出る
静岡にはあんまり来てくれないから
あとショッピングも
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:09:09.95 ID:/cSJopnS0
>>107
ライブに東京へ
完全なチャンコロウィルススプラッターだね
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:19:29.68 ID:9dM1T9Bt0
軽症者はどっかホテルでも借りて隔離すればいい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:19:38.35 ID:to0OyKk/0
コロナのしたたかさ、これは勝てる気がしない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:19:48.38 ID:7j3Kf3V00
次の患者は仮設ベット?屋根付くの?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:19:57.08 ID:w/dp/+520
静岡しゅうりょう
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:20:33.05 ID:RYv2cSCL0
既にコロナに感染してるんだから、コロナ患者を診察するにはうってつけじゃん?
無理やり働かせろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:20:36.69 ID:ZPAujcD00
危機ではない??
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:22:04.76 ID:+lFr8dYC0
あーあ、貴重な女医が・・・
まーたコロナ肺炎で呼吸困難だわこれ!
可哀想に(-人-)ヤスラカニソシテアリガトウ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:22:14.43 ID:XQFu6nUX0
病院の看護師はすでに3日に一枚のマスク
喋るたびにコロナビーーム
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:22:40.10 ID:jQ0o6Ujg0
状況をもっと知りたいな
家から防護服着ていくわけじゃないだろうに
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:23:14.75 ID:Ff2SBa7U0
静岡が崩壊したらまたトイレットペーパー騒ぎになるからなんとかしろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:23:17.77 ID:SftCBm8M0
静岡の保健所のサイト見ると
感染が流行している状況ではありませんって書いてあるけど??
どういうこと???
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:26:15.17 ID:qFhxh4e60
>>49
今までの殆どは、県外所以の感染が多いからじゃない?

この女性医師は分からないけど

73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:30:40.83 ID:Wc8Ozqdc0
>>49
市中感染してないから
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:23:47.39 ID:/o0DFwjr0
いよいよ迫ってきた感じだ・・・
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:23:50.69 ID:IDlg1Sa/0
>>1
医療関係者が普段からウィルスだらけで予防接種してるようなもん
医療関係者最強説
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:24:10.58 ID:5goU0dql0
いや、ちょっと待てw県でコロナ対応が13床しかない?
ドンだけ予算無いんだよw
しかもそれをせきすらしてない超軽傷というか症状ないプロ女医が使う?
その13床って単なる隔離部屋のことか?
まさか重症対応できる病床は1つもないとかじゃないよなw
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:32:43.90 ID:w0BHyYho0
>>53
感染症用として【使える】隔離病棟なんであって、感染症用の隔離病棟じゃないの

だから当然先客がいたらその部分は使えないの

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:25:13.07 ID:1JpntFBL0
そのうち人手不足で医療者は感染してても症状なければそのまま仕事続けることになりそうだ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:25:39.10 ID:K0Re+E0C0
金谷に医療系マスクを作っている会社あったと思ったけど
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:25:50.69 ID:eESEDiuW0
アビガンはよ~~~
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:25:59.68 ID:gfOoksYJ0
病床すべて埋まると言っても軽症無症状で陰性になるのを待ってる人もいるんでしょ?
緊急事態宣言よりベッドを空ける方法を考えた方がいいんじゃないのかな
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:27:30.15 ID:1NVRGohY0
おまいらの出番
看病してやれよ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:27:34.33 ID:/X2vB6NE0
東京で会食というのをどう捕らえるかで話は変わるからどうとも言えんわ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:27:51.10 ID:sndX9HZE0
老害は帰れ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:28:55.84 ID:BqulJZLx0
これで入院できなくなった。
これから重症化した奴は地獄だな。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:29:30.19 ID:ranKBSd00
え?今から検討するの?
感染症対応の病床が足りなくなるなんてその辺のおっさんでも想定出来てたんじゃね
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:29:41.11 ID:JDwtJc+m0
会食って何だよ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:30:11.22 ID:nt8rfX050
静岡赤十字病院の感染者(女性看護師)都の接点はないの?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:30:30.19 ID:NNetX7/b0
症状ないのに入院なんや
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:30:37.94 ID:OSL3+4H20
また川勝と田辺の舌戦が始まるのか
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:31:57.08 ID:LyFs0v7y0
静岡は47都道府県の内
住民一人当たりの医師数が一番少ない
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:32:12.05 ID:CATE0ayp0
静岡県内のコロナ対応ベッド数は48
その中で静岡市は6しかないって言ってたような
政令指定都市だから基本は市内でやりくりでしょ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:32:27.14 ID:JeNTqvTu0
武漢で8日で建てた「病院」てのはこういうの対応だったんだな
意味を理解せずに「また中国が」と笑ってた報いか
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:47:08.12 ID:CiDM3wbd0
>>76
だな。他人事のように笑ってたけど正しかったんだな。外出してるやつには自動小銃。それくらいしなきゃ無理ぽ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:33:34.12 ID:IJIv4PGw0
まだギリギリのところで持ち堪えてる
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:33:34.53 ID:S2bOrY0h0
浜松は無事だからいいや
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:33:39.56 ID:B64A7xu20
>>1
>市は対応を検討することにしています。

これが日本の行政

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:34:08.90 ID:qvHc66vk0
医者は助けてやれ
老人の呼吸器外せ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:35:25.03 ID:JfuFuOvh0
国立病院をただのてんかん専門病院にしちまった静岡だものw
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:37:05.27 ID:NdGsRowE0
症状出てないのまで「入院」させて病床とるからだろ。
アホとしか言えん。

感染の疑いで自己隔離とかにしてるのを見て、入院させてないとかいうのがいるけどw

89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:39:13.95 ID:XUPx8yAe0
>>86
指定感染症は法律で一回入院しなければならないことになってるんだよね。
その場の医師の判断で、入院必要とか入院不要とか判断できるものでは無いんだよ。
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:44:49.78 ID:NVCY3Mwl0
>>89
原則でなく例外なしなら、一旦コロナを指定感染症から外すしかないな
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:37:25.24 ID:JC292km40
はじめしゃちょーのちかくだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:38:28.53 ID:obyaoBPQ0
適当な遊休施設を確保して軽症者用の隔離施設を作ることぐらい簡単に出来ないのかね
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:40:02.27 ID:QkfT2Mg30
静岡終わるとあれとこれと
後はわかるやろ?買ってくる!!
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:41:25.83 ID:XO3cMqp80
今から検討するのか
悠長っすね
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:41:45.58 ID:pg0uelY20
東京に行くとマジで簡単に感染するんだな
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:42:39.76 ID:5NUvpikDO
一度、有性と判断されれば症状に関わらず措置入院になるからな
無駄に検査をすれば医療崩壊が起きるのはこのため
いよいよもって恐れていたことが起きつつある
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:42:40.85 ID:XUPx8yAe0
指定感染症の絶対入院必要措置ってのは、患者が少ないから出来るんであって、
こんなに患者が増えたんじゃ、とても維持できないな。
軽症の人は家にいることも含めて検討しなきゃダメだね。
もちろん法律作った時には、こんなに感染爆発するとは
予想してなかったんだろうけど。
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:42:51.60 ID:dicqSGy80
軽症者は自宅隔離にしろって
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:43:32.87 ID:CiDM3wbd0
症状ないなら家で寝とけ!医者ならヤバくなったらわかるだろ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:43:38.96 ID:SrwdGJrk0
しっかり治って欲しい。
そして抗体をつけて、無敵のコロナバスターズとして、診療にあたって欲しい。
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:45:44.39 ID:NVCY3Mwl0
>>97
採用取り消しになるかも
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:45:40.70 ID:+Zor3qB90
だからマスクとか防護服が足りてないからでしょ
自粛しろと言うけど補償はしない。
だから働く→感染→病院いく
マスクが足りない。医療崩壊

政府は毎日なにをしてるの?

102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:45:59.93 ID:1+GH8ZOt0
沼津が感染0っておかしいだろ?
沼津駅周辺や沼津港はやたら人が多いぞ
東京にもよく行くようだし
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:46:51.20 ID:lVApfhu80
>>1
己で病床埋めてどうすんだよ!
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:47:18.66 ID:5NUvpikDO
重症になってから救急車を呼ぶくらいが丁度良い
馬鹿が検査をしろとか抜かすが、それが医療崩壊を起こし無駄に犠牲者を出す
風邪と同じように軽症者は自宅療養に専念し検査は絶対にしないようにしなければならない
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:52:10.42 ID:Mub2UZG70
>>106
それ志村コース
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:51:32.34 ID:IiI31PdP0
国は熱海の温泉街の宿を全部強制借り上げして、陽性無症状者の幽閉施設にしろ。
あと、諸官庁の保有する宿泊研修施設みたいなの、全部軽症者のベッドにしろ。
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:54:13.87 ID:b2YOme7z0
>>108
熱海なんてもったいない
川勝案の廃校利用でいいよ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:52:29.68 ID:/LuR1HEv0
静岡県内の感染症指定医療機関は同病院を含め10病院で、感染症病床は計48床。
病院間の連携も進んでいて、市や県は静岡病院が満床になった場合は、富士市立中央病院や市立島田市民病院など近隣の感染症指定医療機関に患者の受け入れ要請をする可能性がある。
さらに感染症指定医療機関だけでなく、空気が漏れない特別な「陰圧室」がある一般の病院への協力依頼も検討する。

ということだってさ

129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:05:57.82 ID:JfuFuOvh0
>>111
その陰圧室が感染症対応病床なんだが
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:07:24.97 ID:/LuR1HEv0
>>129
新聞記事の引用
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:54:45.39 ID:XL6+2vTy0
ベッドの空きが無いなら俺のベッドでどうでしょうか
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:55:05.53 ID:BG+bcr6S0
春まで研修医ってめっちゃ若いやん
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:59:18.29 ID:/LuR1HEv0
>>115
多分、本採用にあたって検査しなきゃ分からずに免疫獲得して終わってたんだろうね
無症状だし
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:55:14.02 ID:K/WxxLc00
赤十字って、ついこの前に
改修工事して新しくなったとこ?
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:57:25.46 ID:fOnPjLBA0
あれれ?緑茶飲めば免疫力アップじゃなかったのか?
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 22:58:34.60 ID:SZM/HqZD0
都内で会食をしました。
それだ、そこで移ったんだ。
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:00:51.09 ID:88D0sSHL0
上級国民用で余裕があるはず
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:01:09.17 ID:/LuR1HEv0
無自覚無症状の人が数えきれないほどいるから検査しても無駄なような気もする
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:02:23.78 ID:3Bv/8c700
大阪みたいに重・軽症で役割分担すればいいのに、
こんなになるまで何してんだ?無能だな。
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:02:25.87 ID:9bofdjix0
市立病院の看護師の東京に住む子供は検査したのかね
その子が陰性だったら感染ルート不明になるからやばいな
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:06:47.85 ID:JfuFuOvh0
>>123
陽性
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:08:03.19 ID:9bofdjix0
>>131
そうかありがとう
よかったって言うのは変だけどまぁよかった
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:03:13.08 ID:AecY4fTs0
東京に一日会食しに行っただけでアウトなんだな
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:03:21.69 ID:99clysdx0
何で簡単にPCR検査受けられたんだ?
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:05:06.51 ID:3Bv/8c700
>>125
いまは症状あればほとんどの地域で受けられるんじゃね?

東京が一番おかしいんだよ。

130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:06:42.91 ID:/LuR1HEv0
>>125
この医師は2年間の臨床研修をへて、1日から正式に病院に採用されるにあたって先月31日受けた院内の簡易検査で感染の疑いがわかったことから、保健所の検査を受けたところ、
1日感染が確認されました。
症状は特に出ていないということですが、医師は1日から市内の感染症指定医療機関に入院するということです。

つまり、医師として採用にあたり簡易検査することになってるようだね

126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:03:59.25 ID:LskrCcqf0
会食やばいな・・・
そりゃマスク付けずに対面近距離でおしゃべりしながら飲食するんだから当然か
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:05:35.24 ID:/cSJopnS0
リニア工事を止めている南アルプスのトンネルに隔離場所としてはどうだ
良い案だ
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:07:41.72 ID:X5EVEZpY0
役人は、1か月何やってたんだ。
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:09:14.53 ID:Edy7Axf80
静岡感染者数すくないのに埋まってしまったんか
コロナ以外の謎の感染症患者がいるとしても、全部で何床あるのやら
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:09:24.77 ID:X5EVEZpY0
コロナの前に想定してないのは仕方ない。
しかし1か月前には予見できただろ。
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:10:46.36 ID:d+2PcdoQ0
一度東京に行ったらそこから出ないで欲しい
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:11:58.13 ID:X5EVEZpY0
バブル崩壊で不良債権化した田舎のタワマンとか、具体的には新潟の湯沢あたりにあるだろ。
それを買い取って軽症者の療養施設に出来たのでは。
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:12:33.00 ID:FFbcOO6B0
13程度で満床で今から考えるって
今まで何やってたの?
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:14:26.86 ID:121bN2t4O
みんな会食多くないか?

俺なんか会食なんざお袋の葬式が最後だわ

145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/01(水) 23:15:00.38 ID:SU6WnNmU0
野党は安倍昭恵の花写真のことなんてどうでもいいから、
軽症者を入院させずに自宅療養できるよう法改正を促すべきだろ。
国会を私物化せずに国益追及の場にしろ塵ども。

コメント

タイトルとURLをコピーしました