- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 12:57:51.42 ID:CAP_USER9
https://yukawanet.com/archives/famicomaruaru20210715.html
家庭用ゲーム機の代名詞として知らない人はほとんどいないファミリーコンピュータ、発売日が1983年の7月15日ということで「7月15日」は「ファミコンの日」なのです。そんな「ファミコンの日」を記念して、昭和のおじさんが子どもの頃味わっていた「ファミコンあるある」5選をお届けします。
その1・・・・カセット差し込んでも始まらずフーフー吹いた
カセットを本体に差し込んでもゲームが出来ない!何度差し込んでもダメなので・・・端子部分をフーフーして、差し込み直すと遊べるんですよね!ホコリで接触不良になっているものと思われますが、実はコレ任天堂は「あまり好ましくない」としています。理由としては「息に含まれる湿気で端子が錆びてしまう恐れがあるから」だそうです。
その2・・・遊びすぎてかあちゃんに本体を隠される
「ゲームは1日2時間」という約束を破り、夜中に「がんばれゴエモンからくり道中」をやっていたため母が激怒!ファミコン禁止令が出て、2週間本体を隠される羽目に。
その3・・・ボタンを連打しすぎてボタンが戻らなくなる(主に四角ボタン)
「ゼビウス」や「スターフォース」で連打連打連打!特に初期ファミコンの四角ボタンはすぐにダメになってしまいがち。Aボタンが戻らなくなったり、関係のないスタートボタン連打状態に陥ってゲームがスローモーション状態に。替えの新品コントローラーや部品のゴムが販売されていたのですが、ネジを開けて交換する必要があるため、子どもが修理するにはハードルが高かったです。
その4・・・カセットに名前を書く(そして買取拒否)
カセットを大切にするあまり、思わず名前を書いてしまうんですよ・・・マジックで。そんなゲームに限ってつまらなかったりして、買取してもらおうとしても買取不可!そして泣く泣く持ち続けるか、信じられないほど安い買取価格で妥協するかの2択を迫られます。子どもたちはこれで「箱の大切さ」と「名前を書かないこと」を学ぶのです
その5・・・ファミコン近くをネコが通りフリーズ
ファミコン最大の敵、それは振動。あのゲームセンターCX(※)でも有野課長(よゐこの有野さん)が痛い目に合っているアレです。ネコがファミコン付近を通ったり、母親の掃除機アタックによって遊んでいるゲームがフリーズ!ファミスタの対戦で負けている時以外は、泣きながらやり直すことを余儀なくされました。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 12:58:34.57 ID:dlOPZzeS0
- カレーをかける
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 12:59:02.87 ID:G1Wafhkr0
- 掃除機かけるためにコンセント抜かれる
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 12:59:37.97 ID:Pz4egFfX0
- ゲームは1日1時間!
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 12:59:39.90 ID:suKQxK3Z0
- カセットを吹く
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:09:26.13 ID:ZH6qK66T0
- >>5
そして飛ぶ唾 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:00:22.55 ID:dbzr/GzA0
- アンテナ線じゃなく指を切断
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:00:31.68 ID:5oFuuAE60
- 四角ボタンは連打しなくても戻らなくなるだろ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:00:34.88 ID:GbV6jVuG0
- 初期はボタンがゴム製で四角い
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:00:46.84 ID:CLIY4PzD0
- 頭に来てカセットを破壊
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:02:57.58 ID:wfeIKSVN0
- そもそも買って貰えない
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:08:45.06 ID:OecspP+20
- >>10
人の家でやるものだったし、そもそも買ってもらえる経済状況じゃないことが
子供ながらになんとなくわかってた - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:03:22.36 ID:SRV7cKVN0
- 家のファミコン(RF変換カット改造品)生存中
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:03:49.91 ID:LxwJpsMA0
- テレビアンテナとか無縁だったのに
初めてファミコンの機器とテレビアンテナを
かませる行為をした - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:04:09.78 ID:KC8nI8ne0
- 「水晶の龍」の野球拳がウソ技でむせび泣く
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:04:41.59 ID:5tmr299n0
- やはり1位はカセットふーふーか。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:04:47.52 ID:qwFWrQMC0
- ずっとゲームしてるうちに麺が伸びた
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:05:56.84 ID:1R1bMO3h0
- とにかく寝不足
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:06:01.58 ID:LxwJpsMA0
- ソフトをいっぱい持っている友達の家が
みんなのたまり場になった - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:06:24.46 ID:agbGLwFm0
- ゲームの時は正座
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:07:07.07 ID:B0GomiB40
- うちのドラクエ3が頑丈過ぎてデータが消えるあるあるを共有出来なかった思い出
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:09:56.78 ID:3MtrnBJ30
- >>19
ドラクエ3のセーブデータって消えた事ないけど本当に消えやすかったの?
電源オンオフ繰り返したけど消えなかった。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:07:07.51 ID:Izh53apD0
- 熱中して思わずコントローラで本体引っ張ってフリーズ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:07:21.76 ID:WrWq7an40
- >>1
2枚目初代スーマリにしてほしかったw - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:07:35.46 ID:fpSkPUtG0
- 猫リセット
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:08:10.25 ID:flr1VXo30
- アダプターを隠される
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:08:16.27 ID:THNqs+HF0
- ドラクエ3のデータ消えないように挿しっぱなしにしてたけど、うっかり蹴っ飛ばして背筋が凍りついた。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:08:33.82 ID:cRm+OJzI0
- 斜め挿し
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:09:09.01 ID:1cHrFLvc0
- 母親にピコピコと言われる
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:09:34.17 ID:BiA10tju0
- 連押し
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:09:41.37 ID:fpSkPUtG0
- 当時まだ高級家電だったビデオで復活の呪文を録画してる同級生がいた
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:10:37.99 ID:klf1e4b40
- 5は居なかったからあれだけど
それ以外当てはまるわ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/07/15(木) 13:11:00.58 ID:++BHnDrD0
- 十字キーの内部ゴムが切れて効きにくくなる
【ゲーム】7月15日はファミコンの日 昭和のおじさん感涙「ファミコンあるある」5連発

コメント