【コロナ】「事務所の消毒液、水に入れ替えておきました」ツイートに批判殺到 法的責任は?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:49:45.15 ID:yfwpaXxw9

消毒液ボトルに水を詰め替える「確信犯」に批判殺到、法的責任はどうなる?

ツイートの内容(一部、編集部で画像加工をしています)
2020年12月16日 16時17分

GoToトラベルが全国で一時停止されるなど、新型コロナ感染拡大が深刻な状況となり、マスク着用や手指の消毒などの対策が、改めて呼びかけられている。ところが、そんな対策をあざ笑うかのようなツイートが波紋を呼んでいる。(監修:濵門俊也弁護士)

●消毒ボトルの中身「水に入れ替えておきました」

「事務所の受付に置いてある来客用の消毒液、こっそり中身を捨てて、水に入れ替えておきました。みんなの安全を考えて」というツイートが12月15日に写真付きで投稿された。

写真からは、消毒液の入った容器をひっくり返して中身を捨てた上で、空となった容器に水を詰めているように見える。なお、ツイートしたアカウントはすでに削除され、ツイートも閲覧できない状態だ。

このツイートに対して、ネットでは「タチ悪すぎ」「コロナでも風邪でも消毒自体は有用でしょ」「業務妨害にならないの?」など批判が殺到している。

●器物損壊、業務妨害などに問われる可能性

なぜこのような行為に及んだのか。投稿者の真意は不明だが、水を手指に霧状で吹き付けても、消毒液と同じような効果は得られないと考え、来客が手指を消毒しようとするのを阻もうとしたのかもしれない。

いずれにせよ、勤務先に置かれている消毒液を捨てる行為は、他人の財物の効用を害するものとして、器物損壊罪が成立する可能性がある。

また、来客用の消毒液は勤務先の業務で使用されているものであり、それを捨てれば、勤務先としてはあらためて消毒液を用意する必要に迫られるなど業務遂行に支障が生じ得ることから、偽計業務妨害罪が成立する可能性もある。

刑事責任とは別に、捨ててしまった消毒液と同額程度(さらに、立証できれば、業務に支障を来した場合、支障を来さなければ得られるはずであった営業利益等)の民事上の損害賠償責任や、勤務先の備品を故意にダメにし、業務に支障を来したことに対する懲戒処分などを受けることも考えられる。

「消毒液はコロナ対策にならない」と考えることも、その信念を実践するため消毒液を使わないことも本人の自由だ。しかし、それを自分以外の人にも求めようと今回のような行為をすれば、法的な責任が発生する可能性があることを忘れてはならない。軽率な行為は慎むべきである。
https://www.bengo4.com/c_23/n_12184/

レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:50:36.66 ID:b8Zp64A+0
消毒液、イソジンに入れ替えといた
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:57:14.68 ID:2DHyrb3c0
>>2
ヨードのが殺菌力高くていいじゃん

着色するけど

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:50:54.65 ID:RRk/7E680
ネタないのかよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:51:27.86 ID:Ua9FkNLH0
マスク不要論者の言い分はわからんでもない部分もあるにはあるが(使用済マスクの表面を無造作にベタベタ触ったら逆効果とか)
消毒不要論者はさすがに意味がわからん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:53:06.67 ID:9DqcCBq30
>>4
マスクはつばの直撃を防ぐ重大要素だけど、消毒液は
手洗いがおろそかになって逆効果だよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:01:37.14 ID:cwlTopPw0
>>8
そもそも手洗いできる環境か?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:05:25.71 ID:/+I4xx2Y0
>>39
あー言えばこう言う
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:11:09.78 ID:I01jx18+0
>>46
使い分けだろ
バカには理解できないかもしれないけど
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:13:28.02 ID:FHTEAtJP0
>>8
手洗いできない場所での消毒だし、できるなら合わせてやればいいだけだろうに
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:51:59.74 ID:IbXzF3g10
まるでピンポンダッシュだな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:53:01.55 ID:JD6EAB/F0
糖質?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:53:20.52 ID:SJ7cbqcb0
消毒しないのは勝手だが相手に強いるのがね 自分だけでやってろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:53:48.71 ID:ZTBFxkxx0
何処とは言わないけど、アルコールをケチって意味のない次亜塩素酸水を使ってる店があるね。次亜塩素酸水はジャブジャブ使わないと意味ないしほとんど水と同じなのに
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:54:49.26 ID:H0T9sot80
>>10
メジャーどころではダイソーだな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:58:31.15 ID:lBSK+3bQ0
>>10
それ、

創価系企業じゃね?

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:59:12.21 ID:Mk7N/GjQ0
>>10
字が読めない外国人が買ってるの見ると
心が悲しくなる
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:54:09.11 ID:kD+XkEYm0
リアップX1の中身を水と入れ替えておきました^^
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:54:09.93 ID:AImRLaTb0
手が荒れるだけで意味ないから水でいいよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:54:11.29 ID:H0T9sot80
自分が事業主ならなんの問題もない
事務所なら店舗と違って不特定多数の客にも迷惑をかけない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:55:13.16 ID:0sywdnDy0
真面目に議論するな
ただの犯罪行為なんだから気になるなら通報しとけ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:55:52.97 ID:fbdUvnPd0
バカッターきたか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:56:08.32 ID:O8LT4HkV0
これの怖いところはコイツ以外にも多数すり替え廃棄ガ●ジがいるってところ
ホテルや旅館のものとか店舗のものとか営業先の来客用のものとか
もしかしたらうちのマンションのエントランスに置いてる消毒液もすり替えられてるかもしれない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:56:19.12 ID:lC+rxtoj0
プラセボか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:56:45.44 ID:H0T9sot80
俺がやるなら半分持ち帰って水で薄めとく
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:56:50.93 ID:I1+W/1MM0
業務妨害にはなるなw

「俺コロナ」と一緒でわざわざ言うことじゃねえし

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:57:01.06 ID:uyRohm530
アナルボーズに見えることを恨んでの犯行だな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:57:42.76 ID:acOp8FJm0
頭おかしい人か
隔離しなきゃ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:58:20.73 ID:8st6qEAz0
バカしか使わないからバカッター
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:59:28.97 ID:x8NEoq2q0
そのアルボナースは逆性石鹸がメインでエタノールは従ではなかったか
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:59:52.77 ID:BrU6wgVT0
集団ストーカーに悩んでそう
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 19:59:57.22 ID:NhOtBpV20
まだ特定されてないの?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:00:16.61 ID:Ua9HTA4C0
これだからMy箸よろしくMy消毒液の時代ですよ。そもそもお店側も予算ない中薄めてないか不安だからね。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:02:55.62 ID:jKeMye0F0
>>37
原液で送られてくるから水で割らなきゃいけないんだけど
配分面倒で濃いままの所なら知ってる
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:00:20.90 ID:1KCaJ/+U0
パクリ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:02:29.11 ID:x8NEoq2q0
ウイルスが入ってるかもしれん正体不明の液体より
マイ消毒液の携帯に限るな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:02:32.36 ID:X8LAAJzO0
大阪市長もおまえらもイソジン置いてんじゃん?とかアホなこといってたよな。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:02:35.21 ID:X2eD/uP80
うちは隣の工場から直接プロパノールを貰ってる。
凄い病院臭くて好きな匂い。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:02:47.47 ID:qKJHgdE20
何この害児
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:07:19.01 ID:xU0m7+NB0
入れ替えたってことはもともと入ってたのは捨てたということ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:07:31.13 ID:2CcYBgy70
何入ってるか分からないからいつも自分で手ピカジェルを持ち歩いてるわ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:07:50.98 ID:AUqiN2uS0
どうせなら保湿化粧水に入れ換えてくれ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:09:01.01 ID:DQ+Nm5oy0
職場に一人はこういう変なババアいるよな
労働者として考えると女は性能にムラがありすぎる
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:11:26.32 ID:hi6FHyeK0
ピーチ強制降機チー牛?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:11:42.31 ID:Und/rQow0
経費削減だろ知らんけど
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:12:40.40 ID:P//dE6z80
コロナになったら死ぬかもしれないから殺人未遂かも
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:12:43.77 ID:k+x435Z60
>>1読まずにレスするけど窃盗やないか
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:13:24.38 ID:oTauAkkJ0
マスクスンナ派のホリエ教徒か。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/16(水) 20:14:57.54 ID:bwxWfQ+60
あーあ人生終わったな、前科持ち

コメント

タイトルとURLをコピーしました