- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:09:24.61 ID:cAoC4o5/9
新型コロナウイルスの感染者数は欧州の多くの国で再び増加しており、
各国政府はパンデミック(感染症の世界的大流行)の本格的な第2波を防ごうと急いでいる。当局は、経済に大打撃を与えた今春の広範なロックダウン(都市封鎖)のような事態は避けたい考えだ。
1日当たりの新規感染者数の7日間移動平均は欧州5大国で7月末と比較して2倍以上に増え、1万1000人に近づいている。
これは3~4月に1回目のウイルス拡大を抑えて以来、欧州では最も大きな増加だ。
https://jp.wsj.com/articles/SB11507156727757504149004586579721573624628- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:10:03.79 ID:3P7PVU600
- なのに全然落ちてこない欧州株価
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:11:17.36 ID:bsA4Yiv20
- >>2
株価落ちないっていうけどさ、以前からマネーゲームだって批判してた人が大体そういうじゃん。
自分で答えいってるのに、落ちないことを批判するっておかしい。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:34:13.24 ID:WbsqBPtq0
- >>5
>株価落ちないっていうけどさ、以前からマネーゲームだって批判してた人が大体そういうじゃん。お前の中ではな。
間抜けは自分の妄想の中で反撃してるつもりなんだろうが、それただの妄想だから。 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 15:52:57.55 ID:yDc0XayE0
- >>2
コロナショック!
通貨の価値 落ちてくる! - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:11:06.85 ID:nChUilN50
- 欧州は無理だろ
既にマスクさせしてないやつ多いんだから - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:12:52.27 ID:p2VgTnKr0
- どこか一国だけコロナ食らってんなら大暴落だろうけど
世界中でコロナなんだから資金の逃げ先が無い
逃げるところがなけりゃ売られようがない - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:16:38.69 ID:bsA4Yiv20
- >>6
まあその通りなんだよね。
置き場のないかねが株にいるだけで。
このあと実体経済が痛んで、どこかで金融破綻がおきたら、そっから金がなくなってシュリンクする。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:13:41.50 ID:yZqbbnLP0
- 欧州ってそろそろ涼しくなって来てるん?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:14:40.08 ID:M5lTuanf0
- こんなこでためらっているようでは中国には勝てんな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:15:26.86 ID:4VAoVXHM0
- 有料記事貼るやつって何なの?
宣伝かよ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:15:48.45 ID:O/x6CcCy0
- 欧州なんて死者は全然増えてないだろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:16:27.12 ID:O/x6CcCy0
- かぜごときで都市封鎖をするのはあまりにもヒステリックすぎたな
その代償はあまりにも大きかった - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:17:14.96 ID:3h4mmglX0
- 日本の後を追ってこい
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:17:31.99 ID:m8vW2TKl0
- 金は値上がりしている。
やっぱり、金だよ。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:19:29.37 ID:bsA4Yiv20
- >>14
コロナ研究していてたまたま錬金術ができたら終わる。w
まあ、いまのうちに金にしておくのが一番安全だよね。株はチキンレース状態。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:18:18.36 ID:/igDTvzf0
- 感染者増えてるの日本だけだって言ってた変な奴を思い出した
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:18:25.61 ID:05WyXWZy0
- パヨク、イライラ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:22:30.22 ID:nWnTe5ck0
- 「言ったなトーキョ!数をちょろまかすなよ!」
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:24:45.44 ID:vXVyijDO0
- >>1
馬鹿ンスの末路日本のGudon To トラベルと同じ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:25:42.52 ID:7ZbZAWs+0
- ソウルは二週間ロックダウン(自粛要請)だってさ
一方で反政権デモどんどん大きくなって5万人らしいワロスw - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:27:50.39 ID:bsA4Yiv20
- >>20
韓国は別な意味で恣意的なんだよな。現政権に対する反体制が増えてきてデモが増えているから、ロックダウン。
悪いのは宗教って。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:56:13.52 ID:pAxnIQWy0
- >>20
韓国を見習え - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 15:04:55.56 ID:qq+WnIjk0
- >>20
デモ封じにきたか
腹黒大統領 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:27:06.27 ID:XlsmNpxH0
- 日本も、秋冬はヤバそうだね。
暖房で換気も十分できないだろうから。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:28:45.84 ID:FvnoE/LN0
- 日本人は数が多過ぎるから公明と二階の指示に従って感染しないとな
感染しないと外国人が呼べないというキチゲェ論法
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:29:23.39 ID:x0FxrWN50
- クロアチアあたりじや、みんな気にしてないらしい。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:35:36.18 ID:bsA4Yiv20
- >>24
気にしていないって言ってる人は、そういう集団・コミュニティに属しているから周りがそうなだけだと思う。軍団山本とかがよい例。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:37:41.23 ID:WbsqBPtq0
- >>27
まあでも、国家として集団免疫に舵を切って、ロックダウンを行わず、現在指標No.1のフィンランドの事例もあるからな。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:32:40.02 ID:q+kJRoyv0
- スウェーデンは集団免疫獲得したらしいね
人口比で日本の60倍の死者出したらしいけど
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:48:43.97 ID:HNUuVtVt0
- >>25
高齢者に感染が拡がったからな
痛ましい出来事だったが現役世代がたくさんななくて良かった - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:48:49.85 ID:aaaxa2rJ0
- >>25
調べたのストックホルムだけだよ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:51:09.82 ID:KIDPKRnu0
- >>25
一時的に集団免疫獲得!と言っても長続きするもんでもないしね
するなら、風邪もインフルエンザも今現在ないはずだし - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:41:01.68 ID:DdkXGAaJ0
- フランスは職場でのマスク義務化。
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:50:01.32 ID:6wtAgCuU0
- えべあべべべば
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:50:12.39 ID:HNUuVtVt0
- 感染者数しか増えなくて第二波と絶叫するしかできないコロナ脳
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:51:06.55 ID:xKpMrR2B0
- ただの風邪って判明したんだから、欧州米国からのインバウンド戻せ。
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:51:53.79 ID:Z6JgbTm20
- 欧州内で自由に移動しとけよ
強いタイプのコロナこっちまで来たら大変だからな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 14:53:56.67 ID:qq+WnIjk0
- 風邪と変わりないし怖がるほどのものじゃないとみんなが理解してきたな
よかったよかった - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 15:02:33.20 ID:ox9GC4MH0
- ノーマスク推奨しろよ
マスクしたままだと永遠に経済活動低下するぞ
マスクは危険の合図
実際マスク信者危険だろ? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 15:04:08.97 ID:IQLmiXwB0
- 日本も全力検査したらどのくらいの数字になるんやろうか?
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 15:21:19.89 ID:CvlOS3dX0
- バカンスで第二波起こしたヨーロッパ
夜の街で第二波起こした日本国技だろ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 15:52:31.13 ID:IHn1s57l0
- 先進国で感染者が増加してるのはアメリカと日本だけ by 上昌宏大先生
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:07:51.44 ID:DDy+KuN90
- コロナで死ぬのは現役を引退した高齢者ばかりでしょ?
これって国家運営という視点ではプラスなんじゃないの?
不謹慎だからみんな黙ってるけどさ。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:28:02.58 ID:6d0jk0pN0
- >>47
そろそろシビレを切らしたクソ老人が出歩き始めるから、そうしたら強毒化バージョン投入なw
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:28:38.73 ID:TsKf2LBO0
- >>47
40代ぐらいから持病持ちが増えるからね - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:26:08.35 ID:WaKE9IOu0
- 瑞典方式に切り替えたらいい
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/20(木) 16:33:06.43 ID:V1Bi2bia0
- ロックダウンしないことが致命的になって世界は滅びるんだろうな
1波のときにロックダウンしたら一端感染者減ったんだからそれしか方法はないのに
【コロナ】 欧州で感染者急増、第2波へ・・・経済のダメージを恐れ広範な外出規制の再導入ためらう

コメント