- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:07:58.34 ID:Mt0v1u2Q9
県労連には3月27、28日に実施した「観光産業で働く仲間の労働相談」を含め、新型コロナウイルス関連の労働相談が1日までに、20件寄せられた。
「会社が3月中旬から休業しているが、アルバイトの自分には休業手当が払われていない(観光バス運転手・60代男性)」「レンタカー会社に数日間休むよう言われたが、賃金補償しないと言われた(派遣労働者・男性)」など、賃金に関する相談が多かった。
また「南部地域のホテルで4月14日まで自宅待機、15日で全員解雇と言われた。解雇条件について掛け合ったが、経営者は話を聞かず拒否している(正社員・女性)」など解雇を言い渡された事例もあった。
県労連は「いずれの相談事例も一方的な通知・通告によって済まされようとしている。不利益変更は決して一方的にできるものではない」と指摘。
また、経営悪化を理由とする解雇は「整理解雇」となるが、解雇を回避する努力を尽くし、事前に労働組合や労働者への説明・協議が尽くされているなど、
四つの要件が満たされている必要があるとし「法に基づく労働者への丁寧な説明と誠実な対応が求められる」とした。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00555711-okinawat-oki
4/5(日) 5:16配信- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:08:33.58 ID:e/fi/Tf30
- そりゃバイトとか派遣ってそういうものだし
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:09:23.29 ID:fZiZyB4b0
- Go To Hello work
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:09:27.12 ID:u29QJtnq0
- 店が閉店したら正社員も解雇なんだよなあ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:09:34.23 ID:RdZ5VEZD0
- コロナ中は農業従事して終息したら戻ればいい
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:09:53.79 ID:cuyFyYwD0
- そうか、あかんか、氷河期いっしょやで
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:10:13.05 ID:/12MvqBW0
- 竹中平蔵と小泉純一郎に文句言え。
あと、それを盲目的に支持した信者共に。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:11:11.72 ID:16R4oLJL0
- >>7
あいつらならコロナ対策は安倍よりましだっただろうな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:10:26.37 ID:IDXRSspA0
- 氷河期「ふん、その程度か」
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:10:46.36 ID:dNnp/y1p0
- 自己責任ね
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:10:48.35 ID:kltTdUkq0
- 30万もらえるんじゃね?
次のバイトは探せ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:10:59.16 ID:Lx1wnTjr0
- 時間給のバイトで休業手当貰おうとか図々しいなそのまま飢え死にしろよ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:13:30.34 ID:t91NnQRq0
- >>11
正社員も国民の税金から休業補償受けさせる理由はないんじゃね?
会社が独自の休業補償制度を就業規則に書いてあって会社独自にやるならだが - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:11:06.41 ID:LUoFg7IS0
- 「今こそ農業!」
ベトナム実習生も国へ帰ったなら、今がチャンスだ! - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:11:15.61 ID:jw7b1WOI0
- 健常者でナマポに文句言うんだな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:11:23.43 ID:B9MqEhF20
- 海外はこんなことないの?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:11:23.47 ID:d/UQUP/m0
- 労働組合や労働者と十分話し合ってたら潰れるわwそれにクラスター発生するだろ。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:11:23.72 ID:VzXLQUSG0
- 正社員もコロナ自粛が長引いたら解雇だろう
世界的なものだから、大企業はもっとだめだ。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:11:28.05 ID:VHQbXti+0
- 飲食店もめっちゃヤバい、GW中の客なんてもうあてに出来ないし
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:12:21.46 ID:d/UQUP/m0
- >>18
テイクアウトや宅配を始めればいい。 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:16:54.71 ID:VHQbXti+0
- >>20
近所の蕎麦や曰く(昔から出前やってる)なんだが、出前の注文数も落ち込んでるってさ - 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:27:05.91 ID:d/UQUP/m0
- >>51
蕎麦とか主食じゃなくて、居酒屋の美味いつまみメニューの持ち帰りがあるなら買うで。
家で安い酒飲めばいいから経済的。それじゃ居酒屋儲からないか。
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:25:08.88 ID:i2X4m24K0
- >>20
2月から3月半ばはUberが走り回っていだけど、それももう少なくなったよ。 - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:27:20.79 ID:d7ihv/120
- >>20
みんなスーパーで食べ物買うから出前減ってるんだってさ - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:28:59.46 ID:d/UQUP/m0
- >>131
自炊メニューに飽きた層が居酒屋メニューを欲し始めるよ。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:11:41.57 ID:LDXF8gQo0
- コロ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:12:19.87 ID:9BJk7c7a0
- しかしながら 求人広告のチラシが市中に沢山あります。
全く不思議ですね。 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:18:32.71 ID:42c2erme0
- >>21
機械生産並ノルマか資格持ちの重労働多めのやつな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:12:34.31 ID:s4GeBLBt0
- 4/1から同一労働同一賃金になったと聞いたが
休業の場合は、同一不労働だから別なんかな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:13:51.79 ID:TNdpNDUz0
- >>22
休業はバイトでも出るよ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:12:36.86 ID:OjPqvMdo0
- 次のバイト、派遣を探せ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:13:25.07 ID:6THENnlx0
- >>23
↑クズ安倍信者 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:13:04.02 ID:GUhzJ95O0
- 人数いるなら、すだて漁できる
干物を作るんだ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:13:29.72 ID:uTVN2j9Q0
- 社員とバイトが同じだと思うなよ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:13:42.74 ID:nGQlbIT30
- 中韓に媚びたツケ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:13:44.89 ID:u1FWRCH70
- だからと言って雇い続けろと言うのは無理があるだろうな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:14:21.79 ID:8rr55E5m0
- 観光業はこういうときリスク高い産業だから転職したほうがいい
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:14:26.57 ID:dV9Fe7e20
- バイトなら他でバイトやれよ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:14:51.45 ID:4DRDJ3gB0
- 海外から実習生が来ないから何とかなるんじゃない、?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:14:55.33 ID:GyyT1A+30
- 生きてるだけで丸儲けと思わなきゃならない時代がすぐそこまで来てるような気がする
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:15:10.66 ID:Xdalpcj30
- 今までなにブラブラしてたんだよ?
自己責任以外の何者でもないわ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:15:35.06 ID:hsyTB+ox0
- 緊急事態宣言でもっと来ますよっと
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:15:36.79 ID:AQVVkZ6A0
- 非正規は便利な奴隷だから
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:15:38.76 ID:nLrBb0mT0
- まあバイトなら他探せばすぐ見つかるだろう
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:15:39.04 ID:sQTW/OEs0
- そもそもそのクソインバウンドで支那人が伝染病を日本人に感染させて拡めたわけでw
これ支那からのバイオテロだろ、2か月も隠蔽して増やしたキャリアを世界にバラ撒いた
狙いは? そりゃ西側先進国の国力削りと、習近平に都合の悪いトランプの再選阻止 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:15:41.71 ID:qgl6V5Nr0
- 休業に関する規則作ったり
休ませたり休業中の現場の対応したり
補償金の助成したりとか誰がやんの?その人はコロナから回避できんの?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:15:49.29 ID:xHrhLT130
- お前らニートは気楽なもんだなwww
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:16:00.36 ID:ZGSihYBS0
- 完全に自己責任。別のバイトでも探せクズ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:16:04.23 ID:Bh/24sqf0
- もう観光には携わるな
そんなところで働いても将来は安定しないぞ - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:16:17.22 ID:FHPmaYc70
- しょぼい仕事で生きていくw
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:16:33.46 ID:12XAGPeS0
- バイトだけで生計を立ててるなら自分を恨むしかないな
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:16:37.56 ID:Xoip4Iuq0
- 派遣やバイトに休業手当なんか出るかよ
どうせ好き勝手にやってるんだろ?
いい加減にしろ! - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:16:50.73 ID:xpV06LBg0
- 中国人観光客増加で知り合いの運送業者がバス何台も買ってウハウハになってたが、コロナ騒ぎで一気に冷え込んでバス全部売却どころか自宅まで売却して、今はアルバイトしてるわ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:16:50.76 ID:GG2Xuf2j0
- 水商売を公務員並みの安定企業だと思っているところが度し難い。
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:19:08.16 ID:HR9i6YWW0
- >>50
キャバクラは優秀な氷河期様の若い頃の憧れの職業 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:17:05.78 ID:NbK6HNjy0
- 介護と農業は今こそ本気出して求人しろ
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:17:12.04 ID:uYGBNHe/0
- これまでいい思いしてきたのだから仕方ないだろ
これまでいい思いしてない人も多いんだよ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:17:14.90 ID:vkaujNus0
- 今回ばかりは経営者側も借金出来たりするし
解雇すなというのもな - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:17:23.51 ID:agt1kEL60
- 人手不足倒産を野党は叩いてたが、いかに野党がアホかわかったろ。
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:17:27.98 ID:OrdpZPLN0
- これで日本中のハロワがクラスターや
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:17:42.44 ID:y1jJymvj0
- バイトやからな
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:17:43.52 ID:d7ihv/120
- 安倍インバウンド政策が裏目
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:17:45.66 ID:iFhzQiuF0
- 経営側「ない袖はふれない」
以上 - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:17:48.27 ID:hRez7HS50
- ネトウヨニートが他人事のように元気で草
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:18:00.70 ID:vxS4qzhm0
- とりあえず30万円get
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:18:00.98 ID:gJn6B7E40
- 棒振りに来いよカスども(笑)
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:18:14.84 ID:aKzuY1rX0
- 派遣はこんなこともあるから高給にしておかないといけないのに
労働奴隷状態 - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:18:20.05 ID:mQoOI42G0
- 人材派遣会社4社に短期でいいから仕事探して貰ってても
今、紹介出来る職「ない」って言われた - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:18:38.83 ID:o6wcGYHH0
- 感染しても重症化しない若者のみなさん経済が重症化しても影響がないのかこれから楽しみですね
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:18:45.19 ID:LCICa8q00
- なんでバイトの人って新卒カードを大事にしなかったの?
グチグチ言うだけ - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:19:10.53 ID:Xoip4Iuq0
- 適当にチャラチャラやってろ!
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:19:19.92 ID:d7ihv/120
- もとはと言えば安倍の外国人旅行者政策なのにネトウヨが平気てまで他人事のように言える不思議
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:20:00.08 ID:Z99ai18M0
- >>71
いや他人だし - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:19:39.36 ID:siwmvocc0
- 物見遊山に本気出しすぎやったなぁ
リゾートとか破綻する? - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:20:42.30 ID:++lFJyGO0
- >>72
クラスターの最初は
クルーズ船とバスの観光旅行 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:19:42.25 ID:++lFJyGO0
- 中国人観光客を当て込んだ商売は終了の方向で
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:19:45.32 ID:fGJPNxoH0
- 清掃業に来なさい
引く手あまただよ - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:21:08.96 ID:cD9o0HB30
- >>74
うんこ触りたくない - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:19:48.70 ID:7yekp4Eg0
- バイトはナマポチャンス
ボイスレコーダー持って役所へGO - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:19:55.94 ID:nPIhm3La0
- 自己責任、努力不足、甘え、運も実力のうち
Go to travel.
Go to eat.
Go to hello work. - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:20:02.50 ID:cD9o0HB30
- あニートぼくノーガードノーダメージ
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:20:14.48 ID:qtP/zqZJ0
- >県労連
>南部地域どこの話なのかイミフ
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:25:39.79 ID:t7Nufaut0
- >>80
青森じゃねーの? - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:20:18.74 ID:V5j/z+gV0
- 美しい日本語:雇用の調整弁
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:20:26.39 ID:PMkehupg0
- こいつら30万円貰えそうだなw
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:20:30.55 ID:KK3SdJPN0
- もともと遊んでるようなやつらだろ
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:20:45.26 ID:2XznHQ5H0
- 企業からしたら都合の良い存在がバイトや非正規
人ではなくモノ
要らなくなったらモノなんてすぐに捨てる - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:20:46.78 ID:vqPxn4kn0
- このご時世に休めるなんて幸せだね
社畜はそうはいかん - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:20:49.78 ID:wUcQRaZz0
- ここぞとばかりにニート連中が叩いてるな。
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:20:54.11 ID:7KeZaxMQ0
- 平気でしょ?だって失業保険すぐに給付になるでしょ? まさか失業保険に会社が入ってないとかかな? なら会社を訴えなよ。
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:20:59.61 ID:3bddZ9gy0
- 金貸してもらえるらしいよ
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:21:06.88 ID:qgl6V5Nr0
- 派遣は「登録型」なんていう
悪しき制度が存在する限り
休業手当なんて無いし
派遣労働者は幸せになれんよ。派遣法は労働法の中の異端児や。
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:21:14.50 ID:00IMPuAY0
- 現金一括給付ってこういう層を職探しに外に出さない効果もあるのにやる気ないもんな
30万はいつになるのかわからんし - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:21:57.38 ID:siwmvocc0
- 国富論の再構築してや
サービス業界どこもあかんやろな
マッサージとかも無理やろ - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:22:11.83 ID:P07NFihX0
- バイトwwwww
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:22:13.68 ID:4ZgPNAZA0
- 雇用の調整弁それがアルバイトです
それが普通なんです - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:22:15.10 ID:UkeT3z9v0
- 氷河期『ようこそこちらの世界へ』
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:24:15.31 ID:t91NnQRq0
- >>98
非正規が多い就職氷河期がコロナで首切られるわけで
氷河期とかぶる層だろ - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:26:55.61 ID:n/i62bZv0
- >>110
そうだね人生で2回も氷河期を味わうとは
俺の前世は、魔王かナニかだったのかな
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:29:21.57 ID:oonXvRAr0
- >>127
飢えて死んだりしてないんだから前世ではたぶん聖人君子 - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:22:27.62 ID:t8/YX3ez0
- ざまああああああああああああ
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:22:31.62 ID:kkVubtqK0
- 調子悪くなると元のブラックに戻る日本企業。
政府もゾンビ化させないで、やっぱ一回ブラックは潰してしまえよ。
コロナは世直しの良いチャンス。 - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:22:48.21 ID:Ewiokohc0
- 演劇やお笑いのスター目指して飲食店でバイトしてた人たちはどうなるの?
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:24:10.46 ID:n6J40h/B0
- >>102
どうもならんしどうしようも無いわそんなアホw - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:23:10.40 ID:M4XCoPv/0
- 仕方ないよ
こんなご時世だから
維持はできない
諦めるしかないわ - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:23:14.56 ID:pWdDFll00
- 会社都合の解雇なら失業保険もらえるじゃん
働かずにしばらくお金もらえてラッキーくらいに考えればいいのに - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:24:40.62 ID:t8/YX3ez0
- >>104
バイトの失業保険なんて
家賃くらいにかならんやろw - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:27:35.38 ID:7KeZaxMQ0
- >>116
給与の6割も家賃にしてるアホいないだろw - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:28:48.86 ID:f9relFVV0
- >>104
バイトのために失業保険入っている零細企業なんてほとんどないだろ - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:23:21.64 ID:93c+p9Is0
- せめて解雇予告手当払って即時解雇したれよ(´・ω・`)
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:23:30.99 ID:7TubnXLo0
- 休めるのいいじゃん…
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:24:13.25 ID:EF/N9TDJ0
- 急な解雇宣言されたなら、ゴネまくって良いと思うわ。
どうせ戻れないのは分かっている事なので、法に則った補償は求めるべきだし、払わせるべきだわ。 - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:24:17.59 ID:nNaxyg+x0
- サラリーマンは気楽な方だけど必死こいて生きてる 派遣、バイトはそんなもんだよ
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:24:18.54 ID:4EQU0wkt0
- バイトなら他のバイトすりゃいいだけじゃん
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:24:19.95 ID:cN/Yqfwb0
- 何の職歴も積んでいない派遣やバイトなら別業種の仕事したら
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:24:20.76 ID:TWznXr7b0
- 解雇なら失業保険すぐ出るし今なら無金利貸付も受けれるぞ
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:24:39.04 ID:d7ihv/120
- インバウンド政策どうすんだろ安倍
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:25:54.44 ID:kj8Xpi4w0
- >>115
コロナ収まったらしれっと再開 - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:24:43.53 ID:4JfVvHIX0
- 非正規とはそういうもの
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:24:54.77 ID:u4Y5ht9b0
- また自民党の支持率が上がるな😭😭😭😭😭
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:25:36.47 ID:hYDmwoQy0
- 免許さえあれば物流はいつも正社員募集中
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:26:02.27 ID:3xkz1UMq0
- 派遣にしとけばいいのに、直雇用のバイトにどんなメリットがあるの?
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:26:07.75 ID:iYyrMmW80
- ウーバーイーツやろうぜ
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:26:25.35 ID:/ehdU1gS0
- 在日企業なんてそんなもんだよ。。。
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:26:43.49 ID:m6MFjWme0
- 今の状態が1ヶ月続いたら正社員でもダメだろう。
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:27:06.59 ID:KzwAmi6+0
- 近場のバス会社の観光バスが置場にズラーッと止まりっぱなし。
これはあかんわと思った。 - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:27:17.42 ID:/yBo+OVJ0
- 派遣のメリットは
正規より割高だけど必要なくなれば切れる - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:27:42.64 ID:R1RGde7Z0
- マスク製造とテレマーケティングは人手不足だから
本当に困窮してたらすぐに行くと良いよ
仕事は沢山ある。無くなる仕事と増える仕事は一定数あるから選ばなければ何かしらは雇って貰える。
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:28:05.07 ID:C2d9GEvf0
- いままでインバウンドで散々儲けてるから
雇用主に交渉したら? - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:28:06.55 ID:q825L2OW0
- バイト明日の仕事は今日決まる
転職しろ
仕事はいくらでもある - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:30:02.66 ID:n/i62bZv0
- >>135
ないよ、馬鹿ハロワ行って見れば
どれだけ酷い有り様か解るよ
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:28:21.15 ID:j/JUXf4B0
- これからは倒産解雇の自殺者が急増する流れ
- 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:30:14.77 ID:f9relFVV0
- >>136
コロナの死者なんて軽く上回るだろうな。バブル崩壊やリーマンショックでは万単位で自殺者出てるし。
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:30:36.59 ID:e3BCGS460
- >>136
コロナ死者が減って終息だな - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:28:23.81 ID:jmiJaiLG0
- 今バイト欲しいとこは欲しいらしいけど
結構懇願されるしなぁ - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:28:25.28 ID:e3BCGS460
- 健康こそ資本
落ち着いたら他の派遣いけばいい - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:28:29.33 ID:zFsWyQNr0
- いい機会だから自分のスキルで転職しろよ。
簡単だろ。
転職サイトに登録すればすぐオファーくるって。普段は自分が出来る人間だと思ってるんだろ。
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:28:34.28 ID:CEJl4zT+0
- 消化できなかった有給分は消化しとけよ
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:29:26.40 ID:yt8+GG1i0
- 本来こういう時の為の派遣、バイトだからな
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:29:40.25 ID:/yBo+OVJ0
- 雇用保険はオプション
希望すれば引かれる - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:29:54.59 ID:U0Ru/MqH0
- 非正規やバイトなんてそんなもんだ
最近は仕事があることの有難さを知らん奴が多くなってたし、いい薬になったんじゃないの - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:29:58.21 ID:ZQe0sUKm0
- そりゃバイトだもん。バイト先見つけようね。
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:30:21.44 ID:tLPtskXS0
- アルバイトも派遣もそりゃこんなもんだろ
テレワークや宅食需要で儲かってるとこ行けばいい - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:30:22.49 ID:5zN0C86V0
- Uber EATSのやつらも元の飲食店やってないから仕事できないの?
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:30:25.25 ID:n5lgtBUv0
- まずは内需が如何に大切か学び、選挙に行ってインバウンド観光立国とかアホな経済政策やってる売国政党に力を与えるのを防がないとな。
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:30:47.91 ID:vc4uVG6S0
- 政府が決めたラインを割らない減収は認めない、払わない、守らない、国民ではない!
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:31:17.24 ID:jn8wYnfo0
- 派遣切って企業が地獄絵図になればいいよ
今まで以上にブラック労働 - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:32:43.48 ID:tLPtskXS0
- >>156
切るようなとこはもはや仕事がないだろ - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:31:27.46 ID:+Xw+bhB30
- でもよー ここまで大問題になったら今クビになった方が補償たっぷり貰えて良くね?
ずっとクビの不安煽られて年末あたりにひっそり切られてもその時に補償があるかあやしいし - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:32:14.16 ID:HRvE5EBe0
- >>157
底辺バイトに補償なんてあってたまるかwww - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:33:31.84 ID:+Xw+bhB30
- >>159
今回は国がせざるを得んやろ? - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:31:45.09 ID:lgfgdkRO0
- アベノマスクで涙を拭くしかないな。
- 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:33:20.12 ID:n/i62bZv0
- >>158
ああ、そういう意味でマスク配布したのね右目用と、左目用で2枚か
- 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:32:16.02 ID:PR8q/6oG0
- 海外から来た、奴隷の皆さんは厳しいね
「日本には仕事がありふれてる」言われて来たんだろうに - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:33:08.62 ID:xUjBNG390
- >>160
世界はいまどこ行っても同じだ - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:32:37.32 ID:42c2erme0
- お前らバカだな
次は正社員のリストラだ世界規模で需要がなくなったんだよ
- 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:34:46.13 ID:gKakPwhB0
- >>161
マトモな企業で真面目に仕事してるやつは切られんよ
職失うのなんてカスみたいな泡沫に勤めてるやつか無能だけだろ
どちらにせよ努力不足の自己責任 - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:32:59.06 ID:oHgrc/Za0
- 何で氷河期のゴミがしゃしゃり出てきて威張ってるの?
- 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:33:04.58 ID:M3VB/9bs0
- これで海外から技能実習生を呼ばなくて良くなるネ!
- 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:33:16.03 ID:GAY02/c90
- 非正規が増えるだけ氷河期の時みたいだな
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:33:19.59 ID:4bKBDTXh0
- 何もなければ社員よりバイトのほうが得だろう
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:33:58.89 ID:U4tuWDSK0
- バイトにも休業手当支払わなければならないけど、コロナで休業を余儀なくされたなら使用者の責にあたらないと思われるから休業手当支払いはそもそも必要ない。
解雇の場合は知らんが… - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:34:06.90 ID:ckwf8L/A0
- 沖縄タイムスが書いた、沖縄県労連の記事じゃん。
反政府の人達がこういう時だけ、法を振りかざす。 - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:34:19.27 ID:YrY70atk0
- go to クーポンのタイミングでこの記事www
- 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:34:29.88 ID:iaLjESS/0
- もともと泡銭だろ
これを機にまともな職業に転職しろ - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:34:33.85 ID:3wbhfIaF0
- 航空業や観光業の専門学校今年の就職率10%くらい?
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:34:55.04 ID:opGoofcG0
- 仕事はあるよ
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:35:00.12 ID:Hda7pnuf0
- 雇用調整助成の休業補償てバイトは除外なの?
- 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:35:06.86 ID:iaLjESS/0
- 廃業するなら客も使い道なくなるよね、政府がクーポンなんか発行しても。さっさとやめろ。
- 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:35:14.30 ID:ZgnHceWu0
- 氷河期が昔のノリで自己責任とか言ったら炎上する
- 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/05(日) 13:35:17.19 ID:XjK788N30
- 暴虐の雲光を覆い
【コロナ不況】「突然、全員解雇と言われた」「バイトに休業手当ない」 コロナ打撃の観光業、悲痛な叫び

コメント