【コロナ・リセッション】新型肺炎、中国製造業に打撃 上海・蘇州で休業延長

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:08:42.64 ID:f5F864Ht9

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54887550X20C20A1MM8000/

新型肺炎、中国製造業に打撃 上海・蘇州で休業延長
2020年1月27日 23:00 [有料会員限定記事]

【北京=多部田俊輔】新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を受けて、中国の製造業への影響が懸念されている。中国政府は春節(旧正月)連休の延長を決め、上海市やハイテク産業の集まる蘇州市は企業に休業の延長を通知した。ホンダなど中国進出の日本企業も生産計画の見直しを迫られる可能性がある。工場の稼働中止が長引けば、中国発の世界のサプライチェーン(供給網)に影響が及びそうだ。

中国政府は27日、春節(旧正月)

この記事は会員限定です
電子版に登録すると続きをお読みいただけます
残り881文字

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:10:07.28 ID:GHBkFsxE0
>>1
コリアが世界の中心になる時が来た
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:13:13.38 ID:Z5gmdUSZ0
>>3
コロナ蔓延を阻止し
コリア蔓延も阻止せよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:15:54.84 ID:taOGcGZJ0
>>3
そう言えば、コリアの反応はどうなんだろ
ウイルスを撒き散らす中国をどう思ってるんだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:28:30.83 ID:/uZN27UJ0
>>8
あいつら絶対に患者数ウソついてるよね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:12:42.65 ID:9R1HuXnw0
保菌日本人はぜひ日本に帰りなさい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:14:06.09 ID:lFyGEqvf0
代わりに韓国製造業が伸びるだけ
つまりネトウヨは常に敗北者ってわけよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:30:21.49 ID:/uZN27UJ0
>>6
韓国の貿易の半分は支那が相手。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:14:39.13 ID:W41fmG1Y0
経済活動強制停止w
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:15:59.04 ID:p/7Xp3JB0
セルフブロック経済は草
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:16:36.08 ID:W41fmG1Y0
でもGDPは何故か成長w
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:18:01.26 ID:lFa/wB690
チャイナリスクか
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:18:28.92 ID:JNGKPrXV0
日本企業自業自得ざまぁwwww
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:19:05.75 ID:oUB1aOQt0
休みが伸びていーなーw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:19:21.72 ID:oXhoU+B60
これからは中国だ!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:21:23.82 ID:Xo7TATr30
俺たちが中国終わると言うと、いつ終わるんだい?とよくサヨク共が茶化してたがこういう事だ。
中国はこう言った潜在的なリスクがある。
何も経済だけじゃないんだよ。
こういうのはゴーンじゃないけど、どんなに金もっても直らない。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:22:59.23 ID:7nTXrN2l0
>>15
ある日突然終わる
呆気ないね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:21:44.73 ID:ZBLMX0Fy0
無茶苦茶旅情
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:24:22.26 ID:wh7H7eU30
広東省の深セン、広州、珠海も人が住めるところではない。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:26:00.76 ID:QlFa7Yr+0
ひっでー国だな
さんざん技術盗んで工場誘致して為替操作して
ゲテモノ食って手を洗わないで隠蔽して手遅れになって
世界のサプライチェーンに迷惑かけるのか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:27:05.35 ID:Xo7TATr30
日本は生物兵器の研究をしていないので、こう言った事で終わる事はない。
あるとしたら地震。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:29:58.39 ID:9BXcsHT/0
ゲテモノ食ったり手を洗わないことには偶然が強く関わる
責任を問うことはできないだろう
重大で決定的な問題は隠蔽したことにある
これは明らかに人為で故意の問題だ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:40:20.86 ID:BhaDBIG50
日本の国内工場も止まるのかな・・・
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:43:34.99 ID:Fondo1+L0
上海と蘇州も死んだか、、意外なところから中国経済終了のトリガーになったな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:45:29.08 ID:Z/Sjmo5Y0
中国からの輸入野菜にコロナウイルスついてたらどうする?
ジェネリック薬品にウイルスついてるとか?
やばいよやばいよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 02:45:40.30 ID:1KFMY9L40
中国製品にウイルスついてたりするの?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:49:03.73 ID:0bR3ljL20
>>27
可能性はあるでしょ。
耐性が不明だからね。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:07:40.31 ID:Xo7TATr30
俺たちが中国終わると言ったのは、経済云々じゃなくてこういうリスクがあるから。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:10:20.44 ID:HnTsdDqs0
サーズの時もエボラの時もそんなこと言われてたな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:12:39.66 ID:Xo7TATr30
先進国になったのに、未だに蝙蝠とかネズミや猿色んなもの食ってるんでしょ?
金がいくらあったてそういうのは直らないよ。
育ちがいいじゃないけど。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:13:37.13 ID:7Krwwpr90
これ自然ウィルスならいずれ消滅するけど生物兵器なら簡単に収まらない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:16:42.76 ID:H/WORyab0
一番ヤバイのは今後の経済の景気だろうな。

これが、きっかけになりそう

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:17:50.03 ID:kD6V/6gX0
グローバリズムは間違っていた
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:19:39.09 ID:Xo7TATr30
ゴーンはあれだけお金があったにも関わらず、貯めるしどこまでも得ようとするしケチ臭かった。
人間変われるもんじゃない。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:21:12.50 ID:ZaPAstX+0
>>1
安倍内閣は消費税増税を含む失政による日本経済の落ち込みをまた外的要因のせいにするだろうな
2014年に天候不順のせいにしていたように
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:23:34.04 ID:VLNew5YE0
これを機に各国の企業が帰国すればいいのにな
産業は自国の方が良いよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:36:32.44 ID:ZaPAstX+0
トランプの猿真似みたいな事を言ってる奴がいるが何も分かっていないんだろうな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:47:12.89 ID:0bR3ljL20
日本は島国だから、港を塞げば完全防御できたのにな。
ほんとにバカだよな。
間抜け国家www
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:49:45.02 ID:Xo7TATr30
もう五輪ダメだろうね。
サーズの時でも収束するのに半年かかったんでしょ。
サーズ以上じゃん。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:50:31.26 ID:0bR3ljL20
オリンピック中止はゼロではなくなったね。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/28(火) 03:53:11.77 ID:NI9re9ng0
オリンピック中止だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました