【コロナ】 インドのスラム街住民の半数が 「陽性」だった

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:33:57.19 ID:oWq+QgGI9

インド政府によると、新型コロナウイルスの感染者が7日、202万人となり、
米国、ブラジルに続いて200万人を超えた。新規感染者数は過去最多の約6万2500人に上った。

商都ムンバイで先月、無作為に抽出して行ったスラム街住民への抗体検査では、
半数が陽性だったとする調査結果が出た。

今月に入り、ナレンドラ・モディ首相の側近で新型コロナ対策を統括する内相ら閣僚の感染も確認されている。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200808-OYT1T50053/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:36:46.49 ID:MPjlkTph0
またイスラムか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:37:53.08 ID:0V6maMAG0
インドのスラムなんか新型コロナよりヤバい菌があふれてるだろw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:38:07.24 ID:mHn4PL5y0
思ったより少ない
もう一回調べろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:38:50.15 ID:Y+rFDYJN0
な?大したことないだろ。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:38:59.97 ID:Je4gcufF0
まじか、イスラム教最低だな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:39:27.77 ID:YtHtBn3c0
ガンジス川で鍛えられてるから大丈夫
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:39:51.01 ID:UbOd+vjH0
半数だけかよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:40:41.65 ID:WOt8Ja570
死者どんくらいだっけ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:41:20.04 ID:ks/vSnWC0
それでも4万人死んでるからなぁ
コロナはなめたらあかん
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:41:34.65 ID:DX7gThkM0
重症者、死者はどれくらいなの?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:41:51.91 ID:k4G2RBPt0
陽性だとして何%死ぬの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:43:31.62 ID:uBjHW9jP0
途上国の検査って信用出来るの?なんで信じるんだ白雉www
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:44:21.42 ID:GIWXYyqR0
インドは全員検査できないだろうし死者の検査もできないだろう
実態はもっとやばいかもね
そもそも年寄りが少ないかもしれない
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:52:20.22 ID:bdI3pJ370
>>16
その通り
平均寿命が70歳にも満たないインドで「計測された死者」が4万人というのは
かなり恐いことだ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:46:04.25 ID:bd9KWfu20
蟲毒の実験か?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:46:40.90 ID:1/ZEy8ow0
ンドのスライム街
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:49:09.84 ID:OYkwJJ4R0
TVとかで見た事あるが
スラムの人で裸でかなりヤバそうな汚水の中の汚泥を出す仕事とかしてる人も居るからな。
あり得んだろ?って思う事はインドに多い。
だから、コロナ何ぞ屁でも無いのだろうって思う。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:50:38.14 ID:vNuyzZ7J0
な、なんだってーwwwwwwwwww
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:51:05.50 ID:0c0U/HhD0
新型コロナ対策は先進国のエゴ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:52:22.95 ID:eisejbcP0
一億人死んでも誤差
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:53:37.19 ID:8RrUgv0S0
残りの半数を何が守ってるのか調べるんだ
血液型かその一族系の遺伝子なのか食事習慣とかの違いか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:55:51.34 ID:TNYzg6kq0
>>26

残り半数は、抗体が消えたあとやろ

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:53:48.00 ID:rwhmoKIk0
検査代で何年食えるんだろな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:54:25.66 ID:0GHEkvwv0
ぶっちゃけ インドだとスムーズに耐性獲得されてても全然おかしくないw
だってあの混沌のガンジスを共とする世界だぞ?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:54:41.00 ID:4Zo7r3xu0
アフガニスタンに続いてどんだけ雑魚ウィルスなんだよって話になってきたな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:55:05.76 ID:GLTcVxaE0
これからはインドの時代
インドは1990年ころの中国に相当する
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:57:33.83 ID:vXpXOKy10
まああの汚いガンジス川の病原菌に比べたら、コロナなんか幕下以下よ。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:58:21.58 ID:WfDGIL5j0
インドは中国のライバル
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:58:40.34 ID:LpTgGPNn0
「陽性」だった、だから自覚症状ほとんど無いんだろう
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 13:58:42.37 ID:dPSF4VQ90
インドの山奥で 修行して♪
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:01:21.43 ID:K2sQVy7U0
貧乏人は仕方ないよね
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:03:08.46 ID:jWmsPIeO0
症状も書けよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:03:59.13 ID:mpanr/jK0
中国とインドの差は経済格差というよりも体制の差が大きい。
封建的な中国はチカラで封じ込めて
比較的民主的なインドでは拡散が続く。
ヒンドゥ教もコロナウイルスの前では無力。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:06:59.19 ID:bHzoFU+r0
いつもゴロゴロ死んでるところで多少死体が増えても気づかないんだよね。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:07:32.19 ID:oSZ9lAPe0
結局ほとんどの人がかかっても自然に治癒してるんだろうね
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:08:26.97 ID:e35c9uTS0
二週間後には集団免疫じゃん
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:10:19.08 ID:oQ7W1Kzy0
枝野「陽性か。良かった~」
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:11:05.09 ID:mpanr/jK0
アメリカ合衆国は人口3億3千万人なのに制御不能。
人口が4倍以上の中国やインドでは
美辞麗句を並べた民主主義で統治できるわけがないのだ。
二枚舌の自由が敗北した事実が歴史に刻まれた。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:15:43.63 ID:Boqt0wI+0
半数は抗体を持ってるってことかよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:15:48.06 ID:lo3mV2DB0
カレー食ってれば大丈夫って言ってたのに
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:16:28.97 ID:98cebz820
そもそもPCR検査って
新型コロナだけを
あぶり出すわけじゃないから
スラム街なんて
別の菌やウイルスで反応してるんだろ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:48:22.64 ID:tmU/0UCI0
>>50
ドヤ顔で書き込んだつもりだろうが
抗体検査だからな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:16:30.72 ID:LFXNfd+a0
集団免疫獲得へあと一歩じゃん
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:17:14.07 ID:c4jmxzd/0
YO SAY 夏が~
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:17:54.32 ID:5z9h9JiB0
PCRかと思ったら抗体検査だったわw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:18:13.21 ID:OIemaIDm0
ブラジルのスラム街を取材した番組を見たが、水道が止まって手も洗えないらしいからな
インドも似たようなもんなんだろう 防ぎようがない
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:20:39.81 ID:Dh0qO8bs0
釜山、空港近くですらジャリジャリだったなあ
80年代
30年で大都市になった。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:22:03.42 ID:zqOrzn4m0
ガンジス水飲んでるから無敵だもん
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:25:32.28 ID:KbdNiF8K0
濃厚接触しすぎってことでひとつ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:26:12.34 ID:98cebz820
この状況で
区民プール行くのって
どう思いますか?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:27:21.32 ID:vvatuc620
一国人口上限10億人を国連で決めてくれ。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:29:05.75 ID:vLEQAnmh0
最下層民はトイレは何世帯かで共同汲み取りだがトイレでのレイプがあまりにも多いから女性は野糞してる地域もある
ウイルス感染者の糞尿がそのへんにあるわけだ
勿論手を洗うキレイな水なんてない雨水をタンクに貯めてる
病院に行く金もないしコロナで死にまくってるだろ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:29:44.36 ID:go6NSt970
スラムダンク
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:32:40.46 ID:tGh08fkj0
まあ医者に行く金なんてないし、よく分からない病気で死んでも仕方ないという
生き方をしている人たちだからねえ。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:33:58.49 ID:unNwRv5T0
でもそんなに死んでもないってことは、健康な人にはどうってこともないウィルスじゃないの?
ビビりすぎなのではなかろうか
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:37:38.63 ID:tGh08fkj0
>>66
老人が死んだところで、栄養失調なのか結核なのか癌なのか新型コロナなのか
全く分からないという集団なんだよ。それに老人が沢山死んでも食い扶持が減
って子供が増えるから、全体の人口は変わらないんだ。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:40:19.11 ID:U+3hOvsX0
日本もターミナル駅、ショッピングモール、繁華街、観光地で無作為調査したらいいのに
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:44:07.09 ID:K7zGOD350
印度のクラスター班は優秀なの?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:45:18.90 ID:Qj6Xmrq70
つうか
そもそもインドの人口の9割がスラム住人だろ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:46:11.29 ID:w8k1rrnQ0
>>1
予測されてたので、特にコメントするまでもない
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:47:23.57 ID:aD6cIUW80
普段から不潔な生活してるから
自然免疫力強いと見た
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:48:14.92 ID:aEGtmoET0
衛生的に…ね。手洗いマスクしてたのか?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:52:18.18 ID:58tBuRVR0
欧州に米国にインド、オーストラリアもまた感染者増えてるし
何だろ、中国と対立してる国ばかりおかしな事になってるよねぇ~なんで~??
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:53:33.31 ID:fKn/alfa0
衛生?何それ。って奴ばっかなんだろう。
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:58:01.93 ID:Qj6Xmrq70
クソを拭った手でカレーを食うような土人だからな
バイト先にインド人が入ってきたけど握手拒否したよ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:58:20.02 ID:mtjA6EvC0
インド人集団免疫達成か
カレー力の神様のおかげかもな
我々もこうなったら自粛なんぞやめて
インド人の爪の垢をワクチン代わりに摂取するといいのだ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 14:58:33.34 ID:A73IP2HH0
そこまで行けばもう集団免疫になってるのでは
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 15:03:08.28 ID:yUrtSLVV0
インドのスラム街でヨウセイに出会ったぁ~
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 15:03:41.29 ID:vPBr0ap00
抗体検査でしょ?
これインドピーク過ぎてて良い知らせなんじゃ?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 15:07:03.55 ID:siZ0tQep0
集団免疫獲得完了! 

まあ実際は他の感染症の方がよほど強力なんだろうな。新コロなんて雑魚も雑魚。

83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 15:09:02.71 ID:58tBuRVR0
感染者のうち8割が無症状で重症化までいくのは数パーセントでしょ、雑魚もいいとこ
世界中が支那とそのシンパとモーニングショーに踊らされすぎ、いい加減目を覚まして!!
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/08(土) 15:13:09.76 ID:1v2O7THA0
半数陽性だったら残りの半数も陽性じゃないのか?
検査に表れてないだけで

コメント

タイトルとURLをコピーしました