- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:20:47.66 ID:CAP_USER
中国のサービスBaidu百科事典に「キムチの起源は中国と掲載されているのが確認された。
Baiduは中国最大のポータルサイトでその中のサービス百科事典に「春秋時代の詩集『詩経』によるとキュウリと白菜を漬けて食べたという記録が残っている。過去の文献では白菜を漬けて発酵して食べたことが記されている」と書かれている。
それだけでなく「少なくとも3100年前、殷で塩を利用して梅などを漬けて食べた記録があるほどキムチの歴史は悠久で広範囲」と書かれている。
その後、白菜を漬けて発酵させる文化が朝鮮半島に伝わりキムチと呼ばれるようになったという。
・国際標準(ISO)も制定
上記に加えて、中国は主導してキムチ産業の国際規格を24日に制定した。
これにより「中国のキムチ産業技術が世界的に認められ受けるという証拠」と大々的にアピールするためだ。
中国が国際標準化機構(ISO)の枠組みの中でキムチ産業の6つの食品規格を制定したと付け加えた。
これに対して中国メディアは「国際標準により中国キムチが国際キムチの標準となったという証拠だ」と説明。
今回登録されたのはISO 24220となっており、中国四川の漬物パオサイの要件、輸送、貯蔵などに関するもの。
・韓国農林畜産食品部がコメント
これに対して韓国の農林畜産食品部が「中国四川のパオサイと我々のキムチを区別せずに報道するのは不適切だ」とコメントした。
農林畜産食品部は続けて「私達のキムチに関する食品規格は2001年に国際連合(UN)、国際食糧農業機関(FAO)傘下の国際食品規格委員会(CODEX)で加盟国が既に国際標準として定めている」と韓国側は先手を打っているとコメントした。
また産業省と農林畜産食品部はキムチのISO国際標準化にも積極的に対応するという。
2020/11/30 11:27:57
https://gogotsu.com/archives/60874- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:21:12.92 ID:pqsb8uuN
- またキムか・・・
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:21:25.89 ID:CAP_USER
- >>1
朝鮮日報の関連記事
キムチがあきれ返る…「中国キムチ」が世界標準になったって?
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/11/30/2020113080003.htmlレコチャの関連記事
中国がキムチの国際標準制定、「宗主国」韓国が対抗できない理由―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b856831-s0-c30-d0135.html - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:21:37.66 ID:dN8dJ55W
- とうがらしはどこから伝わったの?
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:33:20.82 ID:MvjEM3AG
- >>4
はい、もちろん、日本からです
加藤清正たちが、持ち込みました - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:35:09.45 ID:UxBM9NDI
- >>44
唐から日本へ伝わったから唐辛子で良いんだよね?
韓国関係ないよね - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:22:02.09 ID:Qs0zF2T1
- <丶⊃Д´> ウゥッ 宗主国様に裏切られたニダ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:22:44.39 ID:fl/r3L2i
- ISO 24220に準じない製品は「朝鮮漬け」でOK?
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:23:16.28 ID:4aaVLy5k
- リッパード舞をしたまで読んだ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:23:40.36 ID:/jOGBKYi
- ここでいうキムチとは漬物全般だろ
ネトウヨはバカだなぁ
日本も他人事じゃないんだが? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:24:14.30 ID:SeICax9e
- >>8
日本固有の漬物って何よ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:29:20.76 ID:UxBM9NDI
- >>11
押し寿司的なのは? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:29:26.46 ID:oghxlijw
- >>11
ぬか漬けとか? - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:30:30.16 ID:wPtpD2Ah
- >>11
ブブ漬け(´・ω・`) - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:26:12.32 ID:HJ/st6SV
- >>8
別に日本は漬物の起源主張してないし - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:27:06.81 ID:fFv04CNd
- >>8
チョンのガンダムじゃあるまいし - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:29:21.82 ID:sVv9Q130
- >>8
完全に他人事だわ
問題があると思うんならお前が講義活動したら? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:30:50.22 ID:Y06LnZcX
- >>8
漬物の起源をとられて発狂する日本人はいません。お前らチョンは頭の構造が違う。 - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:23:42.96 ID:SeICax9e
- 野外に壺を置いて発酵させたりするのは中国発祥だと思うけどな
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:23:55.08 ID:c5xeLecM
- 第二次朝鮮戦争はじまるん?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:24:21.16 ID:K90xKCbN
- 日式と言い訳してキムチも焼肉もパクったのがジャップ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:25:53.77 ID:SeICax9e
- >>12
つうか焼肉屋とか貧乏人の食い物だぜ
俺なんて成人するまで焼肉屋とか行ったことなかったもん - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:33:59.49 ID:K90xKCbN
- >>16
ろくに肉も食えないのがネトウヨということイルカでも食っとけ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:31:17.99 ID:GYBLb8Qf
- >>12
朝鮮焼肉店とか服が臭っさくなるから行かないけどな - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:32:07.45 ID:wPtpD2Ah
- >>38
ファブリーズすればいい! - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:24:33.56 ID:Wk4uNMWJ
- そもそも朝鮮に材料がなかったから仕方ないな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:25:03.01 ID:hdZD8YlS
- チョッパリに仕返しするニダ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:25:29.03 ID:HMtUNeHM
- >>1
何にもない韓国からキムチを取り上げるなんて無慈悲やなぁ。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:25:58.52 ID:LMNYv0yy
- ゴキブリ同士仲良くしろよ
パヨクが悲しむぞ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:26:23.75 ID:fXzq3ND0
- これは日本のせい<丶;`Д´>
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:26:25.61 ID:ZF71krjU
- 起源主張のプロを怒らせたらいかんよ 世界のあらゆる文明文化の起源はチョンなんだしな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:26:45.30 ID:CU+szFkQ
- >>1
漬け物は中国だし、トウガラシ持ち込んだのはヒデヨシだし、元々韓国関係なくね? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:27:18.08 ID:XyWeOHW3
- 白菜は地中海原産で中国経由
唐辛子は南米原産でで日本経由 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:28:47.42 ID:4yLoDzny
- 目くそ鼻くそ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:29:09.55 ID:Wk4uNMWJ
- 無いなら何もないですませばいいのに
有ったと思いたいから恨が生じるんだ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:29:31.83 ID:HXIBOb7K
- 朝鮮漬
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:29:51.95 ID:U5kavDir
- 凄い気持ち悪い考え方だから、韓国人の思考に免疫がないと理解できないと思うけど
「キムチの起源を主する日本人」ってのが連中が求める理想の日本人像
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:30:05.19 ID:FsXDrqPh
- チョンからキムチを取ったらトンスルしかねーじゃん
あ、トンスルも中国起源か、悲しいのう - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:30:13.26 ID:1yX/4YrF
- 起源は中華で馬鹿チョンの主食なだけだろ(笑)
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:30:47.43 ID:U8jjHhok
- 「韓国人が歴史的に朝鮮起源、韓国起源と呼んでいる文化は最終的に宗主国の中華様の起源に取られる」
なんでこんな簡単なカウンターに気付かないんだろう
韓国なんて地方の属国なのに - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:30:50.76 ID:xTurjLaL
- キムチすら中国起源www
朝鮮人が真に起源を主張出来るのはトンスルだけw - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:32:01.35 ID:dlH1QCqe
- このキムチ野郎!!
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:32:30.25 ID:XyWeOHW3
- 日本の食品の多くは中国つうか雲南省あたりに起源を持つわな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:32:49.96 ID:KYhNGt+q
- これは正しいだろ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:32:59.00 ID:U8jjHhok
- 中国内にも朝鮮族が居るのに韓国人は全く気付いて無いよねw
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:33:32.58 ID:2SGa748V
- ホンタクで巻き返せる
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:33:51.32 ID:0BN1MY2T
- >>1
白菜の唐辛子漬けに過ぎない - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:34:43.24 ID:XyWeOHW3
- 唐辛子伝来前のキムチって、製塩技術も貧弱だったから塩漬けじゃなくて塩水漬け
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:34:47.82 ID:3S2iLFIU
- 中国がISOに制定したことで韓国のUSOがばれましたとさ
めでたしめでたし - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:34:53.67 ID:Zvfc0M7p
- チョン征伐で加藤清正が野菜に唐辛子ぶっかけて運搬してたのが発酵した
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:35:04.32 ID:bkthGjiU
- 塩漬け野菜のことをキムチって言ってない?
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/30(月) 13:35:11.76 ID:d/Y1+rqY
- 生産量一位も起源も中国だし問題なかろう
【キムチ】 中国がキムチを「国際標準」に登録したことに対し韓国政府が声明

コメント